X



名古屋市営地下鉄Ω99号線
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/10/27(金) 17:58:09.70ID:96y3jXXE
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。
荒らしやクソコテはそっとNGしてスルーしましょう。

■名古屋市交通局  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  http://www.guideway.co.jp/

■前スレ■
名古屋市営地下鉄Ω98号線
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1506416575/
0910名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 20:35:37.19ID:Iqk9WQgV
>>908
急行にした場合、飛ばされる駅は
米野木、黒笹、上豊田の3駅?
梅坪も飛ばしたいが、三河線との乗換駅の関係で無理だな
0911名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 20:45:33.38ID:Ba32eec+
>>910
通勤時間帯を外した買い物客メインだと考えて
思い切って飛ばしていい。
待避線がないので全線にわたって急行は難しいが
今回赤池を拠点として

各駅〜赤池〜日進〜三好ヶ丘or浄水(千鳥停車)〜豊田市

鶴舞線内乗換駅〜赤池〜各駅

の2系統で。
梅坪乗換は下の系統に乗ってもらう。
0912名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 21:57:28.09ID:fBZyfF+H
また、急行厨かよ
0913名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 22:26:28.99ID:G6WN2IE8
なお、この急行は 赤池、梅坪、豊田市には停まりません。ご注意ください。
0914名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 22:28:17.11ID:G6WN2IE8
伏見で電車待ってるときにブラウザ立ち上げたらおまんこクパァ画像だった

めっさ焦った
0916名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 22:42:09.05ID:uHtwoxCr
桜通線の6109Hが走行中に床下から異常な音、横揺れがすごくて乗ってて怖かった
0917名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 23:20:49.38ID:VHrhLoEj
結局東部線や急行の話題が出ないと活気が無いんだよなあ。このスレは
0918名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 23:23:26.21ID:3JOJJ51u
妄想しか話すことがないから仕方ない
0919名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 23:27:10.05ID:5K5Bm7/Q
現実的に、東山線のドア近くの座席を一部撤去、特に名駅寄りの2両目。くらいはやって欲しい。
0921名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 00:04:18.72ID:LdOnF53L
緑区は不便すぎるから鉄道インフラ充実させてほしい
0922名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 00:14:44.99ID:UmuBYj1/
実に20駅近くの各停に毎日乗って通勤往復なんて、
いくら時間は大した事無くても考えただけでも悪寒がするわ
イライラして気が狂うだろうな
0923名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 00:28:46.60ID:LdOnF53L
中区にまた新しいタワマンだとさ
こんなにタワマン作ってんだから地下鉄の新規路線もあってもいいんじゃないかと妄想してみる
0924名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 00:34:54.02ID:Z/OnCY16
>>890
>>891
大曽根〜名古屋(中央線)200円
萱場〜名古屋(基幹2)210円
ナゴド矢田〜栄/久屋〜名古屋(地下鉄) 270円

一番混雑する経路が一番高い現実。
0926名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 00:54:42.06ID:LdOnF53L
>>925
都心部、特に中区の中心部は地下鉄しかないからそれを使ってくれるなら名市交にとってはかなり嬉しいと思うよ
0927名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 08:08:54.23ID:tZD+ezBq
>>921
いやいや、緑区にはJR、名鉄、地下鉄通ってますが
0928名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 08:23:57.27ID:Lj0a3mDF
>>927
それもほんの一部だけでしょ
0930名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 10:41:48.01ID:a8hlFRx3
守山区だって名鉄とゆとりーとと中央線で3重じゃねーか
0931名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 11:00:36.20ID:Y91ii412
>>925
地下鉄は近距離有利だからいいんじゃないか
ただそのマンションが駐車場なしまたは少なくて住人がやや遠くへ行くにも
地下鉄+JR名鉄近鉄という選択肢を持ってもらうとなおよし。
駐車場は単純に市街地の貴重な場所を食うし
0932名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 11:01:40.44ID:Y91ii412
緑区も守山区も、駅はあっても各線バラバラでまとまりがないんだよね
みんな対名古屋駅しか考えてないから仕方ないが
0933名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 11:28:21.80ID:c5l8oDaT
新栄も場所は悪くないが。
0934名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 11:29:42.00ID:c5l8oDaT
>>925
そこに引っ越ししたい。
新栄も悪くないが。
0935名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 12:00:55.94ID:To3ccC+X
今日の日経に日銀名古屋支店のレポートの記事が出てたので、当該の日銀レポートのURLを貼ってみる。
ttp://www3.boj.or.jp/nagoya/paper/tokubetsu/171120.pdf
長者町は単身赴任の部長クラスやシニア向けだろうけど、若い奴らが車離れで郊外への通学や勤務を嫌がるようになってきたんだな。
0936名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 12:25:41.37ID:9nmq5/MR
栄の地下街をパルコ西館まで伸ばしてほしい
ロフトにも行きやすくなる
0937名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 13:19:45.48ID:Sn9ugV6f
>>936
今から地下を伸ばす体力があるかな?

伸ばしたなら栄駅周辺の店舗を移転して
栄駅を大改造すべき
0938名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 13:43:41.42ID:xj2s7yWs
緑区はTOYOTA様の町だから、住むならマイカー所有前提で。
バスも一時間1〜3本くらいしかないよ。
0939名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 15:21:00.63ID:Z/OnCY16
>>936
>>937
栄と久屋はつながってるけど、栄と矢場町もつなげてほしいとは前々から思ってた。
0943名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 17:10:45.15ID:UmJ54RRP
>>931
都心のタワマンに住めるような金持ちが地下鉄なんか使うのかな
駐車場なくてもタクシーとか使うんじゃねーの?
0944名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 17:43:01.79ID:0zEv4PjW
>>940
駐車場を通ると、ラシックの南東角くらいにでるよね。
0947名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 18:14:50.36ID:GU6bdto4
車内暑すぎるわ
暖房なんていらねぇんだよ
0948名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 18:30:01.56ID:LdOnF53L
>>943
あの辺は混むから地下鉄のが便利だったりする
0949名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 18:48:46.85ID:ZHPbrzu6
地下鉄に特別車でもあったら違うかもねw
0952名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 20:01:35.75ID:8pR2iP0M
>>947
激しく同意
夏は省エネだとか言って冷房費ケチる癖に
この季節になるとアホみたいに車内暑くする
「女性様」に媚びてるだけだろ
0954名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 20:27:50.87ID:To3ccC+X
矢場町は東京で言うところの東銀座とか新宿三丁目
0955名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 20:28:14.53ID:tZD+ezBq
>>953
何を
0956名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 20:29:00.35ID:tZD+ezBq
>>954
田舎モンが得意げに東京語ってんじゃねえよ
0957名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 20:33:22.51ID:26b9QvAv
タワマンは名駅・栄を経由するこの上なく便利な東山線沿線だからこそ需要があるわけで、ゴミみたいな僻地新線を掘れとか意味がわからない。
>>923
0958名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 20:44:42.61ID:Lj0a3mDF
>>957
東部線は名駅、笹島、上前津、矢場町と需要ある中心部は全て網羅するんですが…
0959名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 20:47:03.77ID:To3ccC+X
>>956
わざわざこのスレまで来て自分が名古屋より都会人だとか?
鼻で笑うわ
0961名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 21:05:35.53ID:5l2a80vg
そういえば昔、岐阜は東海の横浜とか書いた奴がいたなw
0962名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 21:08:45.24ID:QBhx2p1J
>>960
鉄道アクセス的には JR新駅と地下鉄ささしま線を作らないと有楽町にはなれないな

有楽町は山手線・京浜東北線・地下鉄有楽町線
の駅があるから
0963名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 21:12:33.72ID:R+nHW3BU
汐留でしょ。
貨物駅の跡地の開発していてテレビ局もあるし。
0966名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 22:19:56.57ID:3zL+4MBg
>>958
は?
名駅や上前津に乗り入れる構想など存在しないのだが。
伏見や栄(駅)を通らなければ意味がないのだよ。オフィスぶっ壊してマンション集積が急速に進んでいるのが伏見なのだから。
0967名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 22:24:45.67ID:LBd+Bc1T
>>959
田舎モン自慢か、笑止
0969名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 22:38:50.40ID:QBhx2p1J
>>966
じゃあ広小路通に地下鉄作るか
0970名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 23:11:09.00ID:7DJrUJ+Q
確かに東部線計画の最大のガンは名駅に止まらない事なんだよな。
名駅に止まらなければ東山線のバイパスという最大の目的は果たせない。
>>957
東部線の星が丘以東は藤が丘クラスの集客力はあると思うがね。
0971名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 23:24:54.39ID:QBhx2p1J
東部線は名駅起点で作るにしても矢場町と名大の間が雑魚すぎる
極端なこと言うと矢場町〜名大は 桜通線がある吹上駅以外で駅を設置しなくてもいいかも。
そしたら東山線より時間短縮できるし
0973名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 00:03:36.87ID:11VzpN1J
>>971
千早のイオンのあたりに駅を作るのはどうだろう?名工大、名大医学部も近い。吹上に近すぎるかなぁ。
0974名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 00:26:48.67ID:IUN6Ebff
>>973
千種と車道の例もあるしできなくはなさそう
0975名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 00:43:19.47ID:VLD7Ppsh
名駅.ささしま.大須観音.矢場町.(丸田町).>>973吹上.名大.星ヶ丘.名東本通.高針橋.新宿.梅森

東部線最強!!
0977名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 05:40:48.40ID:5DBsxon3
まだ自称東部線基地外書き込んでるのか
何年同じ事書き込み続けてるんだ
0978名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 08:48:46.58ID:SoARyi06
>>970
そうそう
名駅を通していれば、計画は実行出来ていた
名駅がないから、いらない路線扱い
天国と地獄
0979名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 08:52:38.67ID:SoARyi06
>>971
矢場町〜丸田町〜吹上〜(川原通)〜名古屋大学

千種イオン付近は高速のトンネル入口、川原通付近は住宅街で道が狭く
駅をつくるの自体難しいだろう
0981名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 08:54:23.74ID:jbwqQiJ5
そもそも東郊線を計画したときにささしまライブがどんな町にするつもりだったのか?
高層のオフィスビルやマンション、総合大学生やテレビ局、シネコンやライブハウス、ホテルが2棟、しかも港まである今の笹島よりもっとスゴいのを作るつもりだったのか?
0982名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 09:01:03.85ID:nd9rlqat
あそこはナゴヤドームができるはずだった
0983名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 10:03:34.00ID:u2TVB3e/
ターミナルを笹島交差点付近に作れば問題ない
いうほど遠くないし
0984名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 10:24:47.27ID:fnjSUhuB
今日から暫く赤池駅は阿鼻叫喚の大混雑。
鶴舞線増発してちょ。
0985名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 11:33:25.59ID:3nz+Cbsr
赤池はいつもが大したことないから増えても問題ない。
2番出口に集中すると厳しいが…
0986名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 12:32:58.80ID:a/4UsU2C
>>979
今も同じルートでバスが走ってるけど、
混雑どころか赤字路線だからな
地下鉄は無理
0987名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 12:38:49.26ID:SoARyi06
>>986
それ前も聞いたけどバスと地下鉄は別物だよ。

地下鉄になると地下鉄路線図に乗る。
煩雑なバス路線図と地下鉄路線図では知名度は桁違い。
運賃も地下鉄と一緒になり乗り換えしやすい。
バスと違って地下鉄は渋滞にハマらない。
「地下鉄なら(バスより)早いしたくさん走っている」というイメージだけでも地下鉄は選択される。
0988名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 13:47:32.31ID:6Fez8QDD
>>984
みんな車で行くから増発しなくても大丈夫だよ。
IKEAがいい見本だよ。
0989名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 14:46:11.27ID:iFakTeh4
阿鼻叫喚の大混雑だったのはイオンの時の長久手古戦場だな
0990名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 17:19:55.36ID:3nz+Cbsr
>>988
IKEAとは違うでしょ。
地下鉄(名鉄)だけで行けるし、IKEAは買い物したら車じゃないと運べないモノが多い。
0991名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 17:35:59.41ID:9zWockrm
IKEAって配達してくれんの?
0992名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 17:57:30.27ID:+y1Ndjyo
>>987
もう飽きるくらいに東部線厨の戯言読んだから今さら書きたくもないけど、作れば需要がついてくるなんてのはあまりにも幼稚過ぎる。
そもそも桜通線が休日10分間隔なのに(これ自体需要に比べて少ないのは認めるが)、どう考えても沿線需要が桜通線よりもはるかに少ないのにまるで東山線なみに運転してくれると思ってるだろ?
そろそろ東部線ネタは打ち止めにしろよ。
0994名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 18:28:16.18ID:IUN6Ebff
>>993
0995名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 19:42:44.58ID:BydUmfrW
>>945
ウィラーのバス停より愛の広場側は栄、エンゼル側は矢場町
0996名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 19:55:20.63ID:JcS+SSUy
>>988
いやいや、あそこはショッピングセンターだから電車が選択されるよ。
MOZOがいい見本だよ。
0998名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 20:22:50.70ID:BLMbB2Hi
>>991
配送サービスはあるけど3000円かかる。
だったら車で行くわ。ってなる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 2時間 25分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況