X



【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 100号線【Osaka Metro】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 02:59:11.84ID:byDsHYfV
民営化して“Osaka Metro”となった大阪市高速電気軌道を語る100スレ目です。
大阪メトロではなく「Osaka Metro」が正式愛称となります。

■公式サイト
http://www.osakametro.co.jp
■公式Twitter
https://twitter.com/OsakaMetro_SA (お知らせ等)
https://twitter.com/osakatransport(運行情報)

大阪シティバス
http://citybus-osaka.co.jp
大阪メトロサービス
http://www.osakametro-service.jp

前スレ
【大阪メトロ】大トロの大阪市高速電気軌道 99号線【Osaka Metro】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544782919/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 18:28:17.81ID:9ovWeCj/
>>737
そこは行き先を取り替えて、路線をクロスさせた方が乗り換えでどこでも行けて便利では?
0751名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 18:32:16.54ID:9ovWeCj/
>>749
都心部は欧米みたいに電車と人だけのトランジットモールもありかと
0752彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/23(水) 19:08:03.81ID:NdrrUUdF
>>746
JR西「ATACSを導入するとは言っていない」
まあ名前ついてないだけで無線ATCシステムとしては同じようなもんらしいが
0753名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 19:55:39.73ID:CSIYqD97
>>748
全部道路にするのはもったいない
モノレールにしたら地上部分を緑地にしたり歩道にしたり低層商業施設にしたりといろんな可能性が生まれる
0754名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 21:03:18.28ID:JG5DxF5c
>>751
理想だけど、ドイツでも駅前がトランジットモールになっているのは見たことがない。やるなら商店への物流や一般車の取り扱いなど受け入れやすくしないと、京都の四条通のにのまいになるで。
0755名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 21:19:14.13ID:ORHB2ufT
京都は幹線道路も地下鉄もものすごく選択肢が少ないけど
大阪は選択肢が多いから中心部から自動車追い出すくらいでも問題ない
ニューヨークはタイムズスクエアが歩行者専用広場になってる
0756名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 21:22:01.76ID:KJ8s8po4
南海が難波地下なんか諦めて素直に汐見橋線を活用すればええ話。
0757名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 21:30:05.32ID:n1CBuTxy
東京・新宿のタイムズスクエアはそうなっていないよね
あれがなんでタイムズスクエアなんでしょうか

大阪も世界に同名の施設やものがある場合には気を付けないと
0758彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/23(水) 23:03:53.73ID:NdrrUUdF
ワールドトレードセンター
0759名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 23:44:04.73ID:uVLgy9e8
>>757
今の新宿知らないヤツ
新南口上にバスターミナルができてサザンテラスから歩行者広場のようになってるから
0761名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 18:45:53.13ID:bNnYcOWG
>>754
アレクサンダー広場駅前の広場とかそんな感じじゃない?
0762彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/24(木) 19:19:44.57ID:qfcnFj9g
>>760
名前がATACSじゃないだけで同じようなもんだと
>>752で述べたんだが

つーわけで、TASCと混同してましたサーセン
0763名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:26:25.02ID:14FnQBDi
【大阪[東梅田]】ホワイティうめだ・泉の広場、2019年度中に撤去へ−「泉の広場で最後にしたいこと」を募集
https://toshoken.com/news/14854
泉の広場と言えば●●●整形(諸事情で伏せています)
0764名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 20:34:11.61ID:fSTQAXDj
>>763
泉の広場は主要な乗り換えルートからは外れている。
個人的には御堂筋線と阪神梅田駅の改札に隣接した場所を柱の広場と呼んでいる。
泉の広場より重要性は高い場所。
0765名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 20:38:22.25ID:rUZsGhUO
梅田ダンジョンで迷った人が、位置関係をリセットさせるための重要な場所
だったらしいな、泉の広場

今後梅田で迷子になった人はどこで位置関係を把握するのやら
0766名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 21:11:20.80ID:1Us8p1uI
梅田は改札外の自由通路がいくらでもあるので大してダンジョンではない
中央線と関係ない中央東口とか中央西口があったり
南口のさらに南に新南口があったり
そのまま西口に出ようとしたら私鉄の連絡改札口に出たりする新宿のほうがダンジョン
0767名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 21:58:43.55ID:4Q3Bn941
大阪駅は連絡橋口ができて3D的に居場所を掴みやすくなった。

迷子になったら直感的に上に上がるようにすれば東西南北が分かる。
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 23:17:24.24ID:88+SyiOl
>>761
アレキサンダー・プラッツ駅は元々東ベルリンだし、再開発したから駅前広場は広いし。周辺道路もとてつもなく広く渋滞もしないからできると思う。壁取り払ってポツダム広場広場とかはいいよね。
ただ西ベルリン側の動物園前駅とかは狭いし渋滞するし相変わらずだもんな。
0769名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 02:56:44.99ID:XxMadFo8
北加賀屋駅の地下でも地上でもやたら制服組の人見かけるんだけど、あれは何なの?たいがい大きめの黒鞄持ってる
0770名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 03:08:32.99ID:JXSUQvWo
>>769
3号の加賀屋乗務所があるからね。
0772名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 03:26:39.12ID:ii0DHbBN
>>742
複線のくせに終日ラッシュ時含めての1編成運用の30分毎
鉄道の役割はとうに終えてる
0773名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 08:18:16.36ID:YQ1JmzYN
>>772
南海がクソだからそうなってるだけでは?
0774名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 08:20:16.97ID:rJNKv6Cp
はぎや整形
0775名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 08:23:21.53ID:YQ1JmzYN
本町あたりが大阪の中心だと考えたら汐見橋はかなり中心に近い
なかもずや千里中央くらいの距離感までなら鉄道社会を維持すべきだと思う
なんでかんでも道路にしたらますます車社会になって鉄道が廃れる
0776名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 11:04:13.52ID:x73YbF41
奴隷・物資運搬機なんだから必要無くなれば消えてゆくよ
0777名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 11:24:04.37ID:cQ5kA/rO
汐見橋線って廃止計画あるの?南海の発祥地みたいなものだから大都会の中のローカル線でも残すと思うが。まあ天王寺支線廃止もあったから分からないけど。
0778名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 11:27:05.54ID:LGeQLRB9
汐見橋線はなにわ筋線のための免許維持路線だからなあ。
なにわ筋線が南海新難波経由になった時点で役割は終わった。
あの辺のインナーシティ解消のためにLRT化とかあればよいと思うけど、
それもどこからも聞こえてこないしな。
0780名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 11:50:29.26ID:x73YbF41
中央線に速達種別と言っても殆どが他線との接続駅だし深江橋と朝潮橋ぐらいしか通過できる駅が無い
0781名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 11:52:58.42ID:YQ1JmzYN
明らかに南海やる気ないよな
大阪メトロに売ればいいのに
0782名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 12:10:15.58ID:Oa6f+Eyl
ほんまに難波経由でなにわ筋直結ってできるんかいな
具体的な計画図が出ない限り絵に描いた餅感がする
0784名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 12:26:59.53ID:cQ5kA/rO
なにわ筋線出来ると御堂筋線や四つ橋線空くかなぁ?
0785彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/25(金) 13:19:03.54ID:ygwynS9B
>>782
出てますが
詳しくはなにわ筋線スレのテンプレ
0787名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 14:03:51.79ID:WULBroWl
>>786
近鉄南大阪線、阪堺電鉄、汐見橋線で外様路線同士合併して
新しい私鉄を作ればいい
0789名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 14:55:36.35ID:QyrenMuL
>>788
南海の直系母体は現在の南海本線を作った阪堺鉄道であり
高野線(大阪高野鉄道)、阪堺電車(浪速電気軌道)後から吸収合併した外様の路線
こんなことも知らんのか関西の鉄道事情では常識の知識だ
0791名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 15:22:22.19ID:y7SuFhvb
中央線なら名古屋も東京も既に10両走ってるが
0792名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 16:11:58.61ID:SY390BT/
>>789
近畿日本の分離で高野下以南の高野山電気鉄道が引き受け元やから、南海自体が見方次第で外様やなw
0793名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 20:47:00.66ID:x73YbF41
>>784
もし北摂方面のJR線から直通するなら難波に行く人は鉄板で移転するな。直通がなくても金持ち以外で難波に行く人は多くは移るだろう。私鉄利用者は移るのは少数派ではないか。
泉南方面からは南海の利用者で梅田にいく人は多くは移るだろう。JR利用者は今でもJR一本で梅田に行く。
ただ御堂筋線利用者の多くは本町辺りで入れ替わる。梅田からミナミ、ミナミから梅田へ行く人は昔に比べたら少なくなってる。
梅田もミナミも昔に比べて便利になってきているから。
0794名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 23:09:27.95ID:pGuOKBWH
御堂筋線とかの発車メロディと信号って連動してる?

赤から黄色・青色に変わってるのに、なかなか
「タタタ タタタ タタタタ〜〜〜」が流れない時が結構ある気がするんだが。
0795名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 09:59:13.74ID:ccpPd6Qc
汐見橋線は夢洲に延伸し関空と結ぶ
0796名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 13:09:58.20ID:Elch8PWp
観光とか地方から来た人のJRへの信頼度は異常に高いからな
同じ目的地に行くのにJRという選択肢があればみんなJRに乗る
0797名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 14:31:41.93ID:PSUKcANV
田舎の人はJRしか乗ったことのない人が多いから、よく分からない私鉄とか地下鉄とかは敬遠するんだよな。
難波から奈良へ行くのにもJRを使ったり、伊勢辺りの移動でもJRばかり使ったり。
0798名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 14:35:28.03ID:Q8GvYRJv
汐見橋線は新なにわ筋線として野田まで延伸。。
需要なさそうやな
0799名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 14:51:59.71ID:PSUKcANV
>>781
在阪私鉄の中で、あんな都会のローカル線があるのって南海だけだよね。
やり方次第では利用増も見込めそうなのに…。南海は経営が下手なのか?
そういえば在阪私鉄沿線の中で一番車社会化が進んでるのも南海沿線だな。
難波と関空輸送にばっかり投資してあとはほったらかしといった感じだ。
0801名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 15:14:29.75ID:PSUKcANV
>>800
それらの路線は汐見橋線よりずっと利用客も電車の本数も多い。
汐見橋線みたいな寂れてる感も漂ってない。
0802名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 15:41:12.56ID:2p+E4CS+
>>794
御堂筋線の発車メロディって
ターター↑ター↓ター↑ター↓ター↑ター↑↑
じゃなかったか?
0803名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 15:49:02.11ID:BI5x0Dij
南海は力を入れない施設は徹底投資しないスタイル
特に人目に触れる箇所を美装化するとか、そういうのは積極的にやらない会社
なんば駅にしてもラピートの9番のりばだけをやたらと豪華にしてるけど
返ってセコさを強調する結果になっている
0806名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 17:32:36.04ID:9ABaV7OG
>>799
阪急 行き先が神戸、京都
京阪 行き先が京都
阪神 行き先が神戸
近鉄 行き先が名古屋、奈良

南海 行き先が和歌山

この不利な状況で十分頑張ってるだろ
0808彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/26(土) 18:58:39.76ID:nqSLdsjF
>>797
田舎の人はJRすら乗らない
東京行くにも自家用車で空港直行
0810名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 19:56:56.25ID:vuWKe7GK
>>807
なら堺県でも作れば?
0811ババタンク
垢版 |
2019/01/26(土) 20:19:12.74ID:Psy5Gm9R
8時だよ!いや、全豪オープンテニス、大坂なおみ優勝だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
全豪オープンテニス、大坂なおみ優勝だよ!全員集合!いや、全員優勝!
0812ババタンク
垢版 |
2019/01/26(土) 20:20:51.70ID:Psy5Gm9R
8時だよ!いや、あと2週間で荒井注の命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと2週間で荒井注の命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
0813ババタンク
垢版 |
2019/01/26(土) 20:21:37.33ID:Psy5Gm9R
8時だよ!いや、あと2週間で手塚治虫の命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと2週間で手塚治虫の命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
0814彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/26(土) 20:34:32.04ID:yA5HAZED
>>809
嫁さんか家族に送ってもらう
まあ田舎の空港は周りに駐車場いっぱいあるから
置きっぱでも知れてるが
0815名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 21:03:41.00ID:a/0xdKlv
>>813
お前のド狂い倒しやがったド病気倒しドタマなぐり殺したろか!
お人様の死を喜びド腐りやがって!
非常に目障りじゃ!ボケ!
お前が死にド腐りやがれ!
0816名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 22:15:11.10ID:XqwR9zWb
滋賀の方に行ったら新快速停車駅の周りにコインパーキングがいっぱいあるけど、あんな感じだね。
徳島だと高速バスのりばの周りにコインパーキングがいっぱいあって
みんなそこに車を停めて高速バスで大阪に行く。
地元の鉄道なんて通学の高校生以外、誰も乗らない。車社会の田舎では大体どこでもそんなもんだよ。
0817名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 23:04:26.81ID:u13XvdTW
>>800
甲陽線は、梅田行き特急にドドドッと滑り込みで
客が乗り込んでくるくらいの利用客はいるな。
0818名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 23:50:51.18ID:9Amm3qII
>>797
奈良行くのにJR使うってどんだけ無知な観光客やねん
0819名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 00:03:47.78ID:zIoZOFDS
多いやろ
ジャパンレールパスユーザーが
0820名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 09:09:40.01ID:YnP0ab3Y
>>800
それらの中で甲陽線だけは、お客が属する階層が違う感じ。
0822彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/27(日) 14:39:41.84ID:+j7m6685
>>821
いや、大周り古事記やろ
柘植で草津線乗り換えるときに
ワンマン運転士が
「大周り乗車の方は切符は見せるだけで結構です」
と放送するくらい
0823名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 14:55:39.96ID:/Q3IX0rt
>>799
JR難波なんて厚顔無恥な駅名が許されるんだから
汐見橋も「難波西口」とか改名したらええねん
0824名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 15:03:03.15ID:twnAts77
>>823
JR難波は、今でもイメージは「湊町」だよなw
汐見橋線は無駄に恵まれた複線だし、「桜川」に寄せていくスタイルもいいと思う。
0825名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 15:33:12.87ID:sNTKS6cP
桜川(汐見橋)にでも改称して本気で沿線開発できないものかね?
木津川駅とかも大規模に宅地にして。
やっぱ土地柄むずかしいのかな
腐っても大阪市内なんだからどうにかできそうな気がしないでもないんだけど
0829名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 17:35:03.07ID:poLqTL+4
てか、本来の難波って湊町の辺りじゃなかったか?
0830名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 17:44:00.36ID:Dwo/yWXz
汐見橋線、実態としてはローカルな支線という立場になってしまってるが、
今でも書類上は高野線の一部で、汐見橋駅は高野線の始発駅なんだがな・・・

なにわ筋線の一部として蘇生する案も消え去り、
本当にこのまま座して死を待つしかないんだろうか
周りに何もないということは、裏を返せば再開発し放題ということでもあるはずなんだが
高野線とは切り離された線路も、本線とは直通可能な位置関係ではあるし
0831名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 17:49:56.97ID:nWNhIJdo
小学校の校区の影響でマンション作っても若年夫婦が呼び込めない。
解同の息のかかった活動家教諭しか働けないだろ、道徳の時間は
全て解同発行の副読本読まされ感想文書かされるんだぜ。
京都駅前もワンルームとホテルしか作れないのはそのためだ。
0832名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 18:12:40.70ID:N/sJZr11
位置的に千日前線と乗り入れできん時点で汐見橋は終わりでもう詰んでるな
0833名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 18:12:48.28ID:b2AW/hLF
大阪市は2000億かけて今里筋線を作って公共交通網を向上させようとしてるのに
一方で南海は今里筋線より良い立地の路線を放置してて廃線寸前ってのは虚しいね
0834名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 18:24:05.77ID:poLqTL+4
今里―東部市場前―天王寺―芦原橋
って今里筋線を延伸させて、残りを単線高架で延長させるとか。
0835ちょい修整
垢版 |
2019/01/27(日) 18:31:03.71ID:poLqTL+4
今里―東部市場前―天王寺―芦原橋
って今里筋線を延伸させて、
さらに汐見橋線の真上を単線高架で岸里までつなげるとか。
0836彫刻刀隊員
垢版 |
2019/01/27(日) 19:15:11.84ID:ol1vBtVd
>>831
あの副読本に我孫子検車場の移転運動が載ってたな
0837名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 20:12:37.26ID:pXYsZW6C
>>826
実は本当に開業当初は道頓堀駅だったんだよね。
1年位で汐見橋駅に変えられたみたいだけど。
0838名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 20:18:28.65ID:BlwMi1Rf
汐見橋線は都市計画道路木津川平野線の用地取得が始まってるから、
数年後になるか分からんけど工事着手のときにどうなるかだな。
幅員25m道路だから架替はしないといけないし、桁下2.5m制限のままでは無理だろう。
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000189887.html
0839名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 20:22:19.35ID:pXYsZW6C
>>830
桜川周辺にホテルをいっぱい建設して
関空-汐見橋に直通列車を走らせるとかすれば
インバウンド需要で蘇るかも。
駅名も寂れたイメージの汐見橋から桜川に変えればいいと思う。
0842名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 23:07:19.88ID:D2tnyJ84
>>841
大阪メトロは公営じゃないから一旦リセットされたと。
0843名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 23:17:26.82ID:twnAts77
>>842
断り書きもないし、単純に大阪市⇔堺市の存在は忘れられてるんでしょ。
0844名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 23:24:59.89ID:D2tnyJ84
>>843
堺市が政令指定都市だと言うこと自体が認識されとらんのでしょうな。
0847名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 00:27:53.80ID:VrlfbjaC
堺とかはインチキ政令市だから、横浜や川崎と一緒にしたらだめだよ。
0848名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 01:14:51.81ID:hI2yqEwW
・汐見橋駅→桜川駅に改称
・路線名も汐見橋線から桜川線に変更
・ボロい駅舎をホテル併設の駅ビルに建て替え
・関空-桜川間に直通の急行を運行
・桜川駅周辺でのホテル建設を促進

これ位すれば汐見橋線も活性化するだろう。要は南海にやる気があるかどうかの問題。
まあ今の難波しか眼中にない南海では無理だろうけどね。
0849和歌山人
垢版 |
2019/01/28(月) 01:30:02.85ID:Vld/VoDW
バブルの時代じゃ何言ってるんだこいつらは
南海の会長が鉄ヲタは世間を知らなすぎると言ってたのも納得
0850名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 01:30:37.34ID:Vld/VoDW
バブルの時代じゃないのに何言ってるんだこいつらは
南海の会長が鉄ヲタは世間を知らなすぎると言ってたのも納得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況