X



京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.12.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 11:09:16.31
extend:checked:vvvvv:1000:512

【関連スレ】
★京王井の頭線あれこれ 37F★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1485782895/

++++++++++ 京王相模原線 part12 ++++++++++ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1471258209/

京王線ダイヤスレ 2016.07.24©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1469344684/

●都営新宿線 [16.07.11改正]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1468241493/

【前スレ】
京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.08.03
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1501761129/

藤木ノック(=朴)などのバカが湧いても即NG&スルーで。
次スレは>>950が立てること。スレの先頭に下記を記入願います。
!extend:on:vvvvv:1000:512VIPQ2_EXTDAT was re-configured:default:default:1000:512 EXT was configured

>>2に追記あり
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 21:48:39.36ID:6dyJuELs
ここまで発表が遅いのって、まさか小田急のダイヤ発表のあとに粗方出来てたスジを引き直してたんじゃないよな。
0536名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 23:18:33.49ID:4IFSGeTw
少しは小田急に対抗してみましたというポーズが必要だからな
0538名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 06:48:27.77ID:1pDwgBY9
23時以降も走る快速急行唐木田行きへの対策と、現状では京王より遅くなるだろう多摩センターへの終電対策はしてないとダメだろうな。
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 08:59:18.75ID:75PAyH3l
オリジナルの時刻表は発売しないのかな?
ダイヤ的にはライナーが挿入されるで他は大きな変化は無いって事?

でも、座席指定のライナー的なものって創業以来の一大イベントだと思うんだけどねえ
0540名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 09:27:06.53ID:+CbVJEhj
とにかく朝ラッシュピークは24本/hで
それで運びきれない、所定の運行確保できなくなるぶんは、小田急に引き受けて貰えばいいよ
0543名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 17:05:58.06ID:0zqOrGCd
やってるだろ
下北沢工事妨害により小田急の工事完了時期は完全に把握
してるから、そこに照準を合わせていろいろやっているわけで。部長さんも改革の意思表示もしてるし。
だが、たかが知れてると思う。インフラが変わらないんだから
0544名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 19:55:39.71ID:VxD0hjin
工事妨害とか何言ってんだかわからん
0547名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 21:36:57.82ID:Z2XxdhH0
色々な事情で追加工事が必要で伸びるなんて往々にしてあるしな
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 09:00:27.39ID:8vQ4y/tC
事故も天災もトラブルも無いのに
客の混雑なせいにして勝手に10分以上遅延。
馬鹿じゃねえかこの会社
0550名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 10:26:09.37ID:unzU3J4O
人を運んでいるって意識が無いんだろ
だからあらゆる対応がいい加減
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 15:48:42.09ID:7CN2dwSZ
優先席携帯切れババアに会いたくなくて時間ずらしたのに今朝あってしまった…
今日は言われた人がかなり抵抗してたみたいでどんどんヒートアップして明大前近くまで叫んでた
ついに付近の別の客も大声で怒りだす始末
最後は席譲らせて座ったみたい
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 19:27:41.52ID:0xz01eC6
開けてみりゃ良かったのに
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 19:52:00.65ID:leo9rYoc
京王ってやたら先行車に接近したとかで停止ってのが多いね
複々線が理想だけどせめて追い越しできる駅を増やせよ
0565名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:52:25.72ID:lknI/FEW
>>562
一番右にいる人事の人が結構可愛いな。

記事によればダイヤづくりに時間がかかるようなことを言っているが、
小田急の発表を受けててんやわんやして無理くり間に合わせるだろう。
小田急の喧嘩をどう買うのか楽しみだ。
0566名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 00:12:05.68ID:scNmDhUV
小田急の喧嘩に真っ向からは対抗しないだろうな。それに乗っかると橋本や南大沢からの客を犠牲にすることになるから。せいぜい朝方に特急か準特急を増発対応だろうけど、それだけでも効果はありそう。
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 02:37:12.14ID:XVHl2dsw
謎解きはいいからスタンプラリー第三弾はどうなった
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 02:37:15.59ID:2LsDqh3d
>>565
間に合わないよ。
少しは変えられるかもしれないが5000系が5本と確定した時点でダイヤは決まってるということ。
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 07:07:57.46ID:gbbZnqzq
>>565
間に合わないし
そもそも対抗なんかしないよ
減った旅客量に合わせた適正な輸送体系にするだけ
今は調布笹塚はオーバーキャパの状態だから
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 08:52:55.48ID:bRHt0riu
ついに駅の業務が外部に委託されるらしいね
設備サービスかしら
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 08:57:01.82ID:X+MEb5pK
新たに対抗するまでもなく平日昼以降と休日は京王の勝ち
0:33特急高幡不動(多摩セン最終連絡)を7分程度繰り下げることはありうる
0573名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 09:34:21.04ID:scBfNKkZ
1:11以降に定期列車(回送含む)を走らせないのは労使協定かなんかなのかね

それがある限り最終特急は繰り下げると高幡不動止まりにせざるを得ず、結果的に京八の終電が繰り上がることになりそうだけど…
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 10:03:07.91ID:A0KvwGCA
>>569
対抗するよ
ダイヤの発表が遅れてるのは小田急の改正発表により手直しが入ったから
相模原線の初電繰り上げ終電繰り下げはやるね
調布ー笹塚の本数は変わりません
残念ですが悪しからず
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 15:39:23.79ID:4dpCXVZS
橋本準特急をすべて特急に格上げはあるかもな
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 16:59:41.06ID:lj9S2+fL
調布から各停の南大沢行き特急な
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 17:01:23.02ID:pGzX7TIT
いや区急を一定間隔で運転する方が重要だよ
相模原線の場合は
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 17:02:17.69ID:BoIxLXNP
そうそう全くその通り
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 18:02:09.96ID:E9dhfS9+
多摩県人は特急がないと各停や急行の所要時間の長さで都心からの距離が実は千葉や春日部以上であることが公になってしまうから必死だな
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 18:23:33.01ID:mlTnMakq
特急橋本58
準特急京王八王子00
準特急高尾山口10

本線優等(7−13)&準特急(5−15)の等間隔で笹塚・千歳烏山・府中等の利便性向上を図る
橋本特急は新宿特化した小田急に対抗
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 19:15:10.62ID:jPgEOXyP
>>586
これはあり得そうなんだよなあ。
今のダイヤ変にいびつだけど、これならそれも解消できる。
ライナー考慮して
00特急橋本
02準特京八
10ライナー橋本
12準特高尾山口
とかやりそう。
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 20:41:34.42ID:2LsDqh3d
>>588
ライナー考慮するなら本線のライナーの時はどうするかかかないと橋本君認定。
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 20:45:52.38ID:2LsDqh3d
>>586
橋本君は府中の利便性が準特急で確保できると思ってるのだな。

そんなことはないから。
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 22:36:30.69ID:1BKp5nOs
他人の仕事にあーだこーだ熱くなれるおまいらが羨ましいよ

もっと肩の力を抜いて楽しもうぜ
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 23:12:53.36ID:mlTnMakq
橋本特急10分ヘッドがベストなんだけどね。
それだけ小田急の新ダイヤは強力ということだが
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 23:19:51.23ID:LHsX6qLi
どうだろう。
多くの企業や学校では定期券購入時に最安ルート縛りがあるから
それに自腹で上乗せして小田急に乗り換える客がどれだけいるかだな。
小田急が落胆するか、京王が落胆するかまだ読めないな
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 00:41:05.97ID:yg9CyKFU
小田急の改正を見ていろいろ直していることは確かだろう。
朝は橋本発の一部を若葉台止まりに変更してでも多摩センター始発の急行、区急を設定。
夕方は00分発の特急を橋本行きに変更。本八幡発橋本行きの急行を京王八王子行きに変更。
ライナーは新宿、府中以西特急停車駅。橋本行きは調布にも止まる。
現行の特急、準特急の末端区間運転カットは深夜のみ一部行われ、
多摩センター行き、高幡不動行きとなり、後続ライナーに乗り換え。
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 09:07:51.94ID:9BE18ezy
>>559
ライナーの券売機の大きさが左右で異なるけど
これって違いとかはあるのかな
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 09:36:35.42ID:qn57SnoP
>>601
ねーよ。むしろ多摩セン捨てて橋本始発増やして座れない町田乗り換え客を拾いに行く可能性もある。
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 13:23:08.01ID:SWJdj5dx
>>613
>>601は東府厨の可能性が…
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 23:44:27.65ID:oMIksIE1
あさって月曜日は大雪で遅れる可能性ありそう
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 00:08:49.77ID:jG7XbET6
>>616
もしもの時はデヤ900に付いてるスノープラウで除雪するのかな
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 01:41:28.11ID:7eJG6SQh
昨日午後に高尾山口から新宿行き準特急に乗ったら、本日に限り高幡不動で列車の交換をするとか言って高幡不動に停まってた別の準特急に乗り換えさせられたんだけど何のためですか?
交換としか言わず理由も分からず、せっかく座れたのに不快でした。
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 01:51:18.01ID:CaJP66Ei
>>595
確かに橋特10分ヘッドにすれば、
小田急流出は最低限に抑えられるが
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 02:00:15.80ID:0kcI1JaU
>>622
ダイヤ乱れ時の折返の都合で、優等に8B・各停に10Bが入っちゃうとよくやるけどね、この会社は
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 06:21:21.84ID:j6kJoPlD
>>622
高幡不動なら車両に拘らなければ座れるだろ

予期せぬ事態への対処能力が問われるな
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 09:12:15.40ID:+mFbFe9I
>>625
なんとか座れましたがはじっこの席に座れませんでした。
連れともバラバラに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況