X



【豊橋(二川)】東海道線名古屋口スレ59【米原】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 19:32:51.88ID:hFYn4jSk
東海道線の名古屋口(二川〜米原間・美濃赤坂支線)について語るスレです。

頭のおかしな方、アスペの方は専用スレがありますので
そちらにお願いします。
そして無意味な長文説教や、時期外れの亀レスもご遠慮ください。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
くれぐれもスレの趣旨を認識した上でカキコをお願いします。
次スレ立ては>>970を目処にしてください。


前スレ

【豊橋(二川)】東海道線名古屋口スレ58【米原】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1470560830/
0728名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 00:36:58.41ID:UBGXrN9E
12月になり、来春のダイヤ改正の概要が発表される時期ですね。
あまり、JR東海は新幹線に力を入れ、在来線にはあまり力を入れない感じですね
大規模な内容を期待をするのがムリかもしれませんね
0729名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 00:44:39.69ID:6np4mkJY
これ以上弄りようが無さそうな気もする。
あまり本数増やしすぎると快速系統のスピードダウンとか名岐間の普通逃げ切り出来なくなるし。
0730名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 11:14:16.03ID:+GuwWUoE
そうかもね
0732名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 18:01:21.63ID:O6ayAhGB
未だに安城事故の被災編成が復旧のメド立っていないし新車の話も聞かないので運用見直しとかはするのかな?
時刻や本数に劇的な変化は無さそう。
0733名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 18:41:54.16ID:NRuHRSTH
半田駅の高架化がおわらないとなんとも。

武豊線の本数を毎時4本にするなら本線は毎時10本になるような。

特別快速2本、新快速4本、区間快速2本で武豊線はワンマン普通2本半田行き。
0735名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 21:23:21.91ID:0Ib9n2iP
一部快速の木曽川停車とかどうかな、実際に遅延時の臨時停車よくあるし。
0737名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 22:50:22.85ID:YdgcOqQV
>>733
半田駅の高架化って今やってる最中なん?
0738亀にゃん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:43:16.84ID:a5BQQo9z
>>736
武豊快速を岐阜まで延長かな?
普通も4両だとちょっと混雑が酷くなってきたから一宮で退避の方がいいかもね。
0739名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 23:44:57.92ID:cbo+Qvsq
武豊快速を岐阜に延長とかあり得ん
名古屋始発だから意味あるんであって
0740亀にゃん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:59:39.82ID:a5BQQo9z
あっ、そっかぁ…
じゃあ中央線を延長でもいいよw
0741名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 00:02:41.89ID:80kmPEqv
岐阜〜大垣で普通用の回送あるけどこいつを客扱いできないもんかねえ。
パターンダイヤ乱れるとか車掌手配の関係かもしれんが。

平日の夕方も大垣→名古屋?で8連回送があるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況