X



としまえん 豊島園 part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 11:53:07.26ID:PzcTNg6x
前スレが何故かpart13になってしまったので貼り直しました

引き続きとしまえんの思い出、跡地について語り合いましょう
0006名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 11:58:14.08ID:isTpKBc7
うわーい新スレありがとー
自分が980踏むと思ってたよ

保守20コメぐらい続ければよかったんだっけ?
0007名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 12:01:09.04ID:isTpKBc7
期間限定のニュース系
一か月ぐらいしたら消えるかな

94年の歴史に幕 としまえん「最後の日」
https://www.youtube.com/watch?v=kV5Lp4DgmFA

「としまえんのない人生がない」勤続42年の男性も涙(2020年8月31日)
https://www.youtube.com/watch?v=3lzkO1eWeJk

としまえん“最後の夏” 回転木馬に刻んだ「記憶」(2020年8月30日)
https://www.youtube.com/watch?v=oTVX9vywvWU
0008名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 12:06:08.11ID:PJImj+s5
20年ぐらい前にプールの流れスナックでバイトしてました
そこで出会った彼女が今の奥さんです
練馬区出身の僕はとしまえんと共に大きくなりました
子供が生まれてからも毎月の様にとしまえんに遊びに行きました
今は喪失感が半端ないので毎日このスレを見ています
来年の8月いっぱいは喪中になりそうです
0011名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 12:40:37.99ID:isTpKBc7
去年の夏休み、小学3、4年生の男児が5,6人
昆虫館の前で相談
入りたい子がいるけどほかの子は難色
(小遣いとかお昼代とか色々あんだろーね)
結果は「お金貯めて次きたときに入ろう」らしくて素通り

あの子たちに次があったかどうかを確かめる手段はない
掲示板に書き込んでおくから、数十年後にこれを偶然読んだその子らが昔を思い出したらいいなあ
0017名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 13:28:32.46ID:ezq62S7z
昔評判だったという「ウォーターシュート」っていう大きな池にボートで飛び込むアトラクションの様子をテレビで視たのですが、閉園前のどの辺にあったのでしょうか?
0020名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 13:41:40.39ID:Mo37rf/F
>>17
ちょうどフリュームライドに重なる位置だよー
0022名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 14:04:36.20ID:Mo37rf/F
>>21
池は小さくなったけど昔の面影あり
地理院地図で昔の航空写真と見比べてみてねー
0024名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 15:02:48.74ID:WvKCViAo
国土地理院で見たけど
アフリカ館って結構四角だったんだなぁと
長方形かと思ってた。
0025名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 15:29:20.73ID:Z8M/vK6h
グッズの売上がとしまえん職員のボーナスになってほしいなあ
あんな優しいスタッフさんたちいないよ
0026名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 15:32:49.03ID:jQ4pCX23
>>16
子供がとしまえんの森の精になぜかハマってグッズが出るのを心待ちにしていたけど
とうとう出なかったし、そもそも運営側に覚えられていないっぽかった
0027名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 15:34:14.02ID:G35lePE7
前スレでエルドラドの曲は羽田健太郎が作曲したとしまえんオリジナル曲とあったが
つまり他の地で復活したとしてもこの曲はもう使われないかも知れないってことだな。
0028名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 15:38:04.38ID:Yl/MXGmu
今夜の鉄腕DASHでとしまえん出ます
夜のとしまえんの森で昆虫採集だそうです
昆虫館も紹介されるといいのですが
0029名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 15:38:33.70ID:Mo37rf/F
>>27
いちおう歴史ガイドの某幹部が
復活する際もあの曲で復活させると言ってたよ
0030名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 15:43:13.53ID:isTpKBc7
>>25
低賃金3Kでも客の笑顔を励みに働いてた福祉労働者よ
バイトとパートも含めて全スタッフが報われてほしいなあ
0031名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 15:51:16.91ID:oey0M2TI
>>28
閉園した遊園地ここまで引っ張るって珍しいよね
やっぱ復活必要じゃない?
ハリポタ敷地内にぷちまえん作っちゃおうよ
子供向けの遊具とエルドラドととしまえんグッズショップ設けて
それならそこのエリアだけ通い詰めるのに
0032名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 16:02:31.47ID:Yl/MXGmu
>>31
完全同意です
アソブラボーやこどもの森のアスレチックなんてまだまだ新しいですし、敷地内で移設して継続してほしいですよね
グッズショップでエルちゃんカルちゃんグッズやエルドラドの模型オルゴールを置いてくれたら嬉しい
もうなんでも買っちゃう!

そういえば「ぷちまえん」は既にありましたね
エルドラドへ続くメインストリートのところに、スタッフ手作りの小さなお庭という形で
ああいった空間も本当に癒されて大好きでした
0034名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 16:08:05.88ID:N1l0AdJS
ディアゴスティーニ新シリーズ

「としまえん」を作る。
(プール含む)
第1巻はお化け屋敷付き 590円
0035名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 16:16:06.01ID:36XVWZ20
ぷちまえんのイルミネーションはなんでこの最終シーズンには点灯してくれなかったんだろう。
あの一角好きだったのに。
0036名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 16:28:03.13ID:F/ECsrpY
うん本来の小さい子供のための場所ってコンセプトの小さい遊園地エリアという形でとしまえん残して欲しい
私はフラパイイーグルサイクロン大好きな人ですが閉園時小さい子供が泣く姿を見て胸が痛くなったので
ハリポタ完成後じゃ難しいから着工前に抗議するしか
明日の説明会はそういう話も出来るんだろうか
0037名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 16:39:48.69ID:z2c/MpCk
山下達郎さん、としまえんを語る
エピソードに感動したわ
https://youtu.be/o2zSZWa_gYI?t=2290
0038名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 16:45:04.66ID:D0bKMqhs
シャトルループの軌道が組み上げられてゆくのを見ていました

駅前ビル五階、いまは亡き七番教室の窓より
0040名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 17:11:59.86ID:5DSk0Sl/
サイクリングがてら周りを見てきたけど
いつも聞こえてたキャーという声がなくて静かだった
0045名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 19:23:09.18ID:nE8HUK4L
鉄腕ダッシュでとしまえん出ますよ!
閉園前にカブトムシ探す企画のようです。
見る前でも泣きそうです(T-T)
0046名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 19:27:57.09ID:RrIwBV9B
やってるね
0047名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 19:27:59.39ID:9aF6a0C8
エルドラドのBGMに子供向けの案内放送が入ってる別バージョンがあったのを知ってる人いるかな?
0049名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 19:36:19.49ID:Mo37rf/F
昆虫館の館長、残業か
0050名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 19:59:23.68ID:HOf4sMFb
ハリポタツアーは子供向けじゃないよね
元々は児童文学作品だったのに、盛り上がったのは若い大人
ハリポタ誘致した人は子供いないか子育てノータッチのおじさんだと思う
仕事で力持ってるのはそういう層だから
0051名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 20:11:11.63ID:M9isoLWD
>>7
ダメだ何度見ても渡辺さんの涙にもらい泣きしてしまう。。
本当良心的な価格設定も子育て世帯のこと考えてくれてたと思うんだよ
過度な営利に走りすぎなかったせいで西武から切られたのなら辛いわ
この職員さんたちの今後も幸せであって欲しいしとしまえん残して助けてあげたくなるわ

としまえんは心も優しくなる場所だったよ
0053名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 20:17:00.93ID:sRULeAk8
>>47
はい動きますよ よい子のみなさん、廻っている間は席を立たないでくださいね!
ピンポンパンポン はい止まりますよ、乗り物から降りたら出口に廻ってくださいね!

こんな感じだったような
0056名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 20:20:45.20ID:TTccZJhG
「ときめき情報部」って言うアイドル?の方たちは豊島園限定のユニットなんですか?

似たようなグループでスペワノという方たちが同じく2017年末で閉園になった福岡スペースワールドにもいらっしゃいましたね。この方達はスペースワールドで勤務している方達でしたが。
0057名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 20:49:54.22ID:9aF6a0C8
>>53
うろ覚えだったけど、やっぱりあったんですね。《楽しかったかな?また乗ってね》ってフレーズも思い出しました。
0058名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 20:54:29.82ID:wTgXoQqJ
鉄和DASHで園内のたぬきやカブトムシクワガタなどの生態系に触れてくれたからツイッターでこんな自然ゆたかな場所を壊すのかってなってるね
公園として残すっていうミスリードしてたけど
0060名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 21:00:29.41ID:JAnk3x4X
なぜメディアはこぞって公園へと言う報道なんだろうな
ハリーポッターって宣伝してやれよ
0061名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 21:10:13.87ID:G35lePE7
昔あった空中ブランコみたいな乗り物覚えてる?





みたいな形で上下段にベンチみたいな椅子が付いてるやつ。
真ん中の軸と、上下のホイールがそれぞれ回転。
トレーラー式で車輪が付いていて移動可能。
今のマジックの辺り。75年辺りの航空写真に写ってる。
(前スレで出てきたスカイホイールも、車輪付きで可動式だったと思う)
0062名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 21:25:43.79ID:Yl/MXGmu
そういえば8/29の花火後ぐらいの時間だったと思うのですが、PRESSのシールを服に貼っている人が営業終了後のエルドラド内でドローン撮影しているのを見かけました
そのときの映像ってどこかで公開されていないんでしょうか?
もし公開されているのなら見たいです
0063名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 21:47:52.78ID:BDEYIMlp
ヤラレた...
せっかく検索して録画予約入れといたのに、レコーダーのエラーで鉄腕ダッシュ録れてねぇや...
不覚。
ようつべで見れるかな?
0064名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 22:19:40.90ID:zftCtmah
>>31
ホントそれだけでも良いです
なんとかして名残を残して、、
0065名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 22:31:04.18ID:gWeIRtTJ
>>41
代役なんだとしたら、田中の出演が無理だとわかった時点で、番組側主導でマトモな代役立ててほしかったよ。
田中→太田って、彼らのプロダクション側からのねじ込みだよね? 穴空かないように、番組側が代役探しの手間をかけないで済むように良かれと思って?なのかもしれないけど。
でもさ、わからないならわからないなりに一歩引いて、別れを惜しんでいる人たちの声を傾聴するというような対応が(キャラ設定の問題なのか人間性の問題なのか知らんけど)できないような人を出してほしくなかったよ。
0066名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 22:33:42.99ID:G6qaloX8
8月上旬に子供と昆虫館に行った際、ふれあいジャングルにいる昆虫がほぼクワガタだったのですが、茶色のカブトムシがポツンと1匹だけいた。
なんとなく「としまえん産のカブトムシかな?」と思ったんだけど、今日TV見てダッシュロケで捕まえたのをふれあいジャングルに入れたのかなと思った
0069名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 22:50:34.87ID:+MShu7Dk
前スレでバイト思い出とあるあるを沢山レスしました。
反応・感想ありがとうございました。

自分がバイトを始めたのは子供の頃祖父に連れてきてもらって
楽しい思い出が沢山あったから。

子供の頃乗っていたオートスクーターとアンチックカー
を自ら運転した時は本当に感慨深かった。
本当に楽しいバイトだった。
就職しようか悩んだくらい。

社会人になって転勤したりで足が遠のいていたけど
最後の夏中学生の娘を無理矢理連れてって
オートとアンチックに乗せた時には涙が止まりませんでした。

またなにか思い出したらレスします。
0070名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 22:54:58.37ID:lSK24xWd
>>69
泣ける
としまえんで育ったようなこういう方をクロ現などでもっと取り上げて欲しかったなあ
帽子デザイナーさんも良かったけれど
0071名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:15.57ID:isTpKBc7
>>69
幽霊は本物がいたのですか?
スタッフ間の幽霊評判はどうだったのですか?
0073名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 00:30:40.52ID:g3ky2hr/
>>70
クロ現は無理でも「ドキュメント72」いないかなと探しましたがいませんでした。
でも自分は特別でもなんでもないです。
4年も5年もバイトやってるやつ沢山いました。
そしてそのまま社員になる人もいました。
ディズニーとかに比べるとユルかったのかもしれなかったけど。
そこがまたよかったりしたのです。
>>71
前スレ761と837を参照してください。
自分はまったく信じてなくてワザと罰当たりな事したりしてました。
何か感じてた人はいたみたいです。
霊感とかによったのかもしれません。
(837さんの一つ目小僧は心霊現象じゃないですよ。
 お客さんのイタズラです)
0074名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 01:18:49.19ID:uXidBWXT
>>56
超ときめき♡宣伝部だよ
ももクロと同じ事務所のアイドル
イベント等でとしまえんとは縁が深いのでスペシャルサポーターとして7月から活動してたみたい
0076名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 02:03:03.09ID:DuwKd0xz
>>55
でもUSJみたいなのじゃないのも事実
映画のセットのレプリカ見て、魔法の杖で遊べるとこがちょっとある程度らしい
0081名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 06:39:15.87ID:/0Y0roqz
プールなんてみんなマスクをしていなかった
ナイトプールの時水着姿でビールを飲んで酔っている女性がいて
色っぽいなと思ってしばらく見ていた
これからは水着ガールズバーに行くしかないのか
0086名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 07:52:07.61ID:8WR2gRq1
>>0074
超ときめき宣伝部っていうグループが実際にあるのね。
豊島園を宣伝している従業員の方達で結成されているのだと思っていました。

ももクロと一緒の事務所ならスターダストプロモーションですね。
同じく豊島園でダンスをしてた男女?というグループの方たちもスターダストプロモーションの方達でした。
0088名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 08:24:11.99ID:MbVNXlVi
潜伏期間1〜2週間ってことなんでもうそろです。
でも豊島園は屋外からわかんないですね。
0091名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 09:27:39.24ID:A5cjheWo
先週月曜日は予報では大荒れかもとも言われていたのに
ちょっとポツポツ来ただけだったのは
ほんとにツイていたというか
みんなの思いが雨雲を吹っ飛ばしたのかなという感じだったね。
0092名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 09:30:50.60ID:A5cjheWo
射的の行列に並んでたせいで
最後の花火はテント越しに半分くらいの視界しか得られなかったけど
子供とのとしまえん経験の最初はスケートだったから
スケートリンクだった場所で最後を迎えたのもまあ悪くはなかった。
0093名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 09:55:59.37ID:l+H2hAQq
スケートリンクって覚えがない。
昔の航空写真を見て、今のスイングアラウンドの辺りの大きな建物がそれかしら。
0094名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 10:01:14.02ID:QRGMBJAO
今日ならお土産売り場空いてるかなと思ってる。
HPで残りグッズが出てるけど、全部掲載されてないような気がする。
カルーセルトート欲しかったなあ。
0095名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 10:03:43.54ID:RTpsZMZx
朝の7時かと思っていた>>83さん、なんか微笑ましいわ

昔のスケートリンクは近年冬にリンクになっていた場所とは違ったんだ?
0096名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 10:08:27.04ID:QRGMBJAO
気づいたらトイザらスもなくなっていた。
トイザらスの跡地と駐車場スペースがあればハリポタ施設1個くらい
作れないかな。
としまえんの中にハリポタを新設するってことにすれば
共存できたのではと思うけどダメかな。
ハリポタなんて大阪にあるし、ディズニーのような愛されキャラでもないから
単独施設でどれだけ続くのか・・・
0097名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 10:14:12.10ID:GoyL3nKo
朝の7時と勘違いしてココネリホールが開いてなくて立ち尽くしてしまいました爆
19時に出直してきます
0098名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 10:22:03.95ID:RTpsZMZx
>>96
>としまえんの中にハリポタを新設

ほんとにね
一部に別料金のハリポタワールドとかならよかったね
0099名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 10:26:03.46ID:ndm7RV27
スケートリンクは元はそれいゆ広場での営業で
近年はシャトルループ建屋を潰した跡地に移して営業してた
0100名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 10:29:58.15ID:ul9mGfu0
http://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2020/200818.html

また、「スタジオツアー東京」入場口前の広場スペースには、特別につくられた映画に登場する魔法動物の彫刻が置かれた造園エリアを計画しており、地元のみなさまも来場者も自由にお楽しみいただけます。


ええ。。。造園エリアとか要らないって
そんなの作るならとしまえん一部残してほしいんですけど
ワーナー以外誰も地域住民のことに触れてないしこれぽっちも譲歩する気なさそう

やっぱり都心から近いって事が狙われたポイントだったんだね
悔しいわ
0101名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/07(月) 11:04:14.36ID:ndm7RV27
ほんと、ワーナーの方がよっぽど
としまえんユーザーや地元に気を使ってるんだよね
閉園セレモニーの時、西武の人とか来てたのかしら
練馬区長は来てたみたいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況