X



サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター68©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(3段) (ワッチョイ eb11-VZfC [60.158.218.9])
垢版 |
2017/08/12(土) 13:13:38.79ID:jBcU0Tcc0
北陸を走る在来線特急列車のスレです。当該特急列車以外の話題は全面禁止とします。
ソース、文責を明らかに出来ない書き込みは固くお断り致します 。
不必要な高速バスの話題及び持ち上げを趣旨とする書き込み、それと関連させた他交通機関との対立煽り・荒らしまがいの書き込みは禁止とします。
煽り目的のバスヲタを見つけても触らない事。バスヲタはバス板へ、当スレへの書き込みは荒らしと見做し禁止とします。
※高速バスヲタ、富山ひだ廃止厨、愛知県民、ヒント厨は当スレでは荒らし認定しています。書き込みは一切厳禁、現れても絶対に反応せず削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)・規制報告(http://qb5.2ch.net/sec2chd/)して下さい。
※なお、荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼・規制報告の対象とします。

※北陸を走る在来線特急
サンダーバード(金沢・和倉温泉⇔大阪)
しらさぎ(金沢⇔米原・名古屋)
ダイナスター・おはよう/おやすみエクスプレス(金沢⇔福井)
能登かがり火・花嫁のれん(金沢⇔和倉温泉)
ワイドビューひだ(富山⇔名古屋)

【前スレ】
サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター67
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1482807580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0777名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8a-IhuN [114.189.0.136])
垢版 |
2018/01/12(金) 08:18:53.77ID:BOyWbvy90
福井県内はなんともないようだな
九頭竜湖線すら問題なし

金沢〜福井で旅行見合わせのお願い出てる
過去に会った福井折り返しのサンダバ・しらさぎ運転とまではならないようだが
0778名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-D93x [61.205.1.48])
垢版 |
2018/01/12(金) 08:38:26.69ID:k+QPJ3QyM
ヒント
これはひどい。

km@kooo_chan
車内の様子
(フェイスブック新潟県人会 より)
JRさん、後手後手だと思います。
自衛隊や消防の方、救助してあげてほしいです!
我慢強いんです・・雪国の民は・・
#災害 #信越線 #新潟
https://i.imgur.com/0oMrEtf.jpg
https://twitter.com/kooo_chan/status/951525608885952512
0788名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-B2R/ [126.229.32.21])
垢版 |
2018/01/12(金) 13:14:51.13ID:qAmQVfdXr
>>787
何処まで行くの?
0792名無し野電車区 (スププ Sdff-UHlf [49.96.8.248])
垢版 |
2018/01/12(金) 14:57:07.83ID:m31C4FOrd
新快速敦賀到着、しばらくしてすぐに93号が来ました。結局元の列車に再び乗車。
福井で除雪終わるまで再度抑止だそうで。先程証明貰っていた特急券たけどこの列車は2時間以上遅れてるので問題ないか。
0795名無し野電車区 (スップ Sdff-HVnz [1.72.1.180])
垢版 |
2018/01/12(金) 16:14:50.48ID:zHHVvlMtd
>>772
789系と走らなかったがE751系は青函トンネル内の上り勾配で140キロが可能
485系の140キロは下り勾配のみ
ただ津軽線と江差線は95キロで140キロは海峡線のみだから、全体では大差はつかないかもな
0800名無し野電車区 (ワッチョイ fbed-kJSF [182.166.208.166])
垢版 |
2018/01/12(金) 22:36:15.48ID:W3YUjjWS0
>>796

金沢から来るサンダーも列車によっては着雪点検したり徐行したりで厳しかった
北陸地方で積んだ雪をまき散らしながら走ってたのが撮れたわ

>>795
JR世代の車両は流石やね
681/683は登り10‰勾配でも160km出るのかな
ほくほく線で160km出す区間はいずれも下り勾配か平坦な区間だけだったし
0802名無し野電車区 (スププ Sdff-UHlf [49.96.29.188])
垢版 |
2018/01/12(金) 23:34:25.79ID:TIXQD0QPd
>>800
行きは9号で押さえていたがウヤとなり、臨時も大幅遅れになったお陰で短時間で用事してとんぼ返り。
40号で帰ったが13分遅れて金沢発車したもの束の間、敦賀駅が列車詰まっていたことで武生、南条、今庄各駅で10分以上抑止。敦賀で床下点検の結果近江今津から70キロ走行となり約150分遅れて大阪到着。
往復で料金払い戻しウマーでしたが合わせて10時間乗車は疲れた。
0803名無し野電車区 (ガラプー KKff-5j3R [07041050615417_af])
垢版 |
2018/01/13(土) 05:25:55.58ID:+6CEOK31K
@NHK
特急サンダーバードが何故か米原におり、東海道新幹線の
最終に乗れなかった乗客に対し、列車ホテルを提供したとある。
血相変えて階段を駆ける、日常的に見られる米原ダッシュでも間に合わないほど遅延していたのな。
0804名無し野電車区 (ガラプー KKff-5j3R [07041050615417_af])
垢版 |
2018/01/13(土) 05:34:32.84ID:+6CEOK31K
ちなみに米原駅の在来線ホームでは、暴力的な乗客が後を絶たないため
エスカレーターの速度をゆっくりにしています(うろ覚えのため正確ではない)と
わざわざ掲示してエスカレーターの速度を落としているから、
却って階段で傍若無人にゴロゴロを振り回しながら新幹線ホームへ
駆け抜けようとする御仁が増えた。
0806名無し野電車区 (ワッチョイ abd6-iPso [202.55.115.242])
垢版 |
2018/01/13(土) 07:39:09.42ID:s5GUuGxw0
センター試験に向けて
特急を意地でも動かすかと思ったが
勝てなかったか。
0808名無し野電車区 (ワッチョイ dfab-zETe [219.121.93.217])
垢版 |
2018/01/13(土) 09:03:12.78ID:qhVBfTut0
しらさぎ→ひかりは12分あるんだからダッシュしなくてもトイレ行くならともかく
体調不良とか足が不自由とかじゃないなら普通に歩いて十分間に合うよ

サンダバ・しらさぎ⇔かがやきは5、6分しかないのもあるからダッシュしないと無理だけど
5、6分とか微妙な接続危ないからやめてほしいわ
0813名無し野電車区 (スフッ Sdff-UHlf [49.104.10.154])
垢版 |
2018/01/13(土) 10:50:15.54ID:wFJY1hTUd
>>809
昨日乗ったけどシート交換されデッキ辺りが木目調だったからリニューアルかな。

今日もサンダーバードグダグダで大阪に11号まだいた。
京セラドーム行くジャニヲタ涙目w
0818名無し野電車区 (ワッチョイ fbed-kJSF [182.166.208.166])
垢版 |
2018/01/13(土) 14:37:37.81ID:ICl6iW210
>>815
しかもこんだけの悪天候だと小松も富山も閉鎖する可能性だって十分にあるだろうにな
現に昨日の小松空港はかなりの便が欠航してるし
仮に関西からの航空路線を就航させたところで手続きやら荷物受取りやら空港→都市中央部までバス移動やらで
サンダー/しらさぎで行くよりはるかに時間かかってしまうしそんな路線誰も乗らん
0820名無し野電車区 (スププ Sdff-2HUa [49.98.85.145])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:24:36.60ID:KPamSW3Ed
>>819
マジで富山は無理
富山市に住んでたから東京便を以前利用してたか冬場は欠航率高い。
なんか地形的にレーダーが設置出来ないらしい。
0821名無し野電車区 (ワッチョイ dfab-zETe [219.121.93.217])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:56:25.50ID:qhVBfTut0
2時間10分で行けるんだしもういらんのでは?
ほぼ同じ所要時間の仙台も羽田便ないやろ
0822名無し野電車区 (ワッチョイ dfab-zETe [219.121.93.217])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:05:48.95ID:qhVBfTut0
仙台は最速1時間半か
新潟より早いのね
0835名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8a-dk1x [114.187.108.19])
垢版 |
2018/01/14(日) 08:36:36.23ID:RVKgkRY20
鉄道も道路も頼りない時期

何となく電車に乗ったら徹夜になったとか
高速走行して目的のインターまであと数キロのところで徹夜になったとか
いくらでも話はありますよ

センター試験だから特急に乗る?
バカじゃねえの
0836名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-+Atg [126.234.120.9])
垢版 |
2018/01/14(日) 10:31:35.17ID:KzBewVndr
金沢大までマイカーでの送迎は禁止、マイカー利用者が遅れてきても救済措置はない
金沢駅からはバス80台が送迎にあたるらしいが朝6時から学生が集まってきたので予定より早く輸送開始とのこと
富山大は市電のピストン輸送だからまだ余裕あるな
0838名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8a-IhuN [114.189.0.166])
垢版 |
2018/01/14(日) 11:09:38.54ID:24JKEkzM0
>>837
だろうな

富山市→富山大(五福・杉谷)、富山国際大
射水市→県立大
高岡市→高岡法科大

金沢市→金沢大学(角間・宝町)、金沢美大、金沢星稜大、金沢学院大
かほく市→看護大
野々市市→県立大、金沢工大

福井市→福井大(文京)、福井工大
永平寺町→福井大(松岡)、県立大(永平寺)
小浜市→県立大(小浜)
0853名無し野電車区 (ワッチョイ 3b82-IhuN [124.110.145.195])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:01:46.05ID:L0lqGQjF0
さすがによねばらのほうが都会ってことはない
0860名無し野電車区 (ワッチョイ abd6-iPso [202.55.115.242])
垢版 |
2018/01/15(月) 13:22:42.50ID:P9QsQqdf0
今朝のテレビのニュースで
「特急しらさぎは米原というところで
停車しました。遅れで乗り継ぐ列車が・・・」
と言ってたが、
「米原というところ」っていう表現は笑ったなw
0862名無し野電車区 (スプッッ Sd7f-d11O [110.163.10.141])
垢版 |
2018/01/15(月) 16:43:24.32ID:HQhB6S2Pd
米原の列車ホテルはニュースでやっていたけど、大阪とか金沢でもあったのかな?
0869名無し野電車区 (ワッチョイ faab-ylSA [61.193.227.77])
垢版 |
2018/01/23(火) 00:02:56.79ID:LBYfUKtz0
明日始発から運休
0870名無し野電車区 (スプッッ Sd1a-ylSA [49.98.17.169])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:51:38.34ID:1Cw9QLALd
日本海側は荒れる
0871名無し野電車区 (オッペケ Sr45-gaLh [126.211.21.56])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:56.84ID:oYiqycW9r
大人に変わったら日本海に逢いたくなる

大人に変わったら社会の厳しさを知って日本海側の厳しさに逢いたくなるのだな
0877名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-gmuf [106.133.172.136])
垢版 |
2018/01/24(水) 21:34:01.95ID:zcDs1knHa
プロトがこれまで何回自動車と接吻してると思ってるのか、人身も多いし、その度に蘇って松任工場から這い出してきた。
しかし乗客37名はいくら荒天といえど残念すぎるな、時には大口の団体客もあるのかもしれないが。単行で行けるやん
0881名無し野電車区 (ワッチョイ 6582-wNYY [124.110.150.220])
垢版 |
2018/01/24(水) 22:19:01.96ID:XRsQwt3G0
貴重なプロトが
0882名無し野電車区 (ワッチョイ 55ed-16v+ [182.166.208.166])
垢版 |
2018/01/24(水) 22:22:22.37ID:jYOztZ1z0
さっきニュースで事故の報道見て嫌な予感してたが当該車やっぱりプロト編成かよ!
俺のプロト編成に何すんねん…
パッと見ほとんどダメージは無いようにも見えたが無事であることを祈る
0885名無し野電車区 (アウアウウー Sa63-YPLs [106.133.172.136])
垢版 |
2018/01/25(木) 02:20:14.47ID:IooyfoB/a
そんなに電源に飢えてるなら鉛蓄電池を持ち込むぐらいの気合いぐらい見せろハゲ!
一時期巷に現れて瞬く間に消えて行った10分100円の携帯電話充電スタンドでも置いてくれればそれでよい。
0888名無し野電車区 (ワッチョイ d2ab-BbAe [61.193.227.77])
垢版 |
2018/01/25(木) 20:15:11.15ID:4t5vlO/l0
福井は関西までギリギリ200キロだ
良かったな
0893名無し野電車区 (ワイモマー MM2e-rgA5 [125.193.126.253])
垢版 |
2018/01/26(金) 19:54:13.04ID:7NvTykhTM
ドアツードアで考えるとなると大差が無い所も多い

たとえばコマツの枚方の大阪工場なんて金沢工場からならクルマで行った方が便利だろう

>>891

夜中走ると高速経由と161号経由だと10分くらいしか差がつかないね
昼間は湖西道路だいぶ渋滞するけど
0894名無し野電車区 (ワッチョイ d2ab-BbAe [61.193.227.77])
垢版 |
2018/01/26(金) 20:01:53.91ID:rpA1rGhU0
>>893
今の時期は雪が降るし車より電車が良い
仕事だと頭もある程度働かないといけないから
250キロも雪道や天候の安定しない運転して疲れた心身では仕事にならない
0895名無し野電車区 (JP 0Hae-WRop [219.163.16.32])
垢版 |
2018/01/26(金) 20:32:14.05ID:v4PcMtonH
車はスピード・時間で特急にはかなわんし、
移動中に寝る・飯食う・書類読む・読書する・メール読み書きするなど考えると、
ますます特急ですわ。
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 4fed-xSVK [182.166.208.166])
垢版 |
2018/01/27(土) 00:37:44.80ID:vaB4D6Pb0
大阪〜金沢間でサンダーより車が速いと思うのなら実際にアタックして証明してみせてくれ
ああそれも500馬力級のGTカーとかじゃ参考にならんから1500ccクラスのファミリーカーでなw
0905名無し野電車区 (スプッッ Sd12-NzFO [1.75.212.5])
垢版 |
2018/01/27(土) 11:10:43.22ID:P5G3kOzcd
サンダーなら二時間ちょい寝るなりゲームするなりなんでもできるのに車だと少しの不注意で死ぬか殺人者になりかねないように常に注意を配りなおかつDQNに煽られない程度には飛ばさないといけない
それでいて最近は高速割引改悪でガソリン代とかもろもろ入れると鉄道と大差ない上に疲れはプライスレス

グループならまだしも1人で車はアホ
0909名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb3-vPky [60.143.84.33])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:36:52.93ID:nsRyB7rr0
681系をデザインした近車デザイナーの談話で
「グリーン車は北陸道をベンツの後席に乗って飛ばす社長層をターゲットにした」というのを思い出した。

バブル崩壊前後のベンツSクラスだからW126型560SLだと思うが、
四角い重厚な座席は正にそんな感じだわな。
0916名無し野電車区 (ワッチョイ 47b3-BQuv [126.2.162.191])
垢版 |
2018/01/28(日) 11:29:36.51ID:IS66xjPm0
>>912
S雷鳥からンダバになってからのビジネス客増加がキーだろ。其までの国鉄時代は大阪や名古屋から、如何に北陸への観光客を呼び込むか、が主たる目的だった訳で
車輌受持ちのムコやサワもそんなコンセプトだった。
0923名無し野電車区 (ワッチョイ 73d6-hHHT [202.55.115.242])
垢版 |
2018/01/28(日) 16:21:31.44ID:Gp/8xyXw0
サンダー94号運転取り止め
車両トラブルのため
0929名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb3-XcM5 [60.143.84.33])
垢版 |
2018/01/28(日) 23:16:53.28ID:JfBaHsTp0
国鉄時代に木之本〜敦賀〜今庄を長大トンネルでぶち抜く新線に付け替えたのは
雪害の面でも貢献度大だったろうな。

北陸道は北陸本線の旧線跡を辿っているから
水津越えがそのまま雪の難所になっている。
0934名無し野電車区 (ガラプー KKae-TF0Y [07041050615417_af])
垢版 |
2018/01/29(月) 16:39:27.56ID:QVMI5vY7K
かつて杉津駅からの車窓が国内屈指の絶景と評されていたと云うが、
今も北陸自動車道の杉津PAからの眺めは絶景ですね。
ここ20年ほどはマイカーで高速走る事はないのだが、
杉津PAで絶景を眺めながら蕎麦をすすったのは忘れられない。
あれは多分下り福井方面のPAだろう。
0936名無し野電車区 (オイコラミネオ MMae-s9lQ [61.205.91.107])
垢版 |
2018/01/30(火) 14:03:59.97ID:FMUXGpJ3M
さすが
サンダーバード22号
定刻に敦賀到着
ただし出発は着雪点検のため遅れ

着雪点検って雪を落とすと思ってたけど
単に点検するだけなんやね
知らんかった
点検してこの先徐行するかどうかを
決めるだけらしい

次の京都でも点検するとアナウンスあり
0937名無し野電車区 (スププ Sdf2-5uAT [49.98.89.117])
垢版 |
2018/01/31(水) 20:14:04.78ID:PFhodlQ3d
>>932
運転打ち切りでないから払い戻しできない。
車掌の案内でも京都で乗り換えても払い戻しはない言ってる。

京都到着場面で2時間以上遅れなら別だが。

京都2時間未満の遅れで到着し、徐行により新大阪、大阪到着場面で2時間以上遅れなるとそのまま乗車した客が対象。
0943名無し野電車区 (ワッチョイ f58a-YYog [114.189.1.113])
垢版 |
2018/02/01(木) 10:51:26.40ID:WUDdibId0
>>940
>>941
>>942
乗車中の特急列車が目的地までの途中駅で運転をとりやめた場合は、後続の特急・急行列車(運転をとりやめた列車が急行列車の場合は急行列車)にご乗車になれます。
この場合、運転をとりやめた列車の特急・急行料金は全額お返しいたします。ただし、品川〜東京間(東海道新幹線を含む)、上野〜東京・品川間、大阪〜新大阪間及び
東北、上越、北陸新幹線の大宮〜上野・東京間または上野〜東京間のみ運転をとりやめた場合は、特急・急行料金の差額のみのお返しとなります。
寝台料金は、使用開始後朝6時までの間に一部区間または全区間をご利用いただけなかった場合に限り、全額お返しします。

A〜Bという書き方は、A駅からB駅に向かう列車って意味が含まれているのか?
具体的には全額払戻は上りサンダバ、差額適用は下りサンダバってことか
大阪と新大阪からの特急料金が最長で和倉温泉までだがこの3.8キロ区間の有無で払戻が出る可能性は
低そうなんだけどな(大阪〜近江今津が100キロ超えが50キロ超えに変わるだけ)
0966名無し野電車区 (JP 0H8b-+rza [219.163.16.32])
垢版 |
2018/02/06(火) 08:51:20.97ID:0QfRiLkwH
旅行が優雅なのか仕事なのか人によって違うだろうが
着席確保できない新快速に乗りたくないという心理を
一様に単純にアホとか言い切るのは頭がおかしい証拠
0967名無し野電車区 (ワイエディ MM8b-chBF [123.255.135.83])
垢版 |
2018/02/06(火) 09:01:33.12ID:eercYPKiM
今日のサンダーバードの運休、昨日の晩のうちに発表しろよ
せめて普通が平常運転してる敦賀までの区間運転をしろよ
敦賀以南の特急券持ってる人には自己都合運休なんだから3割追加で払い戻せよ
0968名無し野電車区 (ワッチョイ 0dc3-YZBU [14.13.236.96])
垢版 |
2018/02/06(火) 10:42:12.89ID:Z8zddeUN0
【サンダーバード】 運転取り止め2018年02月05日 14時20分更新
明日(2月6日)北陸線での大雪のため、次の特急サンダーバード号は以下の区間で運転を取り止めます。

【大阪⇒北陸方面】
サンダーバード 1号:大阪駅〜金沢駅間
サンダーバード 3号:大阪駅〜金沢駅間
サンダーバード 5号:大阪駅〜金沢駅間
サンダーバード 7号:大阪駅〜金沢駅間
サンダーバード 9号:大阪駅〜金沢駅間
サンダーバード11号:大阪駅〜金沢駅間
サンダーバード13号:大阪駅〜金沢駅間

【北陸方面⇒大阪】
サンダーバード 2号:金沢駅〜大阪駅間
サンダーバード 4号:金沢駅〜大阪駅間
サンダーバード 6号:金沢駅〜大阪駅間
サンダーバード 8号:金沢駅〜大阪駅間
サンダーバード10号:金沢駅〜大阪駅間
サンダーバード12号:金沢駅〜大阪駅間
サンダーバード14号:金沢駅〜大阪駅間
0970名無し野電車区 (オッペケ Sr99-koww [126.234.35.83])
垢版 |
2018/02/06(火) 12:08:01.40ID:aLEfM7Flr
なんでわざわざ東京まで迂回なのかな?北陸新幹線長野長野からしなので名古屋名古屋から東海道新幹線にできないのか
0972名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-chBF [182.251.244.39])
垢版 |
2018/02/06(火) 12:45:45.09ID:4g0PaR9Da
>>968
サンダーバード、しらさぎは終日運休
敦賀以北は普通も終日運休になったよ
迂回乗車で特急券別や運休になった払戻しが電話しないといかんとか酷いな
飛行機なんて契約通り どないむけでも目的地まで確実に届けてくれるし
運休でほったらかしだと勝手に処理してくれるのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 7時間 9分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況