X



東海道・山陽新幹線215
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 14:08:51.87ID:eyG1vzS6
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

【前スレ】
東海道・山陽新幹線213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548037364/
東海道・山陽新幹線214【IPなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548037364/
0417名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 03:09:11.39ID:iCoG/rV/
呆れたというか倒壊って元々そういう体質の会社だし…
かと言って西や東が良いとは言えないが
0418名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 03:56:48.16ID:kn7L/NRP
ヒント
JR糞東日本とJR糞倒壊は別格の悪質な会社。

JR糞東日本に至っては数年間水泥棒していた盗っ人だし。
0419名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 05:07:52.86ID:OeR49n4W
JR東は不正取水で当時の社長清野が現地へ行って謝罪したけど、
JR西の井手は福知山線事故の遺族に対し面と向かって謝罪すらしない。
0420名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 05:38:05.86ID:ghBkIMQf
何か東海のことはメディアが叩けないみたいな話じゃなかった?
0422名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 08:36:01.87ID:vaGqBnz0
>>419
ヒント
経営者は知りながら水を数年間盗んでいたJR糞東日本。
ひどすぎる
0423名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 08:36:32.31ID:vaGqBnz0
ヒント
会社自ら水泥棒、これがJR糞東日本
0424名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 08:37:02.50ID:eCsVbCJB
>>420
トヨタと一緒
日本のメディアがイギリス・トップガンみたいなプリウス批判番組作れないのも結局は会社に対する忖度

そういや東海ってトヨタグループに入ってるよね
0426名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 08:53:15.74ID:w8efC4hU
>>425

1991年
https://www.youtube.com/watch?v=ZQtvMsQOAAU
2005年
https://www.youtube.com/watch?v=pJPFghd03NE


今年度
http://www.westjr.co.jp/press/?category=7&;area=9&year=2018&month=0#search_result
2017年度
http://www.westjr.co.jp/press/?category=7&;area=9&year=2017&month=0#search_result
2016年度
http://www.westjr.co.jp/press/?category=7&;area=9&year=2016&month=0#search_result
2015年度
http://www.westjr.co.jp/press/?category=7&;area=9&year=2015&month=0#search_result
2014年度
http://www.westjr.co.jp/press/?category=7&;area=9&year=2014&month=0#search_result
2013年度
http://www.westjr.co.jp/press/?category=7&;area=9&year=2013&month=0#search_result
2012年度
http://www.westjr.co.jp/press/?category=7&;area=9&year=2012&month=0#search_result
2011年度
http://www.westjr.co.jp/press/?category=7&;area=9&year=2011&month=0#search_result
0427名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 08:55:01.90ID:OeR49n4W
>>422-423
東の不正取水は過去を清算して地元も納得済み
西のマンション激突は過去の清算が不十分で遺族はいまだに納得してない
0428名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 08:55:48.46ID:sQjpariY
>>414
そういうこと
その機能が無いとMVで何度も操作を繰り返して買うのに時間が掛かってしまう
そういえば発券は大阪市内になるけど目的地選択は大阪市内のボタンだったっけ?
めっきりMV使わなくなったが降車駅はちゃんと入力できたと思う
カーナビの渋滞回避ルートじゃないけど色んな制度使って安く上がるからそんな機能があっても悪くないでしょ
どうあがいても安くならないなら無表示でいい
0429名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 09:03:59.52ID:sQjpariY
>>427
水泥棒で誰か死んだか?
比べることそのものがナンセンス
0430名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 09:06:19.70ID:OYBB32Iv
ヒント
企業が金も払わず水泥棒はダメだろう。犯罪
0431名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 09:12:52.15ID:OeR49n4W
>>429
そもそもそうなのさ
水泥棒に加え川崎の脱線でも誰も死んでないし
双方に遺族というものが存在しないからね

でもマンション激突は100人以上の人間が死んでも
井手ら西の幹部はなかなか謝罪すらしなかったし責任も認めようとしなかった
それが遺族感情を害し、今の今まで引っ張ってるわけだし

ま、ヒントは「軌道」を読んでみることだな
難解で読めないだろうけどw
0432名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 09:15:22.46ID:OVUvLXDB
>>430
ドロボーより人殺しの方が罪は重いでな
0433名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 09:41:16.65ID:OYBB32Iv
ヒント
JR化後、最初の殺人はJR糞東日本だったことお忘れかな?
東日本大震災の時、JR糞倒壊すら駅から乗客を追い出さなかったのに、乗客を追い出し当時の石原都知事を激怒させたJR糞東日本
0434名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 10:07:20.08ID:TsXVwHVo
>>428
○○まで買うと得になるというのはあくまで裏技であって
裏技を使ってトラブルになったら対応で余計な金と時間がかかる事もある。
安売りナビゲーションは人間の知識に留めておいたほうがいい。
0435名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 10:15:03.70ID:yf1ULzKU
クレカがなくてコミュ障だから執拗に券売機にこだわるんだよなお前らって
0436名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 10:45:07.09ID:gWpyX7BP
>>424
トップギアソースにマジレスwww
あいつらこそ「スポーティーな車しか基本認めない」っていう偏屈な連中じゃん
0437名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 11:15:38.57ID:eCsVbCJB
>>436
でもプリウスやアクアなどトヨタハイブリッド買ってる連中って購入から廃車まで元を取れてるのかどうか疑問だけどね

それとトヨタハイブリッドのせいで日本の道路の流れは確実に遅くなったし信号制御の無茶苦茶さもトヨタハイブリッドに有利に働いてる
高速道路の法定速度がいつまでたっても国際水準以下なのもそう

鉄ヲタはトヨタハイブリッド肯定派が多いけど宣伝に騙されてる気の毒な人という感想しかない
更に言えばエコカー減税が始まったのは30プリウス発売と同時期だったのも何か国交省とトヨタの癒着を感じる
0440名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 12:01:29.00ID:UfcC7wjX
まーたアンチプリウス厨湧いてんのか
プリウスとかどうでもいいけどスレチにも程があるだろ
0441名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 12:30:35.57ID:SW06jaEZ
そもそも糞倒壊のMVは低機能過ぎるゴミ
いつまで強制発駅固定やってんだよ
0442名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:27:21.08ID:EQcu3m4I
先日の券売機ダウンはEXICの宣伝にもなったなNHKニュースウォッチ9で影響受けなかった人もいます、とEXICカードを写しネットでチケットレスの人はこの騒動さえ知らなかったんです、と東海の広告みたいな伝え方してた
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:35:21.50ID:supVFcgw
専用カードでなくてもお手持ちのクレカとICで使えますと敷居を下げたんだから

使わないほうがおかしい
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:41:01.96ID:WAc5EYY2
ドクターイエローって必要なのか?通常の新幹線にその装備備え付ければいいのに
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:46:01.70ID:GWr6uszz
>>435
カードだから窓口って暗証番号忘れて使えない情弱だろ
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:56:21.93ID:yAZcAhj5
>>433
JR糞東日本も今のまま手抜き段階の合理化を進めてるから時間の問題だよ。
楽観視してる奴等は放って置きましょう。
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 13:58:14.75ID:supVFcgw
>>446
窓口なんか行かないし
スマホからサッと予約。変更も何度でも無料
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:02:15.17ID:vaGqBnz0
>>445
ヒント
ドクターイエローがJR西日本とJR倒壊の2編成あることを理解して発言すべき
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:16:07.32ID:yuUrligL
>>433
信楽や尼崎で2ケタ〜3ケタ殺してる西はズバ抜けてるがな

あの時駅から出さなければ損傷の有無も把握できないまま勝手に線路上歩かれてヘタすりゃケガ人出てたし
線路歩くヤツが多かったら安全確認に支障も出かねない
もっとも再開の見込みもないままずーっと構内に留め置いたら駅員に食ってかかるヤツが出たろうよ

あの爺様にはそういう想像力がなかっただけ
0451名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:22:03.37ID:supVFcgw
西は客だけじゃなく伯備線で作業員も跳ね飛ばしてるしな
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:25:32.16ID:yAZcAhj5
>>450
線路上歩かれるなら駅じゃなくても侵入出来るし。
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:28:41.74ID:yAZcAhj5
>>451
山手貨物線で作業員全員死んでるけどな。
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:30:44.75ID:p1OAlKCY
>>450
ヒント
締め出して石原都知事に謝罪に行ったJR糞東日本。
他の私鉄やJR倒壊は駅から締め出さなかったのに、信者は言い訳する。
締め出さなかった私鉄の駅で怪我人出たのかな?
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:32:18.91ID:p1OAlKCY
ヒント
駅から締め出しJR糞東日本
電車の中に16時間缶詰にするJR糞東日本
数年間黙って水を盗んでいたJR糞東日本
0456名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:45.29ID:yAZcAhj5
列車妨害が頻繁に起きるのは、JR糞東日本位なんじゃねw
0457名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:47:06.62ID:yuUrligL
>>454
私鉄や新幹線だけの東海に比べたら首都圏の東の路線はより広範囲
全ての客や路線の状況を把握するには時間がかかる

そもそも帰宅難民対策は行政の仕事でもあるが、
それを棚に上げて事業者の非を一方的に責めたてる爺様の姿勢には疑問を感じたがな
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 14:48:03.07ID:yuUrligL
>>453
JR神戸線で救急隊員を轢き殺したことがあったな
0459名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:10:43.10ID:yAZcAhj5
>>457
ディズニーランドの対応は違ったけどね。
0460名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:14:51.76ID:yAZcAhj5
>>457
把握するよりも客の安全の方を優先しろよカス。
0461名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:17:28.36ID:OYBB32Iv
>>457
ヒント
石原都知事に謝罪して次回から締め出しませんと謝罪したJR糞東日本

ようするに何にも対応すら出来ないお粗末な会社。
0462名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:18:32.10ID:OYBB32Iv
ヒント
謝罪して締め出し間違ってましたと謝罪したJR糞東日本

危機対応すらまともに出来ない無能
0463名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:25:43.15ID:w8efC4hU
ここで緑を叩いている2人は南海トラフで311クラスが発災したさい
西・東海は緑より良い対応できると本当に思っているのだろうか
0464名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:27:43.03ID:OYBB32Iv
ヒント
駅から人を追い出し、石原都知事が激怒。

石原都知事が駅などの税制上の優遇を見直すと言われ、慌てて謝罪に行った間抜けなJR糞東日本
やることなすこと全てダメ。

トラブル世界チャンピオンなのに、トラブル対応すら出来ない糞会社
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:28:29.09ID:OYBB32Iv
ヒント
トラブル世界チャンピオンのJR糞東日本

トラブル対応全く出来ません!ごめんなさい
0466名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:29:07.92ID:yuUrligL
>>459
アレは外へ出したらかえって危ないし
パーク側の対策も十分だったから

帰宅難民対策ができてなかったから私鉄とJRで
対応が別れたんだろう

>>460
駅に留め置いて、しびれを切らした客が安全確認もそこそこに線路を歩いてケガしたら?
リスク回避という点ではやむを得ないだろうな
0467名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:31:05.46ID:OYBB32Iv
ヒント
やむを得なかったら石原都知事が激怒する訳なかろうが。
しかもすいませんってJR糞東日本みずから謝ったのに。
全く信者は頭大丈夫?
0468名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:32:51.96ID:OYBB32Iv
ヒント
改札内じゃなく改札外の乗客も駅から出したJR糞東日本
0469名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:34:44.28ID:yuUrligL
>>461-462>>464-465
帰宅難民対策は本来行政や事業者が一体となって行うもの
そこが抜けたまま不毛な事業者叩きに終始してるんだよな、ヒントも石原慎太郎も

まあ人を大量に殺して叩かれるより、不手際を叩かれる方がずっといいけどな
0470名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:37:21.07ID:OYBB32Iv
ヒント
次回から駅から締め出しませんと謝罪したJR糞東日本

終わっているな。
0471名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:40:55.63ID:OYBB32Iv
ヒント
JR糞東日本も車内販売縮小か?

車内販売は儲からないのかな?
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:44:49.59ID:ev2JPrzR
>>441
西のMVなら変えられるんだよな……
e5489共々、発券部分は西に頼んだらどうだっていう
0473名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:47:22.84ID:wgoTkTMz
>>444
特急券だけICに出来たらいいんだけど
乗車券一体ならもっと安くしろと
0474名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 15:48:13.94ID:HTv34QjX
嫌束同盟エースのヒント厨
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484478021/

ザマーよりもウザいゴキブリヒント君
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1542267955/

ヒント君はいつ北海道新幹線阻止の実力行使するの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1541654128/

ヒントって何でJR東のトラブルとJR西のトラブルで扱い違うの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545724762/
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 19:21:13.28ID:eCsVbCJB
>>440
プリウスなどトヨタハイブリッド批判が出たら何で即刻反論が来るんだ?
あんな下らない車を絶賛する奴の気が知れん
勿論日本の腰抜けメディアはプリウス批判出来ないだろうし
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 19:24:24.13ID:UfcC7wjX
>>476
それ鉄道板で言ってどうすんの?
車板かなんJ辺りにでも行ってやれば?
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 19:40:40.17ID:izeHGOb4
細かいこたぁどうでもいい!
今なお手書き切符をサラッと鉛筆書きで作成してくれる駅員がいる地方駅を大切にしろ!
もはや絶滅危惧種だぞ!
0479名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 19:53:04.38ID:6g0aa0Ze
>>478
それこそ、国鉄からの生き残りだと何だかんだで作ってくれる。

あの、時代遅れのクソゴミ雑誌のウェッジwwwってあれ読む気にもならん。
あまりにも低レベル過ぎて読む価値なしwグリーンだと置いてあるからたまに見るけどつまらなすぎwww
ひとときは一応読んでいるぞ。時刻表のページだけw
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:05:55.61ID:EQcu3m4I
>>479
ウェッジって当初のグリーン車内配布だけから私鉄駅売店等へ販路広げたけどそれだけ支持されてるのかね?
ひとときの前身、国鉄時代のグッデイには女性ヌードのページが車窓というタイトルで掲載されていた
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:14:25.03ID:6g0aa0Ze
>>480
平日朝昼には基本新幹線乗らなくて、金曜日夕方か土日祝しか乗らないけど(新幹線で寝たいので隣の駅までとか近距離しか乗らないとかでなければクソうざい客が少ないグリーンが多い)、
少なくともウェッジをグリーンでしっかりと読んでいる奴は自分が見た限りない。手に取ってもパラパラめくって戻して終了パターン。
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:19:27.50ID:IKmjPJMi
ヒント
ウェジ編集発行する金あるなら還元しろ!
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:35:46.97ID:2/x5Ouou
車内で暇なときはよくグリーン車まで取りに行った
今は携帯の電波も入るようになって見なくても時間潰せるようになった
0484名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:41:43.18ID:EQcu3m4I
最近はグリーンも客層低下してるよ。シートマップ見て窓側通路側とも埋まってる席は煩い子連れ、家族連れの可能性あるから、窓側だけ埋まってる席、一人客は静かなのでその前の席を押さえるようにしてる。
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:57:10.89ID:UfcC7wjX
イギリスみたいな明確な階級がないからちょっと景気が上向いたらアッパークラスに変なのが湧いてくるんだよな
0486名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:08:18.86ID:zKIYj5kg
前のテーブルを手前に引っ張らず使ってる人見たら「あーこの人普段グリーン乗ってないんだな」とわかる
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:17:44.59ID:EQcu3m4I
ヤフー知恵袋に子供がぐずるので前席のテーブルバタバタさせて遊ばせたら前席の男に注意されたが納得いかない、という女の投稿があり呆れた。迷惑ですよ、とのレスにも迷惑と考える人がいるから困ると返答しており、こんな女が後ろに来たらたまらないな、と思った。
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:31:11.35ID:RbMR7biA
>>484
同意
こだまで、ケージ入れてたけど犬を持ち込んでた奴がいて迷惑だった
ぷらっととEX早特でが普及たから、
こだまに限ってはグリーン車が大衆化してきているけど、
マナーが一流じゃない奴は取らないでほしいね。
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:32:21.58ID:eCsVbCJB
>>477
ちょっと位の脱線気にするな
そういう融通のなさが鉄ヲタが嫌われる所以
東海好きな奴もそういう頭がコチコチに硬い奴しか居ないよな
0491名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:34:06.63ID:GErrSsQR
JR倒壊「金を払ってくれる大事なグリーン車のお客様を侮辱するとはけしからん 悔しかったら1両貸し切ってみろよw」
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:37:31.55ID:OYBB32Iv
ヒント
こだまのグリーン車はスマートEXでぷらっとこだま料金並で乗っているのか?
うらやましい。
僕はクレカないから除外者
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:38:34.20ID:supVFcgw
のぞみのグリーンなら6時台以外安売りしてないから問題ない
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:39:07.64ID:DllNZYrB
>>484
ある意味東海が子連れや家族連れ客に対して滅茶苦茶邪険な態度取る理由も分かる
現代は子連れ、家族連れや観光客を重視してビジネスマン客を冷遇する風潮あるけど東海や東海道新幹線は真逆だよね

ビジネスマンからしたら観光客や家族連れ、子連れが席に座ってるだけで不快感持つからね
通勤電車で学生や子連れが座っててビジネスマンが立たされてるという状況で学生や子連れに「立て!」と命じたくなる気持ちになるのと似てる

勿論子供や赤ん坊が泣いたら次の駅で強制降車を命令したいところかも

昔日本も階級制度があった頃は子連れや遊びで新幹線利用などとんでもないというビジネスマンに対する配慮があった
子連れや遊び客は新幹線や特急利用は自粛、鈍行利用が当たり前だったらしい
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:53:05.49ID:9+q8BtKm
>>463
青は信用してないからダメだけど
少なくてもJR東海は311クラスの地震が襲っても
全力で早期復旧するだろうに。

白地に青いラインの新幹線は日本の「のぞみ」なのだからさ。

>>479
教養が足りてないとあの本は読めないと思うよ。
でもねあの本はもっと葛西先生を始め
保守の論客のお話しを載せるとさらに読みやすくなると思うのだがな。
0496名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:12.48ID:EQcu3m4I
>>494
今はグリーンの方が客が少なくて迷惑かかる人数が少ないというぶっ飛んだ考えでグリーンを選ぶ子連れいるからな。鳴いても放置、デッキに連れてくこともなく親は寝たふりとか。週末ののぞみで見たことある。
0497名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:58.43ID:9+q8BtKm
>>494
JR東海の姿勢は立派やね。
女・子供を優遇するこの社会で
日本を支える企業戦士を優遇しようとしてる姿勢は立派だと思う。

そう言えば東海の在来線には悪評高い
女性専用車なんてないし。
0498名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:11:08.35ID:EQcu3m4I
>>493
長距離区間で家族連れ向きのぞみグリーン早割がある。
0499名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:20:05.20ID:EHF2PYBX
このトップギアの人と葛西先生の人はすぐ強引に出てくるよね。
油断もすきもありゃしない。
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:26:20.95ID:GVEuAgOU
>>497
終日女性専用車を走らせたり
特急に女性専用席まで作ってる西に対する批判ですか?
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:41:05.25ID:oA0vpWix
東海道新幹線のアテンダントのお姉さん、用件あって声かけたら、カッと目を剥いて果し合いを申し込まれた武士のように身構えてたなwww まあ客筋が相当悪いだろうから(殺人事件まであったし)大変なんだろう。
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:50:58.52ID:GWr6uszz
>>496
この前は池沼も乗ってたしサラダボウルというかロシアンルーレットというかなんとも
0503名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:53:38.57ID:EQcu3m4I
本当は個室が欲しいけどリニア開業してある程度移行しない限り無理だね。
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 23:06:14.73ID:4z9gakLA
>>499
葛西信者クンは定期的に湧く風物詩みたいなもんだ
倒壊に飼い慣らされた犬だから生暖かい目で見てやってくれw
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 23:06:44.83ID:supVFcgw
個室なんてもう無理だよ
何されるかわからん
個室がほしいのなら車で移動しろアホ
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 00:40:42.11ID:hqmyihk+
ヒント
個室ならサンライズがあるじゃないか!
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 07:01:12.32ID:Qq0qghO3
黙ってても年間乗車率の平均が5割はカタい路線(実際は6割)を受け持っているのに、
絶えず利用しやすさの追求に邁進する会社、それがJR東海。
逆言えば、自社で稼げるのは東海道新幹線‘しかない’と理解しているからこそ、常に
背水で経営に望んでいるってこと。儲かっているのに我武者羅な経営。

これがその辺の中小の社長だったら、ちょっと儲けが続いたら速攻で従業員連れて
ドンチャン騒ぎで散在か、従業員還元せずに個人財テクに走るだろう。
0508名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 08:08:25.49ID:hqmyihk+
ヒント
東海道新幹線東京〜新大阪間の平均乗車率63.5%

だいぶ前のデータでゴメン。

鉄道ジャーナル2015年8月号より
0509名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 12:15:52.47ID:VLjRb7Uw
N700A=ANAL
N700S=SENSP
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 16:37:27.65ID:kEl3E4aq
ヒント
https://www.tetsudo.com/news/2055/

JR東日本とJR北海道、東武鉄道は18日、新幹線と特急列車での車内販売営業を終了、または縮小すると発表した。

車内販売の営業を終了する列車・対象区間は、次の通り。新幹線では、「はやぶさ」「はやて」の新青森〜新函館北斗間、
「やまびこ」全区間、「こまち」盛岡〜秋田間が対象。在来線特急では、「踊り子」、「日光」「きぬがわ」「スペーシアきぬがわ」、
「草津」、「いなほ」酒田〜秋田間が対象となる。これらの列車・区間では、3月15日をもって車内販売の営業を終了する。
なお、グランクラスで提供するサービスについては、従来通り継続する。

3月16日以降も車内販売を継続する列車においては、同日より取扱品目を見直す。16日以降は、お弁当、サンドウィッチなどの軽食、
アイスクリームなどのデザート、お土産、雑貨の販売を取り止める。なお、北陸新幹線「かがやき」「はくたか」では、従来通りの販売を継続する。

JR東日本は、今回の車内販売サービス見直しについて、飲食物を乗車前に購入する旅客が増え、車内販売の利用客が減少したためとしている。


販売を終了するアイスクリーム
https://images.tetsudo.com/news/20190218/CP4aFztUsAAY_vY_l.jpg
0511名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 18:22:15.85ID:svANt2jx
>>510
スゴクカタイアイス、東北・北海道新幹線で食べられなくなるのか…
まぁ東海道で売り続けてくれるなら良いや
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 18:42:14.55ID:c5K86ap5
>>511
スジャータって名古屋の会社だけど、名駅売店なんかじゃ売ってないのかな?こだまは車販ないんだよね
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 19:12:51.97ID:rK3j6kk1
売店でアイスを売ってたとして、
買って、指定の列車が到着して、席について、食べ始める頃には溶けちゃうじゃん。
車内販売だからこそ意義がある。
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 19:33:26.97ID:EjvposAV
東海道新幹線もいずれ全廃するでしょ車販

なくても何一つ困らない
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 19:33:48.15ID:4F4SgPns
JRが自ら駅売店を充実させてるからなあ
車販縮小は必然か
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 19:37:05.55ID:T5ZVTvCU
pitapa使えない時点で利用価値ないからね
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 19:38:40.86ID:sa8llg5t
>>514
ヒント
東海道新幹線はなくならないでしょう。1年間に1億4000万人が使用しているんだから。
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 20:05:40.82ID:z/x4VI5J
ヒント
他の路線は乗客圧倒的に少ないから、廃止になるのが時代の流れ
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 20:07:05.01ID:z/x4VI5J
ヒント
個人的には、小田急ロマンスカー弁当を山陽東海道新幹線車内で販売してほしい。
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 20:24:52.87ID:YtW7Z6fQ
中央リニアが開業したらリニアの車販は無くなるやろな
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 21:08:51.87ID:V7PivpIg
東海道のぞみ車販は黒字だからやめないだろ。
無停車時間が長いと落ち着いた気分になって
間食とかしたい気分になるから結構売れるんだよ。
頻繁に停まる特急は周囲の客が頻繁に入れ替わるから
落ち着いた気分にならないから売れない
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 21:19:00.37ID:svANt2jx
アイスってのは、弁当食べた後とかに何かデザートをって感じで車内で買う人が多いんじゃないかな?
売店で買うと弁当より先に食べないと溶けちゃうから…
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 01:43:51.27ID:LmXDYD/k
デザート系として、パック入りのフルーツポンチなんかを売って欲しい。
カットパインだけでもいい。
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 02:36:03.30ID:bun2vdR6
パインは匂うし他の食材に移るから車内販売には向かない
匂わないし外で買うと溶けるアイスクリームは車内販売には向いている
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 08:55:39.57ID:LmXDYD/k
車販品の食い物系なんて添加物の盛り合わせみたいなもんだろ?
だからパインはじめ、カット果物にもパックに詰める前に匂い消しの何らかの
「ブツ」でも添加して、あとは汁は入れないようにすれば立派なデザートに
なると思うけどなぁ。そこに短いプラ製のミニフォークでも付けて400円。
どうだ?
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 08:56:36.66ID:LmXDYD/k
添加物 添加物書いてるけど、勿論有害でないもの前提な。
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 09:12:35.63ID:nh968ZQK
パインっていうか果物は日持ちしないから管理が面倒だろうね。
今回、JR東の車内販売で弁当やサンドイッチが取りやめになったのもそこ。
対してアイスは原則賞味期限が存在しない。
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 10:38:22.23ID:ySqTJFSv
>>533
オーシャントランスのオーシャン東九フェリー事業部船内ampmの冷凍自動販売機「とれたてキッチン」みたいな弁当できないかね
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 11:19:17.42ID:ZiSOj+8G
東北でアイスクリームなくなるのが痛いな。
限定のりんごとかが食べられなくなる。
弁当は万一の列車抑止のために残してほしいし、途中下車できない駅の弁当も食べたいし。
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 12:37:20.31ID:7AQfzfRc
N700Sってわざわざ開発する必要あるのか…とか思ってしまうw
異常に高い製造費で高性能な新幹線作るより、今のN700A増備じゃダメなのかw
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 13:37:04.84ID:4k3vEVNC
当該F16
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 13:58:37.59ID:thwk2WRh
また台車かよ
先日は北陸で停電あったし、西は新幹線トラブル多いな
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 17:04:46.35ID:E9BsAfE3
車内販売で551を売ってもらいたい。
0555名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 18:10:20.35ID:/oU6FAZr
無駄に高速化するから車輌トラブルが起きるんだ
JR北海道の特急列車が良い例

整備新幹線ですら260km/hなんだから、東海道・山陽も同等に引き下げろ
オンボロ高架とポンコツ車輌のくせに高速で走るな!
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 18:29:12.26ID:oJLTtkVc
>>539
抑止の時には弁当の在庫なんて一瞬でなくなるからあてにならんよ
それにNREの車内販売ならNREと傘下の大船軒の弁当ばかりだから
あんまりありがたみない

東海道新幹線もJRCPの弁当ばかりで途中積み込みなんてやらないし
むしろ東京駅で買っちゃったほうがあちこちの駅弁が手に入る
東海軒の弁当も東京駅で手に入るようになり始めたし
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 18:45:47.96ID:lMLERFTO
新大阪駅でも改札外の売店の方が種類が多いしな。
新幹線改札内や新幹線ホームのはJRCPのばかりだし。
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 18:53:37.59ID:nh968ZQK
車内販売の弁当や軽食は非常食みたいなもん。
普段は使わないけど、駅で買う時間が無かった時のようないざという時の為に無いと困る。
その程度のもの。
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 19:16:02.30ID:ICkUnqdA
券売機で発見できない切符が無くなるのなら歓迎
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 19:45:20.05ID:oJLTtkVc
困ったときのサンライズ頼みが出来なくなるじゃない
空きがあれば二次会まで参加
新幹線しか取れなかったら一次会でサヨナラしないといかん
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:00:01.67ID:VCE1OGjn
つくづく思うけど、全国的に寝台列車復活して欲しいわ。

「需要が無いから儲からない」ではなく「需要があっても儲からない」なんだろうねえ。
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:20:54.99ID:lMLERFTO
寝台列車なんてもはや観光用以外は立ち行かない時代になってしまったからな
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:23:03.80ID:lMLERFTO
それに今の40歳以下の世代は夜行といえばバスしか知らない世代だからな。
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:23:18.48ID:Nkwirc2U
2段B寝台だと満席でも赤字
サンライズみたいに個室主体だとさらに悲惨
新幹線の車両限界ならもう少しなんとかなるかもしれんが
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:27:04.34ID:K6TzZR3Q
>>306
いや
東京〜大阪なら在来線座席特急でいけないかなあ?
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:28:39.96ID:ObnQrcmr
バスとの競争ってよりも車両が昼間全く使えないってのが痛いんだよな
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:32:32.03ID:abxlkJQM
ヲタはJR東海はヲタに冷たいとは言うが
サンライズの5編成の内2編成はJR東海の車両なんだよ。
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:38:43.87ID:ySqTJFSv
九州のグリーン個室料金程度で 昼ネ間合いミニクルーズできないかね
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:40:51.92ID:ySqTJFSv
>>569
名カキは検査員が後藤にハンコ押しに出張だけで丸投げだし
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:19:41.06ID:hQigSkpJ
>>568
昼間合いやってたのはせいぜい能登白山だったっけ?
0574名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:23:30.21ID:11qBOvcA
>>562
幹線の夜行スジはもう貨物走っているからな。サンライズ廃止したらそのスジもレールカーゴが入るだろう。
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:25:44.04ID:/oSo2PCs
開放二段式とかもう時代遅れもいいとこ
つまり寝台列車なんてもう無理
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:27:41.69ID:11qBOvcA
>>567
新幹線が在来線との運賃通算なく航空機並みの列車別運賃、
中国内地の高速鉄道のように、手荷物検査30分前まで、列車別改札10分前打ち切りの
自由席無し全席指定、乗り遅れは無効とかすれば、平行在来線の特急走る可能性はある。
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:42:57.27ID:qP7QhDT9
>>569
あれは倒壊が大嫌いな機関車牽引列車を廃止するために製造し
車両使用料を相殺するための車両に過ぎない
他にも
ドリーム静浜新設→MLながら臨時化→運転日減少
急行ちくま電車化→臨時化→運転日減少→廃止
ニコニコ超会議号など機関車牽引列車の乗り入れ拒否
などヲタには冷たい
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 21:57:18.32ID:abxlkJQM
東海・葛西信者の俺でも東海区間の
ブルトレの運転は酷かったと感じるぐらいだからなぁ・・・
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 22:03:00.71ID:K6TzZR3Q
>>576
いないや臨時ながら廃止

深夜に
東京、横浜をでたら京都、大阪まで運転停車しかしない夜行座席特急
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況