X



E5系 / H5系 / E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 22:43:21.80ID:zeNKgExQ
くるくるパーの大地 北海道
http://i.imgur.com/f7DBD.jpg

うつ病患者数 日本一の北海道
https://todo-ran.com/t/kiji/14741

    劣等感溜め込み過ぎておかしくなるんでしょうね?
                                  
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 08:49:00.28ID:jw9BFtUF
190万人の政令市なのに、ミニ新幹線に笑われる都市がある


◆JR利用者数ランキング2019年新春版

山形新幹線(福島〜米沢)14.0万人(105%)
秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)9.5万人(106%)
函館本線 (札幌〜函館) 9万0600人wwwwwwww  ←(190万都市を結ぶ北海道の大動脈でこの数字www)

   事実だから仕方がない  事実だから泣くしかない
    


2.北陸 サンダーバード(京都〜敦賀)24.9万人(101%)

4.長崎 かもめ、みどり(鳥栖〜肥前山口)23.6万人(99%)

13.ホッケードー 北斗、すずらん(東室蘭〜苫小牧)9.0万人(108%)← アワレww
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 09:03:34.52ID:LmgsSThX
蝦夷奥地新幹線なんた赤字確定やんか 何をイカれたことしてんだよ
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 11:44:00.35ID:jw9BFtUF
強烈な地元愛はどこまでも
誤解を恐れずに言うと道民は日本人全員が北海道を自分と同じかそれ以上に好いていると思っているようです。「俺は道民だけど違うぞ!」とお思いの人、ごめんなさい。
北海道の一般的なイメージは大自然や美味しい食べ物、豊富な観光資源…など、とてもポジティブです。そういうイメージがある以上、「あれ?日本人全員が北海道好きなんじゃね?」と思ってしまうのも仕方ないかと思います。
そういった中で生活していると「ほら、あなたも引っ越してきたくらいなんだから、北海道好きなんでしょ?!」という有形無形の圧力を感じることがありました。
この道民気質は北海道を出ても続き、北海道をテーマにした居酒屋なんかに入ったらもう大変です。
ザンギを出そうものなら「こんなのザンギじゃない」とザンギ警察が。
ホッケが出れば「北海道の方が安くて大きかった」とホッケ警察が。
寿司が出れば「北海道の100円寿司のほうがうまい」とサムズ警察が。
「うるせぇなぁ、それなら頼むなや…」とは言いませんが、非常にめんどくさいものです。

単にその道民が極端な例だったのかもしれませんが、「俺たち道民!」の押し付けは外様にとっては息苦しいものでした。
https://www.nenzop.net/entry/column-hokkaido
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 11:49:15.27ID:jw9BFtUF
2019年年末年始JR利用客数

九州新幹線を利用した人   34万4000人
長崎本線の鳥栖〜肥前山口間 20万1000人
京都ー敦賀(湖西線)    24万9000人


ホッケードー (札幌〜函館) 9万0600人wwwwwwww  (190万都市を結ぶ大動脈でこの程度ww)
ホッケードーチンカンシェン  6.8万人wwwwwww (大雪で新千歳閉鎖という特需を得てもこの程度ww)

   

    結 果 が す べ て !   こ れ が 北 海 道 の 実 力 !

                                                  
     
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 11:58:52.46ID:jw9BFtUF
麻生氏「札幌は奥地」 「北海道の人は言わない」野党批判 参院予算委
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/289808

 麻生太郎財務相は25日の参院予算委員会で、JR北海道への国の財政支援を巡る質疑の中で札幌市を「奥地」と表現した。
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 06:31:10.89ID:XeRZ4IEC
国賊韓頭エベンキ以東のエラエベンキ蝦夷をまるごと駆除しとよう
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 13:21:00.94ID:QkNsNlYi
北海道出身の吉田美和が描く故郷北海道の未来予想図
http://travel2.innolife.net/img/item/8410_8.jpg




ブレーキランプ5回点滅   ヨ・イ・ト・負・け  のサイン♪
0535名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 14:05:51.62ID:Na8Mhw5B
でも反対運動しないよね
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 14:15:52.34ID:QkNsNlYi
【タカリ道民】北海道新幹線261【大赤字】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519489715/

1 名無し野電車区2018/02/25(日) 01:28:35.53ID:myLz5emv
日本の新幹線史上初の赤字新幹線となった北海失敗赤字新幹線について語るスレです。


見切り千両、損切り万両


北 海 道 を 切 る と い う こ と は そ う い う こ と だ 。


   
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 14:19:19.91ID:QkNsNlYi
<北海道>JR年末年始輸送実績 新幹線は減少
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000004-htbv-hok

JRグループ年末年始の利用状況、
https://news.mynavi.jp/article/20180105-567959/

札幌〜函館 7万人
北海道新幹線 5.3万人

北陸、九州はおろか、四国の瀬戸大橋線にもボロ負けの北海道wwww
190万都市札幌をつなぐ北海道の大動脈は田沢湖線より利用が少ないwwww
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 14:19:25.21ID:Na8Mhw5B
> 日本の新幹線史上初の赤字新幹線
北海道はアボイダブルコストだからな
むしろ単体なら長崎がそうなりそうだが

> 見切り千両、損切り万両
今の長崎全フル化巡ってすったもんだやってるのを見ると
あっちの方が合ってるかも
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 14:25:01.36ID:dmGqvEyT
ヒント
ゆめぴりか、食べるな危険!
ハーゲンダッツ、食べるな危険!
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 15:37:54.27ID:f0u69faS
>>539
ヒント
何が面白いのかさっぱりわからない。このおじさん、アホなのかな?
0541効いてる効いてるww 道民泣いてる泣いてるww
垢版 |
2019/05/02(木) 16:43:11.63ID:QkNsNlYi
    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_    < 地元LOVE 北海道LOVE  
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  北海道新幹線の「明るい未来」♪
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /  < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-      

       
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 17:13:48.44ID:QkNsNlYi
2019年年末年始JR利用客数

九州新幹線を利用した人   34万4000人
長崎本線の鳥栖〜肥前山口間 20万1000人
京都ー敦賀(湖西線)    24万9000人


ホッケードー (札幌〜函館) 9万0600人wwwwwwww  (190万都市を結ぶ大動脈でこの程度ww)
ホッケードーチンカンシェン  6.8万人wwwwwww (大雪で新千歳閉鎖という特需を得てもこの程度ww)

   

    結 果 が す べ て !   こ れ が 北 海 道 の 実 力 !

                                                  
     
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 17:16:19.06ID:L9Eq8Igh
設計速度を守らない最近の新幹線は反則列車ばかり
E5系とかその象徴

設計速度を超えると、高架や線路や架線の負担になるから高速化は必要無い
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 17:21:22.82ID:idX5yO9F
必要ないならそれを国なり会社なりに言えや
0546名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 17:24:26.70ID:fX1XPcjs
大丈夫。E5系は台湾人殺した三河の会社では
一切製造してないから安全。
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 17:24:47.75ID:L9Eq8Igh
北海道のV字回復はまだか?
3年経っても衰退する一方とかw

やっぱ、青函区間は連絡船だけで十分だわ
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 18:12:38.09ID:Na8Mhw5B
>>544
設計速度は上限ではないし、施設のメンテはマメにやってるから問題ない
と、何度言っても理解力のない残念なアタマの持ち主なタ刈谷

>>547
三河安城の右肩上がりはいつだ?
31年経ってもガラガラだなぁ

やっぱ名古屋と豊橋で十分だったw
0551名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 18:15:16.45ID:Na8Mhw5B
>>549
新幹線初の重大インシデント出して
かつ100以上殺してるJR西には敵わんわw
0552名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 18:47:31.03ID:QkNsNlYi
2019年年末年始JR利用客数

九州新幹線を利用した人   34万4000人
長崎本線の鳥栖〜肥前山口間 20万1000人
京都ー敦賀(湖西線)    24万9000人


ホッケードー (札幌〜函館) 9万0600人wwwwwwww  (190万都市を結ぶ大動脈でこの程度ww)
ホッケードーチンカンシェン  6.8万人wwwwwww (大雪で新千歳閉鎖という特需を得てもこの程度ww)

   

    結 果 が す べ て !   こ れ が 北 海 道 の 実 力 !

                                                  
     
0553名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 18:53:13.37ID:QkNsNlYi
【日下公人先生】 「北海道民は怠け者、恩知らず!!」
https://mercury39.exblog.jp/18641261/
・北海道の人間は豊かになってないじゃない、あれだけしてやったのに
・北海道に投資してどんなリターンがありましたか?
・国民に10年後にちゃんと元が取れるような説明をして税金を取ってそれをつぎ込んでる
・北海道に投資することをちゃんと国会に説明してない
・私らはね、ただ取られたんだから、税金を、それが皆北海道にいってる
・北海道民は同じ家族じゃない、あんな怠け者で恩返しの気持なんて全くない
・青函トンネルのお金は国会を通ってない
・鉄道建設公団っていうのを作って、この公団はただ作るだけっていう公団を作ったんです
・利用のことは考えずに、お金をジャンジャン使って8000億円かなんかでトンネル作っちゃったんです
・作ったところで通るお客が無いことは関係者皆知ってましたから、完成しないようにしないように遅く遅く遅く作ったんです
・それでも完成しちゃった、それでもお客はちょっとしかない
0555名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 19:36:46.86ID:pIb/5Xjh
>>551
ヒント
トラブル相次ぐJR東日本に国が警告

 4月28日に発生した上越新幹線のトラブルなど、利用客への影響が大きい時期に輸送障害を相次いで起こしたとして、国土交通省がJR東日本に警告文書を出したことが2日、同社関係者への取材で分かった

https://this.kiji.is/496607221694661729
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 20:20:16.35ID:Na8Mhw5B
>>555
うん、そりゃ警告されて当然
尼崎みたいになる前に早急に改善すべき

で、何か?
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 20:21:25.06ID:pIb/5Xjh
ヒント
改善すらしないでさらに
上越新幹線車両トラブルで運休(笑)

159 名前:名無し野電車区 [sage] :2019/05/02(木) 18:56:59.58 ID:pYJoJc3z
路線名:上越新幹線

車両故障の影響などで、一部列車に遅れや運休が出ています。
(5月2日18時41分現在)

----------


162 名前:名無し野電車区 [sage] :2019/05/02(木) 20:13:21.38 ID:pYJoJc3z
運休列車
2019/05/02 Maxたにがわ407号 東京
(17:52) 越後湯沢
(19:24) 東京〜越後湯沢
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 20:31:08.15ID:Na8Mhw5B
死人が出たら取り返しつかないからな
尼崎や信楽みたいに

でも東はまだオープンな方かもよ
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/05/02(木) 20:32:11.64ID:pIb/5Xjh
ヒント
東信者の言い訳独り言始まった
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 07:25:31.37ID:x/qJyPWX
>>554
令和になっても、存在しないものの画像を使いまわして悦ってるザマー。
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 09:59:29.98ID:iReaLsBI
令和時代になっても同じ事しか繰り返せないからこそ年配の鉄ヲタだって
自分で暴露しちゃってるからねぇ・・・どうせ共産系だろ?


https://pbs.twimg.com/media/DzHV2xDUYAAdlsq.jpg
AQUA40@power_ef200

北海道新幹線乗車率低いので需要ないとか国の資料も怪しいとか言う
新幹線反対派に向けて?。こちらはJR北海道公式の青函トンネル年間
利用者数の推移です。あれ?明らかに開業前後で比べると需要が伸び
てるぞ?
そりゃ編成が違うんだから乗車率換算したら新幹線が低くなるのは当たり
前だろう?反対派って学生でも理解できる数学すら出来てないの?

メノティ?路トリニティ@5/1?5/3武漢@menoty104

そもそも北海道新幹線反対派も対東京ありきで考えるから支持されない
んだよな…都市間利用を忘れてるとしか。
何も札幌〜東京だけじゃない札幌〜函館や札幌〜青森とか潜在的な需要
は眠ってるのに
0565日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
垢版 |
2019/05/03(金) 10:04:35.45ID:rUfzfo+h
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 10:05:35.55ID:rUfzfo+h
>>564
都市間?  (笑)


2019年年末年始JR利用客数

九州新幹線を利用した人   34万4000人
長崎本線の鳥栖〜肥前山口間 20万1000人
京都ー敦賀(湖西線)    24万9000人


ホッケードー (札幌〜函館) 9万0600人wwwwwwww  (190万都市を結ぶ大動脈でこの程度ww)
ホッケードーチンカンシェン  6.8万人wwwwwww (大雪で新千歳閉鎖という特需を得てもこの程度ww)

   

    結 果 が す べ て !   こ れ が 北 海 道 の 実 力 !

                                                  
     
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 10:10:50.29ID:rUfzfo+h
>>564
北海d民は愛する故郷に計画されている新幹線は必ず成功すると言いたいのでしょう。 郷土愛の意味からも。
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 10:38:58.50ID:+moI6XzU
>>564
そりゃ上皇陛下を諡号もされてないのに「平成天皇」だからな
ザマー含むサヨ連中はそれがどんなに失礼なことか理解できないし
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 12:29:31.14ID:rUfzfo+h
新幹線の開業は1964年
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/120201923761416107871.jpg

それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の土人たち
http://www.sankei.com/photo/images/news/160213/sty1602130014-f1.jpg


雪像の新幹線で満足する奥地札幌の人々 
https://i.ytimg.com/vi/aBQ62av7-0s/maxresdefault.jpg


札幌ディーゼルエレジーwww  http://art21.photozou.jp/pub/485/2784485/photo/214354126_624.jpg(単線非電化)
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 12:34:37.75ID:rUfzfo+h
開業2年目で赤字額2倍に膨らませ ▲ 9 8 億 円 に し た の は 北海道だけ

日 本 の 新 幹 線 史 上   他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。


    税 金 ド ロ ボ ー   北 海 道  
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:07:32.58ID:+moI6XzU
アボイダブルコスト由来のね
0574名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:40:01.07ID:rUfzfo+h
>>573
青函トンネル(在来線時代)輸送密度4000切りの廃止対象特定地方交通線レベル
青函トンネル(新幹線)輸送密度4500 秋田・山形ミニ新幹線にボロ負け状態ww


こうやって見ると、日下公人先生の意見はまんざら外した意見ではないよな?
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:41:50.58ID:rUfzfo+h
>>573
2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
https://bizspa.jp/post-91132/

↑これもアボイダブルコスト由来か? 劣等道民クン
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:43:31.44ID:rUfzfo+h
国のカネ使って新幹線引いて輸送密度4500でデカい顔すんなや〜  税金コジキの北海道民よぅ〜
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:44:46.38ID:+moI6XzU
>>575
赤字の話だけど?
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:46:02.82ID:+moI6XzU
>>574-575
だからこそ高速化して集客しないとね
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:47:16.04ID:rUfzfo+h
>>578
フル規格引っ張っておいて 輸送密度4510人で黒字になるのか?
0582名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:48:21.39ID:rUfzfo+h
>>580
しね!!  税金泥棒ドーミン!

北海道への更なる投資は泥棒に追い銭といっしょだ!!
0583名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:50:08.53ID:rUfzfo+h
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです
0585名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:52:15.00ID:rUfzfo+h
【日下公人先生】 「北海道民は怠け者、恩知らず!!」
https://mercury39.exblog.jp/18641261/
・北海道の人間は豊かになってないじゃない、あれだけしてやったのに
・北海道に投資してどんなリターンがありましたか?
・国民に10年後にちゃんと元が取れるような説明をして税金を取ってそれをつぎ込んでる
・北海道に投資することをちゃんと国会に説明してない
・私らはね、ただ取られたんだから、税金を、それが皆北海道にいってる
・北海道民は同じ家族じゃない、あんな怠け者で恩返しの気持なんて全くない
・青函トンネルのお金は国会を通ってない
・鉄道建設公団っていうのを作って、この公団はただ作るだけっていう公団を作ったんです
・利用のことは考えずに、お金をジャンジャン使って8000億円かなんかでトンネル作っちゃったんです
・作ったところで通るお客が無いことは関係者皆知ってましたから、完成しないようにしないように遅く遅く遅く作ったんです
・それでも完成しちゃった、それでもお客はちょっとしかない
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:52:58.18ID:+moI6XzU
>>581
上げるために札幌延伸するんでしょ

>>582
じゃ発電所は要らないね?
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:53:58.37ID:rUfzfo+h
劣等由来の北海道民
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:56:03.88ID:rUfzfo+h
>>586
 ↑
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 13:56:58.84ID:ZVFyh6Lz
ヒント
伊東線は、網代駅での信号確認の影響で、上下線で運転を見合わせています。運転再開は14時00分頃を見込んでいます。
0592名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 14:05:29.75ID:rUfzfo+h
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 14:35:13.81ID:Vyu0aT31
ヒント
JR北海道のゆすりたかり再び

JR支援 道 全額2億円計上へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20190503/7000009971.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

JR北海道の赤字路線問題を巡り、道は、緊急的な財政支援として、
2億円を盛り込んだ補正予算案を提出する方針を固めました。
市町村にも負担を求める方針で、理解を得られるかが焦点です。

JR北海道が単独で維持が難しいとしている釧網線など8区間を巡って、道は、
総額2億円規模の緊急的な財政支援を沿線市町村と共同で行うことにしていますが、
市町村との調整がつかず先延ばしとなっていました。

こうした中、道関係者によりますと、道は、支援の全額にあたる2億円を盛り込んだ補正予算案を
来月の定例道議会に提出する方針を固めました。
JR北海道はこの支援を、8区間への設備投資や、観光列車の整備、駅のWi−Fi整備といった
利用促進策に充てることを検討しているということです。

一方、道は、支援する2億円のうち3割にあたる6000万円は沿線の40市町村に負担を求めたいとしています。
今後、調整が進められますが、厳しい財政状況を理由に難色を示す市町村もあり、
理解を得られるかが焦点となります。

05/03 12:36
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 18:56:23.79ID:rUfzfo+h
   北海d民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\     
  . |  (・)   (・)   .:|   < タカリは北の文化だべや〜
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|    < いつも税金ごちそうさん
   \  `ニニ´  .:::::/     
   /`ー‐--‐‐―´\
0596名無し野電車区
垢版 |
2019/05/03(金) 19:08:45.52ID:rUfzfo+h
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーでしょ?

福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww
0597名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 04:49:23.60ID:iYP2jr5g
札幌より早く新幹線来たって直近の大都市へ列車一本で行けなくなるんじゃ話にならんでしょ?
北陸は前倒しのためのカネができなければ敦賀で約四半世紀、
長崎は佐賀が折れるまで武雄温泉で半永久的にそれぞれリレー確定だし。

それに比べたら開業時から仙台・東京圏と直結できる札幌がいかに恵まれてることか。
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 09:34:54.68ID:FaQvVZKn
>>597
札幌が恵まれてる??????

気が狂ったか??
0599名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 10:29:59.70ID:FaQvVZKn
>>597
敦賀〜大阪、長崎〜博多の現状在来線での所要時間知ってる??

札幌とどっちが恵まれてるか・・  誰でもわかる話だなwwww
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 10:32:18.04ID:FaQvVZKn
>>597
おまえいじめられ過ぎておかしくなっちゃった? 劣等ドーミンさん
0601名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 10:35:25.50ID:iYP2jr5g
>>598-600
うん、環境的に恵まれてるね
北陸みたいに直近の大都市圏へ直結する手段が奪われるわけでもないし
(一部では敦賀開業後もしらさぎ・サンダバを残せと言ってる)、
長崎みたいに隣県の横槍が入るわけでもない
(佐賀と違って青森は高速化に超前向き)。

開業時期の早さなんか大したアドバンテージにならんのよ。
わかる?
0602名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 10:44:02.08ID:iYP2jr5g
北陸は敦賀まで延伸すれば石川西部〜福井嶺北は首都圏が近くなる
というメリットはあるけど、
長崎は佐賀が全フル化を容認しない限りは時短がわずかな半永久リレーを強いられ
客が乗り換えを嫌って高速バスやマイカーへ流出しかねない。

アボイダブルコストもない新幹線単体の赤字になるのでは?とおれが考える要因はコレだから。
0603名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 10:45:49.95ID:mUKqgGKk
ヒント
絶望しかないのは赤字ガラガラ北海道新幹線
0604名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 10:48:11.50ID:iYP2jr5g
>>599
現状じゃなくて新幹線開業後の話だけど
すり替えようとしてる?
0605名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 10:49:11.01ID:iYP2jr5g
絶望しかないのは新幹線が来ず、
買い物客が近畿圏へどんどんストローされる徳島
0606名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:11:23.89ID:FaQvVZKn
>>604
すり替えじゃないよ。
開業後も札幌は何らアドバンテージを持たない。
0607名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:13:32.41ID:FaQvVZKn
札幌は奥地、僻地という宿命がある。
距離の遠さは変えられない。
0609名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:16:47.47ID:FaQvVZKn
現状も新幹線開業後も、札幌は奥地で僻地


  分 か り ま し た ね ?     劣 等 ド ー ミ ン さ ん ?

                                                 
0610名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:22:32.71ID:iYP2jr5g
開業時期の次は距離かよ
すり替えにさらにすり替えw

距離的に遠くても北陸にはない100万都市がありますが?
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:23:43.60ID:FaQvVZKn
>>610

仙台〜札幌700km間に 人口30万人以上の都市はZERO
0613名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:24:59.68ID:FaQvVZKn
>>610

700kmってよ、北陸新幹線全線距離を遥かに超えてる!

わかってモノ言ってるのか?  うんこ道民!
0614名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:26:14.01ID:FaQvVZKn
>>610

仙台〜札幌700km間に 人口30万人以上の都市はZERO
700km 北陸新幹線全線距離を遥かに超えてる
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:27:14.68ID:FaQvVZKn
>>610
現状も新幹線開業後も、札幌は奥地で僻地


  分 か り ま し た ね ?     劣 等 ド ー ミ ン さ ん ?
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:27:51.07ID:iYP2jr5g
>>612-615
だから何?
0617名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:28:16.57ID:FaQvVZKn
>>610
仙台〜札幌700km間に 人口30万人以上の都市はZERO
700km 北陸新幹線全線距離を遥かに超えてる


    分 か り ま し た ね ?     劣 等 ド ー ミ ン さ ん ?
0618名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:29:06.67ID:iYP2jr5g
>>617
それで?
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/05/04(土) 11:29:30.37ID:FaQvVZKn
>>616

論破されて ぐぅーの音も出なくなったら、ふて腐れて開き直りwwww

これが北海道クオリティーwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況