【JM】武蔵野線スレッド Part.85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 18:18:15.64ID:uDVYCZb6
新しい車だと椅子が固いんだよな
船橋法典 だとぐるっと一回りしなきゃなんないからキツイわ
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 18:28:25.52ID:BXMZbtgg
>>558
メルヘン全部逝ったんだっけ?
残ってるのこれ1編成のみでレアになったな
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:17.25ID:Rn529HdD
>>561
103はふかふかだぞw
ベッドのスプリングのように尻がジャンプする
冬は尻が火傷するほど温かい
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 12:44:30.13ID:I4sOpILp
>>562
メンヘルが全部逝ったんだったら、武蔵野線生え抜き車が消滅したってことだよな。
昭和56年だっただろうか。103の高運転台の編成が冷房付きの新車で入ってきたときは
驚きと喜びを感じた。そのあと205がはいって、割合としてはわずかながらも
生え抜き編成がいる状態は続いていたのに、ついに中古車だけに成り下がったか。
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 13:43:27.72ID:1RUHC6Dq
スタートが101系初期車の改造品だから元に戻っただけ
今で例えると209系初期車だらけという事になるが
それよりはちょっとマシなんじゃないの
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 14:27:37.46ID:MeyRzmIh
青梅線
↓E233系青編成
南武線

南武線
↓205系
武蔵野線
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 23:21:23.98ID:Nel/Qv7E
>>569
5ちゃんねる荒らしを語るスレ (1)デジカメ板

【オッペケ極右】工藤大介Watchスレ8【バリサク君】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538805635/
【市川市奉免町】工藤大介2【変態カメラマン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561775539/
憂国の記者叩きスレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519342937/
腹痛
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518147246/
【市川市営奉免団地】むつみinfo【3103】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1523330094/
デジカメinfo part73 (IP,ID非表示)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510153595/
デジカメinfo part73
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510902483/
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸は矛盾 被害 1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1516592229/
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 05:51:01.22ID:hzbIxKII
首都圏で武蔵野線ほど成長した路線もない。
毎時6本なんて開業後の10年を思えば夢のようなもの。
静かな電車になって線路そばに住んでいても家が揺れなくなった。
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 20:11:30.47ID:xYvEXY6a
>>573-574
だいたい40分間隔、ってだけで、実際の運転間隔はバラバラだった。
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 20:20:28.11ID:9gvlyRJ9
地下になってる所以外は基本人家の少ない所に貨物線通した訳だから
当たり前と言っちゃ当たり前
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 20:41:11.26ID:2x1DQ5qP
>>574
当時の貨物列車の運行本数からすると、その辺が限界だったのかも
その後、単純にトラック輸送にシェアを取られたという話ではなく、国鉄自身が拠点(都市圏)間の輸送に徹し、大量の貨物を
集約・効率化して貨物列車の数を減らす方向に舵を切ったからこそ、武蔵野線も山の手貨物線も余裕が出来た
そうでなければ、武蔵野線の旅客列車増便も埼京線も湘南新宿ラインもなかったかもしれない
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 07:08:25.14ID:q/rZQ1rr
梶ケ谷のターミナルもあるし、せっかく複々線化して貨客分離した品鶴線との重複部分に旅客列車は入れたくないんでしょ
今みたいに臨時列車がたまに走るぐらいならともかく、日常的に旅客列車が入る様になったら鶴見駅の配線もかなり手を
加えないといけないだろうし
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 05:42:52.69ID:KAR8gCm3
利便性が増せば人口が増え、混雑する
まあ、仕方ないね

>>579
京浜東北線ホームも鶴見線ホームもラッシュ時はいっぱいいっぱいだから、ホームの新設も必要だろ
0582名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 21:03:36.05ID:WxLiyDbu
>>581
じゃあ、ホリデー快速同様鶴見駅をスルーして東海道線に転線、横浜駅あたりを終着駅にすればいいじゃない
0583名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 20:45:37.11ID:K/H6iQYw
「ホリデー快速鎌倉号は、台風の影響により、全区間運休となっています」
出たよ。台風と何の関係があるんだよ。
全席指定化して見込みが外れて客が激減したからって、台風口実に運休して経費節減かよ(笑)
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:26.63ID:rhP9AHrK
EF15や60が居た頃って交直流やEF66は入ってこなかったよな
65Fが来ただけで大興奮みたいな
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 16:14:28.35ID:5RAKMI22
>>583
「○○〜××間で発生した土砂崩れの影響により運休」と案内したら
○○と××に何を入れても利用者は( ;゚д゚)ポカーンとなるだろうな
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 17:50:41.85ID:X53dN+he
でも何も書かず台風の影響のみだと583みたいになるにもわからんでもない
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 12:42:55.32ID:KG3fjPFI
ついに武蔵野線から非VVVF車がいなくなってしまった
0597名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 13:01:57.42ID:MkKemrTr
今朝時刻より先に出発しやがった
違法だぞ
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 15:11:49.99ID:Ycqux6NC
なんでホリデー快速四方津号は無いの?大月までは無理だけど四方津なら行けるやんか
0602名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 19:28:21.03ID:LfyeeFMt
相模湖の上り坂は登れないだろ
0604名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 22:02:15.63ID:TE4QWZ47
南船橋行きや海浜幕張行きって
そのまま下りに乗り継ぐ朝や昼は上りホームに着いて
京葉線上りから乗り継ぐ人の多い夜は下りホーム着なんだろう
しかも朝は京葉線に乗る人で上りホームは混んでいて
夜は下りから降りてくる人で下りホームが交錯するという
本当にJR東日本って底意地が悪いよな
0605名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 07:35:40.59ID:N6ufxn2u
>>604
某ゲームじゃないけど
楽に乗り換えされたら悔しいじゃないですか
っ奴だろ?調子に乗ってる企業の典型だよ
0606名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 07:40:24.27ID:FV8n5nQy
南船橋の2,3番、新習志野方の線路をつなぐ気がないなら頭端式風に通路を作ってくれりゃいいのに
0609名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 08:39:47.70ID:AhFYthMy
デブからは2人分の料金取れよ
それか改札狭くして通れないデブは入れるな
0610名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 09:49:17.23ID:47bc/aS5
>>608
朝の南船橋なんて改札出る人より蘇我行きに乗り換える人の方が圧倒的に多いのに理不尽
南船橋はどこの支社の管轄なんだろ
千葉から向こうの接続時間とか配慮は私鉄並みで
JR東日本の唯一の良心を感じるのに
0611名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 09:59:34.77ID:rt6UG4A3
複々線が南船橋で終わる訳じゃないんだから
新習志野まで走らせりゃ良いだけなのにほんと客のことを考えてない
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 12:44:10.49ID:6x66aqKp
>>604
そこに限らず考えてないというか、努力がない。
ロボットでもできるような仕事しかしないので、山手線は自動運転が可能。
現場判断が求められる私鉄では無理だわな

埼京線と湘南新宿ラインとのオペレーション見ててもいつもそう思う。
0613名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 15:28:46.95ID:N6ufxn2u
朝なら京葉線の出庫があるから尚更武蔵野線なんか新習志野入れないだろうに
0614名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:45.45ID:MAuOD+wx
朝晩は海幕折り返しなのは沿線民なら知ってるわな
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 13:24:46.12ID:wgGMa6C7
今朝の急病人の遅延証が発行されてない…
0617名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 08:19:07.46ID:AwpKKd9s
遅延してるのに遅延情報出てないとかクソすぎる
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 22:47:06.41ID:hn+7pKW2
汚物E231と209を早くインドネシアに持ってけやゴラァ!
椅子は固いし、座席の前に立つとつり革が頭に当たるし最悪
205を残すしか無い!
0620名無し野電車区
垢版 |
2019/10/31(木) 01:32:04.89ID:ZJ1UNtIh
もうさ、埼玉県は知事選・県議選は廃止すべきだろ。
知事は東京都議会で指名された者・県議は栃木県議会で指名された者が務める事、
でいいんじゃね?
0621名無し野電車区
垢版 |
2019/10/31(木) 13:06:23.59ID:ZlySr2yB
>>616
馬鹿詐欺閣下の死役所送りあくしろや
「馬鹿詐欺様は仏様ですw」
0622名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 17:58:19.14ID:0JeocOez
北朝霞のATOS案内放送が海浜幕張型に更新
武蔵野線単独駅では初めて
武蔵野線の他の駅も近いうちに更新しそうだな
0623山中隊員
垢版 |
2019/11/02(土) 18:46:17.50ID:+KfLqv//
腰が殺れ!生田「うん」
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 12:23:10.86ID:Em0wU6eS
9:10に東所沢に到着した西国分寺方面行きの運転手!!!バカみたいな運転してんじゃねえぞ!

途中、橋の上から、いきなり恐怖を感じるほど速度あげやがって!!!

乗客が横に吹っ飛ばされたろうが!!!

1分も早く到着してんじゃねえ!!!
むさしの号に乗り替える為に1分前にアラーム設定してるんだ!

定時運行しろ!!!ボケ!!!
0626名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 18:25:10.21ID:7UB6S5lZ
青いネオンの憎いヤツ・・東横イン三郷駅前店
0628名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 19:04:19.63ID:SKl3E+Eh
>>625

✖ 運転手
◯ 運転士

出直してこい
0629名無し野電車区
垢版 |
2019/11/05(火) 15:05:45.33ID:x+0tjKSq
さっき、東京行きが新座でオーバーランして非常ブレーキをかけて止まって、バックして戻った
0631名無し野電車区
垢版 |
2019/11/06(水) 09:06:04.74ID:AjMIwysa
かつての某大手私鉄はEBを常用してた
その代わり速達が守られてた
0634名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 12:52:06.04ID:dO9peD/o
>>633
日本の中古電車とともに、鉄ヲタ文化もインドネシアに輸出してるんだよ。
現地の鉄ヲタがうpした写真だと思う
0635名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 14:15:45.74ID:7ABKp/Gi
戦後直後アメ車やハーレーに羨望の眼差しを向けた日本人みたいなものなのか
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 21:08:25.62ID:7Z9zVAeJ
>>632
汚物E231もそろそろ到着か
0640名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 15:11:04.02ID:YALVkKeV
Navitimeのアプリで西船橋の東京方面、南船橋方面の時刻表を見ると朝ラッシュ時に大量の「積み残し」マークが出ている。
他路線でもこんなに出ているところはないぞ。
0641名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 15:14:12.80ID:vSsdTp4i
>>640
それなりに降りるから積み残しまではないと思うけどな
逆方面を待っている人を積み残しと勘違いしているんじゃないの?
0645名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 21:11:41.20ID:dLme4fw0
>>640
運転席コンソールにあるモニタの車掌モード見ると乗車率全車200%超え。
首都圏最悪混雑は東西線でなく、西船橋→南船橋だ。
0646名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 21:39:28.19ID:VNeS2VdT
朝の海浜幕張行き酷いもんなぁ、俺は西船橋で降りちゃうけど
0647名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 21:58:27.59ID:ohSdI3rG
え?
朝の西船橋駅は、東京行きより海浜幕張方面の方が混むの?
0651名無し野電車区
垢版 |
2019/11/13(水) 17:33:03.62ID:YpjY/0ix
東京直通電車は全便南船橋でスイッチバッコして東京方面に行くようにすれば
南船橋の本数倍増で利便性向上するんじゃね?
西船橋で二股にぱっくり分けるから本数半減して地味に使えないんだよw
んでもって京葉線内快速運転復活させれば迂回分の所要時間ロス解消出来るし。
南船橋の未完成の通過線開通させる事前提で。

国鉄時代に放置されたままの遺構をいつまで使い続けているんだよ・・・
0652名無し野電車区
垢版 |
2019/11/13(水) 19:50:45.95ID:SCgEsSQ3
南船橋から上りの快速運転すると朝8両では無理がある
新浦安と舞浜通過ならいけるかも知れんが
それが許される沿線事情ではない
0653名無し野電車区
垢版 |
2019/11/13(水) 20:07:41.36ID:UTUPbyaD
>>651
向きが逆になる上に事実上一部廃線に近い状態になるから反発のほうが強いだろ

西船橋でキッパリ分けちゃうほうが嬉しいわ
0654名無し野電車区
垢版 |
2019/11/13(水) 20:20:27.17ID:GNLIhd6v
二俣新町のホームを拡張して武蔵野線ホームを作り、対面乗り換えができるようになれば解決
0657名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 17:23:47.75ID:dn19z+CE
東川口も昨日から
放送が津田氏から田中氏なったな
西国分寺 新秋津 南越谷 南流山
新八柱 東松戸 西船橋あたりも順次更新かな。
0658名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 09:02:17.54ID:H+vj4GJa
武蔵野線「遅延は京葉線のせい(嘘だけど)」
0659名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 10:58:19.14ID:+DrBVib5
昨日府中本町でE657が自走で走ってるのをたまたま見たけど
あれ新車の甲種回送だったんだ
機関車で引っ張らないんだね
0660名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 22:42:04.07ID:TFgEBAF0
大金持ち26歳は、ベンツ C63 AMG パフォーマンスパッケージ納車
極貧ネトウヨ44歳は、ホンダN-ONE 車検払えず廃車

人生の勝ち組と負け組です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況