【豊橋(二川)】東海道線名古屋口スレ59【米原】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 19:32:51.88ID:hFYn4jSk
東海道線の名古屋口(二川〜米原間・美濃赤坂支線)について語るスレです。

頭のおかしな方、アスペの方は専用スレがありますので
そちらにお願いします。
そして無意味な長文説教や、時期外れの亀レスもご遠慮ください。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
くれぐれもスレの趣旨を認識した上でカキコをお願いします。
次スレ立ては>>970を目処にしてください。


前スレ

【豊橋(二川)】東海道線名古屋口スレ58【米原】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1470560830/
0909亀にゃん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:35.23ID:YfhWvO64
>>908
おっ!早いね!
8両対応なのか10両拡張準備するのか気になるね。
0910うさにゃん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:33:56.62ID:zRCD/Hpi
>>908
これホームドアがデカイのかおじいちゃんが小さいのかどっちだろう?w
乗り越えれないようにわざとでかくしたのか?
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 23:06:46.67ID:FzpguTfs
これって通常時にはまだ使わないのかな?
あくまでも試験だし。
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 23:15:47.17ID:12oufR4q
>>912
当然通常時に使ってテストするだろ。
3番線の一番後方に1ブロック設置するだけだから、8両編成でない限りは引っかからないが。
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 01:25:57.79ID:DsyatHxR
平和堂米原店の営業、当面継続へ 食料品中心に規模縮小


1/13(土) 23:50配信

京都新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000083-kyt-bus_all

 大手スーパーの平和堂(滋賀県彦根市)は13日までに、2月中に閉店する方針だった
JR米原駅西口の米原店(米原市下多良2丁目)の営業を当面継続すると決めた。
売り場の規模を縮小して食料品中心にするという。
 同社によると「米原市や地元住民の要望があったことなどを総合的に判断した」という。
2階の衣料、住宅関連の日用品を1階に集約し、2、3階は閉鎖する。
「今後のあり方は社内で検討する」としている。
 同社は、売り上げ減少や土地・建物の賃貸契約満了を理由に昨年3月、同店の閉店方針をテナントなどに説明していた。
しかし、地元住民が7月に「平和堂の存続を求める会」を結成、1300筆を超える署名を同社に提出、平尾道雄市長も存続を要望していた。
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 06:43:15.03ID:zJwqZ7BZ
米原の駅弁は意外と買う機会が多い。
最近名古屋駅でなぜか飛騨牛の駅弁売ってるけど米原でも売ってるのかな?
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 18:05:39.48ID:ERzCRdbR
>>916
ひだの車販が運んで...と思ったが、在来線の車販って確か滅亡させられたんだなよな。
車販廃業の損失補填で高山の駅弁をひだに載せて名古屋駅に運んで売ることにしたんじゃね?

米原駅に持ってくのは、いくらひだが一往復あるとは言え無いと思うw
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 18:13:17.06ID:W8lsglca
そう言う意味ではなく米原駅弁の井筒屋が名古屋駅で飛騨牛の駅弁売ってるって事。
恐らくしらさぎ車内販売廃止の影響で名古屋からしらさぎ乗る乗客が米原の駅弁買えなくなったので名古屋駅で売るようになったけど名古屋駅だと近江牛より飛騨牛の方が売れるのかな?
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 18:21:14.55ID:fkO84hpr
美濃太田みたいにホームで立ち売りすればいいのに
受け渡しは客室の窓越しにやればよし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況