X



京急のダイヤ・車両計画を考察するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2016/08/31(水) 17:39:49.55ID:vGUb4fq6
京急の現行及び将来のダイヤと車両計画を考察するスレです。
05617000系のお題目
垢版 |
2019/06/14(金) 22:24:39.90ID:uXJxjFap
>>554
7000系の特徴を、あんたが大好きなお題目にしてやったぞ。
感謝してコピペしろよ。

側ベコ・継接ぎ・赤帯・ポンコツ・そうにゃん台
側ベコ・継接ぎ・赤帯・ポンコツ・そうにゃん台
側ベコ・継接ぎ・赤帯・ポンコツ・そうにゃん台
05627000系のお題目
垢版 |
2019/06/14(金) 22:24:40.03ID:uXJxjFap
>>554
7000系の特徴を、あんたが大好きなお題目にしてやったぞ。
感謝してコピペしろよ。

側ベコ・継接ぎ・赤帯・ポンコツ・そうにゃん台
側ベコ・継接ぎ・赤帯・ポンコツ・そうにゃん台
側ベコ・継接ぎ・赤帯・ポンコツ・そうにゃん台
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 15:48:17.21ID:J5QCCApD
>>550
電動車3両ユニットてさ
1両目にチョッパ装置
2両目にMG.CP
3両目にATSでいけね?
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 12:17:35.11ID:OohDyc7d
本日は達磨800形のラストラン、各駅ホームとも鉄道アイコン・アニメアイコンでいっぱいです。
そんな彼らのレポートをリツイートしております。
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 14:16:49.62ID:pJXIUpn+
お前がやっているのはくだらないコピペのマルチだろうがw
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 15:52:10.23
>>564
フォトマスター検定に落ちたって本当ですか?

【サンドバッグ】工藤大介Watchスレ5【シチサン馬鹿】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1560495291/

175 名前:最低人類0号[] 投稿日:2017/06/10(土) 00:20:41.81 ID:/YzN7bxe0
憂国の記者は毎日デジカメ板で暴れてるくせに
フォトマスター検定の資格を持ってないっぽい

177 名前:最低人類0号[] 投稿日:2017/06/10(土) 18:22:10.55 ID:91k5/oaz0
フォトマスター3級の想定対象者は
「中学写真部員」や「DPE店の窓口担当者」じゃん
それに落ちるプロってまじヤバくね?

178 名前:最低人類0号[] 投稿日:2017/06/10(土) 18:26:27.55 ID:91k5/oaz0
しかも昨年度のフォトマスター3級の合格率は86.31%なんですけどw
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 15:52:55.32ID:OohDyc7d
>>565さん、「達磨葬式」とコメントをつけリツイートを実施させて頂いております。
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 16:01:01.04ID:pJXIUpn+
で、どのくらいブロックされた?
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 16:08:44.75ID:OohDyc7d
>>568さん、ブロックされた数を確認する手段があるのですか?
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 17:16:45.42ID:OohDyc7d
◆◆◆京急・撮り鉄のお詫び◆◆◆

京急で「達磨電車」の愛称で親しまれた800形車両がついに残り1編成となり、この6月16日に引退となりました。
それに伴い、京急各駅に多数の同じような背格好の男性がカメラを携え押し寄せ、
ホームの端部で突発的な撮影会が盛大に開催されました。
京急をご利用の方々、彼らの傑作カメラアングルを妨げないようご配慮くださりありがとうごさいました。
また、ご迷惑をかけ申し訳ありませんでした。

▽●□◆◯■☆▼★◆◯▲□◎▼●△★◆■◎▲□△▽★●△□◇◆▽☆△◯◎▲□△▽◆◇★□▽●▲●△◯■□▲◇○■★●
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 22:10:48.32ID:pJXIUpn+
くだらないコピペ
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 23:32:46.10
>>571
>「偽NPS会員」
>このネタで徹底的に攻めろ  

>自称プロは、ここを衝かれるのが一番嫌なようだ。
>おおかた就職する時に、「資格を持つプロだ」とでも吹聴したんだろ。
>バレるとまずいんじゃないかな。 
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 08:57:55.45ID:KsXU58Ty
低評価でもいいから押して欲しくて仕方ないそうです。
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 09:38:19.88ID:jVX18ilT
>>576さん、本日また新たに達磨の記事がアップされていましたので、コメントを実施させて頂きました。
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 23:56:57.94
>>577
59 右や左の名無し様 2019/06/17(月) 16:22:17.48 ID:YKhSdqRQ0
ブログとツイッターに駄作並べてる自称カメラマンが、どんな技術持ってるんだろ。
自分で撮った写真のどこが悪いのか、まるで気づいていない所が致命的。
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 12:19:37.60ID:I7+C85ly
◆◆◆京急・撮り鉄のお詫び◆◆◆

京急で「達磨電車」の愛称で親しまれた800形の最後の編成が、去る6月16日に引退となりました。
それに伴い、京急各駅に多数の同じような背格好の男性がカメラを携え押し寄せ、
ホームの端部で突発的な撮影会が盛大に開催されました。
京急をご利用の方々、彼らの傑作カメラアングルを妨げないようご配慮くださりありがとうごさいました。
また、ご迷惑をかけ申し訳ありませんでした。

▽●▲◇□◆◯■☆▼★◆◯▲□◎▼●△★◆■◎▲□△▽★●△□◇◆▽☆△◯◎▲□△▽◆◇★□▽●▲●△◯■□▲◇○■★●
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 14:03:04.28ID:dnojEOve
くだらないコピペ
0584名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 19:58:48.98ID:6JT+A/W2
夜遅い時間なんでウイングを本数変えずに30分間隔にしたんだろうね、
だったら20分間隔のまま増発して、
12連快特を8連に減車しウイング誘導を図っても良かったのではないか?
0585名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 23:00:34.68ID:xfuBG9Xu
>>584
並ぶのを苦とせず金払いたくない層はウイングに乗らない
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 17:54:45.04ID:/nTbs3dw
>>585
品川から座るのが難しくなれば少しは流れるのではないか?
0588東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2019/07/05(金) 21:13:08.00ID:XB4zDiN5
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 22:02:56.18ID:vIhAq+v/
日中ダイヤはこうすべき
・A快特は品川-文庫で12両運転(上りは浦賀方、下りは品川方で増結)
・横浜方面からの羽田空港行きは、エア急とエア特の2本立てで20分間隔化
新エアポート特急の停車駅は、羽田国内-文庫は快特停車駅、文庫以南は特急停車駅
・品川方面からの北総線発着はエアポート急行へ格下げ、カマロー廃止へ
・上大岡での快特からの連絡はエアポート急行から普通へ変更すべき エアポート急行は文庫で待ち合わせへ
夜間
・土休日の30分間隔にウィング号設定すべき
・泉岳寺発着のA快特は全区間3ドア8両化
・増結車はSH快特へ回す
・平日の夜は金沢文庫以南特急停車駅へ統一

こうすれば混雑緩和になる
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 22:36:19.35ID:HjxSmyce
日中12両は国交省に何か言われてできなくなったんじゃなかった?
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 09:11:48.38ID:2OWW4Xdk
土休日に30分毎のウィング号を設定するなら12両は必要なくないか?
明らかに輸送力過剰になるし

ウィング号を設定すればA快特を3ドア8両にできそうだな
0592名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 09:14:52.06ID:2OWW4Xdk
>>590
実際はそんなことはないというのが結論だったと思う

単にエアポート急行の増発で車両が足りないというのが理由だったかと
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 12:11:18.82ID:3gExzPeZ
>>589
>上大岡での快特からの連絡はエアポート急行から普通へ変更すべき
急行の停車駅減らさないと明らかに文庫まで逃げ切れないだろ

できたらとっくにやってるよ
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 12:24:58.27ID:ITp+iyAw
>>593
種別名を変えないで停車駅減らそうものなら、絶対に混乱&反発が起きる。
変えるなら、他者線まで路線図の修正とかいろいろ大事になるのを覚悟しなきゃ。

よそに影響を及ぼさない方法なら、南エア急の最高速度を120キロにできん?
そしたら、停車駅いじらずに何とか文庫まで逃げ切れないかな。
自分でダイヤ引けないから分からないけど。
0597名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 16:29:46.96ID:/fJOLxKX
コバンザメ時代の休日日中は
文庫新町はコバンザメ付き快特x1普通x2だったよな
8+4+6+4

足りなくなるってのは
エア急一編成は6両以上必要だからってことなのか
8+4+6+6
普通4両だとキツイからか
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 16:35:45.31ID:Mfa0buK4
土休日の横浜に止まらないウイングなんて2両編成で十分
混雑は緩和されるだろうけど単純に住民が引っ越して利用者が減少することによる混雑緩和になる
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 18:50:23.36ID:9hBAQqXn
日中12両が難しいのはダイヤや引上線の都合もありそう。

都営線・品川〜蒲田の優等とも5分等間隔という状況で
一部の電車だけ増解結をすると、増解結しない電車は時間調整が必要になってしまう。

また、今のダイヤパターンは珍しく久里浜以南で上下ともスムーズに交換できているので、
下手にいじると交換待ち時間が発生して運用増につながってしまう。

仮にダイヤを調整できても、増結車両を品川引上線でやりくりするのが厳しそう。
0601名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 22:16:28.67ID:xiOMmW6U
エア急は八景以南全駅停車で浦賀までがいいと思う
ただ逸見をどうするか・・・
全列車6連にしちゃえ
0602名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 22:39:57.39ID:1gVkBXCo
確かに増解結の時間を考慮しないと難しいか
今はAにしても泉岳寺まで行ってるし
0603名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 07:23:04.53ID:+EMCNK12
>>589
>品川方面からの北総線発着はエアポート急行へ格下げ、カマロー廃止へ
0604名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 07:26:08.37ID:+EMCNK12
>>589
>品川方面からの北総線発着はエアポート急行へ格下げ、カマロー廃止へ

書込み最中で投稿されちまった。
エアポート急行に格下げしたらダイヤが成立しなくなるのと将来のJRとの競合考えると無理な相談。
0605名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 10:13:03.52ID:5typzio/
>>601
八景以南を各停にすると、どうしても両数に縛られちゃうんだよね…。
昔みたいに、文庫−浦賀間の普通車でどうだろう?

エア急を全列車6連は勘弁してほしい、
6連だと、時間帯によっては横浜以南の混雑は酷いし、
8連だってそれなりに混んでるよ。

前から思うんだけど、種別ごとに編成両数を統一するのって難しいの?

エア急すら統一できてないし、羽田優先の最近の京急らしくないw
運用の都合とかは知らんが、
お客から見れば、できることをやらないのは怠慢としか映らないのよ。

試しに1800の2両バージョンを作ってみたら?って思う。
エア急8連化&普通6連化に使えるし、
2つ繋げて4連にして、大師線や優等増結にも使えて便利かなぁって。
0606名無し野電車区
垢版 |
2019/07/07(日) 12:47:03.12ID:tT2pdnBW
旧湘南電鉄区間は早いうちに沿線の人口減少対策を始めないと京急全体が潰れてしまう。
人口減少は横須賀市や三浦市だけの話ではない。港南区や金沢区も既に減少しており、
10年後は今の約1割減、30〜40年後には3〜4割も減る。
逆に川崎区や鶴見区は今も人口が増え続けておりピークは10〜20年後だが、
ピークを過ぎた30〜40年後でも今より多いか同等で推移。

参考:各市の人口推移
横浜市
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/torikumi/shien/jinkosuikei.html
川崎市
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000087688.html
0609名無し野電車区
垢版 |
2019/07/08(月) 06:39:29.66ID:whm+0JzU
昔みたいに快特の停車駅を
品川、川崎、横浜、上大岡、金沢文庫、横須賀中央、久里浜 のみに戻したら良い
0611名無し野電車区
垢版 |
2019/07/08(月) 14:14:48.12ID:QAKoHnjx
>>609
浦賀方面への乗り換えはどうするんだよ
久里浜線内の各駅はどうするんだよ
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/07/08(月) 15:30:03.19ID:apoSb4lo
品川横浜間の130km/h化
横浜以南の120km/h化
現実的に可能性が高いのはどっちだろう?
0614名無し野電車区
垢版 |
2019/07/08(月) 20:10:05.37ID:SZOfIDlr
>>612
品川横浜間
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/07/08(月) 20:17:46.46ID:lt3FFVRq
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1891777.jpg
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/07/08(月) 22:02:24.06ID:OgYNubxg
生麦がオーソドックスな2面3線だったら下り普通とエア急で緩急接続できたろうに。
かわりにエア急は弘明寺を通過。
今は蒲田〜横浜間で上下に差がありすぎ。
0617名無し野電車区
垢版 |
2019/07/09(火) 08:15:00.44ID:VrtmPqcT
>>611
当時は逸見で抜いた普通に中央で乗り換え
その普通が堀ノ内で特急三崎口を待って同時発車だったかな
普通を三崎口行きと浦賀行き交互に出せばそれぞれ20分毎で日中は足りそう
0618名無し野電車区
垢版 |
2019/07/09(火) 09:08:55.50ID:W6PnHiFA
>>612
人口減少で赤字になる区間に投資するバカな会社はここですか
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/07/09(火) 22:16:37.35ID:DR2IJKV7
>>617
京急川崎〜金沢文庫時点では快速特急・特急が概ね10分交互。
八景で特急の接続を取った普通は逸見で快速特急通過待ち。
文庫で快速特急の接続を取った普通は堀ノ内で特急の接続待ち。

逸見待避パターンの普通が三崎口発着になって、
代わりに堀ノ内〜浦賀の普通が設定された時期もあった。

一時は文庫から無待避で走る上り普通もあって、横浜〜新町は逃げ切れずに横浜止まりだった。
0620名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 04:23:06.62ID:My3pV5ws
>>584
>>585
あらかじめウィングチケット買って1分前にホームいれば問題ないのにね
指定席になったんだから
0622名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 12:42:24.59ID:/YBlHla+
>>621
横浜を境に浦賀寄りが人口減、品川寄りが人口増の時代だから、
逆に横浜止まりの無待避の下り普通が出来て、全力で文庫回送するのか。
少なくとも、横浜より先は何もしなくても混雑緩和、逆に横浜より手前は何か対策をしないと。
0626東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2019/07/21(日) 14:24:02.82ID:n9BRkWPR
   │汚物1500形は令和の63系
   │  
     \   ______/
      \/   ∧_∧
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0633名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 17:44:42.12ID:+lgMBAmg
平日の1405A→1504A、1407A→1606A、1509A→1608A、1618A辺りは12両にすべき(文庫-品川で)
# 1405A→1504Aは泉岳寺折り返しだから1405Aは浦賀方、1504Aは品川方増結
# 1407A→1606A、1509A→1608Aは品川折り返しだから常に品川方増結
# 1618A増は1577SHから流せればいい 
現実的にこうだわな
0634名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 23:09:16.70ID:BlW4oBT0
快特と特急交互に戻して98年改正のダイヤに戻して欲しいわ

とりあえずそこまで行かなくてもいいからこの慢性的な遅延から脱却できるゆとりあるダイヤにして欲しい
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 09:30:24.53ID:MlmeXTo7
>>634
横浜側からの羽田輸送、南エア急が中途半端なのが原因か?

横浜を境に、羽田方面はエア快特(蒲田は停車)、
文庫方面は各停ぐらいのメリハリをつけたら…。

文庫方面から羽田への直通需要がどれほどなのかが問題だけど、
横浜駅の上りホームに、空調完備で無料で麦茶ぐらい提供する
立派な待合室を作れば、リムジンバスに逃げたりはしないと思う。

下りホームに待合室は要らないかなぁ。
横浜で他社へ乗り換える人が多いし、京急乗りとおす人は
嫌でも乗り換えるだろうから。
0637636
垢版 |
2019/08/10(土) 09:42:20.29ID:MlmeXTo7
羽田−蒲田−川崎−鶴見−仲木戸−横浜−日ノ出町、
日ノ出町から先は各停で文庫 or 新逗子行き。

南太田・屏風浦だけ、8連が止まれるようにホームを伸ばせば実現できる。
6連は絶対やめてほしいので、ホーム延伸がし辛そうな戸部は外した。

ここまで極端にすれば、最高速度を110キロに押さえて
他者車を混ぜても、走り切れるんじゃないかなぁ。

連投スマン
0642名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 20:30:17.58ID:yEBBJhEi
脱線
0643名無し野電車区
垢版 |
2019/09/17(火) 23:31:09.69ID:C1dcYxuZ
Ferrari 643
0645名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 23:07:29.96ID:1qmu4pSK
KQ
0646名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 19:35:48.06ID:N0VmPlje
針の筵
0647名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 19:36:14.56ID:N0VmPlje
同じ穴の狢
0649名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 12:13:55.38ID:wXPzeVwl
600を再びセミクロにもどしてくれないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況