X



JR東海在来線車両スレッド63ワッチョイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (6段)
垢版 |
2018/10/29(月) 06:37:46.19
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
ワッチョイを消す行為は禁止です。
グリーン車に関わる話題は禁止です。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)。

前スレ
JR東海在来線車両スレッド62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526911615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0134名無し野電車区 (ワッチョイ 87b3-ooXJ [126.209.17.124])
垢版 |
2018/11/30(金) 08:28:09.87ID:Zun32kXs0
>>132
米原はホームの内装や雰囲気が「西仕様」だからな
0136名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 09:18:16.24
>>128
そんなの元からだろよそ者
0138名無し野電車区 (オッペケ Sr27-BZDG [126.179.124.242])
垢版 |
2018/12/02(日) 09:19:19.96ID:enBtSWeIr
>>134
ん?在来線は西じゃん。
0142うさにゃん (JP 0Hbb-34PL [210.161.134.38])
垢版 |
2018/12/03(月) 20:34:26.44ID:t5mwPh0qH
>>116
それはどうだろうなあ
嫌でもあの路線は建設するしかなかっただけじゃね?
バブル崩壊で経済を立て直すために公共事業バンバンやってた頃だし
交通局だって桜通線に巨費を投じてたからなあ
0143亀にゃん (JP 0Hbb-34PL [210.161.134.38])
垢版 |
2018/12/03(月) 20:38:18.02ID:t5mwPh0qH
さて、来週はいよいよダイヤ発表だね
愛環増発を!
0144名無し野電車区 (オッペケ Sr27-E50X [126.229.19.39])
垢版 |
2018/12/03(月) 22:49:22.19ID:ABH7u5Oer
同期の311系もこれに倣え・・・
↓↓↓↓↓
アンテナ JR九州、普通電車を刷新
2017/5/9
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/128853?ph=1
 新製品 ◇普通電車をリニューアル◇JR九州は、普通車両の811系を刷新して運行を始めた。九州の織物をアレンジしたシートなど「伝統と革新」をテーマにデザイン。長崎線の鳥栖駅〜肥前山口駅間など3路線で運行している。
 デザイン監修は、豪華寝台列車「ななつ星」などを手掛けた水戸岡鋭治さん。1989年に製造された車両を再利用し、側面に青色のラインを施すなどすっきりした外観にした。
 レールに対して平行に配置するロングシートは博多織や久留米絣(がすり)などをイメージ。エネルギー効率の良いモーターと制御装置、LED(発光ダイオード)照明など新技術も採用した。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/128853
0149名無し野電車区 (オッペケ Sr27-xJbU [126.237.50.236])
垢版 |
2018/12/04(火) 22:44:40.49ID:XeSXS6f9r
ジョイフルトレインを除けば東海で最大規模の改造ってこんな所?
381系のパノラマ先頭車。
キハ40の冷房改造&エンジン取り換え。
クモヤ145→クモハ123化。
119系単行化。
213系飯田線転用改造(トイレ設置、開閉ボタン取り付けなど)。
0152名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-8FR7 [150.66.85.30])
垢版 |
2018/12/05(水) 03:41:49.43ID:zNzgIhS2M
ヒント
シカ死骸、乗客が撤去作業 JR東、電車と接触で

 東京都あきる野市のJR五日市線武蔵五日市−武蔵増戸間で10月、電車とシカが接触した際、乗客に死骸の撤去作業への協力を依頼し、手伝わせていたことが4日、JR東日本への取材で分かった。
 電車のパンタグラフは架線から降ろさないまま作業した。JR東は、機器類に絶縁措置が取られており、感電の危険性はなく安全は確保されていたと説明。「今回は適切な判断だったが、今後は極力お客さまに要請することにならないよう努めたい」としている。

https://www.sankei.com/affairs/news/181204/afr1812040008-n1.html
0158名無し野電車区 (オッペケ Srff-O6MF [126.212.185.243])
垢版 |
2018/12/06(木) 20:44:38.02ID:PQdU5bTjr
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.   |. 客は〜外っw      |
         i ,,"         .`、i   |   金は〜内っwww |
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii   \ ________/
        .i,i.  '''        ''' ii     |/
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i           ,-v-、 ミ
.        !.i      i i     i.|          / _ノ_ノ:^)
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'          / _ノ_ノ_ノ /)
         !、    、_________.  ノ          ./ ノ ノノ// 
           ヽ.   `---'  ./       ____  /  ______ ノ    ○
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,,  ("  `ー" 、    ノ
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、   ゙   ノ    ○   ○
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'"         ○   ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ        ○   ○  ○
0165名無し野電車区 (オッペケ Srff-O6MF [126.237.50.39])
垢版 |
2018/12/08(土) 19:46:20.00ID:xn4UrXbSr
                 .ノi、    _rl      
             .v,_   .〕 .゙┐ ._r'゙ .}      
             〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.|  _,.,v┐ 
              {,_,r(ア'^″  .¨^「巛厂 ,ノ′ 
          ur--─/フ||″ ⌒   ⌒ ||┼/′  
          .^‐z .,iリ|||||  (・)  (・)  ||||.ミ.|^'¬-
            了}  ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
          _ノ┘ 〔}  / _|||||||_\ .}|ミ.  
         ゙゙''¬--「).    \歯/   ,rフ ¨‐y
             .,ノ'(>、  .¨^^^″  ._/|ミ'冖''''''
           ../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
         冖″  .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ  
            .|.,/  .\ ノ    .¨′
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\     波平も笑ってる〜
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    今日もいい天気〜
  (  (6 _________ |     
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |     ザザエさ〜ん ザザエさ〜ん
       \   \)_)_ノ /     放尿は愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
0166うさにゃん (ワッチョイ 1b61-3M3s [122.23.150.191])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:28.53ID:QlajQT8H0
>>147 >>157
211は35〜40年くらい使うかもしれんぞ。
次世代型は自動運転対応になるだろうし
2025年くらいまで粘ってそこから313系1次車までを一気に置き換え。
313系2次車以降は順次自動運転に改造とかw
0167名無し野電車区 (オッペケ Srff-O6MF [126.237.11.30])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:43:30.63ID:D5G9cd68r
JR北の車掌、使用済み特急券不正払い戻し
2013年11月21日 22:05

 JR北海道の車掌が、私用で特急を利用した際に、使用済みの特急券を不正に払い戻していたことがわかった。

 JR北海道によると、旭川車掌所に所属する車掌(22)は今月3日、私用で特急を利用した際に、車内検札で切符にスタンプを押されなかった特急券を未使用として下車後に払い戻しを受けたという。この車掌は14日までに自ら不正を上司に報告し、料金を弁済したという。

 JR北海道は、私的な旅行のため、行き先や弁済した額などを明らかにしていないが、厳正に処分したいとしている。
http://www.news24.jp/sp/articles/2013/11/21/07240741.html
0168名無し野電車区 (オッペケ Srff-O6MF [126.237.11.30])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:44:38.69ID:D5G9cd68r
「110番の日」に正しい利用を呼び掛け
1月10日(水) 19時10分

 きょう1月10日は110番の日です。奈良県内各地で110番の正しい利用を呼びかける催しが開かれました。

 110番の日は、事件や事故の解決につながる通報の大切さを知ってもらおうと、昭和61年に定められたものです。
 このうち、近鉄奈良駅前では、警察官や奈良市内の保育園児らが集まって110番の正しい利用について考えました。知らない人に声をかけられた場合、どうすればよいのかをクイズと歌で学んだ子どもたちは、元気よく安全宣言をしました。

 県内では去年1年間に110番通報が約9万4000件あり、このうち1万8000件ほどがいたずらや無言電話など緊急性のない通報だったといいます。県警では、急ぎでない相談は♯9110を利用するよう呼びかけています。
http://youtu.be/UXfbRlMPFMA
http://www.naratv.co.jp/news/20180110/20180110-03.html
0169名無し野電車区 (オッペケ Srff-O6MF [126.237.11.30])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:46:14.56ID:D5G9cd68r
             -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
       クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault] (イタリア)
         2007〜2013(享年6)
0170名無し野電車区 (オッペケ Srff-O6MF [126.237.11.30])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:49:59.75ID:D5G9cd68r
JR東海社長に金子氏昇格
柘植氏は会長、4月1日付
1/11 15:36

 JR東海は11日、柘植康英社長(64)の後任に金子慎副社長(62)が昇格する人事を発表した。
柘植氏は代表権のある会長に就く。
葛西敬之氏(77)は取締役名誉会長として留任するが、代表権はなくなる。
山田佳臣会長(69)は代表権のない取締役相談役となる。いずれも4月1日付。

 柘植氏は名古屋市で開いた記者会見で、リニア中央新幹線の工事を巡る談合事件と社長交代は「関係ない」と述べた。

 柘植氏は4月で就任から4年を迎えるため、人心一新を図る。金子氏は人事や総務の経験が長く、リニア事業を担当。早くから有力な社長候補と目されてきた。

佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/168293
0171鶴にゃん (ワッチョイ 1b61-3M3s [122.23.150.191])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:55:22.64ID:QlajQT8H0
https://railf.jp/news/2018/05/25/153000.html
これは東日本の画期的な改善と言える。
恐らく全車両に拡大していくのだろう。
東海も取り入れるべきだな。
最もドア閉め確認ブザーを使わないのは疑問ではあるが。
0172名無し野電車区 (ワッチョイ 1776-o3O2 [220.107.58.160])
垢版 |
2018/12/08(土) 21:43:50.10ID:k9GSQD7v0
>>171
これを取り付けたのって首都圏の周辺路線のワンマン運転計画の一環だったはず。
今あるような都市型ワンマンじゃなく、立地的にはローカルだけど水戸線や房総ローカルあたりの2両よりは少し長めの列車が走る路線をワンマン化することができるかをテストするためのものではないかと見られている。
こんなのが実用化されたらJR東海の在来線なんてほとんどワンマン化できそうだ。
0173名無し野電車区 (オッペケ Srff-O6MF [126.161.51.54])
垢版 |
2018/12/08(土) 22:42:54.49ID:+SxG4MTar
          
           ,. ‐''"´         ``'‐.、
          ,.‐´               `‐.、
          /                      \.
       ,i´                       `:、
      /                          ヽ.
    ,i                  ,,,,;;::'''''        i、
    .i        ,,,,;;:::::::::::::::       __         i.  
   .i        "   __ ::::  '"ゞ'-'        l    
   |         - '"-ゞ'-' ::::::...              |.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |                 :::::::      (⌒)     .|  < 俺、カコイイな・・・ 
   |                ( ,-、 ,:‐、     ̄      |    \______
.   l    .  (⌒)                      l.
.    i、        ̄      __,-'ニニニヽ .         ,i
.    i、              ヾニ二ン"          ,!
.     ヽ                            /
.      `:、                          ,‐'
          \                     /
          `‐、                  , ‐´
           ` '‐.、 _          _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´
0174うさにゃん (ワッチョイ 1b61-3M3s [122.23.150.191])
垢版 |
2018/12/08(土) 22:57:05.75ID:QlajQT8H0
>>172
あ、そういうことなのね。だから付属編成のみなのか。
となると関西線や身延線の3両もワンマン化できるというわけかw
0175名無し野電車区 (ワッチョイ f7b3-6oEg [60.128.242.175])
垢版 |
2018/12/09(日) 00:09:31.89ID:uo/mo5MN0
身延や飯田ワンマンは運賃車内収受型で
都市型じゃないから3両以上は無理だろ
0176名無し野電車区 (ワッチョイ 1776-o3O2 [220.107.58.160])
垢版 |
2018/12/09(日) 01:16:52.11ID:10dhDHxd0
>>175
東のワンマン化計画の俎上に上がろうとしている水戸線や房総ローカルの走る区間は今の時点では磁気券用の自動改札が無くてSuica用のタッチ機しかない駅も多い。
そこへ車内収受をしないワンマン運転を行おうとしているんだから東海もこれにならうなら身延や飯田線、関西線の3両なんかでも十分実現可能だろう。
ただし運賃の取りはぐれはある程度覚悟する必要があるから会社がどう考えるかだが。
それに東もそれら線区で実際ワンマン化するなら遠隔管理を導入したりして対象の駅に本格的な自動改札を導入するのかもしれないが、今の東がそこまでローカルには金をかけないような気もする。
0177名無し野電車区 (ワッチョイ 7623-pji+ [113.40.158.146])
垢版 |
2018/12/09(日) 17:48:30.47ID:ezAQCWic0
>>176
輸送量を考えると、関西線よりも御殿場線の方がふさわしいのではないか。

確か日豊線や篠栗線では長い編成のワンマンやってるね。
0178名無し野電車区 (ワッチョイ 7623-pji+ [113.40.158.146])
垢版 |
2018/12/09(日) 17:58:36.60ID:ezAQCWic0
関係ないけど、JRのダイヤ改正の発表は12月21日らしい。
東海はここのところ、武豊線電化の時も含めて、骨組みを組み替えるぐらいの大きな改正はないね。
そういうのは新車導入に合わせてやると言っているので、今回も修正程度か。
世代交代に合わせて現業系社員を大量採用してそろそろ戦力になる頃だから、増発のチャンスではあるんだけど。
いずれ少子化でできなくなるから、今のうちにやっておかないと。
0179名無し野電車区 (ガラプー KK97-pa8j [7ra2yWS])
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:52.35ID:icUbbi8BK
>>176JR西の新車は車内収受でICカードの読み取り気もつけた。
無人駅にICカードの読み取り機を設置するより安上がりで壊されることもない。
JR東海もワンマン仕様もいずれ車内にTOICAなどのICカードの読み取り機をのせるかもしれないな。
0182亀にゃん (JP 0Hb3-Q2e6 [210.232.14.163])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:22:35.46ID:TXfeUZk+H
愛環トイカ導入で瀬戸口行き増発を!w
0189名無し野電車区 (アウアウエー Safa-3M3s [111.239.57.232])
垢版 |
2018/12/12(水) 17:30:23.51ID:GI41m0KQa
東急6020に似てると感じたのは自分だけか?
0190名無し野電車区 (ワッチョイ f7ea-q8OT [60.38.84.249])
垢版 |
2018/12/12(水) 17:38:59.24ID:j/cnMWb90
新デザインの在来線車両は313系以来20年ぶりになるのが何というかある意味国鉄っぽいなあ
0191名無し野電車区 (ササクッテロ Spff-6oEg [126.35.140.115])
垢版 |
2018/12/12(水) 17:41:32.77ID:oW0jAhKGp
0192名無し野電車区 (ササクッテロ Spff-6oEg [126.35.140.115])
垢版 |
2018/12/12(水) 17:43:27.27ID:oW0jAhKGp
久々の新顔だな
キハ25が313系のマイナーチェンジと考えると
フル新規は23年ぶりくらい?
0193名無し野電車区 (ササクッテロ Spff-6oEg [126.35.140.115])
垢版 |
2018/12/12(水) 17:45:08.00ID:oW0jAhKGp
グリーン車4列かよ、、
一両まるっとキロ3列であってほしかった
0195名無し野電車区 (ササクッテロ Spff-6oEg [126.35.140.115])
垢版 |
2018/12/12(水) 17:54:52.60ID:oW0jAhKGp
Be ambitious! と散々メロディ流してるけど
何の意欲も野心も感じられないデザイン
0204うさにゃん (JP 0Hb3-Q2e6 [210.232.14.163])
垢版 |
2018/12/12(水) 21:13:45.26ID:Uh7JVR2iH
>>185
しなのと同じだろw

>>187
わからん
南紀で先行してから非貫通出すかもな

>>193
まあ2席独占できるだろうから実質1&1だぞw

>>194
構造は全く同じだなw

>>195
禁鉄に対しては挑戦的だと思うがw

>>196
おでこの細長い楕円の部分じゃね?
フルカラーディスプレイでもつけるんだろ

>>202
うるせえあずさも同じだろバ神奈川
0205亀にゃん (JP 0Hb3-Q2e6 [210.232.14.163])
垢版 |
2018/12/12(水) 21:17:45.72ID:Uh7JVR2iH
これで明後日ダイヤ発表なのが確定したね!

どうでもいいけどキハ75はこれの3ドアバージョンだったりしてw
これならみえの指定席にもできるし
よく見ると密連だからね
0207名無し野電車区 (ワッチョイ 1776-o3O2 [220.107.58.160])
垢版 |
2018/12/12(水) 21:43:49.64ID:1lFbTHKD0
東海は案外保守的なところがあるから気動車のくくりであると考えるならキハ〇〇になるだろうとおもう。
順当に行けば87か89のはずだが西の瑞風が87を取ってしまったから87はないのかも。
ひだの大阪乗り入れが今後も続くならなおさら。
東海の気動車に関しては昔絶滅した番号を復活させている例もあるからキハ81なんてつけてくるかもしれない。
0208名無し野電車区 (ワッチョイ 229f-aoeu [59.136.137.154])
垢版 |
2018/12/12(水) 21:50:20.95ID:+HF1spSX0
新型特急車のデザインの無難さが
逆に今でも古さを感じないキハ85のデザインの良さを見直すことになった
0211名無し野電車区 (ワッチョイ f7ea-EZGu [60.38.84.249])
垢版 |
2018/12/12(水) 22:50:04.48ID:j/cnMWb90
一般型でもう現存しないのからか11とか25を平気で使ってるし案外80もありあえるかもな
ただハイブリッドは東海じゃ初めてだしどうなるか
少なくとも国鉄では量産を前提としてなかったとはいえ電気式でも特に区分はされてなかったけど
0213名無し野電車区 (ワッチョイ 128a-bkCm [125.201.185.148])
垢版 |
2018/12/13(木) 00:07:49.56ID:AFftnhKE0
383と373の後継車も同じ顔に100モナー
しかしモケットが古い観光バスみたいでになりそうで不安
あとグリーン車はN700Sと同じく次期シンクロナイズドコンフォート採用の2&1以外認めない
0215名無し野電車区 (ワッチョイ a9b3-r0rD [60.128.242.175])
垢版 |
2018/12/13(木) 02:07:07.59ID:vOqDIUVf0
今回はあくまでも量産先行車で
富山ひだ置換時には3列キロを新規製作に期待
非貫通の展望は諦める
0220うさにゃん (JP 0Hc6-vSuW [61.199.190.40])
垢版 |
2018/12/13(木) 14:30:32.12ID:JYWfBwO9H
>>216
おでこに光ってる部分があるぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況