X



トップページ乃木坂46
73コメント14KB
貯金が100万超えた時の安心感は異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001君の名は(東京都) (7段)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:20:59.16
もう大丈夫だ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0002君の名は(大阪府)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:21:48.77
1000万超えた方が安心するぞ
0004君の名は(光)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:23:14.05
老後は年金+2000万の貯蓄が必要なんだが
0005君の名は(東京都)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:23:53.91
でも死ぬ時は死ぬ
0006君の名は(熊本県)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:26:54.07
100万なんて何かあったら一瞬で吹き飛ぶんだが
0007君の名は(光)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:30:17.47
大学生か?100万とか大きな買い物したら一瞬で消えるレベルやんけ
0008君の名は(邪馬台國)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:31:52.42
2000万超えても安心できん
0009君の名は(光)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:31:58.77
>>4
情弱で草
モデルケースの上部の情報すら見ずに数字に踊らされてる馬鹿
0010君の名は(SB-Android)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:32:46.68
まあ、2億だろ
0011君の名は(家)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:34:43.03
年収1500万円で金融資産が2億あるオレでもまだ不安
0012君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:35:46.18
6月に現金で買ったアルトサックスが
60万だったよ
まだ3000万持ってるけど
もう少し稼がないと
0013君の名は(東京都)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:37:12.14
ここまで全員ハッタリ
0014君の名は(愛知県)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:38:57.53
小さい家建てるけど
4000万弱だったよ
ローンは無いけど貯金0だよ
0015君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:40:48.45
(100−年齢)×500万−年金240万×35あれば安心できる。
0016君の名は(SB-Android)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:41:15.22
どこまで本気なのか?

お金ほちいなあ
0017君の名は(dion軍)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:43:56.45
先月FXで850万溶かしたオレが来ましたよ
0018君の名は(ジパング)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:43:59.14
資産いくらあるかより将来設計建てて目処がたったときのほうが安心できるわ
0019君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:45:36.86
さすがにネタだよね
0020君の名は(帝国中央都市)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:45:43.70
ひとつだけ言えるのは
老後資産が0円でも健康なら死なないこと
0021君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:45:55.69
100万で安心感とか
さすがにネタだよね
0022君の名は(茸)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:52:25.58
アベノゲリクスで100億儲けたけど質問ある?
0023君の名は(SB-Android)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:52:32.11
で、80代でアクセルとブレーキ間違え、他人引き殺して逮捕刑務所行き
老人が金持ってるとろくなことがない
0024君の名は(茸)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:52:50.43
老後に2000万なんて何に使うんだよ
0025君の名は(茸)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:53:29.65
遊んで暮らせるな。
0026君の名は(ジパング)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:59:13.60
金は必要以上はいらないしそれよりどう過ごすかの不安のほうが強いなあ
独り身なのかどこにいるのか仕事してるのか
0027君の名は(ジパング)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:06:18.07
100万で安心って高校生くらいだろ
大学生だって都内で引っ越して学費払ったら半分以上飛ぶのに
0028君の名は(SB-Android)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:07:44.27
よーし!頑張ってお金稼ぐぞお🎰🏇
0029君の名は(終末幻想都市ギギギ)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:12:25.90
関屋記念でディメンシオンの単勝に全額つぎ込んだら
もっと安心できるよ
0030君の名は(SB-Android)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:23:56.12
エルムSにタイムフライヤーにマルターズアポジー出てる!
よーし!これ買っておうち建てるぞ🏠
0031君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:26:21.78
100万程度だと5〜10万くらいの買い物でも気軽には買う気にならんから
500〜1000くらいいかないと余裕出てこないぞ
0032君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:27:59.71
180〜200を常に彷徨ってる
0033君の名は(四国地方)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:47:26.07
>>24
治療費介護費
0034君の名は(もこりん)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:50:30.97
>>1
ちょっと違うのかもしれないけど
どんなに金が増えても初めて100万達成した時の感動にはかなわないわ
0035君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:51:13.68
老後2千万で足りるとか思ってる馬鹿居ないだろ70で死ぬ気か
0036君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:20:38.62
>>4
2000万円は今のジジイ世代な
国民年金も厚生年金も多く貰える世代
俺らがもらう頃は受給開始年齢も受給額も減ってるか年金が破綻してるからもっと必要

秋から水道も民営化するし倍以上の価格になる
生活費はもっと掛かる
0037君の名は(愛知県)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:22:40.91
大学生かな
0038君の名は(庭)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:26:01.95
>>7
大きな買い物するやつがバカ

車?持ち家?
そんなものなくても生きていけます
0039君の名は(家)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:30:38.42
老後ン千万貯めとけって詐欺被害総額がとんでもない時代になりそうだ
0040君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:36:28.98
>>38
金があったら人生の選択肢が増えるぞ
0041君の名は(大阪府)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:38:03.18
何かの災害とかで100万とかすぐ無くなるぞ
実家が台風で被害受けて諸々100万位かかった
0042君の名は(東京都)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:43:09.58
貯めに貯めるのも良いけど金は使わないと何の価値もないからな
あの世までは持っていけないぞ
0043君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:46:33.03
最近Xperia1を一括で購入したお
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/LR
0044君の名は(家)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:57:03.48
半数以上が年収400万以下で100万すら貯金してない奴が大半なのに何ほざいてるんだ、おまえら
0045君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:59:23.67
>>44
年収は知らんが貯金額とか本当の事言ってる人いるのか?
みんな意外と持ってるよ
0046君の名は(大阪府)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:10:42.22
東京にいると全く金たまらん
0047君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:20:11.67
>>46
そりゃ一人暮らしの1Kでも家賃7,8万かかるし、車なんて持ってたら
家賃駐車場だけでも10万近くはかかるからね。
0048君の名は(ジパング)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:30:15.30
兎小屋みたいな狭い部屋住んでねずみだらけの汚い街で汚い空気吸って生きててアホらしいわな
地方都市がベストだろ
0049君の名は(新日本)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:32:11.07
>>14
一括で払ったの?
税金や固定資産税が凄くなるから分割しろって言われなかった?
家建てて貯金0て病気や事故や災害きたら首吊るしかねえなw
0050君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:57:37.09
100万は普通に働いてれば、すぐ貯まるだろ…
むしろ、平日仕事してる奴が何にカネ使うんだよ。
0051君の名は(兵庫県)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:59:54.53
昭和じゃあるまいし、今の世の中、たった100万円で何ができるんだよ…
0052君の名は(東京都)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:43:22.44
100万ぽっちでw
0053君の名は(愛知県)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:52:53.61
いちおくえん
0054君の名は(埼玉県)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:56:42.74
いくつやねんw
0055君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:08:25.85
まあでも最低100万ぐらいは貯金しておけとは思う。
なんかあっても凌げるからな。
0057君の名は(東京都)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:12:14.98
学生ならわかる
社会人なら桁一つ足りないだろ
0058君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:49:30.03
貯金2億あると楽だぞ
ちなみに40過ぎ
家も持ち家 家賃もかからん

後は嫁さんだけ
0059君の名は(埼玉県)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:53:05.74
転勤で地方暮らしになると本当にカネが貯まる
0061君の名は(家)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:06:43.47
>>1
わかるわ
最初に100万貯まった時の達成感ってハンパないよな
オレはそれを元手に買ったクルマに今も乗ってる
おかげであの時の達成感を簡単に思い出せる
0062君の名は(悠久の苑)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:49:28.58
大学留年してどうにもならなくなる悪夢を30過ぎまで見てたが
1社目の会社が早期退職で割増退職金くれたらパタッと見なくなった
0063君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/08/12(月) 02:35:03.84
>>1
100万あれば色々できるよな
50万あれば豪華な海外旅行に行ける勝ち組
0064君の名は(東京都)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:51:02.90
そのうち
もっとあった方が良い!
で迂闊にうまい話に騙されないように
これだけは忘れるな
本当にうまい話は人には教えない
詐欺被害者の集団訴訟とかで
被害額の大きさ(悪さではなくそこまでお金を貯めた)のと
コロッと騙される迂闊さがどーも違和感
やっぱ過剰な欲は人の判断力を曇らすようだ
0065君の名は(茸)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:25:05.19
20代で一人暮らしだと金貯まらないよな
ボーナス出て一時的に100万越えても少し買い物とか贅沢したらいつの間にか無くなってる
0066君の名は(東京都)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:48:58.97
90歳で死ぬ&60歳で退職&65歳から年金受給として・・・
支出:(90-60)*480=14,400
退職金&年金:2.000+((25*12)*(90-65))=9,500
ざっと退職する時に5000万くらいないとダメだよね
0067君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/08/12(月) 12:42:55.00
お前ら強がんなよ
貯金100万あるやつの割合なんてかなり少ないらしいぞ
0068君の名は(悠久の苑)
垢版 |
2019/08/12(月) 12:44:28.19
>>67
5ちゃんに書き込むのはスレでイキれる1割ぐらいだから気にすんな
0070君の名は(神奈川県)
垢版 |
2019/08/12(月) 19:07:07.75
>>24
生活費

ニュースぐらい見なよ 盛んに報道してるのに
0071君の名は(千葉県)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:45:40.88
>>69
その100万からもし本当に50万円を自由に使えるならデカい
50万円あれば豪華な旅行にだって行ける
0072君の名は(東京都)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:12:34.33
ドルオタ活動してたらすぐ消えないか

というレスがここまでないのが不思議
0073君の名は(東京都)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:39:52.33
うつ病になって何もかも失った。疲れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況