X



寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART64 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(6段) (ジグー QQf6-pmWM [358039011094097])
垢版 |
2017/01/26(木) 20:19:12.29ID:Cs153xxAQ
東京〜高松(琴平)・出雲市を走るサンライズ瀬戸・サンライズ出雲・サンライズ出雲91号・92号をみんなで語ろう。
乗車レポ大歓迎。質問の前にまず検索。

■寝台券発行時の注意点
サンライズ瀬戸・出雲には多種多様な寝台及び座席がありますが、
マルス(JR券の発券システム)上はその殆どが別列車扱いになっています。
この扱いを知らない駅員が多い為、発券に難儀するような場合は
以下のように指摘するとうまく発券できるかもしれません。

シングルツイン・シングルデラックス:
列車名「サンライズ○○」なので指摘せずとも発行されるでしょう。
シングル:列車名「サンライズ○○シングル」で探してください。
ソロ:列車名「サンライズ○○ソロ」で探してください。
サンライズツイン:列車名「サンライズ○○サツイン」で探してください。
ノビノビ座席:列車名「サンライズ○○」ですが寝台ではなく指定席で探してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0899名無し野電車区 (オイコラミネオ MM4b-u1GH [61.205.7.128])
垢版 |
2018/02/14(水) 07:00:41.12ID:zqNNA27yM
ヒント
【2月13日 CNS】デザインを一新した2階建て寝台列車が7日、上海駅(Shanghai Railway Station)から北京(Beijing)に向け出発した。
この列車は2018年、初めて春運(春節期間の帰省ラッシュ)に投入された。
今までの寝台車と異なり、通路は車両の中央に設置されている。また寝室は小さな個室スペースとなっており、テーブルや充電用コンセント、
照明などが備わった、快適性やプライバシーに配慮した「移動ホテル」になっている。(c)CNS/JCM/AFPBB News

http://www.afpbb.com/articles/-/3162287
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2c44d5cfc0c65b7400d15f2471b5e55130332.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2c44d5cfc0c65b7400d15f2471b5e55130332.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/b/700x460/img_fbdb6232140af1de585f372fa14f26d8145644.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/700x460/img_b9e12a33f19d5fed22063b1bb1b8852c128425.jpg

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/1/700x460/img_112905416eee53a564166638bec9ef09236606.jpg
0904名無し野電車区 (アウアウカー Sa19-qCAT [182.250.243.7])
垢版 |
2018/02/14(水) 16:33:44.95ID:caUXmJkKa
>>899
これが面白いのは、ベッド幅を狭めることで互い違いの配置にして、
定員を増やしてるんだよね。
日本の寝台列車にはないタイプ、強いて言えばANA長距離国際線のビジネスクラスを2段にした感じ。

サンライズのような個室主体寝台列車が日本で普及しなかった理由の一つが、
定員が少なすぎて乗車率の損益分岐点が高過ぎたというのが言われているが、
こういう詰め込み仕様の車両ならそこを改善できるのにと思う。
(日本は車両限界が小さいから難しいのかもしれないが)
0906名無し野電車区 (HU 0Hc3-vTEQ [193.6.168.42 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:03:14.68ID:SbhnPc+GH
第一これ大元が顔見りゃわかるけどE2系が元つまり幅が新幹線クラスだからな
日本でいうなりゃ961型だし在来線幅の通常の寝台列車と比べるのは酷、ヨーロッパを参考にした方が色々と得だと思うわ

どうでもいいけどこいつ荒らしだからな
0910名無し野電車区 (スップ Sd03-mDys [49.97.106.165])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:27:27.69ID:e2/2Srgxd
>>904
良く言えば国際線ビジネスクラス、悪く言えば中国で昔からある寝台バス。
このタイプは膝から下部が幅・天地方向共に寸法を狭めているので、ゆったりできないのではないだろうか。
新幹線の車幅があるなら、サンライズのソロのような個室でも天地はともかく、ベッド幅はゆったりできたのではないだろうか?
0912名無し野電車区 (ワッチョイ d18a-MY8r [60.35.136.154])
垢版 |
2018/02/16(金) 22:09:50.36ID:q+eApvZc0
>>910
これで1等寝台だから、2等で乗れる日本の方がいいかもね
0918名無し野電車区 (ブーイモ MM85-sNIP [210.138.208.31])
垢版 |
2018/02/17(土) 12:25:29.14ID:EA/KGbPfM
俺は着替えない。でも女性はそうはいかないのかな。でももう何年ものびのびには寝てないな。基本ソロ
0921名無し野電車区 (ワッチョイ d18a-MY8r [60.42.173.86])
垢版 |
2018/02/17(土) 21:52:15.71ID:LcVGvUMB0
>>904
カプセルホテルを突っ込んだ感じだな。

部屋単位で売って、1人ならA寝台、2人ならB寝台料金という
発想もなかったと思う。
0922名無し野電車区 (アウアウカー Saad-IxiY [182.251.242.45])
垢版 |
2018/02/17(土) 22:07:45.23ID:dewgE5IRa
>>918
そもそも女性がノビノビに寝るか?普通
0924名無し野電車区 (スフッ Sd33-AyV3 [49.104.26.42])
垢版 |
2018/02/18(日) 15:32:56.95ID:VX7ajnJid
>>922
たくさん乗ってまっせ。
0927名無し野電車区 (ワッチョイ 6b53-ovQw [121.111.198.133])
垢版 |
2018/02/18(日) 21:01:19.41ID:dL2TY2ie0
二段式B寝台がついてる列車は同じ値段でソロに乗れた列車も多かったからね
でもソロは数が少ないから取れなくてB寝台はあると言われても
同じ値段出して個室じゃないんならやめるか、となってもしょうがないわな
0928名無し野電車区 (ガラプー KKab-CLLo [05005010013214_gr])
垢版 |
2018/02/18(日) 21:31:31.43ID:7cBei/gKK
あれほんとにカラクリが分からない。
なんで開放2段ととソロBが同じ値段だったのか。
閑散期の利用率アップやリピーター確保のために、宣伝費代わりで同価格にしたのか。

親戚の実家が象潟だったので、庄内往復切符であけぼのソロBを使えたのは良かったが
0932名無し野電車区 (ブーイモ MMeb-sNIP [163.49.215.104])
垢版 |
2018/02/19(月) 09:11:54.18ID:rZRl/UNyM
>>922
シーズンピークとか若い女子大生グループとか見るよ。キレイな子連れのお母さんとかも帰省時には見る。
0933名無し野電車区 (アウアウカー Saad-IxiY [182.251.242.38])
垢版 |
2018/02/19(月) 14:32:46.36ID:/hCjWtRIa
ノビノビにも女性専用ってあったっけ
0936名無し野電車区 (ワッチョイ c1b7-ovQw [222.13.36.182])
垢版 |
2018/02/19(月) 20:43:26.73ID:kfyZArc40
>>934
カプセル以下とかいってる北斗星東日本編成の奴と
そこそこよかったという北陸のタイプはまったく同じタイプなんですが
0939名無し野電車区 (ワッチョイ 131b-tHGc [61.215.132.121])
垢版 |
2018/02/20(火) 05:17:28.13ID:70+sQESj0
小学生の頃、ブルートレインに乗った。三段ベッドの中下段向かい合わせで親子四人。ビュッフェ車で御飯。楽しかった。
今度は私が親、子連れで3月末の金曜にサンライズに乗ろうとJTBにツアーの予約した。のびのびは嫌なんだけど、春休みで混みそうな時期。普通に席が取れるものでしょうか?
0943名無し野電車区 (ワッチョイ 6b0b-3JTa [121.95.157.10])
垢版 |
2018/02/20(火) 08:10:02.34ID:braMjVw90
>>941
逆だよ
端ロイヤルが北斗星5、6号に使って
北陸と同じの外階段タイプ
こっちは室内で立つことが難しい

中央ロイヤルが北斗星3、4号に使って北海道編成と共通に使用するから
北海道編成と同じ内階段タイプ
こっちは室内で立つことができる

まあ北斗星3、4号は実質北海道編成といえるけどね
東日本のソロというとあけぼの除いて完全二階建ての外階段タイプのイメージが強い
0950名無し野電車区 (ワッチョイ d7fa-euXf [114.149.223.252])
垢版 |
2018/02/24(土) 10:48:06.77ID:H98qp30E0
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4FE2M
0959名無し野電車区 (ガラプー KK1f-AxuJ [07001130757112_mc])
垢版 |
2018/02/27(火) 19:33:39.83ID:lxIIyUkuK
らんぷの湯、年末に臨時の91号で出雲市駅着いた時に初めて行ったけど、良いお湯だっただけに、残念だ。まさか火災で全焼してしまうとは…
出雲市駅から歩いて行ける範囲で他に温泉施設ないよな?
0961名無し野電車区 (ワントンキン MM6f-eDfr [153.154.71.153])
垢版 |
2018/02/27(火) 22:08:23.98ID:krtD0kQGM
上り発車ダイヤ乱れてるな
0962名無し野電車区 (ワントンキン MM6f-eDfr [153.154.71.153])
垢版 |
2018/02/27(火) 22:10:44.40ID:krtD0kQGM
下りだった、疲れてるな

宇都宮線のダイヤ乱れに加え、8番線の電車で荷物挟みで発報してた
0965名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-eDfr [153.157.3.118])
垢版 |
2018/02/27(火) 23:23:54.52ID:UxblO7bdM
>>963
今日の下り乗ってるけど、まあまあ空いてるよ
春休み突入までの平日(金曜除く)は余裕だと思われ
0967名無し野電車区 (ワッチョイ af0b-ZXXR [121.95.157.10])
垢版 |
2018/02/28(水) 08:19:21.40ID:nOR2KQrp0
今日飲み会で遅くなりそうだから
大阪からの帰りに新幹線じゃなくてサンライズにしようと思って
5489かけたら全種類の個室の空室ありますよと言われた

流石に悩んだけどほぼ寝るだけだろうからソロ一択
0969名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-7F/5 [1.75.238.191])
垢版 |
2018/02/28(水) 11:32:48.02ID:XhpCOB2vd
乗って残そうサンライズ
0972名無し野電車区 (ワッチョイ af0b-YeuM [121.95.157.10])
垢版 |
2018/02/28(水) 12:21:17.46ID:nOR2KQrp0
>>970
5489自体は電話だからどこにいても予約はできるけど
東京発は宅配便廃止以降関東できっぷ受け取る方法がないからなあ

その前に5489電話はJ-WESTカード所持者専用だから
カード持ってないと予約すらできない
0974名無し野電車区 (スププ Sdaf-PgE3 [49.98.52.45])
垢版 |
2018/02/28(水) 12:39:50.23ID:HhG9SocAd
以下の条件を満たす場合は可能

1. J-WESTカードの契約者であること
2. 契約者専用の電話受付から予約・決済を済ませていること
3. 予約区間が出雲市又は(讃)高松〜大阪間、熱海〜東京間のそれぞれ相互発着であること

補足があればどうぞ
0976名無し野電車区 (スプッッ Sdaf-DP12 [49.98.17.221])
垢版 |
2018/02/28(水) 12:57:27.18ID:Ee/SmhSwd
>>974
倒壊区間が入っていると東日本で発券できないのは何でなんだろ?
倒壊が協力しないから?
5489は四国や九州でも発券できるし、えきねっとは北海道でも発券できる。
どんどん利用者に便利な方向の流れの中、嫌な会社だな。
0977名無し野電車区 (スププ Sdaf-PgE3 [49.98.52.45])
垢版 |
2018/02/28(水) 14:39:54.89ID:HhG9SocAd
いろいろと補足ありがとうございます。

>>975
はい。「取る」を「受け取る」と解釈しました。

>>976
あそこの会社は手数料をびた一文払いたくないらしいので。

一応今更ですが、1と2を東京に居る時に済ませ、乗車前に西日本、四国、九州で受け取る場合、予約区間の制限はありません。
0978名無し野電車区 (ワッチョイ 7b9f-Sc2n [175.135.229.68])
垢版 |
2018/03/01(木) 08:41:51.01ID:DsS19hDe0
静内が札幌通勤圏に
札幌ー静内1時間18分
新日高線
最高速度:160km/h
特急スーパーえりも
789系5000番台(160km/h対応車)
札幌ーえりも
途中停車駅:新札幌、南千歳、鵡川、富川、静内、浦河、様似
https://railway.chi-zu.net/39152.html
p
0979名無し野電車区 (スプッッ Sd73-z6tM [1.75.229.3])
垢版 |
2018/03/01(木) 12:21:28.38ID:qH8dXPYSd
今日、サンライズの予約結果待ちです。旅行社に頑張ってもらって。家に帰らないとわからないけどね。仕事の休みは、取れてるから駄目だったら他の方面に行く事になります。
0980名無し野電車区 (スプッッ Sd33-LpV1 [49.98.17.221])
垢版 |
2018/03/01(木) 15:27:05.45ID:y7v/a6Cmd
昨日発の下り、4時間以上の遅れと西の運行情報にあるが、まだ出雲市着いてないのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況