X



東急田園都市線・メトロ半蔵門線part97 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 01:02:49.93ID:HUQABJdf
東京メトロ半蔵門線、東武伊勢崎線・日光線に直通する、
渋谷〜中央林間31.5kmを結ぶ東急田園都市線について語りましょう。
直通先の半蔵門線の話題、遅延情報や運転状況の報告もこちらでどうぞ。

前スレ
東急田園都市線・メトロ半蔵門線part96
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1465668998/
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/03/26(月) 15:46:41.01ID:QOGCTqq3
丸ノ内線に新車導入のニュースが出た。これで座席幅が43〜44cmの車が暫く置き換わらないのは半蔵門だけか。
8000系は座席幅以外は良い車両だが、田園都市線の乗客は立っても座っても窮屈で良いやと見離さられる感がある。
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/03/26(月) 16:14:21.33ID:ogM0yl/+
丸ノ内線より大井町線直通座席指定の話しろよw
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/03/26(月) 17:19:56.23ID:ijc61nMZ
大井町線、平日夜の有料座席指定サービス開始 18年冬から
3/26(月) 16:34配信 ITmedia NEWS
大井町線新型車両6020系
東京急行電鉄は3月26日、平日夜の有料座席指定サービスを大井町線で2018年冬から提供すると発表した。
平日午後7時30分から午後11時台に、座席指定サービス車両を5本程度運用する。
座席数は40席程度の予定。
3月28日から運行予定の大井町線新型車両6020系(7両編成)のうち1両を、ロングシートからクロスシートへ転換できる車両に置き換える。
大井町駅発、田園都市線直通の急行長津田駅行きを運行する予定。
0750746
垢版 |
2018/03/26(月) 18:03:29.64ID:QOGCTqq3
>>749
半蔵門線への新車導入が前倒しとは…。
これは有り難いニュースだ。ただ、2020系みたいに車端全優先席はやめて頂きたいところ。
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/03/26(月) 23:37:50.45ID:U2ilz0Wv
真っ赤な丸の内線暑苦しいよぉ
まさか、半蔵門線の新車ってバイオレット一色塗り?
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/03/27(火) 01:28:38.68ID:qCXpRTKN
>>753
嵐電みたいな紫一色かも?💜
0756名無し野電車区
垢版 |
2018/03/27(火) 09:52:32.35ID:UjaJRZCL
>>749-750
「前倒し」だったら既に車両が走っているかそれに準じて概要が明らかになっていなければならない
(8000の延命修繕による)「先送り」の間違い 日本語知らないバカが書いたんだろうな
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/03/27(火) 23:28:57.98ID:igR7MIBS
08系って、走行距離まだまだ若いほうなんじゃないの?
30年も走っているように見えないんだけど。
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/03/28(水) 16:48:27.78ID:vl0wutjE
もう15年も走っているから通常の路線ならベテラン車両なんだけど、
東急8500/営団8000という40-50年クラスの車両が大半だから、感覚が麻痺して新車に思えるな
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/03/28(水) 17:59:03.25ID:Fa0augqe
>>763
これ、ステンレスなんだ

なんか、アルミ車体みたいだね
0768名無し野電車区(京浜急行)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:52:49.17ID:gq2tcEUo
>>767
70000や13000のTS青文字よりは見える
0771名無し野電車区
垢版 |
2018/03/29(木) 11:53:53.15ID:igxds2F1
この路線幅広車導入してもいいと思う
0777 【だん吉】 777
垢版 |
2018/04/01(日) 00:53:06.66ID:T8mYI5m4
777(σ´∀`)σ ゲッツ!!
777キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
777(・∀・)イイ!!
0779名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 21:41:46.45ID:egsMxOAR
他スレに18000導入で08を転属っていうのを見たけど勘弁してほしいな。
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 23:24:08.79ID:uKzEAEA7
>>779
東急田園都市線の圧倒的主力
東急8500系を置き換える約束すらないのに
メトロは東急8500系より快適な車両を
さらに快適にしてくれる
いいことじゃん
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 08:27:35.52ID:h35pJNGO
>>779
東西線&東葉でしょ。 あのラインは車種数(床下機器)の自主規制が無いから。
特別仕様のホームドアをいれるみたいだし、車体側もいろいろ種類があっても構わない。

またインバータ車のライセンス料切れたみたいな事情もあって
ジャワ島に205系5000番台を輸出するの可能になった予定。
05系や8000系インバータもまだ寿命が残っているうちに輸出してしまうかもね。
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 21:29:13.88ID:h35pJNGO
>>783
JRはATSの規格を合わせれば何車種でもOKみたいだ。
東武・西武・東急・小田急には各社2車種までという車種数制限があるみたいだ。
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 15:07:41.15ID:0YHXrSXI
>>785
半直の場合東急車は8500系、5000系のみ東武乗り入れ可能。他の形式は押上まで(サークルK)
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 15:22:24.54ID:xVWPZM+Y
>>784 >>785 >>786

東急2123F東武線内の表示

準急南栗橋/次は北千住/10号車
https://pbs.twimg.com/media/DaMSDUoVQAAh7Fw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaMSDVGUQAA0VxM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaMSDVoU8AUxJOu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaMSDZBVwAE_Vfb.jpg

次は大袋/次は北春日部
https://pbs.twimg.com/media/DaMSNyKVQAAhxLx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaMSNyPVQAAvtY5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaMSN06UQAAR5_m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaMSN04UQAAl-vE.jpg
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 23:50:11.32ID:93bpZ47s
>>787は2020で旧車を置き換えるふりだろ
2020系なんて田都の旧車置き換えたら車番ふれない
東急はじめからウソつくつもり
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/04/10(火) 05:41:35.88ID:bPnE2/3r
>>787
乙!
>>788
Tokyométroと東急ヲタなら常識やろ
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/04/10(火) 22:23:15.03ID:F4OdPKnl
>>788

その時代の半蔵門線知っているけど、
東急からの乗り入れのみかと思っていた。
今で言うと、箱根登山鉄道の小田原から箱根湯本間に
小田急の車両しか走らないのと一緒。

貸出車両は東急マークが営団マークだったのかな?
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/04/10(火) 23:01:40.89ID:Amz+cPci
>>790
おもろい話題まだか?
ウソはいらないぞ
0796名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 04:23:07.21ID:347dOspk
そもそも営団8000が出来たのは…
逆に西武有楽町線には7000が…
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 19:21:21.14ID:vde4YfCU
>>788
こういう知ったかネタで、こういう糞メディアに書くライターが儲かるんだよな。
「三越前開業くらいまで」って適当な事書くし。
せいぜい半蔵門開業時の2次車までの話だし、Wikipediaの方が正しい。
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 20:55:54.01ID:Ve4+Zy9V
このごろ2020系見かけないね。平日なら二子玉川〜溝の口で6020系はガンガン走っているのにどうしたんだろ?
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 21:50:49.30ID:38F+I7FN
>>799
東横へ転属させるために
工事中なんじゃね
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 12:21:45.07ID:/L/HDwtB
>>800
今は朝に押上まで一往復して終わりの運用ばっかりだな。
メトロさんに信用されてないの。!!(゜ロ゜ノ)ノ
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 21:26:33.76ID:3c35uPjk
>>801
半蔵門線の運転手に慣れさせても
どうせ東横へ持ってかれるんだからお断り
同じ理由で東武にも拒否られてK解除無し
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 10:04:57.84ID:vfmG7Era
2020は天地がひっくり返ってもS運用やT運用の代走(=押上打ち切り)をやらないね
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 10:14:14.00ID:GRbWJDah
>>810
8500系は置き換えないという
東急の意思表示
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 11:16:59.85ID:Zy1quAPO
東武8000のように減っていくからいろんな色に塗って遊び倒すっていう訳じゃないのかよ!
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 18:04:50.83ID:YTyrcJBL
>>809

ドアをこどもの国線の車両みたいに塗っているなと思ったら
この事か。

ヒカリエ号みたいに最新の2200を使わないのは疑問。
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 19:44:04.99ID:bmdgArLB
まぁその内LED前照灯も入るだろ…8500に
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 06:02:46.84ID:fBZHk8/o
長津田の早朝ダッシュ見るたびに
お疲れ様と思う
毎日席取りに必死で
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 07:23:08.95ID:aE7xe9SE
>>820
青葉台から立って通勤する男性青葉区民の平均寿命は、
日本一なんだな。
やはり坂道と車内の押しくらまんじゅうによる筋トレと、
過度の冷房に頼らない為だろうな。
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 07:43:01.88ID:7ZP2V+JK
>>821
ある意味、五体投地並みの修行ではある。
まるで鍛えぬかれた修行僧のように。
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 21:49:53.63ID:6kBdOx92
うそ〜ん。 平均寿命長い通勤路線なんて 逆説的!
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 23:02:03.32ID:HkaDe2ul
青葉台の住民の平均寿命が長いのが本当だとしたら平均所得が高いからだろ
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 11:52:58.60ID:coU2vceF
鼻と口にパイプつっこんで医学の力で無理やり生かしてるだけかもな。
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 12:53:50.17ID:8gOv1H0v
>>824
単に青葉台に住む、住んでいた老人(近年の故人を含む)が田都のラッシュがキツくなってからの通勤をあまり味わっていないからでしょう
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 11:09:32.09ID:cpbJzxIH
ホームドアのせいで速達性が失われている。
ホームドアは撤去すべき。
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 15:44:28.96ID:sx3BWjKb
田都渋谷駅にラブライブのポスターが大量に貼られているんだが、しれっと「110連ガチャ」とか書かれててワロタ。
頭いかれてるだろw
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 14:18:25.07ID:Alomi5Og
…方角を間違えるなよ(ボソッ
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 10:26:07.49ID:QSw0AZUc
>>843
女性専用車両に乗らないで痴漢の被害に会ったりすると、
そいつは痴漢されたヤツの自己責任や自業自得だと、
ネットでバッシングされるのはいつもの事なんだよね。

どうして女性専用車両に乗らなかったんだ?と毎度毎度責められるんだよな。

だから女性専用車両が永遠に無くなる筈が無いのである。
まあドクター女たらしがいる限りは、
女性専用車両は絶対に必要なんだよな。

もし女性専用車両内で痴漢が発生したら、
ドクター女たらしとその賛同者たちが犯人に違いない。
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 12:21:30.62ID:xP81LX1T
>>844
女性専用車が必要なのは確かだが
東急田園都市線の場合
混雑をどうにかするのが先
女性専用車だけ余裕って状況は逆差別
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況