X



鉄道各社のSiC・PMSM導入状況報告スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 20:25:46.56ID:MxqAcgak
JRグループ
JR北海道 導入なし
JR東日本 E235系(三菱製フルSiC・東芝製ハイブリッドSiC)、過去にE993系、モハ103-502、E331系でPMSM試験
JR東海 N700S搭載予定のSiC素子採用駆動システムを東芝、三菱、日立、富士電と共同開発中
JR西日本 323系(三菱製フルSiC)
JR四国 導入なし
JR九州 303系(東芝製PMSM)、811系更新車(日立製ハイブリッドSiC) ※821系がフルSiCで製造される予定
JR貨物 HD300(東芝製PMSM)
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 20:26:22.36ID:MxqAcgak
大手私鉄15社
東武鉄道 500系・モハ35602・モハ251−5(東芝製PMSM) 70000系(三菱?東芝?製PMSM) ※モハ251−5は東芝製ハイブリッドSiCに酷似
西武鉄道 6157F・40000系(東芝製PMSM) 6156F(三菱製フルSiC)
京成電鉄 3003編成-7(東洋製フル?ハイブリッド?SiC)
京王電鉄 8729F(東芝製PMSM) 8730F・その他8000系更新車・5000系(日立製ハイブリッドSiC)
東京急行電鉄 2020系・6020系(三菱製フルSiC)
京浜急行電鉄 1367編成(東芝製PMSM) 1177編成・1000形更新車(三菱製フルSiC)
小田急電鉄 1000形更新車・70000形(三菱製フルSiC)
相模鉄道 20000系(日立製ハイブリッドSiC)
名古屋鉄道 導入なし
近畿日本鉄道 導入なし
南海電気鉄道 導入なし
京阪電気鉄道 導入なし
阪神電気鉄道 5700系(東芝製PMSM) ※5700系の補助電源装置にハイブリッドSiC採用
阪急電鉄 8001F・1000系・7000系更新車(東芝製PMSM) 8001F(東芝製ハイブリッドSiC)
西日本鉄道 9000形(東芝製ハイブリッドSiC) ※補助電源装置も東芝製ハイブリッドSiC
0004名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 20:27:11.73ID:MxqAcgak
公営及び民営地下鉄(三セク除く)
札幌市営地下鉄 導入なし 
仙台市地下鉄 導入なし
都営地下鉄 ※SiC採用の5500形導入予定
東京メトロ 02系更新車・16000系・1000系・05系更新車・13000系(東芝製PMSM) 15506号車(三菱製PMSM) 
北綾瀬支線05系(三菱製ハイブリッドSiC) 1000系(東芝製ハイブリッドSiC) 9000系(三菱製フルSiC)
※過去に01系・06系で東芝製PMSMの試験と01系で三菱製PMSMの試験を実施、OHM2017年10月号p21においてフルSiCと
PMSMの組み合わせについての言及とともに2016年10月よりフルSiC+PMSMの試験を02系改修工事車で行っているとの図解あり
横浜市営地下鉄 3000V型(三菱製ハイブリッドSiC) ※補助電源装置も三菱製ハイブリッドSiC
名古屋市営地下鉄 導入なし
京都市営地下鉄 10系更新車(三菱製ハイブリッドSiC)
大阪市営地下鉄 30000系310604F以降(日立製ハイブリッドSiC)
神戸市営地下鉄 導入なし
福岡市交通局 2000系22編成(日立製?SiC?)
0005名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 20:28:25.25ID:MxqAcgak
以上です
誤りや不足な点あったら遠慮せず指摘してください
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 21:24:54.41ID:ojcxAYeD
東海エリアはマナカの時も最下位だったからどうしようもない地域だな、トヨタがある地域だとは思えない後進性だ
西日本エリアは南北格差がすごいな、ミナミ側だけの会社はダメということか
九州エリアはなぜかすごく健闘しているな、投資余力は東海の会社以下だろうに
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 21:50:46.99ID:GyQtzWOC
>>3
小田急30000更新車も三菱フルSiCじゃなかったっけ?
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:09.70ID:OLE80Z4G
>>3
京王8721Fと8000の更新車のうち8連は全て東芝PMSMたが
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 22:25:58.44ID:odWdu096
>>2
四国は7200系(R03のみ)で三菱ハイブリッドSiC-SIV採用
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 23:01:58.12ID:MxqAcgak
JRグループ
JR北海道 導入なし
JR東日本 E235系(三菱製フルSiC・東芝製ハイブリッドSiC)、過去にE993系、モハ103-502、E331系でPMSM試験
JR東海 N700S搭載予定のSiC素子採用駆動システムを東芝、三菱、日立、富士電と共同開発中
JR西日本 323系(三菱製フルSiC)
JR四国 ※7200系R03編成の補助電源装置に三菱製ハイブリッドSiC採用
JR九州 303系(東芝製PMSM)、811系更新車(日立製ハイブリッドSiC) ※821系がフルSiCで製造される予定
JR貨物 HD300(東芝製PMSM)
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 23:04:51.11ID:MxqAcgak
大手私鉄15社
東武鉄道 500系・モハ35602・モハ251−5(東芝製PMSM) 70000系(三菱?東芝?製PMSM) ※モハ251−5は東芝製ハイブリッドSiCに酷似
西武鉄道 6157F・40000系(東芝製PMSM) 6156F(三菱製フルSiC)
京成電鉄 3003編成-7(東洋製フル?ハイブリッド?SiC)
京王電鉄 8721・8729F・8000系更新車8連(東芝製PMSM) 8730F・8000系更新車10連・5000系(日立製ハイブリッドSiC)
東京急行電鉄 2020系・6020系(三菱製フルSiC)
京浜急行電鉄 1367編成(東芝製PMSM) 1177編成・1000形更新車(三菱製フルSiC)
小田急電鉄 1000形更新車・小田急30000形更新車・70000形(三菱製フルSiC)
相模鉄道 20000系(日立製ハイブリッドSiC)
名古屋鉄道 導入なし
近畿日本鉄道 導入なし
南海電気鉄道 導入なし
京阪電気鉄道 導入なし
阪神電気鉄道 5700系(東芝製PMSM) ※5700系の補助電源装置にハイブリッドSiC採用
阪急電鉄 8001F・1000系・7000系更新車(東芝製PMSM) 8001F(東芝製ハイブリッドSiC)
西日本鉄道 9000形(東芝製ハイブリッドSiC) ※補助電源装置も東芝製ハイブリッドSiC
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 23:06:21.24ID:MxqAcgak
>>7>>8>>9
ありがとうございます
>>10
もうすぐ川重から出てくると思うのでしばしお待ちを
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 15:25:57.41ID:7DnRQCQ4
IPMSMってインバータOFF時のコギングは問題にならんの?
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 13:52:41.17ID:GuVFvdpo
準大手以下だと新京成と北神ぐらい?
新京成は8800の機器更新
北神は民鉄協の紹介ページにないけど、北神から民鉄協へのリンクはあるし
地下鉄協のリストには無いから中小でいいのかな
補助電源(SIV)まで一式に入れると、今後大変そうですね
例えばメトロ1000とか、SIVへの採用は二次車、主回路は三次車とかズレていてややこしい
0018名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 00:21:19.63ID:Z0AQXDth
>>15
ありがとうございます
大手私鉄15社
東武鉄道 500系・モハ35602・モハ251−5(東芝製PMSM) 70000系(三菱?東芝?製PMSM) ※モハ251−5は東芝製ハイブリッドSiCに酷似
西武鉄道 6157F・40000系(東芝製PMSM) 6156F(三菱製フルSiC)
京成電鉄 3003編成-7(東洋製フル?ハイブリッド?SiC)
京王電鉄 8721・8729F・8000系更新車8連(東芝製PMSM) 8730F・8000系更新車10連・5000系(日立製ハイブリッドSiC)
東京急行電鉄 2020系・6020系(三菱製フルSiC)
京浜急行電鉄 1367編成(東芝製PMSM) 1177編成以降・1000形更新車(三菱製フルSiC)
小田急電鉄 1000形更新車・小田急30000形更新車・70000形(三菱製フルSiC)
相模鉄道 20000系(日立製ハイブリッドSiC)
名古屋鉄道 導入なし
近畿日本鉄道 導入なし
南海電気鉄道 導入なし
京阪電気鉄道 導入なし
阪神電気鉄道 5700系(東芝製PMSM) ※5700系の補助電源装置にハイブリッドSiC採用
阪急電鉄 8001F・1000系・7000系更新車(東芝製PMSM) 8001F(東芝製ハイブリッドSiC)
西日本鉄道 9000形(東芝製ハイブリッドSiC) ※補助電源装置も東芝製ハイブリッドSiC
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 00:29:04.74ID:Z0AQXDth
>>17
ありがとうございます公営及び民営地下鉄(三セク除く)
札幌市営地下鉄 導入なし 
仙台市地下鉄 導入なし
都営地下鉄 ※SiC採用の5500形導入予定
東京メトロ 02系更新車・16000系・1000系・05系更新車・13000系(東芝製PMSM) 15506号車(三菱製PMSM) 
北綾瀬支線05系(三菱製ハイブリッドSiC) 1000系3次車以降(東芝製ハイブリッドSiC) 9000系(三菱製フルSiC)
※1000系2次車以降及び16000系4次車以降の補助電源装置は東芝製ハイブリッドSiC
※過去に01系・06系で東芝製PMSMの試験と01系で三菱製PMSMの試験を実施、OHM2017年10月号p21においてフルSiCと
PMSMの組み合わせについての言及とともに2016年10月よりフルSiC+PMSMの試験を02系改修工事車で行っているとの図解あり
横浜市営地下鉄 3000V型(三菱製ハイブリッドSiC) ※補助電源装置も三菱製ハイブリッドSiC
名古屋市営地下鉄 導入なし
京都市営地下鉄 10系更新車(三菱製ハイブリッドSiC)
大阪市営地下鉄 30000系310604F以降(日立製ハイブリッドSiC)
神戸市営地下鉄 導入なし
福岡市交通局 2000系22編成(日立製?SiC?)
0020名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 02:31:38.17ID:tH7Dsprf
新しい6.5kV耐圧フルSiCモジュール
鉄道、電力向け
31日付け
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2018/0131-a.html

そういやフルSiCモジュール初適用の製品版VVVFの発表が2013年12月末だったから、もう4年ちょい経つのね
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2013/1225.html

小田急1000形更新での採用決定まで少し間が有ったと思ったけど、それにしても早いなあ
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 10:43:58.29ID:iBpQGUwT
>>21
出力を上げられるってところがいかにもだよね
N700Sが量産移行した後ぐらいのも控えてて
東芝が9月19日、三菱が22日に発表してたオン抵抗を大幅に下げるMOSFETがモジュール製品になりそうなのが2020以降とか

並行して三菱、東芝、ローム、富士電機らがウエハの大径化競争を開始(4→6インチ)
数年前から機械メーカーが、クソ硬いSiCを、歩留まり高く安価にスライスする機器を製品化記事をチラチラ見るので、コスト改善も捗りそう
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 17:36:39.39ID:I5m40XW8
>>21
これからの新幹線以外でこれだけの耐圧を必要とする車両ってあるのかな
交流専用在来線車両も高い電圧の電動機使ってたりするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況