X



小田急通勤車両を語るスレ77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (初段) (ワッチョイ 1f9f-hC2q [125.193.166.208 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/06(日) 22:34:22.24ID:INZTu8ic0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

小田急通勤車両を語るスレ75です。

前スレ

【3000】小田急通勤車両を語るスレ76【4両だけ増備】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1527769581/

通勤車編成表
http://www.geocities.jp/number_of_formation/oda9-formation.html

次スレは>>970のあたりで立てましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0786名無し野電車区 (ガラプー KK1d-7Rro [AQ83nqs])
垢版 |
2019/04/26(金) 19:33:12.16ID:xkfJ5CDWK
新5000東西線みたいだな
0787名無し野電車区 (ワッチョイ daab-HJzg [61.193.208.249])
垢版 |
2019/04/26(金) 19:54:18.27ID:4z8SiNhO0
>>774
J-TREC製はおそらくSustina、川重製はおそらくメトロ16000系川重車と同様のefACE
鋼体の構造は異なるが外観や内装などの目に見える部分では差異がないように作るというだけかと

>>780 >>785
5000形投入→8連運用を10連に置き換え→捻出された8連を6連に減車→1700形を廃車という流れかと
単純に2000形や1081Fを減車して終わるのかどうかはわからんけど
0788名無し野電車区 (エムゾネ FFfa-E4qg [49.106.188.102])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:02:03.88ID:jpMsc6Z7F
最近の新車は2〜3年間の導入計画を先にある程度発表するのが流行り?
裾絞り車体は評価できる
でも、未だ使ってない6000を与えて欲しかった
メトロの6000はもう運転終了だから、千代田線非対応なら使えたはず
2色にするなら、クリームを使って欲しかった

ポジもネガもある新型車
0789名無し野電車区 (ワッチョイ 76e8-MRXB [153.232.47.152])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:02:49.43ID:aaP7MLxO0
>>775
一応名鉄も新型通勤電車作るけど、日車ブロック工法だからな
新京成・京成もああいう構造なのかどうかわからんけど
0791名無し野電車区 (ワッチョイ 76e8-MRXB [153.232.47.152])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:09:37.25ID:aaP7MLxO0
>>790
車両運用を見直して、多摩線運用から6両編成の単独運用を外し、そこから江ノ島線・小田原線新松田〜小田原シャトル用に捻出という可能性もないとは言い切れない
多摩線は全駅10両編成ホーム対応してるし
0794名無し野電車区 (スップ Sdfa-8pgT [49.97.95.106])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:34:22.70ID:g5f99QQBd
昇降式ホーム柵を導入するなら1700も延命できたのでは?と思ったけど、よくよく考えてみれば新宿の地上ホームでドア扱いできない時点で厄介物になってしまうのか
となると今後噂されている昇降式ホーム柵を導入する駅はVSEのためだけになるのかな
0795名無し野電車区 (アウアウエー Sa02-BP9Y [111.239.226.201])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:38:37.93ID:P1bbhF9ia
新5000形でみんな大好きな8000形を置き換えるのか... 最近の小田急は伝統を消し過ぎだよ...
0797名無し野電車区 (ワッチョイ 768f-1tMQ [153.175.125.186])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:50:49.75ID:hv2DpWCP0
横一線のLED前照灯なのかな?
0798名無し野電車区 (ワッチョイ 615f-MJkV [106.72.37.224])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:56:31.62ID:6fEVYB950
京成が新形式を発表したから小田急も何かしらの動きがあるとは思っていた
だけど置き換え対象が8000ではなくワイドドアとはね
せめて先に10両固定を導入してたらワイドドアは出なかったろうに
1000顔は好きなだけに残念だ・・
0799名無し野電車区 (ワッチョイ da02-HJzg [27.95.131.103])
垢版 |
2019/04/26(金) 21:02:47.56ID:2ciBuP8V0
>>798
小田急線各駅のホームドア設置と言う最大の制約を抱えているだけに、
運用面で全く制約のない8000よりも1700の置換が優先されるのは
流石に仕方ないんだろうとは思う

まず1700を新5000で代替し、所要編成数は増やさずに
6本が6連→10連ってことになり、その次の段階でようやく8000の置き換えに
入るってことになるんだろう(2021年以降、最低16本代替?)
0801名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-KI0z [60.71.212.233])
垢版 |
2019/04/26(金) 21:34:22.14ID:kwq6uJl/0
1700 6*6 36輌
8000 6*2 12輌
2000 8*9 72輌
1081F 8*1 8輌
話に聞いたのはここまでだ。2021年以降も増備は続くのだろうな。
さらに8000の初期更新車も置き換えていくとなると、3000に準ずる数まで
増備もありうる?
0803名無し野電車区 (ワッチョイ 615f-1tMQ [106.72.37.224])
垢版 |
2019/04/26(金) 21:54:25.08ID:6fEVYB950
>>801
最終的に8000・1000・2000全部置き換えそう(小並感)
0804名無し野電車区 (ワッチョイ daab-HJzg [61.193.208.249])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:04:16.49ID:4z8SiNhO0
>>802
MMユニットのうち主制御装置搭載ではない方のM車を廃車する前提なら比較的容易だが
M車を2両とも生かそうとすると難しい

8連の本数を減らして6連の本数を維持しようとするなら2000形のサハを抜くのがおそらく一番手っ取り早い
0805名無し野電車区 (ワッチョイ 89da-Z+1B [114.186.78.154])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:18:11.57ID:7ZqkVBda0
ダサいデザインだな。
電源付の車両もあるというのに、
今頃空気清浄機搭載か。
やれやれ。空気清浄機つけてやったんだからと、でかい態度すんだろうな小田急社員は。
0814名無し野電車区 (ワッチョイ aed2-lY+H [183.177.167.221])
垢版 |
2019/04/27(土) 00:29:53.81ID:NX0fP72S0
1000更新といい新5000といいなんでつり革丸型なんだろ?
E233みたいなタイプが1番握りやすいと思うのだが
0816名無し野電車区 (ワッチョイ b691-weA+ [121.103.142.202])
垢版 |
2019/04/27(土) 01:53:14.40ID:gZGhvi7j0
新しい5000系が横浜市営地下鉄の3000Aに見えた、モケットの色といいw
0818名無し野電車区 (ワッチョイ 615f-8pgT [106.72.193.32])
垢版 |
2019/04/27(土) 02:16:11.25ID:7NGbF4PB0
たぶんガセ
恐らくワイドドアの関係で2000の置き換え説が浮上するのだろうけど、2000はホームドアにも対応しているから特に急いで置き換える必要もない
それに8000を差し置いて置き換えるわけがない
0821和歌山人 (アウアウエー Sa02-BP9Y [111.239.230.241])
垢版 |
2019/04/27(土) 04:21:16.93ID:ABV8fKc7a
>>792
蛍光灯型の方が在来車との互換が利くからメンテ・効率面でいい
0822名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-nssQ [182.251.241.45])
垢版 |
2019/04/27(土) 07:23:29.13ID:9QnB24LUa
2059がロイヤルブルー帯で出場した事と何か関係が有るのかな?
0824名無し野電車区 (ワッチョイ 7db0-OieO [180.46.121.169])
垢版 |
2019/04/27(土) 10:05:24.40ID:7FP/sBJ70
>>823
どうも10連の地上運用が不足がちなこともあるから
そのままらしい
ってか、まだ大宮で改造されてないんじゃないの?
0825名無し野電車区 (ワッチョイ 758a-MRXB [220.108.144.229])
垢版 |
2019/04/27(土) 10:17:24.51ID:eFqwY1Zl0
1700ってわざわざつぶす必要あるかな
東西線に入れたような大開口のホームドアを入れれば済むだけのような気もするけど

あえて考えてみて、朝ラッシュ時の純増の可能性はない?
6本程度の増備なら、ちょうど5〜6本程度優先以東で増車すればよい数ではある
遊園/成城始発直通優等の増発とか
0826名無し野電車区 (ワッチョイ 768f-1tMQ [153.175.125.186])
垢版 |
2019/04/27(土) 10:31:10.98ID:LzTKDfMW0
>>820
LED型前照灯じゃないの?
0828名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-nssQ [182.251.241.48])
垢版 |
2019/04/27(土) 12:07:47.20ID:h7wf6CxOa
10両で6両を置き換えだと8000の単独運用が増えるのかな
そうなると機能が不足する4連は廃車かな
0831名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-nssQ [182.251.241.48])
垢版 |
2019/04/27(土) 12:47:52.31ID:h7wf6CxOa
化学式
1069+1081→1257+1258
を思い出した
0833名無し野電車区 (ワッチョイ 5a61-ZqJX [123.230.76.205])
垢版 |
2019/04/27(土) 12:51:28.37ID:8oL3+daj0
5000*10 6編成投入
→3000*8 6編成置き換え
→3000*8 6編成から2両減車 3000*6 6編成組成
→減車された2両*6編成は、残りの3000*8に組み込み 3000*10 6編成組成
→1700*6 6編成廃車

3000*8は現在12編成あり、つじつまが合う。

2021年度以降は、
8000の16編成と、1000*8 1編成 1000*4を2編成組成した8連を置き換え

これで
8連は、2000系の9連のみになる。
0835名無し野電車区 (ワッチョイ 758a-MRXB [220.108.144.229])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:04:27.82ID:eFqwY1Zl0
>>827
1700は1000の中でも新しい部類だから、1000全体が196両で更新が60両(2019年度まで)という状況下では、
1700だけ放置されている感が強いわけでもないけどな
1000も大部分は放置状態

最も、プレスでワイドドアを除いた1000の数と同じ数だけ更新予定とされたことは確かだけれども、
計画変更の可能性も十分にありそうだし、非ワイドドアの160両の更新ですら、
今のペースだとあと10年はかかりそうで…色々不確定要素も高そう

2000の10連化を機器更新とともにやるのなら、1700の中間車を有効利用なんてこともあるかもとは思う

長期離脱も含めた予備車確保名目での5000増備(2020年度まで6編成)という気がしないでもない
必要なもとからの中間車の1700は20両で、18両は有効利用できる
0836名無し野電車区 (ワッチョイ 5a61-ZqJX [123.230.76.205])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:09:07.23ID:8oL3+daj0
>>834実施完了後の陣容

10連(地上運用のみ)
1000+3000: 9本
1000    : 10本
3000    : 14本
4000    : 3本
5000    : 24本
------------------------
  計    60本

8連
2000    : 9本
------------------------
  計     9本

6連
3000    : 33本
------------------------
  計     33本

4連(箱根登山鉄道用、レーデッシュカラー)
1000    : 5本
------------------------
  計     5本
0837名無し野電車区 (ワッチョイ daab-HJzg [61.193.208.249])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:13:49.20ID:96HRGX6Y0
>>830
昨今の車両需給的には>>831のほうがいいんだけどな
1081から抜く2両は要改造だけど

>>833
3000系8連のM車は4両ともMM2両ユニットなので、それをやるには2両抜かれる編成・2両組み込まれる編成ともに
主要機器の大規模な増設や移設が必要
機器更新と同時施工ならまだしも、2020年度までに実施する前提なら明らかに現実的な案ではない
0838名無し野電車区 (ワッチョイ 5a61-ZqJX [123.230.76.205])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:19:06.31ID:8oL3+daj0
訂正
1000*8は、中間4両のみ廃車とし、箱根登山鉄道用に転用、レーデッシュカラー化する。
3000*6 の編成数訂正

10連(地上運用のみ)
1000+3000: 9本
1000    : 10本
3000    : 14本
4000    : 3本
5000    : 24本
------------------------
  計    60本

8連
2000    : 9本
------------------------
  計     9本

6連
3000    : 24本
------------------------
  計     24本

4連(箱根登山鉄道用、レーデッシュカラー)
1000    : 5本
------------------------
  計     5本
0839名無し野電車区 (ワッチョイ da02-HJzg [27.95.131.103])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:21:20.06ID:P4vrB0Fu0
>>837
8連1本+4連3本→6連2本+4連2本(もしくは魔改造をかませて10連2本)の方が
確かにすっきりとはするか

そして、3000の8連も、3083Fみたいに単純に+2両で10連化した方が
結局は楽に10連化できる、ってことにもなるのか
2000も、3本をバラして6本にMユニットを提供した方が、あっさり10連化ともできるか

結局は、長期的には10連・6連・4連の3つの形態だけになって行くんだろうけどね
0840名無し野電車区 (ワッチョイ 5a61-ZqJX [123.230.76.205])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:27:45.71ID:8oL3+daj0
すまん、最終版訂正
1000の廃車は、
8連*1
4連*1
1700の廃車
6連*6

10連(地上運用のみ)
1000+3000: 7本
1000    : 10本
3000    : 14本
4000    : 3本
5000    : 24本
------------------------
  計    58本

8連
2000    : 9本
------------------------
  計     9本

6連
3000    : 26本
------------------------
  計     26本

4連(箱根登山鉄道用、レーデッシュカラー)
1000    : 5本
------------------------
  計     5本
0841名無し野電車区 (ワッチョイ 615f-MJkV [106.72.37.224])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:31:15.51ID:5NePFKdd0
>>827 >>835
というより新車の方が安いと判断したからワイドドアは大規模更新せず置き換えることになったんじゃないの?
京成3500やメトロ7000の更新を途中で中止して残りの未更新は新車置き換えに転換したみたいに
0842名無し野電車区 (ワッチョイ da02-HJzg [27.95.131.103])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:38:18.10ID:P4vrB0Fu0
仮に、1000の4連(登山用)を先に置き換えるとして、
3000の6連から2両だけ抜いて4連化して、その抜いた2両を8連に組み込んだ方が
ユニット構造の面からも無駄なく10連にできることにもなるのか

いずれにしても、8連制約が江ノ島線・小田原線末端区間・登山線以外からは
完全に消えた以上、8連を最終的に完全消滅させたいってのは
小田急側からしても間違いないだろうからね
0845名無し野電車区 (ワッチョイ aed2-b8jC [183.177.167.221])
垢版 |
2019/04/27(土) 14:32:45.24ID:NX0fP72S0
最初6連で製造して8000前期更新とワイドドアの6連を廃車して
8000後期更新も潮時になったら4両中に入れていけばいいじゃん
3000を4両追加して5000の4連置き換えたみたいに
0846名無し野電車区 (ワッチョイ daab-HJzg [61.193.208.249])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:16:17.07ID:96HRGX6Y0
>>845
新車は急行系の列車に優先的に充当したいとか、
混結対応が面倒な他形式との併結を前提とした新車はあまり作りたくないとか、
そういった理由から6連での製造はしないことになったんだろう
5000形では制御伝送系の仕様がEthernetベース(京王5000系などと共通のハードウェア)に
変更される可能性も考えられるので、そうなれば特に後者への影響が大きくなるし
0847名無し野電車区 (ワッチョイ da02-HJzg [27.95.131.103])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:23:15.48ID:P4vrB0Fu0
>>846
そのあたりも含めて、登山線用の4連は長期的にはどうするつもりなんだろう
1000をそのまま更新させるのか、中間2両を10連化用に捻出させる形で
3000の一部を4連化した上で、登山線+新松田ローカル用に廻すのか

今後、4連・6連の単独編成は原則製造しないってことになるのかも含めて
0849名無し野電車区 (ワッチョイ 768f-1tMQ [153.175.125.186])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:32:01.65ID:LzTKDfMW0
8000・6連ch車廃止で100%V車化は京王に次いで二番目になるのかな? 
0851名無し野電車区 (ワッチョイ da7d-B2tE [61.194.146.146])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:33:43.63ID:OoB82Kn50
というか、もし1000を登山専用に残すなら、単独運転をするから普通の4連の更新と異なる形になるんじゃないか?

そういえば登山線の1058?が自動放送を流していたんだが自動放送装置を設置したのかな?
0854名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-Oml8 [182.251.65.227])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:52:18.27ID:cBKN8V+Ia
新5000内装は1000リニューアルと同じと思ったらどこぞの10000系みたい
0855名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-Oml8 [182.251.67.155])
垢版 |
2019/04/27(土) 16:55:18.04ID:RkM92rANa
製作は総合川重、内装は日立、外見は日本車両わけわからんな
0861名無し野電車区 (スプッッ Sdda-aUDq [1.75.229.238])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:48:21.85ID:UoQqHuDMd
>>848
その流れ、こうなると予測。
5000形投入により、8連各停6本の10連化。
捻出となる8連のうち、4本分は多摩線の6連各停4本を8連化。
これにより1700は4本廃車に。
では、あとの2本は、
1000の8コテの1本と4連×2を1本捻出。
8コテから2両外して6連に。外された2両を4連×2をバラして、
4連1本を6連に。
この組み直した1000の6連2本で残りの1700を置き換え。
大変な思いして改造して6+4の10連を固定したのに、
また6連を2本?と思うかもだが、
8コテが厄介者になり改造される運命にどのみちなるなら、
一部抜いて他に組むくらいたいしたことないし、二度手間とは言えない。
そして残りの1000の4連は、
多摩線内の各停は日中5本でまわしていたと思うので、
残る多摩線内6連各停につなげて10連にして、
本線の8連各停とトレードする。
これにより多摩線内各停は8連が主体になる。
これなら、数が合うがどうかな?
0862名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-MRXB [126.116.171.157])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:59:18.53ID:jwi90nZR0
>>849
全車VVVFは大手私鉄では東京メトロが昨年10月に達成しているし
相鉄も今年度中か来年度初め頃には達成することが見込まれるから
小田急は4番目かな
0865名無し野電車区 (ワッチョイ 95ad-Oml8 [60.60.80.136])
垢版 |
2019/04/27(土) 18:09:36.25ID:xoVMP80i0
全車VVVF化は東急や東武なんていつになるやら
0868名無し野電車区 (ワッチョイ da02-HJzg [27.95.131.103])
垢版 |
2019/04/27(土) 18:57:33.46ID:P4vrB0Fu0
>>851
登山色の1000が更新時期に来た時に、そのまま更新されるのかは
>>847でも記したけど、本当に気にはなる
8+6→10+4が非常に容易であるのなら、3000を登山向けに転用&更新した方が
当面は得策ってなるんだろうし(新造させずとも、8連の10連化も同時にできるだけに)

>>863
藤沢駅改築絡みが、江ノ島線の今後には最大の鍵になるか
0870名無し野電車区 (ワッチョイ daab-HJzg [61.193.208.249])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:32:08.51ID:96HRGX6Y0
>>868
登山色の1000形はそのまま更新ではないかねぇ
当面は6連の廃車が続くことが予想されるから、車両需給的に4連をむやみに増やすのは得策ではないわけで

登山色含めた1000形4連の未更新編成は予定変更して機器更新せずに廃車するということならまた話は別だけど
0871名無し野電車区 (ワッチョイ da02-HJzg [27.95.131.103])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:41:29.43ID:P4vrB0Fu0
>>870
後者(=計画変更)の可能性があるのなら、本当に3000の4連+10連化&
登山線用への塗装変更&更新となるんだろうけどね
>>868では、登山線用の1000は更新せずに廃車ってのを、一応留意してはいる)

いずれにしても、8連を完全駆逐するとしたら、玉突きや8000・2000の代替まで考慮すると
新5000は最終的に30本以上も製造する必要が出てしまうだけに、
相当先のことまで考えければならないとはしてもね
0872名無し野電車区 (アークセー Sx75-MRXB [126.202.128.107])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:46:23.32ID:f7rf/Iewx
8000形は早くても2025年くらいまではチョッパ車を除いて全部存続してほしいな。
別にチョッパ車をリニューアル更新するならそれが最高だけどw
戸袋窓付き分散型クーラーホワイトアイボリーなんて最高じゃないか!
なんでそこらへんに吐いて捨てるほどあるでもある
戸袋窓ナシ集中型クーラー無塗装車を潰さなきゃならんだコラ!
0874名無し野電車区 (ワッチョイ 758a-MRXB [220.108.144.229])
垢版 |
2019/04/27(土) 20:22:59.79ID:eFqwY1Zl0
>>872
5000では見送られたけど、相鉄12000のように、ステンレスでも鋼製塗装車のような外観にできるから、
京王みたいなレトロ顔再現含めて小田急カラーの再現は可能ではあるな
コーポレートアイデンティティをどうするかにもよるけど

2600/旧4000/旧5000/5200みたいな顔とか、8000/1000/2000みたいな顔とか
0875名無し野電車区 (スプッッ Sdda-aUDq [1.75.229.238])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:08:28.03ID:UoQqHuDMd
>>863
8両無くすとは言ってないじゃん。
1000の8コテを組み替えても、
2000、3000の8コテは活躍の場を変えて引き続き使う話になってるだろ。
0876名無し野電車区 (スッップ Sdfa-MJkV [49.98.130.141])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:24:42.14ID:wnu8mQAQd
その通りで8連は存続しますよ
2000形の組替えもありません
0880名無し野電車区 (オッペケ Sr75-HOew [126.34.22.220])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:16:08.39ID:eH1umX7Yr
823
4066FはATOなどの千代田線直通機器は搭載済みで誘導無線が未搭載の為直通禁止となっています。(運転台に乗り入れ禁止のテプラが貼ってある)
0882名無し野電車区 (ワッチョイ daad-Jpms [61.21.9.151])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:30:29.05ID:RUnVQF+Z0
>>841
国鉄末期の財政難で新車投入もままならず需要に対して既存の余剰車の無理矢理レベルの
珍改造・魔改造の転用で凌いだ時代を知る者としては想像できない話だな。
時代が違うといったらそれまでだが。
0883名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-1tMQ [106.180.6.34])
垢版 |
2019/04/28(日) 00:48:05.34ID:8qX5zG7La
今のところ現存車で新5000形に一番仕様が近いのは西鉄9000形かな。
袖仕切りと貫通扉がソックリだし。
0884名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-nssQ [182.251.241.36])
垢版 |
2019/04/28(日) 05:03:27.67ID:ZEi+L0lka
江ノ島線を5264と更新前の8265が往来してた時代、あくまで8251と8255は記録程度だった。
0885名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-nssQ [182.251.241.36])
垢版 |
2019/04/28(日) 05:05:10.02ID:ZEi+L0lka
地味に8254もネタだけどね
子連れパパは楽だった
最近は改悪したけど
0886名無し野電車区 (ワッチョイ da7d-B2tE [61.194.146.146])
垢版 |
2019/04/28(日) 05:15:18.15ID:s3MVD4CQ0
>>868 >>870-871
確か、8000形と1000形の更新車は単独運転を前提にした機器構成になっていないはずだから
もし登山線で運転するなら機器の二重化などをするんじゃないかな?

まあ、これを機に8000の初期更新車6連を廃車にして余った4連を登山線対応化して転用するのも面白そうだけど
(塗装はアレグラ仕様でw)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況