X



としまえん 豊島園 part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:55:15.18ID:CVMaowRp
都民の意見を聞いて急ぎ石神井川南側の公園開発を進めます。
と言ってるどやじまが目に浮かぶな
北側のハリポタはもう都の力で覆せるわけないし
0404名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 22:59:12.08ID:rTrMDTnb
でもおじまって今までに出てた情報以上のこと
全然言ってないよね
なんかみんな急に撃ち方ヤメになってるけど
根っこは閉園セレモニー直後のみんな涙してる時に
それを嘲笑するようなこと言う人だよ
0405名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:47.31ID:WqTDGDW5
>>403
そして急ぎ(予定通り)なんだろうな
0406名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:06:15.28ID:++6dLhq5
>>404
それね
だからもう全てが計画通りに行ったので高みの見物で住民を媚びさせて楽しんでるんじゃないかって
流石に思い込みすぎかな?
0407名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:11:57.82ID:rTrMDTnb
>>406
なんか今までブロックしてた人たちのブロックを
解除してるみたいだしね
0408名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:12:18.78ID:pfEq6ZZm
>>387
フライングパイレーツといえば、ナガシマスパーランドのジャンボバイキングがおそらくメーカーが同じ(hussかな?)で設置時期もほぼ同じ兄弟(ナガシマが大きいので兄ww)だけど、高さはどうなんだろ
ナガシマのも乗った人いますか??
0409名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:15:37.87ID:xJCwCEo9
>>407
としまえんファンが嘆いてるのみて楽しんでるのか
サイコパスだな
とんでもないやつを議員にしたもんだ
0410名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:17:05.80ID:pfEq6ZZm
Wave swingerは西武園にもあるけどスイングアラウンド、マジック、トロイカ、イーグル(コンドル)はついに国内から絶滅じゃないかな?
0411名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:17:44.25ID:s40DzOKx
閉園して2週間して初めてTシャツ着るとか煽る気満々で全く隠してないよ
別に前と変わってない
0412名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:21:16.14ID:QJxcDbp8
物に罪はないとは言え、同じものを買った人が可哀想でならない
0413名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:31:55.84ID:Gv1r08I/
今日も近くまで行って来たけど
まだフライングパイレーツが見えてホッとした
工事の音は聞こえたけど…
0414名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:37:58.79ID:h/DI27b3
>>408
ナガシマのジャンボバイキングはインタミン製
0415名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:40:16.29ID:q8xqxWQU
おじまの自撮りって加工アプリ使ってるね
肌の表面に違和感あるから分かる
0416名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:17.32ID:R49bS9Pl
あんなにとしまえんのことを馬鹿にして散々言いたい放題やってたおじまに対して形だけでも期待するような意見言えるなんてみんな大人だな
0418名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 02:47:48.57ID:MmabNav4
としおとしこ、というか園内のトイレで思い出しましたが
トイレへ向かう道にさりげなく点々と猫の足跡が描いてありましたね
アソブラボー正面のところと、あじさい園入口の2か所がそうなっていて、こういうさり気ない遊園地らしさも大好きでした
0419名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 03:35:20.80ID:Tzh0RFja
オークションに出てるのまだ売れてないし
園内に残ってるのもまだあるし、エルドラドもあるから諦めたくない
0420名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 03:50:28.39ID:d1JsnKmt
エルドラドの屋根の下にあった本体は
もう既に分解移動済みでスッカラカンです
0421名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 04:12:01.35ID:WNHIGPMR
としまえんの建物なんてアスベストやら老朽化やらで問題山積みでしょ
こういう事言うと素人扱い受けるけどアトラクションの土台なんて何十年も変わらないんだから築年数がヤバいのは一目瞭然だし東日本大震災クラスの地震が来たらもうもたないよ

少なくとも再稼働可能なアトラクションは販売前に解体してメンテナンスすると言ってるんだから
解体工事自体は一気に終わらせた方が良い
解体工事費は西武持ちだし都に言っても無駄でしょ?

遊園地として残す道なんてバンダイクラスの企業回って買収するよう営業した方が早くない?
南側の土地利用が決まっていないなら土地ごと借り上げてプール施設運営できる企業探した方良いよ
都立公園は建前であの土地をただの住宅地や外国人に買い上げられたらもったいないって意味合いもありそうだし
経済的に回せるならプール継続は都にとっても都合良さそうだし良案だと思うのよね
天候季節関係なく運用できるサマーランドの屋内プールみたいなやつ作ってくれないかな〜

都立公園化を念頭に置かれていたから名乗り出る企業いなかったのかもしれないけど北にハリポタ来るなら話は変わってくるし
ハリポタの駐車場利用してプール側もバスツアー組むこともできるし
そんでエルカルちゃんととしまえんって名前だけ継いでくれないかなぁ
本音を言うとカルーセルエルドラドも謎の洋館も好きだから残して欲しい
もし南側でプール営業してくれる企業が現れたらそれこそクラファンとかで応援できるのにな〜
0423名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 05:00:27.02ID:d1JsnKmt
>>422
だから倉庫に移動されて
屋根の下はスッカラカンって事だよ
0425名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:41:45.76ID:AlOfta+s
>>421
だから公園化計画そのものに反対する必要がある
こういうと公園化は既定路線だからアホなこと言うなと言われるけど、プール残す道なら公園化の反対しかないんだよ
もちろん現実的じゃないのはわかるけど
0426名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:46:10.79ID:dYTm2/fA
散歩ついでにふらっとグッズ見に立ち寄りたいんだけど署名の人達の圧がすごくて寄りづらい
0427名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:51:41.76ID:ChQ1zohv
>>390
それは正解だけどスレ立ててくれた人に毎回申し訳ないよね
代わりに謝っとくわ、ごめんね_| ̄|○
0428名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:51:57.09ID:r8aNzX3C
内田さん「としまえんも本日を持って閉園になりますけど、我々社員は最後の最後まで涙を見せず遊園地らしく、笑顔でお別れしたいと思っています。
ここ1ヶ月一生懸命やってきた仕事というのが、としまえんの最後を華やかに笑顔で終われるような遊園地にしようということを一番に考えてきました。
https://audee.jp/news/show/70397
2番目に考えてきたことは、乗り物を1つでも多く他の遊園地に移設をする仕事をしてきました。とにかく壊されるのは嫌だということで、
同じグループの西武園ゆうえんちや横浜・八景島シーパラダイス、場合によっては海外の遊園地でもいいから買ってくれるなら次の人生を歩んでもらいたいということで調整した結果、
全体の4分の3くらいは次にどこかで動く予定にはなっています。
ただ残念なことにフライングパイレーツやサイクロン、フリュームライドなど年数が立っていて大型のものはさすがに行き場所がないですし、
解体して再生というのは少し耐えられない機械が多いので、残念ながらここで終了になってしまいます。」
0429名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:52:43.30ID:bd4rGJEj
公園化は2011の頃から反対意見を区や都や西武に送ってたが少数派で無視されたか
もしハリポタ消えてただの公園化の方が一番嫌だ
0430名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:53:55.12ID:ChQ1zohv
>>404
なーにが「撃ち方ヤメ」だよ
ここに撃ち方はいないわ
0431名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 07:56:33.60ID:ChQ1zohv
よく知らんけどおじまとかいう奴の反対勢力にとっては絶好のチャンスとばかりハッスルしてるわけか
0432名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:00:35.56ID:r8aNzX3C
としまえんが正式に閉園して乗り物もほとんど撤去済み、複数の関係者が合意した「覚書」の方針に基づいて計画が進行している段階で「閉園反対!」「としまえん再開!」などと、まるで駄々っ子のような主張の「政治活動」をおこなっている人は当然少数派です。

おじま先生の問題は主張の内容よりも「言い方」にあったわけですから、今回のように態度さえ改めれば、おじま先生を叩く過激派のほうが悪者に見られるようになるのは確実です。
0433名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:07:52.04ID:Oq7ksSI3
としまえんを愛する人たちは優しい心を持ってるから、おじま議員に真摯に訴えれば自分たちと同じように話を聞いてくれるかもしれないと思ってるが、
たぶん世の中はそんな風にはなってないと思うぜ。
0434名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:09:15.75ID:r8aNzX3C
>>427
あなたのレスがこれしか見れないから俺のNGワードに引っ掛かってるね
別に代わりに謝んなくてもいいよ
0435名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:12:47.98ID:20kSPFj8
ハリポタの方がよっぽど既定路線
公園化なんてまだ30年後のイメージ図が出たくらいで何も決まってない
まあどうせどっちも変えられないよ
0436名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:14:47.23ID:ho+34xfA
おじまはなんであんなに情報が遅いんだよ
0437名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:17:47.83ID:7jhhkwce
公園推進派は子育てしやすいからハリポタなんかより早く公園をって感じだけど
南側部分だけの部分開園ですらすごく順調にいっても早くて5年は絶対かかるよ
むしろ5年で出来たら奇跡かも
0438名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:22:29.75ID:eC+RUZu7
別に5年間光が丘公園行けばいい
0439名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:30:57.06ID:r8aNzX3C
としまえん跡地の都立公園化は既定路線です。都立公園の「一部」という建前でハリポタ施設ができるのも既定路線です。
「都立公園か、ハリポタか」の二択ではありません。
都立公園内の「一部」にワーナー施設をつくる合意が「都市計画練馬城址公園の整備にかかる覚書」です。
東京都も練馬区もそれに合意しているのです。

>>346「南側の公園整備も30年後」とは誰も言っていません。今現在南側の整備スケジュールが具体的に決まっていなくても、来年5月の答申までに具体化していくのです。
審議会資料を読めば、南側の整備計画案はすでに存在しています。
また、「整備完了まで時間がかかることを理由に都立公園化を諦めることはない」というのが都の官僚の基本方針です(上記パブリックコメントの回答にありました)。
0440名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:43:41.32ID:XPotZq/b
自己レスおじさん
0441名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 08:58:50.65ID:Tzh0RFja
>>429
今の計画のままのハリポタだと避難場所の確保もできないし景観悪いんで公園の方がましだわ
ただの公園も嫌だから遊具とプールも欲しいけどな
0442名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 09:02:42.51ID:CBXB3O08
木馬の会の会費の返金分が一昨日付けで入金してた。
それなり大きな金額だから入金自体は助かるが、
これで完全に縁が切れてしまった感があって
喪失感ハンパない。
0443名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 10:05:12.37ID:FKisyM+7
>>438
5年経つと子供は育っちゃうね
0444名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 10:06:14.29ID:UHVwYS3I
>>399
内田さんが西武園で事業部長引き継ぐから可能性あるよ
0445名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 10:09:01.45ID:rbgjrIrQ
どの道南半分では子供を走らせて遊ばせるには狭すぎてろくな広さの公園じゃない
プールが残ってプールに行く場所になった方がいい
代々木公園や光が丘公園で凌ぐしかない
0448名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 10:49:23.62ID:n3K+iLqY
>>441
今の計画のままだと南側だけ公園整備する形になる
高井戸公園も南側だけの部分開園してる
避難場所なんて適当にここって指定されたら終わるような運動
>>445
光が丘はとしまえんから電車で2駅、歩いたって1時間かからないし車なら10分程度だから全く問題ないね
0449名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 11:08:54.49ID:ANRify8E
自己レスおじウザいけど言ってることは割と合ってるんだよな
いくら署名で騒いだところで都って本当にこれぐらい無視して強行しちゃうぐらいのアスペ揃いやで
0450名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 11:15:24.68ID:bzRrtWUL
>>444
もうとしまえんの遊園地要素については西武園に期待するしかないが現状だろうね
リニューアルに幹部が移動っていうこのタイミング
プールもあるからね
西武が西武園にもプールあるんだから
続けてとしまえん跡地で運営してくれるかっていうと都の兼ね合いもあって可能性薄いのが残念なところ
0452名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 11:39:46.22ID:Hni7I4QM
23区内にこれだけの遊園地とプールが残ってる自体が貴重だったよね
でも区や都も時代の流れとともに23区内の土地は高いからもっと金稼げる場に変えなきゃって方針決めちゃっててさ
遊園地は区外まで行ってくださーいって見解なの
花やしきをバンダイが守ってくれてるみたいに守る対象の西武が2個も要らないって判断下しちゃったのが運命の分かれ道
西武園潰してとしまえんリニューアルだったらどんなに嬉しかったかと思うけど、西武園も愛用者がいるだろうから複雑ね
としまえん側は立地ゆえに貧乏くじ引いちゃった
0453名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 11:50:38.38ID:fpk7FUkg
>>449
そんなことみんな百も承知でそれでも活動してる人たちなのに
自己レスおじは長文で毎度同じレスしてプール存続など幼稚でわがままな奴らみたいな言い方してるから嫌われてるのでは
0454名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 11:52:52.27ID:cm2B2SdE
西武園の件はみんな忘れてないか
としまえんの幹部が云々言ってるけど西武園の基本設計や運営方針含めて「株式会社刀」がやるんだぞ
0455名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 12:01:32.66ID:0giyOaXL
バンダイはおもちゃメーカーだから子育て世帯がお客様だし理に適ってるよな
西武は鉄道会社だから遊園地なんてさほど顧客に影響はないって思ってそう
0457名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 12:30:23.92ID:r8aNzX3C
447のようなゴミ溜めスレを用意して「自分が不快に思う内容はこっちを使ってね」などと要求すれば他者がそれに従うはずだ、という自分勝手なお花畑楽観論は(以下同文)>>355

あんなところに貼るのはもったいないので、本スレで多くの人に読んでもらいましょう。

5名無しさん2020/09/17(木) 10:59:48.18ID:eRYDUWB6
本スレでちょこっと話題に出たフィッシングエリアの署名に関するブログ記事がこれ
http://catch-eat.jugem.jp/?eid=1118
通告はやっぱり突然だったことが文面がうかがえる
0458名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 12:36:10.43ID:rlr9gQlG
>>457
羨ましいなら外伝スレにおいでよ
スレまたぎしないでくれる?
0459名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 12:48:40.96ID:r8aNzX3C
無意味にお空を撮るカットを入れる趣味の悪いドローン映像より、としまえんVRでハァハァしたかった大きいお友達も多かったのではないでしょうか。
惜しいことをしました。

「VRでとしまえん残しといたくない?ボランティアで行きますから豊島園さん呼んで下さい!もうチケット完売してるから行けないんです!
解体前にVR保存は検討されていませんか?としまえんには本当思い出が詰まっているので、僕から機材と撮影を無償でもいいから協力したいです!
」(猫語の先生ツイッター@akira534 8月30日)
0461名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 13:23:33.36ID:r8aNzX3C
YouTubeにありましたね。着物のお姉さんが興奮して大きな声を出しています。(サイクロン)

【360°VR動画】 としまえんで20歳の絶叫!成人の日
【360°VR動画】 としまえんで成人の日のつどい 回転木馬「エルドラド」
0462名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 14:25:43.75ID:LsZeT03z
>>410
スイングアラウンドは他の遊園地にもあるよ。
よこはまコスモワールドの「ギャラクシー」
ひたち海浜公園の「スーパースイング」
とか。地上にあるから物足りないかもしれないけど。
0463名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 14:34:05.15ID:LsZeT03z
追記
野田市の「もりのゆうえんち」にもスーパースイングあった。
ついでに「アンチックカー」もあった。
0464名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 14:44:33.15ID:6bpj+esS
閉園してから2週間以上経過だけどコロナのクラスター発生しなかったね
0465名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 14:47:23.19ID:+FCtbO73
ウェーブスインガーとスイングアラウンドってどちらもswingって入ってるから混同しがち
0466名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 15:50:52.02ID:LavKpjb5
近隣の学校や施設にちょこちょこ出てるけど
クラスターの話は聞ないね

夏祭り軒並み中止してるなか週末開催の花火見学エリアが密で酷かったから季節的によかったんだろうなぁ
閉園セレモニーが春先や秋だったらと思うとゾッとする
お祭り騒ぎで楽しかったけど退園時まったく身動き取れなかったもんなぁ…w
0467名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 16:19:24.75ID:S9wBGLUF
プールはもうコロナかかっても仕方ないと割り切ってマスクはずしてたけど…8/29に行ったから相当混んでたし、朝から最後までいたから…
でも平気だった。紫外線と塩素がよかったのかなー?
0468名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 16:21:13.10ID:ANRify8E
屋外だからでは?
0469名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 17:23:39.71ID:CBXB3O08
最後の4日間毎日プール行ったが大丈夫だったようだ。
発症しなかっただけかもしれんが。
0470名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 17:25:44.67ID:/aZVoS5c
最近工事状況聞かないけどどうなってるんだろう
練馬区への陳情書はとしまえん関連で5件あったみたいだね
0471名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 17:26:59.36ID:7vwHIZqH
練馬区や池袋にある飲食店がプール署名のポスター貼ってくれてるのすごい
0472名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 18:43:19.17ID:aoSN66/o
>>470
今も工事の音は聞こえてるよ
ってそういう事じゃなく?
0473名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 19:09:37.56ID:r8aNzX3C
>>470
弁護士の平岩利文さん以外の陳情は「良い公園をつくってください」という内容でしたね。

練馬区長の前川燿男(まえかわあきお)の略歴です。都の意向が反映されやすい区長なのですね。
 昭和39年 鹿児島県立甲南高校卒業
 昭和45年 東京大学法学部卒業
 昭和46年 東京都入都
 平成12年 東京都福祉局長
 平成14年 東京都知事本局長
 平成17年 東京都退職
 平成17年 東京ガス株式会社執行役員
 平成21年 政策研究大学院大学客員教授
 平成26年 練馬区長(1期目)
 平成30年 練馬区長(2期目)
0476名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 21:52:30.32ID:osIaME7w
>>222
弁護士さんがプール存続の記事あげててるから読んでみるといい
0477名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 22:15:29.76ID:r8aNzX3C
>>330 その四ヵ所の水上公園も「今年度の夏季プールはコロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。」
国立昭和記念公園も「例年、7月中旬から9月上旬にレインボープールを営業しておりますが、2020年は中止が決定しております。」

来年夏にも終息する可能性の低いコロナ情勢は、西武がとしまえんプール継続案も捨てて完全閉園へ一気に突っ走った最大の原因でしょうね。
閉園ブーストのかかった今年は「最後だからいいだろう」という雰囲気で園内の三密がなんとなく許されていましたが、
あれは施設側の安全管理として本来許される状態ではありません。
運良く大規模クラスターは発生しなかったようですが、それはオンライン予約による実質的な高齢者客の排除で重症化例が顕在化しなかっただけかもしれません。

いずれにしてもコロナの影響で夏場でも安定的に営業できる保証がないのですから、この状況でプール存続を訴えるのは常識的に考えて無理筋です。
0478名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 22:34:25.76ID:UEJeqLTz
サマーランドやってたけどな
0479名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 22:35:29.11ID:v/Aa0+Cu
西武園プールもやってたよ
0481名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 22:37:41.06ID:qor6fu9w
コロナが云々ではなく南側を公園化する計画だから
0482名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 22:39:37.87ID:Wl1rjOiL
つまりプール存続になってたら公園化は全てが30年後になってたわけで事実上の先送りになってめでたしという未来もあったのか?
0483名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 22:45:33.10ID:DCujbQ7L
最後はみんなヤケクソになってたよね。
コロナにかかってももうあきらめよう、みたいな。
プールも激混み、更衣室は無対策、プールは誰もかれもがノーマスク。
遊園地は行列、乗り物は間隔はあいてたけど消毒はしてなくて。
結果的に家族全員無事だし、感染者の話も聞かない。
最後に悪いニュースが出なくて本当に良かった。
0484名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 22:45:51.45ID:p5lYi8ZK
最近もはやこの件ですらハリポタ陰薄すぎないか?
ハリポタってそんなに人気ないっけ
0485名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 22:47:44.32ID:gHhYc1JR
>>483
今までも手洗いとかは気にしてたけど人混みとかは電車乗ってるしであんま気にしてなかった
並んでる時は線を迷惑にならないように意識はしてたけど
結果むしろ例年よりたくさんプール行ったり、園内動き回ったりで余計健康になった
0486名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 23:16:36.17ID:g8sm/D/U
クラスターだの、マスク必須だのに意味が無い事に気づいたんだよ。重症化するのはコロナリスク抱えてる人だけで、それも他の疾病に比べて高いワケでもない。そんなんで経済死んだらみんな共倒れ必至なんだし
0487名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 23:31:54.03ID:r8aNzX3C
>>478
サマーランドも安定的に営業できているとは言い難いですね。他の国をみていても、少し制限を緩めると感染者も死者も増えていくのが新型コロナです。
この期に及んでマスクの飛沫拡散防止効果を否定するのは単なる情弱です。マスクをしたくないのなら一切発声しないことですが、遊園地で仲間連れという条件で沈黙を守るのは困難です。
ふわふわウォーターランド溺水事故のように、園内感染でコロナ死者が出れば遺族に訴えられるリスクがあるのですから、
経営者がコロナのリスクを大きく見積もるのは仕方ありません。コロナ後の世界では消滅する業態が出てくるのです。

「例年家族連れやカップルらでごった返す東京サマーランド(東京都あきる野市)。最高気温が30度を超えた8月下旬も、プール内は人影より青々とした水面が目立つ。
神奈川県から家族4人で訪れた女性(29)は「今年は人が少なくて子供を遊ばせやすい」と驚く。
7月3日に営業を再開した同施設では感染リスクが高まる密接、密集、密閉の3密を避けるため、入園者数を例年のピーク時の3分の1程度に制限した。
来園日を指定してチケットを購入する仕組みだ。更衣室内でのマスク着用を利用客に呼び掛け、屋内ロッカーの数も大幅に減らした。」(日経新聞『プールの3密どう防ぐ、入場制限など対策手探り』)
0488名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/17(木) 23:35:25.44ID:OJkkFrkh
まあコロナの件はまだ未確定なことが多いものだからこれぐらいにしておこうよ
昭和記念公園のプール運営は西武造園なんだね
やっぱり未だに西武に頑張って欲しいって思うしプールだけでも存続できたら嬉しいと思うよ
0489名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 00:02:54.51ID:eHSRD50c
スケートリンクも西武だからか
0490名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 00:06:21.64ID:RNwz8SvF
国立昭和記念公園は昭和天皇案件でいろいろと特別扱いなのでしょうから、
ここはとしまえんに縁のある今上天皇>>201による「としまえん閉園さびしいですね」等の鶴の一声があれば、
各方面の忖度が発動され、晴れてとしまえんは国立公園としてリニューアルオープンするとかしないとか(禁断の天皇政治利用)
0491名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 00:15:25.20ID:BMVpH14V
結局はプール西武頼みなんよな
長年経営してくれた恩もある
区も地域イベント入れてよくやってくれた
だから本命の敵は都と伊藤忠
0492名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 01:35:09.43ID:iehK8pmn
としまえんの乗り物や生き物たちがどこへ行くのかの一覧があったら知りたいです

いくつかの記事から、サイクロン・フリュームライド・フライングパイレーツが解体、廃棄
チャレンジトレイン・模型列車は西武園へ、トロイカはオークションに、
スナッピー・バタフライダー・ミニイーグルが横浜八景島シーパラダイスへ、ぐらいしか分かりませんでした
ブラワーエンジンとイーグルが好きなので特に行き先が気になります

ふれあいペットガーデンの犬たちは先日の動物番組で千葉へ行ったことが分かりました
昆虫館の昆虫や魚たちは多摩動物公園のような昆虫館を擁する施設行きでしょうか?
0493名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 04:34:51.90ID:hmOkpkqv
トロイカ・ブラワ―エンジン・マジック・ブレイクダンス・ウェーブスインガー・スイングアラウンドはオークションに出てる
昆虫館の虫は行き先決まらずひとまず館長さんのところで管理らしいという情報が最後

10年前にお前らはなんかしたんか?って変なアカウントできてるけど
防災公園の開発がメインで進んでたらややこしいことにならなかったんだよな
東京都・ワーナー・西武の計画の進め方がまずかった
0494名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 05:34:02.77ID:6YUkJcys
急に決まって
3年後までに急いで開業させるとこまで決めたけど
急ぐあまりに終え方に愛も誠意も感じられなかったな
ただ、防災公園一本だとさすがに東京都にも買い取る力無く
計画は御破産になってたと思う
0495名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 05:57:47.14ID:/bJS7XRj
行政の計画甘く考え過ぎ。一旦計画されたものというのは、いくら時間が経とうが中止の発表でもされない限り、粛々と進められ立ち消えになる事などない。反対してるヤツらは愛だの誠意が、だの間抜けな泣き言ホザイてるが、事、防災関連事業にそんな感傷付け入る隙など微塵も無いわ。だいたい、あの当時から西武自身がその気だったのを見抜けなかった時点で詰んでるんだよ。
0496名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 07:52:02.57ID:XBusOBK1
ずっと手をつけられなかったり、延期し続けたりすることは普通にある
0497名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 08:02:13.09ID:RXS1zHLq
南側の部分開園は順調にいって8年くらいはかかるな
もともと運動場で更地だった高井戸公園で5年かかってる
としまえんの場合プールの埋め立てが結構厄介なのとコロナで工事も同じような速度では進められない
多分もっとかかるかもな他の公園の例を見ると
0498名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 08:19:16.06ID:hmOkpkqv
>>495
粛々と進められてたらこんな中身空っぽになるわけないだろ
議員が放置されてたって認めてるんだよ
ぼんやりした計画放置して期限際になって雑に物事勧めただけ
0499名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 08:32:20.48ID:iZPSXwfD
反対派は解体が進むにつれてどんどん公園推進になってるから諸々の活動の限界も近いだろう
逆に公園推進派は上手くとしまえんを使って注目を集め、支持を増やしてる。これは最近のおじま議員もやり方は同じ
東京都としてはどちらを「住民意見」とするかはお分かりだろう
0500名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 08:36:40.74ID:l7KM4dZA
2つの話題が進行するスレやめようよ
0501名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 08:37:56.00ID:KnzrNHC0
跡地や公園に関してああしたいこうしたいって妄想してる意見を見てると
昔も同じように遊園地を利用しない人達があの場所をスタジアムにしようだのやれドームだ公園だと色々好き勝手言ってたことを思い出してしまう
0502名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/18(金) 09:00:25.95ID:RNwz8SvF
>>358
「都市計画公園・緑地は、長期的な視点で必要性を判断しており、変更にあたっては(中略)
長期にわたり着手されないことのみを理由に変更するものでは
ありません。」(東京都の回答)

たしか、おじま先生が「せっかく秘密裏に交渉をやっていたのに」とツイッターでボヤいていた6月の読売新聞記事では、
都立公園としてもハリポタと同じ2023年供用開始の計画という話だったと記憶しています。しかしそこに間に合うかどうかは大した問題ではなく、
東京都の「都市計画公園・緑地の整備方針」を読めば分かるように、練馬城址公園は全体的なビジョンの一つとして計画されていることなので、
あまり近視眼的に「としまえんだけが狙い撃ちにされてひどい目にあっている」というような前提は置かないほうがよいでしょう。

概要版の図を読むだけでも全体像はなんとなくイメージできます。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/kaitei_koen_ryokuti/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況