X



【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 13:03:40.53ID:Af65o66d
開業2年目で赤字額2倍に膨らませ ▲ 1 0 2 億 円 に し た の は 北海道だけ

日 本 の 新 幹 線 史 上   他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。


    税 金 ド ロ ボ ー   北 海 道  
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 09:32:07.63ID:zRb0KFCs
>>535
上で書いた極端事例はあくまでお遊び範疇だけど、210分超が60〜80分になるってことの
インパクトを示したまで。
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 09:32:55.68ID:zRb0KFCs
あ、それから成田〜函館のLCCが無くなったことは知ってる・・・ よね?
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 12:54:42.45ID:VXP8dPs1
>>535
馬鹿なのか?お前が空席分を穴埋めできれば問題ないがな。お前以外の利用者は極少→多額の費用を使ってまで新幹線を計画する必要なし。

九州を例にとると、博多←→熊本間特急20分に1本。
博多←→鳥栖間は複線。熊本行き、長崎行き、佐世保行き、ハウステンボス行き特急+普通電車でダイヤ圧迫。
こういう状況だからこそ、新幹線は意味があった。
新幹線料金設定で高くなり、学生中心にバスへ移ったが、新幹線は何とか黒字確保。
物欲しさのあまりに、新幹線をひいたバカ北海道とはわけが違う。
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 13:34:43.03ID:zRb0KFCs
>>538
新幹線をダイヤ圧迫在来線の線増だと思うのはもう古いよ。
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 15:51:51.72ID:7eOh5BM2
>>537
函館の需要がショボいから
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 15:52:37.45ID:7eOh5BM2
>>535


夢見る脳内お花畑道民
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 15:55:59.13ID:7eOh5BM2
>>533
>羽田ー函館便は旅客減ってるし

何百回も同じこと言わせんな。
どんだけ大赤字ガラガラ新幹線だろうが客がゼロではない。
事実上航空機一本だった東京〜函館に新幹線ができた。
ガラガラの新幹線の客の分は航空客が減るのは当たり前。
引き算の問題だ。
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 15:59:15.62ID:7eOh5BM2
スーパーが一軒しかない同じ商圏に、もう一つ全く魅力のないダメスーパーができた。
そのダメスーパーは大赤字で潰れそうだが、客がゼロではない。
そのダメスーパーにいっている客の分は最初からあるスーパーの客は減る。

当たり前体操www
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 16:07:00.95ID:7eOh5BM2
>>539
なにがどう古いのよ? 劣等道民
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 16:08:24.78ID:7eOh5BM2
>>539
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線。 どのツラ下げて大口叩いてるんだ? 税金泥棒道民!
0546名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:13:52.12ID:7eOh5BM2
6:10 発 7:40 着
日本航空
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥9,860

6:30 発 8:00 着
日本航空
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥11,360

13:30 発 15:00 着
日本航空
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥12,560

14:30 発 16:00 着
日本航空
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥12,560
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:14:25.96ID:7eOh5BM2
21:30 発 23:05 着
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥7,360

6:45 発 8:20 着
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥9,160

21:00 発 22:35 着
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥9,160
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:14:57.95ID:7eOh5BM2
8:20 発 9:55 着
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥10,560

12:20 発 14:00 着
スカイマーク
1時間 40分
HND–CTS
直行便
¥10,560

20:30 発 22:05 着
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥10,560

11:00 発 12:35 着
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥11,360

14:05 発 15:40 着
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥11,360

16:55 発 18:30 着
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥11,360

18:45 発 20:20 着
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥11,360
0549名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:15:56.72ID:7eOh5BM2
以上、東京都 (HND) 発札幌 (CTS) 着のフライト
www.google.com/flights でした。
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:17:24.07ID:7eOh5BM2
10月1日
0552名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:32:27.30ID:zRb0KFCs
この時期じゃ新幹線はまだ売り出してないしなぁ。
0553名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:34:21.99ID:7eOh5BM2
2か月前に北海道旅行の日程考えるのがそんな不自然なことですか?
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:36:44.36ID:zRb0KFCs
少ない安売り座席の争奪戦、どうか頑張ってねとしか・・・。
0555名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:37:47.62ID:7eOh5BM2
事実羽田〜新千歳がこういう価格で乗れるわけですから。
しかもJALであっても。

前にも言ったよね? 人間は一度美味しい思いをしたら、それ以上の運賃払うのはバカ臭くなるって。
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:39:24.49ID:7eOh5BM2
●北海道新幹線が黒字になる方法

・毎日が吹雪で新千歳閉鎖
・快速エアポート運行中止
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:41:45.19ID:zRb0KFCs
>>555
自分の予定をネジ曲げてまで安売りに執着するバカも居ないけどな。
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:42:48.50ID:7eOh5BM2
今さらジロウの泣き言 「青函トンネルの維持費が・・・(涙目)」
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:43:07.92ID:zRb0KFCs
別に2ヶ月以上前から予定組める立場に居るなら、大いに安売り券を狙えばよろしいだけ。
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:43:50.34ID:7eOh5BM2
>>557
自分の予定を2か月前から考えるんだろ? なに頓珍漢なこと言ってるのよ。
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:46:18.33ID:zRb0KFCs
でも、新幹線が売り出される30日前(これに相当する安売り航空券購入日は無いが)に
近しい、割引航空券の予約決済日である28日前・21日前なんかだと、新幹線の安売りと
そん色無くなるんだな、これが。

札幌はまだ新幹線が開業して無いから未定だけど、試しに函館で調べてみな。
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:46:41.02ID:7eOh5BM2
思いついたら4日後にでも北海道旅行するの? 運賃の高い安いを度外視して。

金と暇を持て余してるそっちのほうがうらやましいよwwww
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:47:23.74ID:zRb0KFCs
>>560
2ヶ月前じゃ長すぎて到底無理、っていう旅行者もいるんだよ。
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:47:58.45ID:7eOh5BM2
北海道新幹線のほうが安ければ乗る、高ければ乗らない。 単純な話だ。
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:49:45.13ID:zRb0KFCs
>>562
思いついたら・・・ ではないけど、新幹線の座席が一気に埋まり出すのって
当該便出発の1週間前切ってからなんだぜ?

いわば安売り航空券争奪に敗れた旅行者の最後の砦的役割。
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:50:00.72ID:7eOh5BM2
>>539
なにがどう古いのよ? 劣等道民
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:51:09.37ID:zRb0KFCs
>>564
なら、1週間切った辺りなら新幹線が選ばれる可能性も高くなるってわけだ。
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:51:35.57ID:7eOh5BM2
>>565
個人個人のケースバイケースのことまで推測で答えるのはナンセンス。
その話はここまで。
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:53:25.42ID:7eOh5BM2
どちらにせよ、北海道新幹線を取り巻く環境は生易しいものではない。  
「ハイ! 新千歳客 いただきぃ〜〜♪」なんてもんじゃない。
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:53:44.94ID:7eOh5BM2
>>539
なにがどう古いのよ? 劣等道民
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:54:09.14ID:7eOh5BM2
>>539
なにがどう古いのよ? 劣等道民
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:54:46.72ID:7eOh5BM2
>>539
なにがどう古いのよ? 劣等道民
0574名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:55:42.63ID:7eOh5BM2
>>539
なにがどう古いのよ? 劣等道民
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:55:51.97ID:zRb0KFCs
>>568
希望通り打ち切ってやるけど、お前が考えているほど大手航空会社とJRって、
相手を蹴落としてやろうなんて思ってないからね?
双方が相手の設定金額を見ながら上手く決めてるの。
試しに10/1出発を例に、東京〜函館で調査してみな?
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:56:36.17ID:7eOh5BM2
>>539
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線。 どのツラ下げて大口叩いてるんだ? 税金泥棒道民!
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:56:58.90ID:7eOh5BM2
>>539
なにがどう古いのよ? 劣等道民
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:57:22.95ID:zRb0KFCs
>>570
JRもそんな甘いもんじゃないことは承知してるだろ?
だから究極の青函からの貨物列車追い出しにまで言及してるんだし、
自費で高速化工事するって明言するんだし。
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:58:03.41ID:7eOh5BM2
>>539
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線。

なぜこうなったかじっくり考えたことある?
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:59:24.28ID:7eOh5BM2
>>578
貨物列車追い出しより北海道民を日本からツマミ出したほうが早い
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 18:59:48.11ID:7eOh5BM2
>>539
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線。

なぜこうなったかじっくり考えたことある?
0582名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:00:08.04ID:7eOh5BM2
>>539
なにがどう古いのよ? 劣等道民
0583名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:01:12.53ID:7eOh5BM2
>>539
なにがどう古いのよ? 劣等道民
0584名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:01:30.96ID:zRb0KFCs
ん? 在来線の増線目的ではない理由?
北海道の札幌に関して言えば、5大都市の中で首都との移動に使える
高速系交通機関を航空一本槍にしたままでは利用者にとっても
マイナスが多いからだろう。
0585名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:02:47.90ID:7eOh5BM2
>>584
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線。


これ日本にとってマイナスだと思わないの?
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:02:53.81ID:zRb0KFCs
>>581
弱小企業に国家的事業で造られたインフラの維持管理費を負担させすぎているから。
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:03:45.40ID:7eOh5BM2
>高速系交通機関を航空一本槍

航空一本槍のほうが利用客にとって安いんだも。
0588名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:03:45.61ID:zRb0KFCs
>>585
具体的に、あなたはどんな損を被りましたか? 私は何も被っていませんが?
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:03:49.25ID:bGg6Ficj
GWや盆、年末年始だったら2ヵ月前でも予定はほぼわかるけど
10月の平日?休めるわけねーじゃんw
働いてると休むにしても職場の業務やら同僚や上司、
カウンターパートの予定を勘案しながらでないと仕事が滞るからな。

それを無視して安売りに執着して自分の予定を2か月前から考える、なんぞ
昼間からここに張り付いてコピペ連投できるヒマ人らしい発想だわ。
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:05:03.05ID:7eOh5BM2
>>588
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線。

建設費、運行後の赤字損失は全国民の税金でまかなってる。
0592名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:05:29.98ID:7eOh5BM2
>>589
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線。


これ日本にとってマイナスだと思わないの?
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:05:58.71ID:zRb0KFCs
>>589
自分がそうだから他の皆もそうに決まってる、という典型的な外出不適格者の発想だよね。
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:08:50.11ID:7eOh5BM2
>>593
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線。


これ日本にとってマイナスだと思わないの?
0596名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:10:59.96ID:zRb0KFCs
>>595
46都府県民が払う税金の中に、北海道新幹線の赤字を負担しましたっていう明細でもあるのですか?
0597名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:11:24.83ID:7eOh5BM2
>>596
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線。


これ日本にとってマイナスだと思わないの?
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:12:13.44ID:zRb0KFCs
100億円分の税金が使われてる公共投資は他にもっとありますし。
0599名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:12:26.69ID:7eOh5BM2
>>598
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。
0600【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
垢版 |
2019/08/06(火) 19:13:33.96ID:7eOh5BM2
【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
0601【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
垢版 |
2019/08/06(火) 19:13:48.22ID:7eOh5BM2
【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
0602名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:13:52.88ID:zRb0KFCs
>>597
思ってないから、さして北海道新幹線建設に反対意見も出てないんじゃないの?

佐賀県知事のような知事が、これから作られる新幹線の通る自治体の長に増えてくるといいですね。
0603【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
垢版 |
2019/08/06(火) 19:14:07.29ID:7eOh5BM2
【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
0604【ヨイト負けの大地】北海道新幹線【税金泥棒】
垢版 |
2019/08/06(火) 19:14:45.32ID:7eOh5BM2
【ヨイト負けの大地】北海道新幹線【税金泥棒】
0605【ヨイト負けの大地】北海道新幹線【税金泥棒】
垢版 |
2019/08/06(火) 19:15:00.55ID:7eOh5BM2
【ヨイト負けの大地】北海道新幹線【税金泥棒】
0606名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:15:32.42ID:zRb0KFCs
>>599
何で今もって、この木島さんの自論が世論として大きなウネリとならないのでしょうかね?
不思議ですね? 
0607名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:15:41.34ID:7eOh5BM2
>>602
【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
0608名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:15:56.38ID:7eOh5BM2
>>606
【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
0609名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:16:34.70ID:zRb0KFCs
>>606
木島さんの自論が明後日な方向を向いているんじゃないか? と他の人にバレているのかもしれませんよ?
0610名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:17:18.28ID:7eOh5BM2
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線

田舎道民に反省の色一つなし!

盗人猛々しい北海道民
0611名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:17:36.00ID:7eOh5BM2
>>609
【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:17:51.19ID:zRb0KFCs
どこぞのオウムのように、自分のスレ番にレスしちまったぜ!
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:19:36.02ID:7eOh5BM2
>>614
【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:20:15.27ID:zRb0KFCs
日下氏の自論も、あまり世間では支持を受けているとは言いがたいですね。
0617名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:20:28.77ID:7eOh5BM2
>>616
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:21:18.33ID:7eOh5BM2
>>616
【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
0620名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:21:42.81ID:7eOh5BM2
>>618
【ヨイト負けの大地】北海道新幹線【税金泥棒】
0621名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:21:49.79ID:zRb0KFCs
>>617
誰からも支持されていない文章を何度も載せられても・・・ 効果はないと思う。
0622名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:22:28.08ID:7eOh5BM2
>>621
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。
0624名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:23:19.55ID:7eOh5BM2
毎年100億円の大赤字を出す北海道新幹線

田舎道民に反省の色一つなし!

盗人猛々しい北海道民
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:25:16.35ID:7eOh5BM2
46都府県民が払う税金の中に、北海道新幹線の赤字を負担しましたっていう明細でもあるのですか? (道民談)



        ↑ 盗人猛々しい北海道民
                                                          
0627名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:27:21.09ID:zRb0KFCs
>>625
「北海道新幹線の赤字補填のために100円徴収しました」っていう明記が有れば、
もっと反対運動も大きかったかもしれませんね。
0628名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:28:21.13ID:bGg6Ficj
>>586
しかも同じ線路を共用するもう一方の弱小企業からはほとんどカネ取らないスキームにしてるからね。
企業体力を無視して第1種鉄道事業者だから〜って杓子定規で負担を強いるからムリが生じる。

>>593
ザマーって会社組織で働いたことないんだろうな〜って思った。
そういう経験があればあんな発想は生まれないだろうし。

>>621
ヒントも嬉々として木島の駄文をよく貼ってるよw
0629名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:29:15.34ID:zRb0KFCs
>>625
ところであなた、消費税以外の税金をきちんと支払ってます?
他人の払う税金が気になってる様子ですけど。
0630名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:32:15.46ID:zRb0KFCs
>>628
JR貨物は「お味噌」扱いですね。
お味噌:鬼ごっこ等をやって捕まっても、次の鬼にはならないという弱者救済精度。
0632名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 19:51:06.67ID:zRb0KFCs
ザマー先生、以前から苦手な航空運賃ネタを性懲りもなく展開して、突っ込まれたから
疲れて逃げたが、人の書き込みを色んな所にバラまいて溜飲を下げてるらしい。
0633名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 20:01:04.74ID:bGg6Ficj
早割でも変更がきかないことや
55日過ぎると取消手数料が発生することも知らないんだろうなぁ

ま、知らない方が幸せなこともあるw
0634名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 20:29:47.65ID:7eOh5BM2
>>633
誰でも知っている
0635名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 20:32:55.97ID:7eOh5BM2
会社勤めは10月なんて休めない?
じゃあ盆暮れ、GWを利用するということですね。
それなれば北海道新幹線に乗る客は、盆暮れ、GWが稼ぎ時であとの月は閑古鳥が鳴くということになる。

そうなりますね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況