X



東海道・山陽新幹線215
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 14:08:51.87ID:eyG1vzS6
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

【前スレ】
東海道・山陽新幹線213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548037364/
東海道・山陽新幹線214【IPなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548037364/
0232名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 21:53:53.93ID:A1WL1Jfv
ヒント
常磐線オーバーラン 次の駅に

11日午後2時すぎ、東京・足立区のJR北千住駅で常磐線上りの普通電車が停車位置をおよそ10メートル通り過ぎて停車しました。
JR東日本によりますと、電車をバックさせると、すでに作動していた先の踏切が故障する可能性があったため北千住駅では
乗客を降ろさず、次の南千住駅へ進んだということです。

https://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0211/94072.html
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:30.49ID:ieTdTi5f
自由席の隣の指定席ドアから乗り込んで連結部通り抜けて自由席車へ入っていく割込は見たことある。混雑時は連結部に警備員が立って通れないようにしているが。
0234名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:06.09ID:P0WgyZ+D
>>227
でもエクスプレスよりe5489の使えるJ-WESTの方が何かと便利なんだよなー
0235名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 22:23:45.66ID:OKbnv/wj
westってexicにicoca乗せられるの?
エクスプレスだとtoica乗せて出し入れ減らせるから楽
0236名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 05:27:19.58ID:KnHBGde8
諸々のリスクを勘案すれば、やはり紙切符が最強。
混乱時の手続きの迅速さはまだまだ追い付けない。
いずれは無敵になるのかもしれないが、まだ遠い。
0237名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 08:58:37.67ID:cZMnTJgd
ヒント
リスク回避にクスリ

クスリとも笑わないギャグです(笑)
0238名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 10:26:24.18ID:MEc/Ycpz
なんやこいつ、マジで薬物犯罪者リストに照会かけるぞ
0240名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 10:49:07.41ID:zpDGAgtt
グリーンの客の質が落ちているのなら
東海道にもグランクラスを作ろう。
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 10:56:17.01ID:cZMnTJgd
ヒント
しかしひどい名前をつけたもんだ。グランクラスって。
JR糞緑のネーミングセンスはひどい
0242名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 11:03:59.88ID:tT8fzT7w
>>233
300系までは貫通路部分に引戸が付いてたと思うけど
N700には無いのかな?
0243名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 12:29:27.93ID:cLidQ7ny
グランクラスみたいなダサいネーミングは緑にしかできない芸当だよ

ま、東北かっぺはあれに大喜びしてるらしいがw
0244名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 12:31:17.78ID:waAhBV1D
しかし西はそれを受け入れて北陸で使ってるが?
0245名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:49.58ID:KwCXENDO
>>243
仮に東海がグリーン以上のアッパークラスを
設定するとなるとどういうネーミングになると思うんだい?
プレミアムグリーンも東がE261で採用するみたいだけど
0247名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 12:49:40.31ID:KwCXENDO
>>246
思いっきり昭和のかほりがするw
なら、いっそのことパーラーカーを
復活させたら良いなw
0248名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 13:37:27.25ID:9ntrf+BI
ヒント
グランクラスの直訳ジジババクラス(笑)

恥ずかしい
0249名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 13:37:48.13ID:jQwY5xtg
>>240
東海道にもグランクラスに相当する上級クラスは皇族やVIPのためにも必要
0250名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 15:03:19.43ID:JxIh5TpJ
>>249
東海もかつて100系で個室付けてたから必要性は承知だろうがグリーン3両満席もある現状では収容力優先にならざるをえず、リニア開業まで我慢するしかないね。
0251名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 15:05:22.96ID:cZMnTJgd
ヒント
グランクラスってガラガラで空気運んでるだけらしい。だから添乗員サービスも改悪された
0252名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 15:09:28.35ID:JxIh5TpJ
>>251
速達タイプのはやぶさ、かがやきはそれなりに乗っているのでは?ガラガラなのは各停タイプのやまびこはくたかや短距離の列車だろう
0253名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 15:55:07.97ID:cZMnTJgd
ヒント
そんなことはない。乗っていたら添乗員サービスが改悪されない。
改悪されたのは元が取れないから
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 16:52:13.46ID:W74+uKyj
グランクラス的なのって、本来は東北・北陸とかじゃなくて東海道の方が需要ありそうなんだよね

東京−新青森の需要総量でグランクラスなんて冒険をするのはちょっとおかしいと思う…
0255名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 17:13:38.44ID:A6d2B6hd
>>253
新幹線に無縁な生活をしてるヒント君がなぜグランクラスの不満を言ってるのかな?
0256名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 17:36:37.95ID:JxIh5TpJ
グランクラスアテンダントサービス改悪って具体的に何?乗っていて特に変化は感じないが。
0257名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 19:02:14.52ID:abluq6st
まさかお姉さんがおばさんになったとかじゃねぇだろうなw
0258名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 19:21:54.74ID:tZxjxf+Z
まあグランクラスなんかよりはるかに上質のサービスだった100系グリーン個室がなくなって
それに代わるサービスが用意されていない時点でお察しくださいってことだ
0260名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 19:23:37.32ID:KwCXENDO
東京〜仙台始発終着のはやぶさの
グランクラスのアテンダントサービスが
シートサービスのみになったのを
ヒントくんはサービス改悪と吹聴している
東京〜新青森・新函館北斗始発発着は
いままでどうりなんだけどね
0261名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 19:26:54.85ID:cLidQ7ny
アテンダントサービスなんていらないだろ
そんなのやめて料金下げろよ

ほんと意味がわからない
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 19:31:27.40ID:ylThtpi/
そもそもグランクラスってそんなにいいか??

あれの楽しみは沿線の地方紙を読む事だけだけどな。

言っては悪いがあれは田舎の成金が見栄で乗ってる印象が強いのだが。
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 19:31:35.71ID:KwCXENDO
シートサービスのみだと当然料金は下がるよ
0264名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 19:32:29.56ID:X87H0ph4
【韓国】国会議長の『(天皇は)戦争犯罪の主犯の息子だ』発言はブルームバーグの誤報だ→ ブルームバーグが発言の音声配信、嘘バレる(動画あり)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549965236/

【国会】安倍首相「なぜ民主の名変えた?少なくともバラ色の政権ではなかった」 「悪夢の政権」発言を撤回せず ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549958486/

【辻元韓国人献金】上念司「須田さんによると、辻元清美に献金していた外国人弁護士は公安の監視対象だったそうです。これヤバい」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549780774/
0265名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 20:21:26.97ID:0DSevxY4
>>262
一人で乗るので一人がけがあるのと、シェルターで後ろを気にせずリクライニングでき、後ろのマナー悪い客のテーブルバタバタ足のせバタバタが無いこと。グリーンはバタバタさせて平気な客が結構いて閉口する。
0266名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 20:27:32.28ID:S6BJifOT
明治天皇は長州の南朝の末裔?大室寅之助であるが
大正天皇に子種はなく昭和天皇の父は西園寺八郎。
秋篠宮の母は加茂さくら
時期天皇の秋篠宮も小室圭にかき回されている始末
0267名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 20:53:11.97ID:C/TGu0wW
のぞみ毎時1本運転以降も100系のグリーン個室や2F階段脇単独席は愛用者が多かったと聞く
需要が消えた訳ではなく2階建てが不可能になったから消えただけだろう
0268名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 21:05:48.82ID:abluq6st
1階建てでも個室にはできる
個室にして消えた席数分の料金設定にでもするか?
4席→1席個室なら料金4人分みたいに
0269名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 21:39:45.49ID:MEc/Ycpz
部屋売り方式も実際やってる事業者もあるわけだから不可能ではないだろうが、
やはり面倒臭いが先に来るし、空室が即座に大きな損失となるリスクも高いしな。
ちょっとだけ成功して勘違いしたバカ成金風情は僅か数十万程度の出費増なんか気にも留めないから、
車内の間仕切りや椅子の配置など要望に応じて自由自在、簡単に変更出来るようにして
床面積、平米単位売りなんてのも試してみたら斬新さで受けんかなぁ…
もちろんそんなものはマルスで対応できないから旅行会社の裁量に任せるとかして。
…鉄道でそれをやる意味はあるのか?とか抜きで
0270名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 21:43:05.15ID:0fgM440X
>>262
東北かっぺにはウケてる
だが関西人にはウケないだろうな
0271名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:45.43ID:qvWqlXp4
東海道にもグリーンのアッパークラスを設定したら
まず確実に埋まるだろな
利用者の大半は大阪民国人以外だろうけどw
0272名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 22:19:30.59ID:0DSevxY4
>>271
需要は絶対にある。迷惑かけたくない赤ちゃん連れ、芸能人、政治家、作家、仕事に休養に専念したいビジネスマン、静かに旅したい人…早く1323席縛りが解けないかな。
0273名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 22:24:05.22ID:0fgM440X
この何かと物騒なご時世に個室なんてもう実現不可能だよ
0275名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 23:16:52.51ID:DbRKdI6v
で、しばらくしたらグランクラスが鉄ヲタで占拠されるという
0276名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 23:38:28.72ID:EFetRhvZ
ヒント
JR糞東日本の新幹線グリーン車にはおしぼりサービスすらないお粗末さ
0277名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 23:51:45.37ID:qvWqlXp4
ヒントくんは東西のグリーン車に関係ないじゃない
それに、なんで嫌いな緑のグリーン車にちょっかいだすのかい?
0278名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 23:59:38.12ID:qvWqlXp4
>>276
あとさ、北陸新幹線でもおしぼりサービスないこと知ってた?w
0279名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 00:12:09.27ID:neYT6rSf
>>246
自分も昭和クセーっと思ったけど
JR九州の787系にDXグリーンってあったな
スマンっ!
0280名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 00:56:04.10ID:clpQBTny
>>278
ヒント
山陽新幹線にはあるよ。北陸新幹線はJR糞東日本のサービスに合わせてるだけ
0281名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 06:18:00.80ID:9NH/lw/8
>>280
それはグリーン以上のアッパークラスが
あるからでしょうに
仮に東海道でも山陽でもグリーン以上の
クラスが設定されれば同じになるでしょう
0282名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 06:42:44.54ID:C5AC25xK
ヒント
そんなこと関係ない。たらねばは禁句だし
0287名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 08:52:03.83ID:bGAoUgF1
JAL羽田ー伊丹、福岡でファーストクラス設定があり、クラスJがあるにも拘わらず満席が多いのもアッパークラスへの需要があることがわかる。東海も需要は承知していてもグリーンさえ満席もある現状では無理なのだろう。
0289名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 15:06:26.41ID:rgr36Kx9
グリーン車の質が低下してる今、皇族や海外VIPの利用も想定したアッパークラスは必要。
0290名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 15:07:43.23ID:dhJ+rbrh
>>289
そういうのは列車ごと貸し切りでしょ。
0291名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 15:16:03.65ID:bGAoUgF1
皇太子は一般列車使ってる。小田原からひかりに乗ったら7号車最後部にSPが座り、8号車との連結部にSPが立ち通り抜けできないようにし、何かと思ったら羽島でごっそり下車。岐阜の式典に参加と夜のニュースで知り納得。車販も羽島過ぎるまで来なかった。
0292名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 15:31:38.94ID:I85qBlBY
>>291
その状況でなぜ8号車じゃなくて7号車に居られると思ったんだ?
0293名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 15:41:19.82ID:bGAoUgF1
>>292
皇太子が乗っていたのは9号車。小田原のホームの9号車位置で駅長が敬礼し制服警官も複数いた。名古屋、羽島のホームにもいた。自分は7号車後寄の席でトイレに立つ度連結部のSPが見ていた。
0295名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 17:16:49.87ID:DXAqJAF+
>>291
つまり車販は来ないうえに自分からワゴン探しに行くとホールドアップされるのかw
自動販売機も7号車売店も廃止したうえにこの仕打ち

やっぱり個室ユーザーにもグリーン車貸切VIPにも対応できるうえ
グリーン車貸切されても売店に行ける100系って凄かったんだな
0296名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 17:29:20.42ID:171qqAQz
>>272
リニア開通までは1323席の法則を維持するだろう
東名阪の移動がリニアに移った後はダイヤに余裕が生まれるし座席数や観光新幹線の乗り入れとかにもある程度柔軟に対応すると予想

今の過密ダイヤだとダイヤ崩壊時に車両の遣り繰りが大変過ぎて1323に統一したくなるのも分かる
0298名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 17:58:21.53ID:R6C7u2CH
山陽のこだまの個室も販売すればいいのに。遊ばせていて勿体ない。
グリーン扱いにして、一部屋を一人分のグリーン券で貸し切れるようにしたらいい。
売れたら純粋な増収になると思うけど。
0299名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:00.05ID:yHoeyKLg
山陽新幹線のこだまはお盆期間でさえガラガラなんだからもっと減らしてその分ひかりにスジ明け渡した方が良い
0302名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 21:47:50.93ID:3+3msfEx
明治天皇は長州の南朝の末裔?大室寅之助であるが
大正天皇に子種はなく昭和天皇の父は西園寺八郎。
秋篠宮の母は加茂さくら
時期天皇の秋篠宮も小室圭にかき回されている始末
0303名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 11:52:22.25ID:vZF/CWqc
>>296
0系から500系まであった時代はどうやりくりしてたんだろ
0304名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 12:41:53.10ID:iIY0V+tR
>>303
500が東海道を追い出された理由の1つが「ダイヤ崩壊時の座席問題」だからね
頑張って何とか凌いでいたけど、現在の東北新幹線以上にカオスだったから1323席に統一しようってなったんだろう
0307名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 14:40:29.85ID:jOG0th2h
>>298
バカッターがいるこの時世、
長時間の運転だとろくな使い方をされない恐れがあるんじゃないのか
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 16:04:54.96ID:Dq1Ixztd
既に西村京太郎により殺人現場にされているだろう
0310名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 18:32:44.33ID:wX9xjNQJ
>>306
短編成化しやすかったユニット構成もこだま転用の理由の一つだからそれはどうだろう
0311名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 20:07:41.78ID:LaiUvBPT
>>304
ほぼ毎日発生していた、1号車乗降に時間がかかる事による遅発も嫌がられていたよね。
0312名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 21:11:09.57ID:Ogh7elUQ
繁忙期の自由席に片側しか扉がなかったらまあ遅れるわな

西はその程度のこともシミュレーションできなかったのか
0314名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 21:30:14.02ID:ACx7GLZu
ヒント
我が地元四国から車内販売なくなるのが悲しくてつ、つらい。

車内販売で儲けが出るのは、東海道新幹線のぞみかひかりしか出ないのかな?
0315名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 21:44:07.26ID:d0oTGDHJ
>>304
0系・100系なんて座席数バラバラなのにどうやって振替してたんだろ
0316名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 21:56:20.49ID:Dq1Ixztd
頑張って何とか凌いだと書いてあんじゃん?
とにかく、頑張って何とか凌いだのだろう、対処の仕方はケースバイケース、単純なものではない。
0317名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 22:12:20.14ID:zK6yhPJL
のぞみもはやぶさみたいに全席指定にすればいいのに
0318名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 22:19:18.13ID:IudamZzC
東海道新幹線は、切符の拝見にこないということは、自由席をずっと往復してても大丈夫ってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況