X



としまえん 豊島園 part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0346名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 07:13:57.42ID://i06YMW
>>222
30年後というのは北側の話で、南側は「整備計画策定後には、速やかに整備を進めていくものとする」と「覚書」で合意しています。
整備計画は来年5月の答申のあと決まります。地主の西武の意向を優先して「開発先行」なので、細かい話は来年5月までに決めていくのです。

公園審議会資料はすでに二回分公開されており、北側のハリポタ施設が建つと首都直下地震による大規模火災時の避難場所(屋外広場)として機能しなくなる点を除けば、
南側は審議会資料の計画どおりに公園整備を進めることは可能です。

都が西武からいつ土地を買い取るか決まっていないのも、来年5月の答申までに方針を決めればいいことです。
(借地方式の都市公園整備という方法もあるくらいなので、土地を買い取らなくても公園整備は可能です)
0347名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:08:40.45ID:WfXL4Umg
長年アンタッチャブルな案件で放置されてたとな
10年前から決まってたんじゃなかったのかよ
ワシは知ってたおじさんはおじまに裏切られたね
0348名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:22:57.00ID:dM+IdGAW
結局ハリポタで30年先送りにする程度の計画ってこと
近隣にも防災公園あるし道路状況も悪くて適してないからね
期限到来してそのまま白紙になってれば良かったのに
0349名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:26.90ID:eA8ixXg9
コロナで放置されると期待してたよ
ハリポタ計画がなければ放置されてとしまえんのままだった可能性は超あったと思う

やっぱり西武そそのかした伊藤忠がクソ
0350名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:30:32.97ID:Bznx2DmI
プールが運営できるかは西武にもかかってると思うので都に要望も出すが西武にもプール続けて欲しいって意見送った方がいい?
0351名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:34:35.80ID://i06YMW
「覚書」では(練馬城址公園に求められる機能)の一つとして、
「周辺地域から練馬城址公園を東西方向、また南北方向に避難出来る園路の確保」を挙げており、
審議会資料>>12にもあったように園内への出入り口を増やして常時開放し、石神井川沿いを整備して通行できるようにすることは、
北側の契約満了30年後を待たずに整備可能で、防災上の観点からも、周辺住民の日々の移動経路としても有益なので、早期の実現が望まれますね。
0352名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:37:22.27ID:blV8YucQ
自己レスおじさん
0353名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:38:35.08ID:dxPd6KVG
毎度12をレス安価してる人はなんなんだよ
0354名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:40:19.07ID:44RyDW7c
ここまでくると、完全に荒らしだよね。いい加減、別スレ立ててやってくれないかな?としまえんに関係ないつぶやき
0355名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:41:39.39ID://i06YMW
としまえん「総合スレ」にも関わらず、自分が「次スレは思い出話専用!」と宣言すれば他者がそれに従うはずだ、という自分勝手なお花畑楽観論は、
この期に及んで「としまえん閉園反対!」とか「プール存続!」などと議論の前提>>12を把握しないで自分の願望を言い張れば要求が通るかもしれないと考えてしまえる精神構造と同種のものですね。
0356名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:51:16.04ID://0tfMmw
自分の書いたレスが読まれないからってそんな何度もやらなくてもww
0357名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:51:28.33ID:44RyDW7c
としまえんの話題でも何でもない、敷地利用計画の話を《としまえん総合スレだ》とか得手勝手な解釈で正当化。まるで駄々っ子。馬鹿みたい
0358名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 08:55:10.18ID://i06YMW
>>12
としまえん跡地に関する来年1月のパブリックコメントに都がどう答えるか、おおよその参考にはなります。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/kaitei_koen_ryokuti/pdf/seibihoushinkaitei-ikenkekka.pdf
都は巨大な官僚組織ですから、非常に硬直的と考えて間違いありません。
何か言ってもこの通りの対応です。としまえん閉園反対派が主張しているような要求は、ことごとく都の官僚に否定されています。
0359名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 09:01:41.60ID:6fj+oOW9
別に跡地の話してもいいけど同じレスばっかされるの荒らしと変わらん
0360名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 09:22:53.88ID:wr9FMOIu
そう言えば昨日の区議会で区民からプールを存続して欲しいという声があるって出たよ
0362名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 09:38:58.74ID:cxfGKoy0
>>320
まだそんな先なの?
来年5月かよ、時間たっぷりあるやんけ
0363名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 09:56:39.58ID:h/DI27b3
>>361
沼プー?
0364名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 09:59:34.32ID:aifaAcui
パブコメなんて通過儀礼に過ぎない
0365名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 12:18:54.56ID:BZOnQ5px
結局長年放置されてたようなどうでもいい都市計画だったけど
ハリポタを建設したい輩がそれをうまく利用したと
そりゃ南側の公園計画もほぼ白紙で開発先行になるのも当然だな
0366名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 13:27:57.79ID:j3OYgf+2
遊園地板にいる人たちにとっては遊園地の復活かプールの存続なんかは興味あるけど
子供のための公園とか防災機能がどうとかは正直興味ないよね
そこら辺は地域板でスレ立ててやるべき話題だと思う
0369名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 15:32:20.83ID:zBAJ9XnB
前スレ>>61の、現在のマジックの辺りにあった「謎の観覧車」だけど、
あれこれ調べたら、これこそが「スカイホイール」だったことが分かったよ。
決め手はこれ。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t752041136

幼い頃、動いているところを見て、凄い乗り物だなぁ程度にしか覚えてないけど、
回転率凄く悪そうでもあるね。まず下段を少しずつ動かしながら乗ってもらい、
次に上下段逆にして反対側にも乗ってもらう。
つまり先に乗った側は頂上でしばらく止まったままになるんだよね?
しかもこの乗り物、箱型のゴンドラじゃなくて解放型のベンチ式だったように覚えてる。

過去スレに体験談見つけた。
https://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/park/1000991706/3/

しかしスカイダイバーにしろスカイホイールにしろ、ほとんど資料が残ってないね。
特に前者はフラパイできる前はとしまえんのランドマークだったろうに。
0370名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 15:34:30.12ID://i06YMW
「最後に、さっきユナイテッドシネマとしまえんの裏で見つけたタヌキを。」

「としふみ、それタヌキやない。ハクビシンや。」
0371名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 15:43:33.99ID:zBAJ9XnB
なお、>>369の過去スレの5〜13にはスカイダイバーの体験談もある。
専ブラだと見れないけどWebブラウザなら見れる。
0372名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 16:01:25.21ID:ez9WSkcM
TitleMaxが制作した、キャラクター「メディアミックス」総収益の世界ランキング

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
https://finders.me/articles.php?id=1492
0375名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 17:05:48.24ID:h/DI27b3
昨日15日までに持ち出されなかった乗り物は
その場でスクラップ確定かな?
まだオークションに出されている
ブラワーエンジンが持ち出されたという話を聞かないが…
0376名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 17:07:41.76ID:om/52Jv0
プールの署名活動の勢いすごいな
としまえんの渡辺さんと写真撮ってるしもはや公認?
しかしなぜ今やる署名活動は認められて、2月にフィッシングエリアでやった署名は西武にやめさせられたんだろう
0377名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 17:12:00.38ID:h/DI27b3
>>376
公道でやってるか敷地内でやってたかの違いでは
0378名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 17:17:51.29ID:pkqYtsEc
TFAの支配人は何も知らされてなかったみたいだから怒って署名始めたんだよな
土地借りて運営してる会社にも一切情報出さなかったとかどれだけ秘密裏にやってたんだか
結局フィッシングエリアはお別れイベントも出来ずに終わってしまったよ
0379名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 17:30:55.89ID:h/DI27b3
現場、出入り業者、ユーザー、ファン、地元
誰にとっても突然のお別れだよ
内田さんも悔しい気持ちを露わにしてたし
西武HDからはこれまでの労いや感謝の言葉もなく
これからの伊藤忠やワーナーとの取引の話だけだし
0380名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:01.38ID:44RyDW7c
>>369
スカイホイールは相当前の乗り物だね。古参の社員に訊いた話だと、その人がやってる頃に女のお客さんが落下して大けがしたそう。ダイバーは80年代初め頃まではありましたよ。
他にもスイスボッブ、ジューマンカルーセル、ダックス、回転ブランコ、スペースエイジ、トラバント。パラトルーパーとか覚えてます。
0383名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 19:38:11.85ID:H96fdfBV
>>379
本当にその通りですね
閉園と解体までの何もかもが突然過ぎて、気持ちの整理が全くつかないです

ただコロナ禍の中、プールどころか遊園地エリアも再開しないまま閉園の可能性もあったそうなので、
笑顔で出迎えて2ヶ月半営業をして下さったすべてのスタッフの方々に感謝の意を捧げたいです
それから内田さんの仰っていた、修復を終えたエルドラドと自動オルガンの再稼働が実現するよう祈るばかりです
0385名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 20:03:22.25ID:B7wzkxij
4連休ひまだからグッズ買いにいこうっと。
延長されてよかった!
豊島園駅で降りるの8月以来。
0386名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 20:17:40.56ID:KjTInICw
10年後もこのスレって続いてるんか?
0387名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 20:33:02.21ID:H96fdfBV
閉園もったいないな、本当に嫌だなあ
夏場のフリュームライド涼しくて大好きだったし、イーグルから見える自分の家方面の景色もワクワクしたし

乗り物が建物の上に設置されているから、高さプラス遠心力でスリルもあって良かった
ローラーコースター系よりも個人的には空中ブランコ(ウェーブスインガー)の方がなかなかの恐怖感だった
としまえんみたいに、高い場所にフライングパイレーツが置いてある遊園地って他にあるのかな?
0389名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 20:55:20.69ID:RfScbV+L
いきなり媚びだしたなw

来年落ちたって、ハリポタの見返りに伊藤忠の椅子でもあるんじゃないのか?w
0392名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 21:54:21.03ID://i06YMW
>>384
内田さんによると「としまえんで一番初めにキャラクターを作ろうとして作った男の子・女の子の絵がございます。
今、何に使っているかというとトイレのマークぐらいでしか使っていないですけど」とのことですから、
1970年代にキャラが生まれた当初は「としまえんのT」だったのでしょうが、実質的に園内ではトイレマーク専用として使われていたので、
としおととしこのTは「トイレのT」だと思っていた人も多いのではないでしょうか。

(30日後に閉まるとしまえん|【19日目】放送後記【あと12日】)
0394名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:00:59.99ID:zI4cBenO
すでに遊具は解体されてハリポタと公園にする以外の道がない
おじまはもう勝ち確決まったから今のような態度取れるんだよな
0395名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:03:35.99ID:H96fdfBV
>>392
閉園グッズのTシャツ赤・青を見たとき「トイレの子だ…!」と真っ先に思いました

エルちゃんカルちゃんのキャラクターTシャツはキッズサイズしか展開なくて残念
もっとエルカルグッズがほしい!
恐らくエルドラドは西武園への移設が可能性高そうに思うので、イメージキャラクターのエルカルも続投でお願いしたいです
現在の西武園公式キャラは覆面被ったタコの様に見えてあまりかわいくない
0397名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:28:43.74ID:/hUvh2qb
>>380
スカイホイールも、スカイダイバーも
大きな車輪の付いたトレーラーに載っており
移動遊園地向けの乗り物だったんだなと記憶してる。

94年の歴史展の過去の乗り物コーナーには平成になってから消えた乗り物しか出てなかったね。
0398名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:31:57.26ID:fr+3BXgZ
エルカルはとしまえんのキャラクターだけど元はエルドラドの馬と豚、エルドラドが復活すれば同時に復活する
0399名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:41:46.94ID:gZ4XvNbH
もう西武園が丸々としまえん化するぐらいの勢いでエルカルも復活エルドラドも来ますだったら最悪としまえん何も残らない場合でも救われた気持ちにはなるかも

おじまは寄り添う振りして媚びてきてる住民みてちょろいなーってほくそ笑んでバカにしてそうだから嫌い
0400名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:49:02.35ID:ez9WSkcM
嗚呼!としまえん思い出歴史散歩 TBSテレビ
噂の!東京マガジン2020年9月20日(日) 13時00分〜13時54分 放送予定
0401名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:49:34.66ID:NRzbvY/Z
おじまに媚びてる住民もおじまがいいねしてるのもこんな公園にしてくださいって意見ばっかり
まんまと東京都のやりたい方向に向かわせられてんのな
0402名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:52:56.28ID:h/DI27b3
>>381
歴史展でトイレ以外に
様々な案内をするとしおの絵があり
またそれを用いた看板も実在した
0403名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:55:15.18ID:CVMaowRp
都民の意見を聞いて急ぎ石神井川南側の公園開発を進めます。
と言ってるどやじまが目に浮かぶな
北側のハリポタはもう都の力で覆せるわけないし
0404名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:59:12.08ID:rTrMDTnb
でもおじまって今までに出てた情報以上のこと
全然言ってないよね
なんかみんな急に撃ち方ヤメになってるけど
根っこは閉園セレモニー直後のみんな涙してる時に
それを嘲笑するようなこと言う人だよ
0405名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:47.31ID:WqTDGDW5
>>403
そして急ぎ(予定通り)なんだろうな
0406名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:06:15.28ID:++6dLhq5
>>404
それね
だからもう全てが計画通りに行ったので高みの見物で住民を媚びさせて楽しんでるんじゃないかって
流石に思い込みすぎかな?
0407名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:11:57.82ID:rTrMDTnb
>>406
なんか今までブロックしてた人たちのブロックを
解除してるみたいだしね
0408名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:12:18.78ID:pfEq6ZZm
>>387
フライングパイレーツといえば、ナガシマスパーランドのジャンボバイキングがおそらくメーカーが同じ(hussかな?)で設置時期もほぼ同じ兄弟(ナガシマが大きいので兄ww)だけど、高さはどうなんだろ
ナガシマのも乗った人いますか??
0409名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:15:37.87ID:xJCwCEo9
>>407
としまえんファンが嘆いてるのみて楽しんでるのか
サイコパスだな
とんでもないやつを議員にしたもんだ
0410名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:17:05.80ID:pfEq6ZZm
Wave swingerは西武園にもあるけどスイングアラウンド、マジック、トロイカ、イーグル(コンドル)はついに国内から絶滅じゃないかな?
0411名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:17:44.25ID:s40DzOKx
閉園して2週間して初めてTシャツ着るとか煽る気満々で全く隠してないよ
別に前と変わってない
0412名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:21:16.14ID:QJxcDbp8
物に罪はないとは言え、同じものを買った人が可哀想でならない
0413名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:31:55.84ID:Gv1r08I/
今日も近くまで行って来たけど
まだフライングパイレーツが見えてホッとした
工事の音は聞こえたけど…
0414名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:37:58.79ID:h/DI27b3
>>408
ナガシマのジャンボバイキングはインタミン製
0415名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:40:16.29ID:q8xqxWQU
おじまの自撮りって加工アプリ使ってるね
肌の表面に違和感あるから分かる
0416名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:17.32ID:R49bS9Pl
あんなにとしまえんのことを馬鹿にして散々言いたい放題やってたおじまに対して形だけでも期待するような意見言えるなんてみんな大人だな
0418名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 02:47:48.57ID:MmabNav4
としおとしこ、というか園内のトイレで思い出しましたが
トイレへ向かう道にさりげなく点々と猫の足跡が描いてありましたね
アソブラボー正面のところと、あじさい園入口の2か所がそうなっていて、こういうさり気ない遊園地らしさも大好きでした
0419名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 03:35:20.80ID:Tzh0RFja
オークションに出てるのまだ売れてないし
園内に残ってるのもまだあるし、エルドラドもあるから諦めたくない
0420名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 03:50:28.39ID:d1JsnKmt
エルドラドの屋根の下にあった本体は
もう既に分解移動済みでスッカラカンです
0421名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 04:12:01.35ID:WNHIGPMR
としまえんの建物なんてアスベストやら老朽化やらで問題山積みでしょ
こういう事言うと素人扱い受けるけどアトラクションの土台なんて何十年も変わらないんだから築年数がヤバいのは一目瞭然だし東日本大震災クラスの地震が来たらもうもたないよ

少なくとも再稼働可能なアトラクションは販売前に解体してメンテナンスすると言ってるんだから
解体工事自体は一気に終わらせた方が良い
解体工事費は西武持ちだし都に言っても無駄でしょ?

遊園地として残す道なんてバンダイクラスの企業回って買収するよう営業した方が早くない?
南側の土地利用が決まっていないなら土地ごと借り上げてプール施設運営できる企業探した方良いよ
都立公園は建前であの土地をただの住宅地や外国人に買い上げられたらもったいないって意味合いもありそうだし
経済的に回せるならプール継続は都にとっても都合良さそうだし良案だと思うのよね
天候季節関係なく運用できるサマーランドの屋内プールみたいなやつ作ってくれないかな〜

都立公園化を念頭に置かれていたから名乗り出る企業いなかったのかもしれないけど北にハリポタ来るなら話は変わってくるし
ハリポタの駐車場利用してプール側もバスツアー組むこともできるし
そんでエルカルちゃんととしまえんって名前だけ継いでくれないかなぁ
本音を言うとカルーセルエルドラドも謎の洋館も好きだから残して欲しい
もし南側でプール営業してくれる企業が現れたらそれこそクラファンとかで応援できるのにな〜
0423名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 05:00:27.02ID:d1JsnKmt
>>422
だから倉庫に移動されて
屋根の下はスッカラカンって事だよ
0425名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:41:45.76ID:AlOfta+s
>>421
だから公園化計画そのものに反対する必要がある
こういうと公園化は既定路線だからアホなこと言うなと言われるけど、プール残す道なら公園化の反対しかないんだよ
もちろん現実的じゃないのはわかるけど
0426名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:46:10.79ID:dYTm2/fA
散歩ついでにふらっとグッズ見に立ち寄りたいんだけど署名の人達の圧がすごくて寄りづらい
0427名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:51:41.76ID:ChQ1zohv
>>390
それは正解だけどスレ立ててくれた人に毎回申し訳ないよね
代わりに謝っとくわ、ごめんね_| ̄|○
0428名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:51:57.09ID:r8aNzX3C
内田さん「としまえんも本日を持って閉園になりますけど、我々社員は最後の最後まで涙を見せず遊園地らしく、笑顔でお別れしたいと思っています。
ここ1ヶ月一生懸命やってきた仕事というのが、としまえんの最後を華やかに笑顔で終われるような遊園地にしようということを一番に考えてきました。
https://audee.jp/news/show/70397
2番目に考えてきたことは、乗り物を1つでも多く他の遊園地に移設をする仕事をしてきました。とにかく壊されるのは嫌だということで、
同じグループの西武園ゆうえんちや横浜・八景島シーパラダイス、場合によっては海外の遊園地でもいいから買ってくれるなら次の人生を歩んでもらいたいということで調整した結果、
全体の4分の3くらいは次にどこかで動く予定にはなっています。
ただ残念なことにフライングパイレーツやサイクロン、フリュームライドなど年数が立っていて大型のものはさすがに行き場所がないですし、
解体して再生というのは少し耐えられない機械が多いので、残念ながらここで終了になってしまいます。」
0429名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:52:43.30ID:bd4rGJEj
公園化は2011の頃から反対意見を区や都や西武に送ってたが少数派で無視されたか
もしハリポタ消えてただの公園化の方が一番嫌だ
0430名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:53:55.12ID:ChQ1zohv
>>404
なーにが「撃ち方ヤメ」だよ
ここに撃ち方はいないわ
0431名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:56:33.60ID:ChQ1zohv
よく知らんけどおじまとかいう奴の反対勢力にとっては絶好のチャンスとばかりハッスルしてるわけか
0432名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:00:35.56ID:r8aNzX3C
としまえんが正式に閉園して乗り物もほとんど撤去済み、複数の関係者が合意した「覚書」の方針に基づいて計画が進行している段階で「閉園反対!」「としまえん再開!」などと、まるで駄々っ子のような主張の「政治活動」をおこなっている人は当然少数派です。

おじま先生の問題は主張の内容よりも「言い方」にあったわけですから、今回のように態度さえ改めれば、おじま先生を叩く過激派のほうが悪者に見られるようになるのは確実です。
0433名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:07:52.04ID:Oq7ksSI3
としまえんを愛する人たちは優しい心を持ってるから、おじま議員に真摯に訴えれば自分たちと同じように話を聞いてくれるかもしれないと思ってるが、
たぶん世の中はそんな風にはなってないと思うぜ。
0434名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:09:15.75ID:r8aNzX3C
>>427
あなたのレスがこれしか見れないから俺のNGワードに引っ掛かってるね
別に代わりに謝んなくてもいいよ
0435名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:12:47.98ID:20kSPFj8
ハリポタの方がよっぽど既定路線
公園化なんてまだ30年後のイメージ図が出たくらいで何も決まってない
まあどうせどっちも変えられないよ
0436名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:14:47.23ID:ho+34xfA
おじまはなんであんなに情報が遅いんだよ
0437名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:17:47.83ID:7jhhkwce
公園推進派は子育てしやすいからハリポタなんかより早く公園をって感じだけど
南側部分だけの部分開園ですらすごく順調にいっても早くて5年は絶対かかるよ
むしろ5年で出来たら奇跡かも
0438名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:22:29.75ID:eC+RUZu7
別に5年間光が丘公園行けばいい
0439名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:30:57.06ID:r8aNzX3C
としまえん跡地の都立公園化は既定路線です。都立公園の「一部」という建前でハリポタ施設ができるのも既定路線です。
「都立公園か、ハリポタか」の二択ではありません。
都立公園内の「一部」にワーナー施設をつくる合意が「都市計画練馬城址公園の整備にかかる覚書」です。
東京都も練馬区もそれに合意しているのです。

>>346「南側の公園整備も30年後」とは誰も言っていません。今現在南側の整備スケジュールが具体的に決まっていなくても、来年5月の答申までに具体化していくのです。
審議会資料を読めば、南側の整備計画案はすでに存在しています。
また、「整備完了まで時間がかかることを理由に都立公園化を諦めることはない」というのが都の官僚の基本方針です(上記パブリックコメントの回答にありました)。
0440名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:43:41.32ID:XPotZq/b
自己レスおじさん
0441名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:58:50.65ID:Tzh0RFja
>>429
今の計画のままのハリポタだと避難場所の確保もできないし景観悪いんで公園の方がましだわ
ただの公園も嫌だから遊具とプールも欲しいけどな
0442名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 09:02:42.51ID:CBXB3O08
木馬の会の会費の返金分が一昨日付けで入金してた。
それなり大きな金額だから入金自体は助かるが、
これで完全に縁が切れてしまった感があって
喪失感ハンパない。
0443名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 10:05:12.37ID:FKisyM+7
>>438
5年経つと子供は育っちゃうね
0444名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 10:06:14.29ID:UHVwYS3I
>>399
内田さんが西武園で事業部長引き継ぐから可能性あるよ
0445名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 10:09:01.45ID:rbgjrIrQ
どの道南半分では子供を走らせて遊ばせるには狭すぎてろくな広さの公園じゃない
プールが残ってプールに行く場所になった方がいい
代々木公園や光が丘公園で凌ぐしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています