>>229>>236
>中央新幹線を従来の新幹線規格で作ることは、勾配を考えると不可能。
本当に?
実験線建設の時に、ダメな場合は通常の新幹線への転用も考慮と聞いたけど
ただ、勾配が40‰区間があるのがネックとか
もちろん線形やルートは急勾配が可能なリニアのほうが優れるけど
電気代は、新幹線285qVSリニア500qで3倍とのことだけど、
コイルなど路盤の建設や維持のコストが不透明
超低温にする必要がどうなるかや、コストなども

400q中央新幹線なら、東海道山陽にも乗り入れられるし、輸送力も大きいのはメリット