X



トップページ乃木坂46
1002コメント422KB

【激震】32ndフラゲ売上が554,135枚で前作から約9万減のまたまたまたまた大爆死!!【久保下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0606君の名は(兵庫県) (ワッチョイ edba-Fn74)
垢版 |
2023/03/31(金) 21:43:08.45ID:tVb+G0FR0
>>599
あなたはKpopにアイドルのカテゴリに入って来てほしくないみたいだけど
少なくとも10代少年少女たちはアイドルのカテゴリに入れてて
乃木坂含めた秋元アイドルなんてKpopに比較したらヲタなんていないも同然
っていう状況らしいですよ現実ちゃんと見た方がカッコいいですよw
0607◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 21:47:58.12ID:6AFlBuhRd
>>606

浜崎あゆみはアイドルなのかアーティストなのか、という論争が昔あった(-。-)y-~
SPEED、MAX、E-girlsは果たして「アイドル」なのか
少なくともE-girlsのメンバーは「私たちはアイドルでは無い」と主張していたな

お前には解らんだろうが、これは真剣に考える価値のある、極めて重要な問題なのだよ(-。-)y-~
端倪すべかざる問題であるとも言える
0609君の名は(兵庫県) (ワッチョイ edba-Fn74)
垢版 |
2023/03/31(金) 21:54:52.00ID:tVb+G0FR0
>>607
10代の少年少女がKpopをアイドルとして認識している現状で
ファン数も圧倒的にあっちが多いということは新規ファンは既存ドルヲタからしか期待できなのでは?
そうなるとファンを急増させることは難しくなるどころか卒業していくメンバーのヲタが在期生ヲタに推し変してくれないと
ファン数は減っていくという理屈は当然ですよね。まさに今そういう状況じゃないのかなと
あ!私はあなたが話してるのとは別の兵庫ですから
>>577で質問させてもらったほうの兵庫です
0610君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 8294-JE21)
垢版 |
2023/03/31(金) 21:57:42.83ID:PKKRKj0v0
Wikiより抜粋

アイドルは、英語の「idol」(偶像。崇拝される人や物)から転じて、現在では「恋愛感情を持つ熱狂的なファンが売上のメイン層を占めている歌手、俳優、タレント」などをいう。

「アーティスト」との違いは、「アイドル」は、歌やダンス、トークは最低限しか要求されず、それ以外の容姿等でファンに恋愛感情を抱かせるのがアイドル。

「アーティスト」は、恋愛感情によるファンは売上のメイン層を占めず、楽曲やパフォーマンス単体で感動している層を多数抱えている違いがあると手越祐也が語っている。

「アイドル」である場合は熱狂的ファンからは、女性アイドルには処女性、男性アイドルには「性的接触者が居ない」という理想像を持たれている。
そのため、本人の意図を問わず「アイドル」である場合は、熱愛など異性との性的接触系のスキャンダル発覚又は既婚や結婚との報道後に売上が激減、オワコン化してしまう。


稲増龍夫やカネコシュウヘイは、「アイドル」を『成長過程をファンと共有し、存在そのものの魅力で活躍する人物』と定義している。
0611◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:00:19.76ID:6AFlBuhRd
>>609
ああ、別人でしたか(^o^ゞ

ま、一番シンプルに考えて、
乃木坂とK-popのヲタ層がほとんど被っていないのなら、それは果たして「競争の相手たりうるのか?」という疑問が残りますわな( ´~`)
棲み分けが出来ているわけですから
0612君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 8294-JE21)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:00:39.58ID:PKKRKj0v0
Kポもアイドルやで。
0613◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:02:30.79ID:6AFlBuhRd
>>610
うむ
だから俺が前から言ってる「アイドルは『自分』を売るもの、アーティストは『作品』を売るもの」という定義と矛盾しないわな
0615君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 8294-JE21)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:03:51.98ID:PKKRKj0v0
>>613
Kポは作品重視だが?
0617君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 8294-JE21)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:05:47.62ID:PKKRKj0v0
>>613
「自分」にビジュアルが含まれるならKポも作品の比重が高いとは言えんか。
0618君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 8294-JE21)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:06:52.65ID:PKKRKj0v0
>>616
グループによるな。
乃木坂は90%以上ビジュアルに重きを置いたグループやと思う。
0619君の名は(茸) (スフッ Sd62-FI6a)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:07:33.00ID:vse0CyFAd
>>599
twiceやblackpinkだけど知らない?

これらはググればアイドルとして出てくるが
0620◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:13:07.59ID:6AFlBuhRd
>>617
言える
だから難しい
だが、そもそも「ヲタが被っていない」のならばそこには本質的に違いがあると俺は思うがね( ´~`)

>>618
だわなあ


>>619
だから「定義」の問題を議論しているわけ
0621君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 8294-JE21)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:23:50.39ID:PKKRKj0v0
俺の中のアイドル定義はこの3つの要素全てを持ってること。

・ビジュアル
・歌
・ダンス

なお歌とダンスの巧拙は関係無し。
この定義だとKポもアイドル。

これ書いたら「グラビアアイドルはどうなんだ?」と言われた事あったが、俺はグラビアアイドルには興味ないからどうでもいい話。
0622君の名は(茸) (スフッ Sd62-FI6a)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:24:19.47ID:vse0CyFAd
>>620
いや、君が具体的にば誰と聞いてきたんだよ

アイドルだって作品を売ってるし、君たちも作品を買ってるじゃん
ここのスレだって作品の良し悪しについて散々言ってるじゃん
0624◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:31:33.29ID:6AFlBuhRd
>>621
となるとSPEED、MAX、E-girlsはやはり「アイドル」であると思うか?( ´~`)
ま、「そうだ」という意見ももちろんあるだろうな

で、ふと思ったことがある
いまここに挙げたグループとK-popのちょっとした共通点に気づいた
それは、「」メンバーかローマ字表記のよくわかん芸名を名乗っている(ことが多い)」ということだ( ´~`)
このあたりに、例えばメンバーとヲタの「距離感」のようなものを感じるな
あえていうなら「自分」を売ることとのちょっとした隔絶を感じる

ま、今思いついただけなんでどうでもいい話なのかも知らんがな(^_^;)
0626君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 8294-JE21)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:33:22.06ID:PKKRKj0v0
Kポ・坂道両方見聞きしとるけど、まあKポが日本のマーケットでメインストリームになる事は無いわ。

基本的に文化は地産地消やから、他国の音楽が自国の音楽の売上を上回ることはそうそうないで。
(個々のアーティストレベルではなく国別総体の話)
0627君の名は(東京都) (ワントンキン MM92-XDP4)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:39:58.02ID:ipF7E5nPM
K-POPアイドルも海外基準だとアイドルジャンルだから日本でもそう呼ばれてるだけで最初から日本でデビューしてたらアイドルと呼ばれる事はないわな
0628◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:41:11.61ID:6AFlBuhRd
>>622
ああ、なるほどね( ´~`)

ところがどっこい、俺達は実は「作品」はあんまり買っていないのだよ
つまりはアイドルの楽曲というのは「何を歌うか」 よりも「誰が歌うか」の比重が極めて大きいわけ
要するに、誤解を恐れずにあえて断言すれば、「人は夢を二度見る」という楽曲は乃木坂46が歌うからこそ俺たちにとって価値があるのであり、仮にこの曲がモーニング娘。の楽曲としてリリースされていたらそれは俺たちにとって価値は限りなくゼロに近くなるわけなのだ

ある意味、アイドルの楽曲はアイドルの「魅力」を伝えるためのメディアに過ぎないわけ

あ、何の話だったかな(^_^;)

ま、だからtwiceやらブラピンの楽曲は果たしてそういう売れかたしているのか、という話になるわけだな( ´~`)
0629君の名は(茸) (スフッ Sd62-FI6a)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:43:44.16ID:vse0CyFAd
アイドルの定義なんかどんどん変わってるからね

そもそもはティーンが熱中するティーン向けのエンタメなわけだけど、
それがなぜか50代のおっさんが熱中したりしてるわけだからね

で、「成長過程を共有するもの」という定義でいうと、
逆に言えば、ジャニーズ帝国を除いては成長しきったら終わりね
売れ切ったら終わり
No.1を維持するための熱量は発生しないんだよね
よって、乃木坂もNo.1になるまでのメンバーやその関係性がある人がいなくなれば終わり
3期がギリかな?
だから、右肩下がりになるのも彼女や運営が悪いわけではなく
自然の賞味期限が来ただけなんだね

で、若い人は普通に別の物語に乗ってるわけだね
それがオーディション型で出てきたnijiuだったり、
これから世界制覇するぞ!というモチベーションのあるK-popだったりするだけ
0630◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:44:51.71ID:6AFlBuhRd
>>626
うーん、なるほどなあ
まあ今はいろんな力も働いた結果(陰謀論でなく)K-popが空前のブームになっているわけで、この「ブーム」が落ち着いた後(あるいは定着した後?)に状況がどうなるかという問題はあるわな
0631君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 8294-JE21)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:46:17.61ID:PKKRKj0v0
>>624
Kポの子たちに芸名が多いのは理由がある。
韓国は姓の数が約300と非常に少なく、名前もあまりバリエーションが無いので同姓同名がわんさかいるらしい。
なので本名だとインパクトに欠けるので芸名を付ける。

中には北の将軍キム・ジョンウンと同じ名前の女の子がいて、違う意味のインパクトが大き過ぎるため芸名で活動してる。
0632君の名は(SB-Android) (オッペケ Srf1-0X/l)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:47:05.96ID:TPihY5jBr
>>1
今時、秋元聴いてるなんて池沼だよw


いま最も信頼のおける音楽的人気指標

Spotify月間リスナーとは?

直近28日間に、そのアーティストの曲を再生したユニークリスナー数です。 ユニークリスナーとは、リスナーの実数という感じです。 1人のリスナーが同じアーティストの曲を何度再生しても、28日間で1人としかカウントされません。

(2023年3月31日現在)

1億1270万人 The Weeknd (世界1位)
8350万人 Miley Cyrus(世界女性1位)
3710万人 BTS (アジア人1位)
2200万人 BLACKPINK(アジア人女性1位)
2070万人 NewJeans ←(デビューわずか8ヶ月)

1260万人 TWICE
1020万人 藤井風(日本人1位)
900万人 LE SSERAFIM
900万人 FIFTY FIFTY ←(直近1週間で300万人増)
860万人 (G)-IDOL
770万人 Stray Kids
750万人 米津玄師
720万人 YOASOBI
700万人 IVE
620万人 ITZY
600万人 FIFTY FIFTY
550万人 Official髭男dism
510万人 Vaundy
480万人 aespa
460万人 XG

170万人 BABYMETAL
123万人 NiziU
66万人 AKB48
62万人 乃木坂46
15万人 日向坂46
13万人 櫻坂46
0633君の名は(茸) (スフッ Sd62-FI6a)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:47:27.33ID:vse0CyFAd
>>626
映画なんかは近年ようやく邦画のヒットが出るようになったけど、人気はほぼほぼ洋画だよ

単にクオリティが高いからね

で、K-popは日本型アイドルと同じような感じなのに
全てのクオリティが断然高いものが上陸したわけだね
0634◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:47:36.91ID:6AFlBuhRd
>>629
で、結局ヲタ層は被ってないわけじゃん?
K-popをアイドルにカテゴライズするのなら、つまりは「アイドルは二分化した」という結論にしかならんのではないか?( ´~`)
0638君の名は(茸) (スフッ Sd62-FI6a)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:50:44.55ID:vse0CyFAd
>>628
別にそれはだいたいどのアーティストのファンでもそう言うよ笑

乃木坂でもアイドルでも限ったことではないよ

それはアイドル関係なく、ファン心理の話だよ
0639君の名は(茸) (スフッ Sd62-FI6a)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:53:25.55ID:vse0CyFAd
>>634
だから、乃木坂が維持するためにはファン層は本当は被らせなければいけなかったのに
被ることが出来なかったから、K-popに持って行かれて、
おっさんが残るだけの右肩下がりになってるということだよ
0640君の名は(茸) (スフッ Sd62-FI6a)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:54:57.66ID:vse0CyFAd
>>637
同じような感じだよ
speedやmaxなんかは一見同じような感じ、だけど違うと
君が思っていたようなものだよ
0641君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 8294-JE21)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:56:19.62ID:PKKRKj0v0
>>630
Kポは日本で大したブームになってないぞ。
少女時代やKARAは認知度高かったが、BLACKPINKは名前知ってても曲は知られてない。
トワもせいぜいTTぐらい。
BTSもダイナマイトぐらいやろ。

あれこれ喧伝されとるが実際はKポファンもかなりヲタ化してる。
大衆認知度は高いとは言えんよ。

ただそのヲタの裾野が世界に広がってるところは違うかな。
0642君の名は(SB-Android) (オッペケ Srf1-0X/l)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:57:25.57ID:TPihY5jBr
>>1
中条あやみレベルがK-POPアイドルに憧れてるんだから、坂道ごときが勝てる訳ないだろw


CanCam最新号
CanCamモデル韓国憧れ過ぎw

特に中条あやみ・元E-girls楓・小室安未・新人の新沼凛空
この4人は韓国好き過ぎw

エビちゃんとか山田優とか
昔はCanCamモデルが世の女性達の憧れの頂点だったのに
今やその現役CanCamモデル達がこぞって韓国人に憧れる時代

https:///i.imgur.com/gVq4P63.jpg
https:///i.imgur.com/dhTjJLc.jpg
0643◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:58:26.23ID:6AFlBuhRd
>>638
だが「作品」から売れる歌手、アーティストも山ほどいるだろう
桑田佳祐の顔が好きだからサザンを聴く人はほぼおらんw
結局、「アーティスト」は人気が出ると「スター」になりアイドル性を帯びることになるのだ
そして逆に、アイドルとは「スター」をモデリングして小さく再現した人工的な「スター」である言うこともできる

ま、つまりはその「傾向」がどのていど強いか、ということではあるがな
金属と非金属とか動物と植物などの「境界」も、近接領域では線引きが難しくなって両方の特質を持っていたりする、あれと同じようなもんだな
0644君の名は(SB-Android) (オッペケ Srf1-0X/l)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:59:13.19ID:TPihY5jBr
K-POPは夢があるな。


「FIFTY FIFTY」、Spotifyバイラルソンググローバルチャート9日間1位
2023/03/30

ガールズグループ「FIFTY FIFTY」の「Cupid」が、Spotifyのバイラルソング(今SNSで最も話題になっている曲)グローバルチャートで、9日間世界1位を守っている。

https://s.wowkorea.jp/news/newsread_amp.asp?narticleid=389954


FIFTY FIFTY、デビューからわずか4ヶ月で米ビルボード「HOT100」にランクイン!中小事務所としては異例
2023年03月28日14時54分

FIFTY FIFTYがアメリカのビルボード「HOT100」チャートに一番早くチャートインしたK-POPグループになったと、所属事務所のATTRAKTが本日(28日)発表した。

現地時間で27日、ビルボードは「FIFTY FIFTYが『Cupid』で、ビルボードの週間アメリカ人気曲のランキングである『HOT100』で100位に初登場した」と明かした。

昨年11月、「THE FIFTY」でデビューした彼女たちは、先月24日にリリースした1stシングル「The Beginning:Cupid」のタイトル曲「Cupid」でデビューから約4ヶ月で、ビルボートのメインチャートである「HOT100」にチャートインすることに成功した。

所属事務所によると彼女たちは、今回のチャートインでWonder Girls、BTS(防弾少年団)、BLACKPINK、TWICE、NewJeansに続き「HOT100」にチャートインした6番目のK-POPグループとなった。特に彼女たちは、大手事務所ではなく、中小規模の事務所所属としては、初めて「HOT100」にチャートインし、高く評価されている。

https://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2214447
0645◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:01:25.59ID:6AFlBuhRd
>>639
さて、それはどうなのか( ´~`)
あくまでジャンルが違えばファンの「求めるもの」が違ってくるから、結局は棲み分けをするしか無くなるからな


>>640
いやいや、SPEEDとMAXは同じだよw
だが乃木坂とは違うだろ、明らかに
0648君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 8294-JE21)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:10:50.61ID:PKKRKj0v0
>>644
ちっちゃい事務所のグループがちょいちょい売れたりするのもKポのオモロいところでもあるな。
0649君の名は(静岡県) (ワッチョイW 8101-FI6a)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:23:39.13ID:ZI8Vsf8K0
>>643
だから傾向の話だから作品か自分かなんかもう分から辛くなってるだけだよ
二項対立にできないわけ
というか意味がないわけ

なぜかと言うと、ももクロ・Perfumeくらいから
アイドル感すごいけど作品としてすごいイケてるグループが出ちゃったから
音楽性含めて海外で評価されるような人たちね

その中で坂道系は作品では惨敗するしかないから、
あとはASAYAN以降の伝統芸能である
彼女たちのサクセスストーリーをテレビで見せて付加価値をつける方針でやるだけなんだけど、
それさえもK-popの人たちはSNSで見せるし、若い子たちは追ってるし、
ファッションやメイクを真似るわけ

クオリティの高い方を見たいというのは当たり前だから
ファン層がかぶらないとかではなく、新たなファン層の創出に失敗しただけなんだね
0650君の名は(千葉県) (ワッチョイW 3110-mmwe)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:23:50.68ID:C5r1H+P30
>>642
昔は西欧の女優やアーティストに憧れてたのと同じ
でも日本人の顔を西欧人に似せるのは整形してもどれだけ化粧しても容易なもんじゃないけど、整形天国韓国人には同じアジア人だから整形しても化粧してもめちゃくちゃ似せることが出来ると気がついただけだよ
韓国行けば安く同じ顔をなれるしな

んで数年後にはkがチャイナに変わるだけ
0651君の名は(静岡県) (ワッチョイW 8101-FI6a)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:27:21.68ID:ZI8Vsf8K0
>>645
だから、求めて提供されてるものが
「ロリのわちゃわちゃ感」と「キャバクラ式成り上がりシステム」くらいなものでしょ
おっさんが好きな程度の
棲み分けというか、食われちゃってるだけだよ

Speedと maxではなく、アイドルとspeedやmaxだよ
0653君の名は(SB-Android) (オッペケ Srf1-0X/l)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:31:59.92ID:TPihY5jBr
>>1かたやK-POP女子はWミリオンの時代に突入w


K-POPガールズグループCD売上(2022年第1~50週の合計)

BLACKPINK 282万5,311枚
IVE 260万1,760枚
Red Velvet 212万1,946枚
ITZY 210万5,910枚
aespa 198万2,552枚
TWICE 198万1,926枚
LE SSERAFIM 125万6,479枚
(G)I-DLE 109万1,628枚
NMIXX 104万4,744枚
Kep1er 101万7,376枚
NewJeans 69万1,606枚
STAYC 62万9,924枚
ナヨン(TWICE) 54万3,182枚
fromis_9 32万6,979枚
少女時代 29万4,419枚
0654君の名は(東京都) (アウアウウー Saa5-3LDH)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:40:34.11ID:qiNAMpbOa
もうK-POPはブームというレベルではないな
日本の芸能界が誰も経験したことのない異次元の領域まで行ってしまった

【株式時価総額】

7800億円 HYBE
2700億円 JYP
2200億円 SM
1060億円 YG
405億円 (吉本興業 上場廃止前)
330億円 アミューズ
180億円 Keyholder
未上場 スターダスト
未上場 アップフロント
0655◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd62-Ds7I)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:41:55.34ID:6AFlBuhRd
>>649
いや、線引きはあるだろ(^_^;)
ももクロはアイドルだしPerfumeはアーティストだろう、明確に

まあEXILEなんかはファンはアーティストだと思っているが実態はアイドルだからスターを目指したんだろうがね
一時期やってた冠のバラエティ番組なんか見ると「こいつらSMAPになりたいんだな」とすごく伝わってきた


「若者」はお洒落とされる「アーティスト」的なものを求めるからK-popやらLDHやらにひかれるわけだが、それは「アイドル」の客層と何ら関係がなかろうよ
あれはバンドや洋楽を聴くのと同じ感覚なのでな

かつて国民的アイドルと言われたピンクレディーやモーニング娘。が、果たして「普通の若者」にそこまで人気があったのか
お前の言うももクロもそうだ(Perfumeは「普通の」若者にも聴かれただろうな、きゃりーぱみゅぱみゅと同じだし)、果たしてあれが「普通の若者」に人気だったのか(^_^;)

つまりは、「アイドル」はある種「普通でない若者」と「金を持っているオタク」を相手にしつつ、「子供人気」への敷衍を目指せばよいのであってそこに捲土重来の隙はいくらかある
ま、個人的には今の状況がそこまで危機的だとは思ってないけどな( ´~`)
0657君の名は(SB-Android) (オッペケ Srf1-0X/l)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:48:59.15ID:TPihY5jBr
>>1ジジイが作ってジジイが聴く日本w


KPOP No.1プロデューサー
ミン・ヒジン(44)最新プロデュース
https:///i.imgur.com/T96pXuj.jpg
"NewJeans (뉴진스) 'OMG' Official MV"
https:///youtu.be/_ZAgIHmHLdc


JPOP No.1プロデューサー
秋元康(64)最新プロデュース
https:///i.imgur.com/qwHjxdD.jpg
"乃木坂46『人は夢を二度見る』"
https:///youtu.be/DHea-Qcy9g0
0658君の名は(東京都)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:53:25.91ID:Arv0tH0j
>>657
毎日ひまだね
0660君の名は(東京都) (ウソ800 MMdf-FaYJ)
垢版 |
2023/04/01(土) 01:01:00.22ID:r4hxqaE7MUSO
自分が売り上げに貢献したと考えるオタクは枚数に敏感だろう。それがオタクのモチベーションだから仕方がない。しかし減少で明らかにオタクの熱量が下がってきたのは確か。運営はコロナ禍でオタクに頼りは落ち目になるとリスクが高いことを学習したと思う。これからはタレントとして広い層に受けられ 受け入れられるグループ作りを目指すと思う。
番組制作者 視聴者にとっていかに番組を楽しくするかが重要であって
数万人のオタク指数のCD枚数グッズ写真集の売上などど〜でもいいこと。新グループとの露出競争もある。個人露出が増えれば事務所の収入が増える。後は4846 陣営でどのグループにそのような人材が多いか 新グループに勝てるのか結局は個の力の勝負になる
0662君の名は(茸) (ウソ800 Sd1f-1z8+)
垢版 |
2023/04/01(土) 01:41:47.40ID:FqyJHkzldUSO
>>660
日本語で
0663君の名は(茸) (ウソ800 Sd9f-tpVN)
垢版 |
2023/04/01(土) 01:56:35.88ID:U9I/Fr0edUSO
マジレスすると枚数は5種類のCDによるふくらし粉
1/5すると10万枚前後が実力
ミーグリの影響は極一部に過ぎない事がわかる
0664君の名は(大阪府) (ウソ800 MMdf-FaYJ)
垢版 |
2023/04/01(土) 02:18:18.14ID:rruyEKfDMUSO
>>662
good morning
0665君の名は(SB-Android) (ウソ800 Sr33-43Qf)
垢版 |
2023/04/01(土) 02:24:00.09ID:ztPGSorirUSO
Spotify各国チャートヒストリー(最高順位)

乃木坂はほぼ日本国内でのみの再生数だから
総再生=日本国内の再生数と思っていい。

乃木坂
https:///i.imgur.com/HBzuAnX.jpg

乃木坂の音楽的価値は2018年をピークに急激に落ちてる。

特に直近1年の曲は200位以内にすら入らないのでこの表に載らないw


参考

NEWJEANS
https:///i.imgur.com/tXoPGMr.jpg

LE SSERAFIM
https:///i.imgur.com/uEUZb22.jpg

XG
https:///i.imgur.com/1bCQIYl.jpg

NiziU
https:///i.imgur.com/FBo62wt.jpg
0666君の名は(兵庫県) (ウソ800W 7f94-/O8Q)
垢版 |
2023/04/01(土) 06:19:41.01ID:MG2Zc9Xp0USO
>>665
そもそも乃木坂は楽曲を勝負どころにしてないやん。
ヲタはメンバーのビジュやキャラに惹かれてる人が多いやろ。

楽曲の中でも帰り道は良い曲なのでストリーミング再生数が1位なのはうなづける。
客は正直っちゅうことやね。
0667君の名は(東京都) (ウソ800 dff0-Itw+)
垢版 |
2023/04/01(土) 06:39:21.08ID:9SPv0Auc0USO
その通り乃木坂の楽曲はビジュアルやキャラの表現としての要素が大きかった
だからヒット曲皆無でも乃木坂というグループそのものは支持されてきた
しかしそれも1期が築き上げた世界観だから、そいつらがいなくなれば話は別
今のメンバーで新しい何かがないからもはや楽曲には何の役割もなくなってる
0668君の名は(東京都)
垢版 |
2023/04/01(土) 07:56:54.21ID:3Phdn+u9
一期は一部除いてブス
0669君の名は(東京都) (ウソ800 dff0-Itw+)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:03:00.67ID:9SPv0Auc0USO
その通り、しかしどんな逸材が後から入ろうと基本的には成功したオリジナルメンバーには勝てない
そこでグループとしての価値が完成されてしまってるから
その側面を見た時にブスかどうかのレベルをつついたところで意味がない
0670君の名は(埼玉県) (ウソ800W dfdd-iXLk)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:37:15.04ID:ANSuItFt0USO
>>660
普通の若者(非ドルヲタ)での人気はカラオケランキングで測れる
非ドルヲタにまで曲が愛されてないとランキングの上位に上らないから
モーニング娘やAKBはカラオケランキング連続1位を獲っている
人気が非ドルヲタにまで浸透していたのは間違いない
ピンク・レディーとなると古すぎてわからないが
0672君の名は(東京都) (ウソ800 Sa23-OrfS)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:42:02.59ID:ae6vJwdgaUSO
ハロプロもビヨーンズ新曲MVが乃木坂どころじゃないレベルでとんでもない爆死してるぞ
なんとか助けてやってくれ
0673君の名は(埼玉県) (ウソ800W dfdd-iXLk)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:44:31.78ID:ANSuItFt0USO
>>641
小学生から高校生の年代ではKPOPの人気が圧倒的だろう
人気のグループが次から次へと移り変わるんで大人世代はついていけない
WA DA DAはまぁまぁ知られたと思うがKep1erはもう古いらしい
0674君の名は(東京都) (ウソ800 Sa23-OrfS)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:45:01.90ID:ae6vJwdgaUSO
乃木坂もひどいがビヨーンズの爆死ぷりは次元が違う
デビューしてそんなに経ってないがもう解散させられてもおかしくないレベル

https://i.imgur.com/0keszN1.jpg
0675君の名は(埼玉県) (ウソ800W dfdd-iXLk)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:57:35.77ID:ANSuItFt0USO
>>672
何でだろな?
キャッチーなメロディーが耳に残る良曲なのに
AメロBメロ(ブリッジ)サビというJPOPのマンネリズムから脱却していることは高く評価していい
https://youtu.be/kGjaU--kBkw

形式化したJPOPのマンネリズムにうんざりしている層がKPOPに新鮮さを感じて流れていると思う
0676君の名は(埼玉県) (ウソ800W dfdd-iXLk)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:59:30.85ID:ANSuItFt0USO
>>674
なんだお前はただのマウンティング馬鹿だったか
相手にして損した
0677君の名は(東京都) (ウソ800 Sa23-OrfS)
垢版 |
2023/04/01(土) 09:12:55.33ID:ae6vJwdgaUSO
アイドル業界も一握りの勝ち組と残りの負け組に二極化してる
Youtubeの普及が二極化に拍車をかけてしまった

●同日公開

勝ち組
https://i.imgur.com/AgT2gVf.jpg
負け組
https://i.imgur.com/NgtMtao.jpg
0678君の名は(東京都) (ウソ800 Sa23-OrfS)
垢版 |
2023/04/01(土) 09:18:29.06ID:ae6vJwdgaUSO
勝ち組はYoutubeを通じ世界中からファンを獲得し続け巨大化していく
負け組は国内のわずかなファンまで勝ち組に吸い取られやせ細っていく

国内アイドルのYoutubeが伸びなくなっている背景
0683◆GISOAbZbDI (Moth) (ウソ800 Sd9f-RmTN)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:09:40.04ID:pxsM5BhhdUSO
>>670
安価が違うが、俺へのレスだよな?( ´~`)
アイドルの「国民的ヒット曲」について俺の意見を書く( ´~`)

ピンクレディーは俺も生まれる前か赤ん坊の時代なのでもちろん全然知らんw
ただ、前に乃木板で「LOVEマシーンは昔だから流行ったんだろうが今のセンスだとふざけてる」みたいなレスを見て、「いや、あれは当時でもみんな『なんだこりゃww』と思ったもんだぞ」と反論して思い当たったのだ
「あ、俺も『ピンクレディーの曲は昔だから流行ったけど今のセンスでは(ry)』と思ってたけど、たぶんあれは当時の大人も『なんだこりゃww 』と思ったのではないか」とな( ´~`)

ヒット曲とは不思議なもので、俺は、LOVEマシーン旋風の頃関西に住んでいたのだが、関西ローカルの番組で歌手の円広志がモー娘。現象について「自分の『夢想花』が大ヒットしたときも、子供がみんな『♪飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで…』という(ある意味ふざけた)フレーズを真似していたのに近い」などと語っていた
あと例えばモー娘。と同時期に突然大ヒットした氷川きよしの「箱根八里の半次郎」
あれも、「やだねったら、やだね~♪」というふざけたフレーズを(例えば2chで)面白がって使っているのを最近やたらよく見かけるなあ、と思ったらそのまま大ヒットしてしまった

子供までひろがる「ヒット曲」にはわりとそういうところがあるのだ( ´~`)
そういう「ふざけた」フレーズ無しに「国民的」にまでヒットしたアイドルソングはAKBくらいのものではないかな( ´~`)
だがあれは総選挙をはじめ、水着や下着のMVみたいな「なんだこりゃ」がてんこ盛りのギミックだらけのグループだったからな( ´~`)


つまり何が言いたいかと言えば、「大ヒット」したいのならそっちの路線に舵をきる必要があることは康も運営も絶対に解っているはずなので、
それをやらないということはそこまで焦っていない、もしくは「求めていない」ということなのだろう
そして曲調自体は全年代向けのJ-popなので、広く浅く世間への浸透を狙っている(願っている?)のだろうな
少なくとも「今の」乃木坂は( ´~`)
0687君の名は(東京都) (ウソ800 Sa23-BQ7N)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:34:28.79ID:/LOCEDS2aUSO
>>657
(アウアウウー Saa5-3LDH)
(アウアウウー Saa5-0X/l)
(オッペケ Srf1-0X/)

同一キチガイですか?
0688君の名は(兵庫県) (ウソ800W 7f94-/O8Q)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:37:19.89ID:MG2Zc9Xp0USO
>>673
> 小学生から高校生の年代ではKPOPの人気が圧倒的だろう

そうなんか?
若い連中でもまだJpop聴いてる方が多い気がするが。

まあKポは新陳代謝が激しいから新しいグループがどんどん出てきてオモロいよ。
俺はオッさんやけど今んところメジャークラスやったら何とかついていけてるわ。

日本のアイドルはメンバー入れ替えでグループ寿命延びてるけど、代替わりするとグループアイデンティティは希薄化していくと思う。
0689君の名は(兵庫県) (ウソ800W 7f94-/O8Q)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:40:00.42ID:MG2Zc9Xp0USO
>>686
NewJeans良いよな。
楽曲に独特の抜け感があって何回でも聴いてられる。
0690◆GISOAbZbDI (Moth) (ウソ800 Sd9f-RmTN)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:43:29.85ID:pxsM5BhhdUSO
K-popはやはり若者限定なのだよなあ(もちろんそれでいいんだけど)
小室浜崎EXILEの系譜に連なってるわけだから、やはり乃木坂が張り合う相手では無い気がするな( ´~`)
0691君の名は(群馬県) (ウソ800W ffda-QEk4)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:51:59.62ID:XPiHY2TM0USO
K-POPは外人というある程度遠い存在な上に日本語を他の国の人より可愛くしゃべれるから憧れになるんだろうな
0692君の名は(兵庫県) (ウソ800W 7f94-/O8Q)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:53:02.78ID:MG2Zc9Xp0USO
>>690
> 小室浜崎EXILEの系譜に連なってる

それは無い。
Kポに日本土着的マイルドヤンキー臭は無い。
0693◆GISOAbZbDI (Moth) (ウソ800 Sd9f-RmTN)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:59:22.47ID:pxsM5BhhdUSO
>>691
ああ、それはあるなあ
確かに無邪気感が出て可愛いわな

>>692
うーん
正直K-popの細かいところまでは知らんが、ビジュアルや曲調(広い意味で)はやはり「お洒落系」という意味でそっちの系譜ではないのか?( ´~`)
聴いていること、ファンであるこがファッションとして機能するというかね
まあ要は「(若者間での)世間体がいい」という点だな

アホらしいが思えばそこは、若者としては重要なんだよな(^_^;)
0694◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd9f-RmTN)
垢版 |
2023/04/01(土) 12:06:08.73ID:pxsM5Bhhd
あと関係ないが、東方神起あたりのころから感じているんだが、K-popってなんかこう、微妙なアジア感というローカル感がある気がする( ´~`)
あれの正体は何なんだろうか
ニジウの「♪わすれちゃった~笑顔~も~」のあたりフレーズなんか聴くとやはりそう思う
東方神起なんか日本人も作曲してたんだろうしあれは歌い方とか韓国訛りのせいなんだろうか
0695君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp33-eL/p)
垢版 |
2023/04/01(土) 12:43:28.06ID:n/D0Peh6p
単に70年代80年代のアイドルって、当時バリバリの制作陣がついていたから
クオリティが高いというだけだよ

ピンクレディとモー娘でいうと、それがディスコやブラックミュージックが下敷きだから
バカっぽい歌詞とかのりやすいんだよね
あとはアイドルの持つ「過剰さ」とかと親和性が高いんだね

近年の国民的名曲とされるアイドル歌謡のラブマシーンもフォーチュンクッキーも
ディスコ、フィリーソウル系ね
本当はi seeは路線ではそのポテンシャルがあるはずなのに、
全く攻めた部分の過剰さがないから、誰からも知られない曲なんだろうね
ある意味で、乃木坂は過剰さを意図的に排除している感じもあるしね
0696君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp33-eL/p)
垢版 |
2023/04/01(土) 12:45:01.65ID:n/D0Peh6p
>>656
で、それを求めてる人がおっさんくらいになって
新しい若い子はそんなのより、K-popを求めてるということだよ
0697君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp33-eL/p)
垢版 |
2023/04/01(土) 12:57:22.99ID:GUKkJy9jp
>>655
明確にはないよ
ももクロはアイドルでも、曲が攻めてるから作品としてミュージシャンのファンも多いし、
Perfumeはゴリゴリの広島ローカルアイドルでアイドル自己紹介もするし口パクね
でも作品のクオリティは高いという、混在しているかたちね
明確ではないよ

そのアイドルの客層というものが先細りして、
K-popに取って代わられているということだね

ピンクレディやモー娘は普通の若者に人気はあったよ
ピンクレディの時代は細分化が進んでないから、
ピンクレディが好きだと言うことに恥じてらいがなかったし、
モー娘はASAYANののドキュメンタリー込みの見せ物と
当時はヘイヘイヘイや歌ばんでキャラ付けもされていたから
ポピュラーな存在だったわけだよ

AKB以降はもう細分化が進みまくったことと、その商法が非難の対象にもなっていたり
「ヲタ」と言う言葉も定着して、差別をされているね

君の「アイドルとは◯◯すべき」と言うのが、
単なる「僕はそうあって欲しい」という表明なだけで、
定義が変わっていっているんだよ


これはアイドルでこれは違うとかいうものではない
0698◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd9f-RmTN)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:03:53.78ID:pxsM5Bhhd
>>695
ま、LOVEマシーンはダンスマンの功績だわな( ´~`)
ピンクレディーがクオリティーで売れたかどのていどうかは俺は何とも言えんな
あれはやはり「なんだこりゃ」先行だと思うがね(^_^;)

>>696
だから、「乃木坂の客」を取られたわけではないだろ、ってことよ
仮にK-popが無かったそいつらは乃木坂を聴いていたか?
そんなことは無いだろう
0699◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd9f-RmTN)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:09:46.63ID:pxsM5Bhhd
>>697
だから、その「ポピュラーなもの」がどういう受け入れられ方をしていたかという話な( ´~`)
カッコよくお洒落で、もしくは「本気の音楽として」受け入れられていたわけではあるまいよ
ある種の「おふざけ」が受容されるなかで「おふざけ」であったことが忘れられる形がアイドルなのだ

で、「アイドルとは○○すべき」とはなんだ?( ´~`)
そんなこてを言ったつもりは無いが
0700君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp33-eL/p)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:12:37.31ID:GUKkJy9jp
ピンクレディはかなり洋楽ベース
あとは、なんだこりゃの中にはダンスも入ってるんだね
いつぞやの探偵ナイトスクープで「◯歳くらいのおばはんは全員UFO踊れるはず」という依頼があるほど、
当時の女の子にも好まれたからね
乃木坂の曲は一曲も踊れなくともフォーチュンクッキーなら誰しも少し踊れるようなものだね

いや、「乃木坂の客」とかいうものが必ず新しく生まれて発生するというスタートの思考が
そもそも違ってるだけだよ
0701◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd9f-RmTN)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:20:02.73ID:pxsM5Bhhd
>>700
ま、子供がみんな歌って踊れるものはやはり「おふざけ」スタートのものが強いな(^_^;)

新しく生まれて発生?( ´~`)
何を言っている?(・_・?)
0702君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp33-eL/p)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:20:54.71ID:XE6aEBdrp
>>699
なんだかキラキラして楽しい人たち、って感じでしょ

そもそも「本気の音楽」なんてものはそうそう存在しないよ
例えば、現代音楽とかダンスミュージックの一部は音楽のコマーシャル性から
いかに離れられるかの実験はされているけど、
別に巷のほとんどの音楽は「ポピュラー音楽」として
ただの音の塊だけではなく、演奏者の見た目やパーソナリティやバンドの生い立ちや
音楽の文脈のかたちで享受されるわけだから、
>>643で君が分かってるように「顔寄り」とか「作品寄り」みたいな傾向がうっすらあるだけね

twiceもブラックピンクもアイドルとしても需要されているんだね
0703君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp33-eL/p)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:23:31.90ID:XE6aEBdrp
>>699
アイドルは◯◯を目指せば良い、と君は書いてるよ
0704君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp33-eL/p)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:25:22.57ID:XE6aEBdrp
>>701
おふざけかどうかはどうでもいいポイントだよ
YMOもはっぴぃえんどもおふざけ要素は入ってるからね

例えば、中高生は必ず乃木坂の客になる、なんて保証はどこにもないからだよ
0705◆GISOAbZbDI (Moth) (スッップ Sd9f-RmTN)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:27:53.41ID:pxsM5Bhhd
>>702

ポピュラー音楽において、お洒落であるか否かという問題は大きいだろう
ある種のファッションとして、もしくは若者間のコミュニケーションツール(=流行マウントのためのツール)として機能するかどうか
「アイドル/アーティスト論争」のなかでそこは見逃せんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況