X



東海道・山陽新幹線205
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:39.90ID:qvdnwlzK
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

前スレ
東海道・山陽新幹線204
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530792372/
0316名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 11:15:33.94ID:58H/ESTN
>>314
出来る。
315みたいに回りくどい上に不明瞭な回答はしたくない。
0317名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 11:55:53.13ID:wEJI6piR
>>314
都区市内ゾーンで表示してる乗車券
博多駅だと福岡市内
仙台駅だと仙台市内
福岡市内ゾーンの
笹原駅で乗車して竹下駅で下車すると
乗車券は回収されて
仙台駅まで乗車できなくなる

都区市内ゾーンが解る仕組みは
駅の駅名板に
福岡市内だと「福」仙台市内だと「仙」と表示してる
0318名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 12:09:48.00ID:6ssUVrBW
ヒント
JR常磐線の下りの普通電車が北茨城市の南中郷駅に停車するはずのところ、運転士がブレーキをかけるのが遅れて、およそ180メートル行き過ぎて停車しました。
運転士は「急に眠くなった」などと話しているということで、JRが詳しい状況を調べています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20180815/1070003737.html
0320名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 12:59:53.54ID:VubaDUNM
>>306
東海の現業にとってお盆や年末年始は一番嫌だろうね
客は多くても客単価は普段の平日よりもはるかに安いから価値としては全くないどころか余計に収益的には割に合わないからな

ただ客を好きなように怒鳴れるというのは客に愛想笑いとかが大嫌いな自分こそ最高な人間には最高な職場だろうね
客を怒鳴ってクレーム入れられても会社が庇ってくれるからね
0321名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 13:51:48.27ID:/FJkpQzA
>>276
沼津に有った東日本用の車両基地予定地はどうなったんじゃろうな?
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 14:07:29.52ID:+VI5Ahbf
名古屋13:49のぞみ上り自由席に座れた。
名古屋始発のこだままで待たないと思っていたけど。案外空いているね。
0323名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 14:21:10.46ID:ZUWRhp85
東海が最大限まで増発してるおかげだぞ
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 14:23:57.59ID:tshw1UV9
通路に人が立たれるってどういう状況なんだろう。
自分がC及びD席に座っている場合。真横には近づきたくない股間がすぐそこあるということ
でしょう。またこっちがスマホなりパソコンなりすればのぞき見される可能性大。
咳なんかもろかぶり。
通勤電車なら数十分単位でその状況は解除されるが、新幹線ともなると数時間単位。
とても考えられない。
0325名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 14:29:46.70ID:yQV1EegI
>>322
曜日配列にもよるが、今はなぜか15にはピーク過ぎてることが多いらしいよ
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 14:32:25.20ID:+9OZgWmS
>>320
旅行業に詳しくないけども、客単価はどうやって計算
してるのかね?
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 14:37:44.49ID:kaAnVo2B
>>316
さんきゅー
乗車券?は改札出た時に出てくるんかな?
まあ出てみるわ
0332名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 16:58:38.35ID:BdpbFqGm
>>320
お前が東海のアホ共のためにストレス発散の標的になればいい
0333名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 17:01:51.96ID:4d+zQR2x
火災真理教信者「客をストレス発散の標的にできるJR東海は最高の企業!」
0334名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 17:06:53.89ID:ut1Iz/nQ
どう読んでも(仮に事実なら)客じゃない>>370がお客の身代わりになれば良い 
としか読めない
0335名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 18:04:45.16ID:6McRz229
頑なに高い柵を設置することを拒みながら客に下がれと怒鳴り散らすことのどこが褒められるべきなのか分からん
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 19:02:19.16ID:V9QC0KmJ
>>307
この時期の東京駅改札で試行してほしい。
1・2レーン「絶対に改札で引っかからない自信ある人」
3レーン以降「その他一般のお客様」

※1・2レーンで改札障害を発生させた場合、罰則が適用されます。
〜どんな罰則が効くのやら。
0338名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 19:11:23.03ID:8S8kEIaF
>>337
そしてヘビーユーザーの親父と新幹線に興味津々で
イメトレばっちりの子供は問題なく改札スルー出来て
どんくさい嫁さんが引っかかると・・・
0339名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:17:40.84ID:ZUWRhp85
客に罰則とかいう意味不明な思考がいかにもオタクっぽくて気持ち悪い
0340名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:23:36.56ID:O5Smm/ye
>>312
何の主体性も無い
逆算で決まっただけの諸悪の根源元日こそ虚礼というか
正月こそ分散すべきなのに

>>325
油断してると18とか19の混雑に巻き込まれ
0341名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 06:59:11.15ID:BEtheLH3
>>310
だいたいが、関西以外の都市部では
お盆は新暦(7月)でやるだろ。
0342名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 09:40:39.72ID:7p5KEP0p
お盆とお盆休みをわけて考えないとお前みたいな意味不明な思考になる
0344名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 10:48:19.38ID:h/p3Nv0U
お盆とかはお祭りみたいなもんだから。
人がようけ居るのがわかってその中に自分も
参加している喜びを感じるために行くんだよ。
0346名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 10:57:20.70ID:m+jQQLHH
今何描いてるんだろう
0347名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 10:59:28.50ID:XjYSSlYm
>>341-342
大阪の商家が丁稚さんを帰郷さすのに新暦は都合が悪く、さりとて旧暦だと時期の変動が激しいので新暦月遅れを編み出した(諸説あり)って読んだことがあるけど、どうだかな
結果的に製造業に都合がいいよな
けど大都市圏からはビックリするほど製造ラインの仕事って減ってるよな
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 11:07:32.97ID:s9ytUXD1
昔と比べて盆正月の帰省ラッシュ緩和されてる気がする
休みが分散されたのが大きいのか、増発は昔といっしょぐらいじゃね
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 11:12:09.01ID:7p5KEP0p
東海の努力の賜物だよそれは

ちなみに休みは全く分散されてない。何を根拠に分散されたと思ってるのか
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 15:50:36.36ID:OcygZ7uL
JR西の会見によると、700系B編成もC編成とほぼ同時に廃車
レールスターと500系も2020年から廃車開始でこだま専用N700S導入だとよ
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 15:53:01.13ID:f+T/gZVb
どうも、九州直通のN700は弄らないっぽいな
既に700Bの廃車は発生してるんだね知らなかった
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 17:04:55.19ID:gluJWdH0
>>352
なんで新車をこだま専用に?
普通に考えたらN700Sの8両バージョンをみずほ・さくら用にして既存のN700クラシックをこだま落ちさせると思うのだが
0355名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 17:18:16.96ID:BEtheLH3
>>350
月遅れの田舎者がいばるな
オツムも月遅れだろ
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 18:05:21.06ID:bOtV6nFo
>>352
JR西日本の会見ってソースどれ?

>>354
可能性として考えれば、短編成化
6連化が濃厚か?
あるいは4連とかもありうる?
長崎新幹線用との兼ね合いもありそう
0358名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 18:30:25.85ID:WMuhUTN5
8両埋めるようなツアー販売やめるか
毎時2本の区間時間帯を昔通りまで行かなくても拡充すれば編成短縮も可能かな
0359名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 18:49:21.94ID:QMIFmJDn
>>350
西日本だけでなく東北も8月だぞ。
全国的にみても7月にお盆やってるのは東京下町と函館と金沢と横浜旧市街ぐらいしかない。
0360名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 18:57:10.93ID:1QRB/00g
九州直通をN700Sにするには設計変更してオールMにしなきゃいけないけど、こだま用なら中間の8両抜けばそのまま使える
0361名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:07:50.63ID:jyqxH4oK
>>359
山手も
およそ新興住宅民が多い寺とか、そう言うのが都区内に有るか分からんが
渋谷も世田谷も盂蘭盆法要は7月で組んでる所しか知らん
上の流れは東海道山陽に限っての発言かと思ってたわ
九州になると旧暦、年により8月下旬から9月のところが出てくるんじゃね
0362名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:33:45.49ID:tgZNuLd5
早くダサい700系と800系を全廃して東京から鹿児島までN700シリーズで統一したいよな
0364名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 20:06:42.53ID:tgZNuLd5
500は西にとって客寄せパンダだから廃車できないだろうな
0365名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:55:09.27ID:tVafcTUo
>>348
いまは全時間帯でのぞみ10本ダイヤだからね。

切符もエクスプレス予約で窓口に並ばなくても買いやすくなったし。
0366名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 01:09:07.39ID:Owy/pV8g
>>349
夏休みなんてとっくに分散されてるけど
今でも1/3だけは必死になってるけど
0367名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 01:16:31.61ID:4lJgAFNr
分散されてないよね
されてたらこんなお盆に客が集中しないわ
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 01:26:09.21ID:/GWYHf+o
新幹線の料金が高いから自家用車に流れているな
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 08:31:15.02ID:aqToLhb+
N700Sは加速性能が高いんじゃないか?
だとするとこだま優先充当はダイヤ全体の高速化に繋がるから有効か手段だと思う。
西のバカ停も改善されるはず。
0370名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 09:12:27.66ID:lxsRjYtI
>>366
ワッチョイヲナニーしてたお前もじゃん。
0371名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 09:32:48.65ID:d80rLPRZ
>>353
B編成ってV編成後継直通ひかり用で増備。
一般的には不遇なバージョンでしたかね。
0372名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 09:33:30.19ID:/MWV3M7H
>>359
東海地方でも7月。(但し、農村地帯は農作業の関係で半月遅れや1月遅れが主流)
つまり、全国的にも百姓や百姓の流れをくむ地域では月遅れや旧暦ということだな。
0374名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 09:49:31.48ID:O6Rngksi
お盆の時期が地方によって明確に分けられると思ってるところがいかにもあすぺ鉄オタって感じ
0375名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 11:16:11.41ID:ZZfy0W2t
帰省ラッシュ緩和も現役世代減少が大きいのだがな
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 11:47:37.41ID:9RCNkC8S
>>372
百姓や百姓の流れをくむ地域って何?
0377名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 12:26:28.72ID:A1F4DDQJ
新幹線スレで百姓の話が出るとは思わなんだ
0378名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 15:53:46.89ID:O6Rngksi
鉄オタが知ったかで周辺知識を語るスレだから
0379名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 16:16:35.26ID:Wm90jGnl
N700Sをこだまに投入ってことは、塗装は西オリジナルになりそうだな
これは楽しみではある

九州直通用は水戸岡が絶対絡んでくるからね…(あれはあれで悪くないけども)
0380名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 16:19:11.95ID:Wm90jGnl
つばめの小倉以東乗り入れは当分お預けか

もし、将来つばめ・こだまが一部相互乗り入れするようになれば山陽の種別がカオスなことになるな
のぞみ・みずほ・ひかり・さくら・こだま・つばめ...東北のことをバカにできなくなってくる…
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 16:49:03.70ID:0hfOkvCG
>>380
将来もし長崎新幹線が山陽区間にまで乗り入れるようになったら山陽はもっとカオスになるだろうな。
東京以西の新幹線にも途中で枝分かれする路線ができることになるからな。
0382名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 16:51:12.85ID:O6Rngksi
山陽新幹線なんてスカスカダイヤだからカオスなんてならない
0383名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 16:58:08.08ID:Or/BGops
ID:6ssUVrBW

さっさとぶっ殺されろ在日
0384名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 17:11:30.15ID:zyIV6uiM
新名神高速道路 高槻ー神戸JCTは 
家族連れにとって、渋滞の大幅緩和等で都合が良くなった
自家用車やレンタカー借りてでも自動車帰省している世帯は大幅に増えたように思う。
0386名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 21:06:23.46ID:w9ItUqDI
元々西はJR他社との関わりが深い立地だからな
新幹線は九州、東海、東との直通有で最多、在来線も北海道以外との境界駅があり最多
他社に振り回されやすい会社とも言えるな
0387名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 22:30:21.14ID:n0IFoDs2
東海との関係では、新幹線は東海の都合に合わせざるを得ないのは分かるけど、
西って九州との関係でも、そんなに立場弱いの?
0388名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 22:42:04.34ID:Gu63nPFC
>>387
規格さえ合わせたら独自カラー位は認めてもいいと思われるのだか
西日本所属の16連N700を500系カラーにするとかUSJラッピングするとか位ならメカ的なものを弄らないだろうから禁止する理由にはならないと思うけど

700系B編成のようなロゴをワンポイントだけ入れて車体表記を西日本の新ゴにするのも東海から禁じられてるのか?
N700のS/Rの表記が国鉄フォントなのも東海が口出ししたとしか思えないし
そもそも国鉄フォント自体水戸岡みたいな人間なら嫌がりそうだし
0389名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 22:45:51.33ID:4lJgAFNr
東海道に入る車両は新幹線のイメージを守らないとダメだ
勝手な塗装などあり得ない
0390名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 22:55:01.65ID:fB9jtkfx
>>388
でも阪神大震災みたいに線路が分断された際に仕様が違うと融通が効かないし、
なるべく同じ仕様にしてくれ、ってのは理にかなった判断だと思うんだよね。
E7W7だって、東海と西のN700と同じ程度の差異だし。

何より425以降、西に新幹線の開発能力が無い。
0391名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 22:58:27.27ID:LfFe1vY3
>>389
だったら今試運転してる青ベースの色使いじゃないワンポイントマークに
先頭に余計な髭つけてるアレを何とかしろよ
今までの新幹線のイメージとずれてる奴を量産する気か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況