>>971
考えてみれば01を改造なんて最悪の選択?をした熊本だもんな
第三軌条の特殊小型車体、標準軌をM化とか
なんでもできるわな
03待つとか5300待つとか色々手はあっただろうに
京王5000でも台車履き替えていろいろ貰い手があったからな

上信の場合、107なら何故飯田線の119にしておかなかったのか等
東急8590/8500は出物があっても他とバッティングする可能性もあるし、
その分割高になる可能性はあるわな
過去の事例からすると途中で捻出が止まるとか

>>980
ど、何処の途上国かと