X



【豊橋(二川)】東海道線名古屋口スレ59【米原】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 19:32:51.88ID:hFYn4jSk
東海道線の名古屋口(二川〜米原間・美濃赤坂支線)について語るスレです。

頭のおかしな方、アスペの方は専用スレがありますので
そちらにお願いします。
そして無意味な長文説教や、時期外れの亀レスもご遠慮ください。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
くれぐれもスレの趣旨を認識した上でカキコをお願いします。
次スレ立ては>>970を目処にしてください。


前スレ

【豊橋(二川)】東海道線名古屋口スレ58【米原】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1470560830/
0307名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 14:49:51.80ID:lw1BmYgQ
特別快速はロング・クロス併結にすべき?
0309名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 14:51:32.47ID:Pa1sdTqS
名鉄式じゃなく
同じドア間に右はクロス左はロングに
0310名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 17:46:41.02ID:VJGnvuMR
そんなややこしい車両を作らなくても311を三連にして静岡に転属させて、静岡からロング311三連を大垣に転属させて、ロング三連+転クロ四連の七連を基本にすればいい。
311サハ廃車で足らなくなる分も313ロングにして東海道線普通は基本的にロングにしてしまえばいい。
今の東海道線普通は緩急接続が基本のフィーダー列車なんだから転クロはもったいない。
0311名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 17:50:14.14ID:ofKkhzmF
>>310
311は4連のままで同数の313ロング車とトレードで良くね?
0312名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 18:01:13.82ID:VJGnvuMR
>>311
本来なら四連で転属させたいけど静岡に四連が居ない。
今のロング三連を311四連に置き換えて増車してくれれば万々歳なんだけど、まずやらないかと。
0313名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 18:08:52.90ID:0dF1IukR
名古屋地区の普通ロング化は特に反対もない(どうせ接続駅で乗り換えるから)
が、車両の運用が面倒になるからJR東海自身が反対する
0314名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 18:24:26.57ID:VJGnvuMR
>>313
「普通グループ」と「快速グループ」は大雑把には別れてるんじゃないの?
311が日中の快速系にはまず入らなくなったのがいい例かと。
0315名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 18:27:34.46ID:VJGnvuMR
あ。その「快速グループ」の中でロングとクロスが混在するのが嫌ってことか。
ただ、同じ会社の中央線ではロングとクロスの併結を上手く使い分けてるんだからそれができないってゴネることはないんじゃないかと。
0316名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 19:34:04.04ID:xYYFZItn
>>310
今さら車両交換とかやるわけねえだろ
ホント諦めが悪いなお前ら
支社管内が同格だと思ってんのかバカ
0317名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 21:08:00.31ID:+Ve8An4O
>>315
遠近分離が徹底された東海道線と
遠近分離なにそれ?おいしいの?
状態の中央線を同列に比較すんな
だいたい多治見以遠なんて、
本当空気輸送なんだし
0318名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 21:45:56.97ID:0AuGi9jb
313系5000番台が入ったときに、全部静岡に行ったのになんで戻すんだ?
後、東海道線名古屋口は奇数編成はしない。
0319うさにゃん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:54:51.96ID:uksnu4DQ
.>>310
普通だからロングという古臭い考えは10年前に止めただろ。
どんだけ時代遅れなんだお前は。

>>314
313-5000の普通運用も結構あるし快速と普通の運用は別れていない。
お前はほとんど乗ってないのがよく分かるな

>>316
18シーズンになるとここぞと乞食が沸いてくるからな…(呆れ)
0320名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 12:35:37.87ID:9pjNmRCy
12時30分現在

東海道本線(豊橋〜米原)

台風5号接近のため、上下線の一部の列車に運休が発生しています。 
また、本日14時00分頃より、以下の区間で終日運転本数を通常より減らして運転します。 

○豊橋駅〜大垣駅間 
上下線で通常の5割程度の本数で運転します。 

【主な運休列車】 
下り 
特急ワイドビューひだ11号 名古屋駅〜富山駅間
特急ワイドビューひだ13号 名古屋駅〜富山駅間
特急ワイドビューひだ15号 名古屋駅〜高山駅間
特急ワイドビューひだ17号 名古屋駅〜高山駅間
特急ワイドビューひだ19号 名古屋駅〜高山駅間

上り 
特急ワイドビューひだ14号 富山駅〜名古屋駅間
特急ワイドビューひだ16号 高山駅〜名古屋駅間
特急ワイドビューひだ36号 高山駅〜大阪駅間 
特急ワイドビューひだ18号 高山駅〜名古屋駅間
特急ワイドビューひだ20号 富山駅〜名古屋駅間

【部分運休列車】 
特急ワイドビューひだ12号 高山駅〜名古屋駅間
0321名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 18:22:24.44ID:kpCDGn2t
本数半減の上、各駅停車

コレって快速運休の扱い?両数大丈夫か?
0322名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 18:23:27.90ID:tdmB2g2h
18時00分現在

東海道本線(豊橋〜米原)

台風5号接近のため、上下線の一部の列車に運休が発生しています。 
また、本日14時00分頃より、以下の区間で終日運転本数を通常より減らして運転しています。 

○豊橋駅〜大垣駅間 
上下線で通常の5割程度の本数で運転します。(普通列車のみ運転) 

【主な運休列車】 
下り 
特急ワイドビューひだ36号 高山駅〜大阪駅間 
特急ワイドビューひだ17号 名古屋駅〜高山駅間
特急ワイドビューひだ19号 名古屋駅〜高山駅間
ホームライナー大垣1号 名古屋駅〜大垣駅間 
ホームライナー大垣3号 名古屋駅〜大垣駅間 
快速ムーンライトながら号大垣行き (東京駅 8月7日23時10分発、大垣駅 8月8日5時50分着) 

上り 
特急ワイドビューひだ16号 高山駅〜名古屋駅間
特急ワイドビューひだ18号 高山駅〜名古屋駅間
特急ワイドビューひだ20号 富山駅〜名古屋駅間
快速ムーンライトながら号東京行き (大垣駅 8月7日22時49分発、東京駅 8月8日5時05分着) 

【部分運休列車】 
下り 
特急しらさぎ13号 名古屋駅〜米原駅間 
特急しらさぎ15号 名古屋駅〜米原駅間 

上り 
特急しらさぎ12号 米原駅〜名古屋駅間 
特急しらさぎ14号 米原駅〜名古屋駅間 
特急しらさぎ16号 米原駅〜名古屋駅間
0323名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 18:25:31.50ID:tdmB2g2h
運行情報スレによると岐阜大垣間は臨時に普通出してるとの事。
0324名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 19:31:58.46ID:LFXKP4E5
今、米原だけど大垣行きは21時半までないとのこと
0325名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 21:56:08.64ID:tdmB2g2h
まだ止まってるみたいだな。

21時48分現在

東海道本線(豊橋〜米原)

台風5号接近に伴う大雨の影響により、大垣駅〜米原駅間で運転を見合わせています。そのため、上下線の一部の列車に運休や遅れが発生しています。 
また、本日14時00分頃より、以下の区間で終日運転本数を通常より減らして運転しています。 

○豊橋駅〜大垣駅間 
上下線で通常の5割程度の本数で運転します。(普通列車のみ運転) 
0326名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 22:08:17.69ID:tdmB2g2h
台風が名古屋に向かってたけど鈴鹿山脈に当たって北上、関ヶ原辺り直撃コースになってるな。
0327名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 22:34:14.85ID:9VQqqd6v
昼くらいからずっと大荒れだな
いつも来る来る詐欺してた台風が真面目に仕事するとは珍しい
0328名無し野電車区
垢版 |
2017/08/08(火) 00:06:50.97ID:zbke3i2s
>>324は野宿?

0時00分現在

東海道本線(豊橋〜米原)

台風5号接近に伴う大雨の影響により、一部の列車に運休が発生しています。なお、大垣駅〜米原駅間で終日運転を見合わせます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況