X



東海道・山陽新幹線215
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 14:08:51.87ID:eyG1vzS6
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

【前スレ】
東海道・山陽新幹線213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548037364/
東海道・山陽新幹線214【IPなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548037364/
0106名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:04.96ID:TzGoYyZ6
🍶より釜めしを売ってもらいたい。
0109名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 15:05:27.26ID:fIXstLL0
スーパー銭湯の12歳並に勃起しすぎ…
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 18:01:49.84ID:jB1UuvSC
四国以外のたびきっぷが今年度末で廃止。残念。
0112名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 18:42:20.17ID:p3pQbh0z
>>108
3列しか座席設けないならいっそ先頭は全部コックピットで座席なしでいいな
実際はこんなのにはならないと思うけど
0113名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 18:43:55.93
( ・`ω・´)新大阪駅をさらに強化せよ( ・`ω・´)
0114名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 18:53:04.97ID:9VI9MyiY
>>111
名古屋発?関東はたびきっぷのようなかつての周遊券タイプが全滅で名古屋ではたびきっぷとして残っていて羨ましく思っていたけど、残念だね。学生時代は学割周遊券よく使った。LCCとか高速バス等の影響かね?
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 19:07:56.80ID:nzuAldTt
>>111
おそらく四国以外は売れないのでは?

たびきっぷ四国は使い勝手がいい!!
0116名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 20:18:37.71ID:1GychZu3
クレカあっさり届いた。
クレカのないヒントはニートか?
0117名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 20:22:59.67ID:SDoL5Kue
高知のニートw
0118名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 20:37:54.71ID:REUX9RX5
>>114
>>115
たびきっぷは四国以外はエリアが中途半端で利用価値が少なかった印象。

ワイド周遊券→周遊きっぷ→たびきっぷとどんどん使い勝手が悪くなっていった成れの果て。
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 20:39:24.68ID:wPLO8KjS
>>118
これが民営化の成果
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 20:42:23.58ID:F9Qs4QLZ
到着前の英語が生アナウンス?
前からだっけ
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 20:42:47.75ID:wFvl2qDy
>>118
お前さんも、旅行形態を合わせて変えていかないのも悪い。
ワイド時代のままの旅行形態で頑張ろうとするから、歪が出る。
0122名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 21:10:53.12ID:XUPYojRC
>>115
廃止にならないのはJR四国のおかげなんじゃね?
0123名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 21:21:42.86ID:9VI9MyiY
まあ、東日本や西日本は50以上には乗り放題型出すからね。会員になってそれを使って下さいということでしょう。東海は特急券付き乗り放題はやらないね。
0124名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 23:34:13.85ID:dHQJoKUz
しぞーか君自滅しててワロタ
IPスレなんか要らんかったんや
0126名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 00:48:33.82ID:A1eCFjSD
ヒント
なんでヒントくんは新幹線に縁が無いのにこのスレにいるの?
0127名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 03:26:40.55ID:w6JLgZ/t
ヒント
どこに書き込もうと自由なんだけど、アホなのかな?
0129名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 14:12:06.07ID:9XsBGaED
自己解決
運用まとめによると9327Aの当該編成はG19で5号車の台車異常が原因とのこと
0130名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 14:38:43.95ID:eCDtbDOD
N700系の台車が経年劣化で悲鳴を上げてるっぽい。
やっぱり設計に無理があったんだろうね。
0131名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 16:25:44.48ID:Ca4C0xNF
X0編成廃車回送されたのか…
N700S本格導入後も西やQ向けのN700Aは製造継続しそうだね
高すぎて買わないだろあんなの
0133名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 16:54:43.25ID:w2V10qPp
J1みたいに営業投入されてから廃車になるのかと思ってた
0136名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 17:35:29.09ID:hxLcif1t
西が無理なスピードで走らせるからだろ
何考えてるんだ
0137名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 17:45:30.66ID:/5bHhy9C
死ねJR東海
0139名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 19:41:05.18ID:KjavThUA
ヒント
ブラタモリで武蔵小杉やっている。

武蔵小杉に新幹線駅はよ
0140名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 19:45:42.63ID:5HgMphYp
イラネ
0141名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 19:55:50.48ID:A1eCFjSD
>>131
金がないのに超高級車を東海から買わされ続ける西日本…
0142名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 20:17:27.62ID:dHbKXIJ7
シンゴジラに出てたX0編成も廃車か…
https://twitter.com/40102_f/status/1093046290131214342/
https://pbs.twimg.com/media/DytGelUUwAAZ0Jk?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DytGgxIV4AE7KGL?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DytGiv5VYAAKYrt?format=jpg

G19編成故障入場
https://twitter.com/nishi_X99J99/status/1094169077667385344
https://pbs.twimg.com/media/Dy9EPe1U0AA6aGB?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dy9EQ7YV4AEprf5?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dy9ESF3UYAAtsn_?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dy9EbjmVYAEBcH3?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 21:20:47.38ID:LVL3vw6U
先月の件>>31といい今回の件といい、どちらも空気バネの異常なのが気になる
二件も立て続けに起こるなんて異常事態
0146名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 21:34:10.86ID:gHhdiki7
G19編成って浜松工場の踏切で脱線してたヤツな
防弾ガラスを装備してるVIP対応編成でもある
0148名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 21:41:39.51ID:UPZ+m6Tb
多分VIP対応編成は全検時に防弾ガラスを普通のガラスに入れ替えて順次通常編成化されてるんじゃないかな
もうボロいX編成をお召しに使うことはあり得ないだろうし、G19編成も脱線で事故車に落ちぶれたしね
0150名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 22:19:56.67ID:hcoJy3gv
>>147
でもVIP対応編成は東海しか持ってないよね?
西日本は歴代1本もなかったような

そもそも新幹線の中で山陽新幹線は唯一お召列車や要人乗車が開業以来一度もなかったような?
0151名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 22:25:29.18ID:EOAy6y/Y
>>149
VIP編成が新製されたら古いのは通常編成化されるということ
0153名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 22:45:59.84ID:o6JkGfFa
伊勢(名古屋乗換)と京都は皇室重要地だけど
阪神や岡山はあんまり縁が無いからな
九州方面は飛行機だろうし
0154名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 23:39:49.28ID:WYSfeOul
ヒント
九州はなぜかお召しが走ったことがある
0155名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 23:42:37.58ID:WYSfeOul
>>153
岡山や広島とかでも費用対効果的に飛行機のほうがいいのかもしれない
陛下に新幹線で4時間の旅を強いるのは非常識
0156名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 00:05:24.94ID:vOunERWe
700系のときってこんなに故障発生しなかったよね?
何でこんなにN700系はポンコツなんだ?
0158名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 00:55:41.56ID:TYxQvZ29
>>150
定期的に西日本にVIP編成無し説が上がるが、
B編成もK編成にもちゃんとあるよ。見た目が違うから一目で分かる。
S編成使ってお召列車走ったこともある。
0159名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 03:12:20.47ID:4r1Ym5Bc
防弾ガラス装備のVIP編成というのが存在することを恥ずかしながら初めて知ったんだが…
東北・北陸にもあるの?
0160名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 03:43:39.82ID:kc4d2pvM
>>156
300km/h運転してるうえに装備が色々あるから
車体傾斜無しで最高240〜260km/hで十分

台車トラブル起こしてまで高速化とかJR西日本や東海はアホ過ぎる
車輌トラブルが相次いだJR北海道ですら減速したと言うのに・・・
0161名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 04:48:13.07ID:V1o4x+U+
>>156
東海道新幹線歴代最高名車は700系だと思っている。
0162名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 06:30:44.60ID:4r1Ym5Bc
700なんて何にも秀でたところが無い唯のカモノハシじゃないですか…
N700ってそんなに欠陥多いか?ここ1年でちょっと続いてるからそう感じるだけじゃね
0163名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 07:28:03.77ID:PE9zRpCk
>>158
W編成時代の500系にもVIP対応編成あったの?
0164名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 07:52:05.78ID:5AOzI84I
>>163
東西直通の車両で東海が既に持っているのに、用意する理由が無かろう
0166名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 09:51:10.36ID:YyzjsGAP
N700系は乗り心地は最高なんだけど、こうもトラブルばっかりだと駄目だな
0167名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 09:54:30.35ID:HbA/U2t3
>>159
E5系やE7系のお召しに充当された編成がそれに当たるよ
0168名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 10:09:52.38ID:TYxQvZ29
>>163>>164
あったよ。
結果的にお召運用が無くても製造段階ではそんなもの分からないからな。
0171名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 12:24:23.28ID:HbA/U2t3
>>169
ミトーカなら800系の顔をN700Sの胴体にくっつけて無理やりN800Sですとかやりかねんなw
どうせ260km/hまでしか出さないなら馬面にする必要ないし、Qの800系に対する思い入れも半端ないから是非ともやってほしい
0173名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 12:41:49.05ID:9dMIcdmg
長崎幽閉編成ならN700S入れなくても800系を増備するだけでいいだろう
0175名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 14:16:05.52ID:j0TRyPmh
N700やN700AのNは名古屋のNだから、東海道山陽新幹線に乗り入れない800系つばめはNはつかない
0176名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 14:47:14.84ID:TY0yU0+P
何年か前に東海道新幹線で東京到着のときに「今朝は寒いですがお気を付けて行ってらっしゃいませ」って車掌のアナウンスあったわ。
あれってオリジナル入れてもいいの?
あれ以来テンプレしか聞いたことないが。
0181名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 16:51:54.83ID:Jt08PcAE
洗練されたスポーツカジュアルのPUMA『FUSION』シリーズゼビオグループ限定モデルが登場!!
0186名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 17:40:17.25ID:r1SRWpc0
新尾道と厚狭の新幹線ホームと待避線の撤去はよ
ついでに品川・新神戸の全便停車も要らん

今より25年以上前のダイヤのがマシだわ
0187名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 17:59:19.43ID:3LjBM1KQ
>>186
そこに「三河安城のホーム撤去」も入れとけw
0188名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 18:29:20.23ID:hPwVdmpB
>>148
G19編成の脱線て何?
0189名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 18:29:53.81ID:hPwVdmpB
>>148
G19編成の脱線て何?
0190名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 18:33:10.20ID:hPwVdmpB
>>146に書いてましたね。
すいません
0191名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 19:25:08.64ID:dTR2KmUz
この時期のひかりは中国人満載で動物園状態なのかね
のぞみしか乗らないからわからないけど
0192名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 22:55:16.22ID:ooTBgWr7
ひかりならG車にしとけ
スマートEXなら普通車料金と大差ないぞ
0193名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 00:33:34.11ID:Gg5FBdW7
>>153
神戸に来た時は神戸空港利用だったからなあ。
最近じゃ大阪も飛行機利用が多い
0194名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 05:10:34.46ID:MebvIkHD
>>167
なるほど、E5・7にもあるんすね
ここまで聞くと逆に気になるんだけど、E6やE3-2000、800とかにも防弾VIP編成あるんでしょうか
0195名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 05:27:25.09ID:2OQJeXdA
ここは東海道山陽スレです
E系や800の話はよそでどうぞ
0197名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 07:45:16.86ID:HvfjHT+H
ほんとE5とかいうクソダサい車両の話はよそでやれって感じ
スレが汚れる
0198名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 08:20:40.78ID:gHszpwJt
>>194
E6は確かあったはず
800は知らないけど、500にもあったんだから路線問わず全形式に防弾編成は存在するんじゃないかな
0199名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 09:50:07.20ID:/eycwt0P
>>198
500系ってお召し運用一度もなかったけど、防弾ガラス仕様の編成が存在してたの?
0200名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 12:00:02.58ID:zegB2ZhA
これから外国人がますます増えるから防弾仕様車を増やさないといけない
0201名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 13:01:03.58ID:S6glxsSH
新皇后、愛子さま、秋篠宮眞子さま

この辺りは防弾仕様じゃなくて良くない?
今上両陛下や佳子さまなら要るけど…
0203名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 13:26:45.39ID:OKbnv/wj
そもそも完全民営化して久しいから看板会社の束以外政府対応もいらないでしょ
国会パスも京王観光と同じく不正多いから廃止して、必要なら歳費使ってください、政府専用機みたくご自身で専用列車保有、保守してくださいですむ話
0204名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 13:29:09.01ID:5R5TCyhX
>国会パスも京王観光と同じく不正多いから廃止して、必要なら歳費使ってください
普通に議員活動に使った交通費を支給でいいんじゃね?
JRも今は民間会社なんだし、JR使えない地域の議員だっている
0205名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 13:58:23.40ID:tR61Ed/g
昔新幹線に散弾銃が打ち込まれたことなかったっけ
0207名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 14:41:59.48ID:YfVBxhlT
464Aが5分ぐらい遅れていたっぽいが、何が原因だろう
0208名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 14:56:21.11ID:+8QeXWtK
>>201
もとから秋篠宮家は皇太子家より警備は薄い
秋篠宮家は先導車のみで後続警備車が付かない
悠仁親王乗車中に一般車に追突されたこともある
0209名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 15:19:49.17ID:PDdfq4fa
>>199
新幹線の王者だった500系にお召運用が一度もなかったのは機関車で言えばC62やEF66にもお召運用がなかったのに通じる
0211名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 15:24:06.71ID:bjf7BXpK
隣席の中国人の兄ちゃんがクサイ。
傷んだ唐揚げのような臭いを発している。
0212名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 15:37:55.73ID:HvfjHT+H
ひかりやこだまの普通車に乗るのが悪い

のぞみに乗るかひかりやこだまのグリーンにしとけばそんな被害も受けない
0213名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 16:40:59.73ID:ieTdTi5f
>>212
ひかりのグリーンに乗ったら豊橋から後ろに子連れが乗ってきてテーブルバタバタ、足のせバタバタ、親は寝たふりで知らんぷり、振り向いて子供に駄目だよと言っても聞かず最悪だった。グリーンでも客層が落ちてきている。
0214名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 16:44:57.83ID:5COABJny
平日のぞみ普通車も余裕の無い社畜で殺伐としてる
こだま自由席1号車運転席寄りが一番平和かもしれない
0216名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 17:03:03.24ID:OKbnv/wj
つまり落ち着いて過ごすには早特のないのぞみグリーンしかないということ?
0219名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 18:13:33.90ID:5vMW2XbH
早く1輌貸し切れるくらいの身分になりな♪
0220名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 18:18:16.01ID:A1WL1Jfv
ヒント
有名な役者になると千両くらい貸し切れるよ。

千両役者と言うし
0224名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:20.07ID:psqfnflN
西カードのエクスプレス会員だけど今までは普通にやってくれてた東海の駅でのe特急券発券後の領収書発行を急に西が発売した物だからって理由でしてくれなくなった
なんかお達しがでたのか?
0226名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 21:16:08.99ID:2OQJeXdA
明治天皇は長州の南朝の末裔?大室寅之助であるが
大正天皇に子種はなく昭和天皇の父は西園寺八郎。
秋篠宮の母は加茂さくら
時期天皇の秋篠宮も小室圭にかき回されている始末
0227名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 21:20:39.88ID:psqfnflN
>>225
嫌がらせではないとは思うが東海エリア在住なのに西カード使うってやつが結構いる(俺も)からエクスプレスカードへの誘導策なのかもしれん
別にエクスプレスカードとjwestベーシック2つ持ちでもいいんだがポイントがバラけるのがなぁ
0228名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 21:29:13.03ID:ieTdTi5f
>>226
秋篠宮は皇后の子じゃない、って昔から言われてるよね。皇后のお腹が大きくならず急に生まれたとか。てっきり浅香光代の隠し子かと思ってた。
0229名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 21:32:53.58ID:ieTdTi5f
>>218
年始の上りのぞみグリーンで隣席の30位の男が新横浜で棚の荷物が重いんで下ろしてもらえませんか?と言ってきて周囲も驚いていたが手を貸すと礼も言わずに降りていった。今のグリーンなんてそんな感じ。
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 21:33:44.74ID:HCtRw1lq
オッサンが列関係なく横から入り込んで乗車していた
三連休だからなのか、普段乗っていないオッサンなのか?
0232名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 21:53:53.93ID:A1WL1Jfv
ヒント
常磐線オーバーラン 次の駅に

11日午後2時すぎ、東京・足立区のJR北千住駅で常磐線上りの普通電車が停車位置をおよそ10メートル通り過ぎて停車しました。
JR東日本によりますと、電車をバックさせると、すでに作動していた先の踏切が故障する可能性があったため北千住駅では
乗客を降ろさず、次の南千住駅へ進んだということです。

https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0211/94072.html
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:30.49ID:ieTdTi5f
自由席の隣の指定席ドアから乗り込んで連結部通り抜けて自由席車へ入っていく割込は見たことある。混雑時は連結部に警備員が立って通れないようにしているが。
0234名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:06.09ID:P0WgyZ+D
>>227
でもエクスプレスよりe5489の使えるJ-WESTの方が何かと便利なんだよなー
0235名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 22:23:45.66ID:OKbnv/wj
westってexicにicoca乗せられるの?
エクスプレスだとtoica乗せて出し入れ減らせるから楽
0236名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 05:27:19.58ID:KnHBGde8
諸々のリスクを勘案すれば、やはり紙切符が最強。
混乱時の手続きの迅速さはまだまだ追い付けない。
いずれは無敵になるのかもしれないが、まだ遠い。
0237名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 08:58:37.67ID:cZMnTJgd
ヒント
リスク回避にクスリ

クスリとも笑わないギャグです(笑)
0238名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 10:26:24.18ID:MEc/Ycpz
なんやこいつ、マジで薬物犯罪者リストに照会かけるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況