X



高山本線・太多線 Part27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/03/19(火) 22:28:58.51ID:+bxR2qaA
JR高山本線の路線図
ttp://www.cocoaliz.com/line/index2.php?name=JR%E9%AB%98%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E7%B7%9A
JR太多線の路線図
ttp://www.cocoaliz.com/line/index2.php?name=JR%E5%A4%AA%E5%A4%9A%E7%B7%9A
高山本線
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E7%B7%9A
高山市観光情報
http://kankou.city.takayama.lg.jp/
高山本線強化促進同盟会のホームページ
ttp://www.pref.toyama.jp/sections/1003/takayama-hp/index.htm
下呂市観光情報
ttp://www.city.gero.lg.jp/kankou/
下呂ナビ 下呂市の観光マップ 地図で楽しくナビゲーション
ttp://www.gero-navi.jp/
太多線
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%A4%9A%E7%B7%9A
THE 太多線
ttp://dac.gijodai.ac.jp/gifu-cm/h17/sakuhin/koukou/kou26/index.htm

※前スレ
高山本線・太多線 Part26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537622994/
0852昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/09/24(火) 23:31:33.92ID:S8mFxOh+
新海誠と鉄道、東京
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1565189062/31-32

31昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/09/23(月) 21:31:01.25ID:JyiE9xow0
君の名は。

に出てきた、高山本線の駅って何駅?


あとこの作品、
岐阜に着いてから「今日は泊ろう」となっていたが、
時間的物理的に泊るしかなかったと思うのだが。

32名無しでGO!2019/09/24(火) 10:55:24.36ID:Lxsaa2n50
飛騨古川駅

>>843
ありがとうございます、やっぱり飛騨古川駅だったのですね。
入線の仕方が「え、こんなことできたっけ」と思ったけどそこはアニメの御愛嬌か。
最初は糸守もどこかと思ったがそれはさすがに架空の町っすねw
0853名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 15:15:58.08ID:phA1LGfV
>>852
糸守町は位置的には映画の彗星が落ちてくる夜景のシーンの地形から飛騨市の東部の山ん中だろうって推測されてるよ。
映画の中では高山線も糸守町経由だから宮川沿いを通らずに国道41号に沿うように峠を超えて神岡に抜けてるんだろうね。
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 17:11:49.85ID:ECLjM0Fk
いつまでもいつまでもアニメ引きずってる連中が
糞きもくて糞きもくてな
0855名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 17:19:31.06ID:F7mVcXiq
>>854
君の場合はアニメオタクだけでなく鉄オタも嫌いじゃないの?
0856名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 19:45:32.47ID:zC70N1es
>>854
そうやって人の趣味を端から否定するから友達がいないんだよ
0857名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 05:16:14.59ID:MaFT62EE
>>854
スレが盛り上がっている時に時々横槍を入れる輩だな。
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 12:06:40.49ID:lzQF4JcO
東海の車両っていつ洗車したのってくらい汚いの多くない?
キハ25とか313系とかおでこが茶色くなっててくっそみすぼらしいの多いんだが
0859名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 13:38:49.37ID:L9ohztoH
キハ85のオデコもほぼ真っ黒だよね
たまに白いのが来ると露出オーバーで白飛びする
0860名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 20:39:24.62ID:yC9LANvL
普通列車が富山入りしていた頃は、元々ダークな色使いでしかも
老体鞭打つといった風情の西車に較べ、東海車は垢抜けていて明るいイメージしかなかったがな。
0861名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 11:31:28.05
ひだが踏切内で自動車と衝突
0862名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 11:41:08.38
特急列車と軽自動車が踏切で衝突 女性と子どもが重体 JR高山線
9/27(金) 10:47配信 

 岐阜県川辺町のJR高山線の踏切で、軽自動車と列車が衝突し、軽自動車に乗っていた女性と子どもが重体です。

 午前9時半ごろ、岐阜県川辺町のJR高山線の踏切で、軽自動車と名古屋発富山行きの特急ひだ3号が衝突しました。

 警察や消防によりますと、軽自動車には女性と子どもが乗っていて、救急車で病院に運ばれましたが、
2人とも重体だということです。特急列車の約170人の乗客にけがはないということです。

 この事故でJR高山線は、美濃太田駅と中川辺駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、11時20分に運転を再開しました。

 現場は警報機と遮断機がある踏切で、警察が事故の詳しい状況を調べています。
https://amd.c.yimg.jp/im_sigga8x.8yGdT4QUdtqaoZz4IA---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20190927-00208163-nbnv-000-3-view.jpg
0863名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 11:43:35.40
@
何かひだが止まってるんだけど
直前に通過音がいつもと違った?
https://pbs.twimg.com/media/EFbl1VaUwAIHPXZ.jpg


@
どうやら国道に出るとこの踏切で
軽とぶつかったっぽい。
ひだの先頭車の下部バンパー?が
全体的にへこんでる。
軽は女性と子供?乳児?乗ってた?
軽は線路脇に転がってた。
そこの踏切は国道に出にくいんで
危ないって地元の人は使わんのに
0864名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 11:47:38.23
@
高山線ウヤで、特急ひだにやばい行先爆誕しててあれ。
まず、特急中川辺行きがJR東海の在線位置情報に載ってることがびっくりだけど。
https://pbs.twimg.com/media/EFb9AyZVUAAMi00.jpg
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 11:50:18.43
JR西日本列車運行情報(在来線特急)【公式】@jrwest_Express

9月27日11時5分現在: 高山本線での踏切事故のため、本日(9/27)次の特急ひだ号は以下の区間で運転を取り止めます。
【名古屋⇒富山方面】・・ひだ3号(中川辺駅〜富山駅間)
【富山⇒高山・名古屋方面】・・ひだ14号(高山駅〜富山駅間)
#JR西日本 #ひだ https://trafficinfo.westjr.co.jp/ex_index.html

午前11:26 ・ 2019年9月27日・JR西日本 列車運行情報
0867名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 11:51:59.99ID:6UooUqzs
JR西のほうが情報早くてワロタ

JR西日本列車運行情報(在来線特急)【公式】
@jrwest_Express

9月27日11時5分現在: 高山本線での踏切事故のため、本日(9/27)次の特急ひだ号は以下の区間で運転を取り止めます。【名古屋⇒富山方面】・・ひだ3号(中川辺駅?富山駅間)【富山⇒高山・名古屋方面】・・ひだ14号(高山駅?富山駅間)
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 12:22:13.14
現場の踏切は普通自動車がギリ一台通れるかっていう狭さやね
0869名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 12:37:02.26ID:CehlkM6i
グリーンヲタ席には大抵は外人が陣取ってるのだが、モロに見たんかな
0870名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 13:25:35.82ID:EH8JoeDe
ダンプカーレベルじゃ無いと生き残れない
0872名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 15:05:31.65ID:3n09m9PB
ここは国道41号側のすぐ先に信号が有るから赤信号で止まってたら合流出来んからうかつに入っちゃダメだわ
0874名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 19:45:16.54ID:yGSWvwkz
ヒント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00024527-tokaiv-soci

27日午前、岐阜県川辺町のJR高山線の踏切で、特急列車が軽乗用車と衝突し、軽乗用車に乗っていた40歳の女性と
生後7ヶ月の長男が死亡しました。

線路脇でひっくり返った車…。そばにはチャイルドシートが落ちています。

27日午前9時半ごろ、岐阜県川辺町下川辺のJR高山線・寺前踏切で、名古屋発・富山行の特急列車と軽乗用車が衝突。
衝突後、軽乗用車は20メートルほど引きずられるなどしました。

近所の人:
「電車が通るなってことは分かったんですが、その後にドーンって音がしたので…。車がちょっと引きずられて横転していた」

別の人:
「クリニックの先生が(軽自動車の中の人を)診ていたが、呼びかけにも反応がないと」

この事故で軽乗用車に乗っていた40歳の母親と、生後7ヶ月の長男が死亡しました。特急列車の乗客・乗員およそ170人にケガはありませんでした。

事故はなぜ起きたのでしょうか…。付近の防犯カメラの映像には、軽乗用車が下りた遮断機を押しのけて踏切に侵入し、
列車と衝突する様子が映っていました。

また近所の住人は、軽乗用車が朝から現場付近を何度も行き来するのを目撃していたといいます。
0875名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 21:18:28.80ID:IRku4fEE
>>874
自殺?
0876名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 22:12:14.52ID:AGuooLhD
死ぬなら飛騨川にでも一人でダイブしろ、クソババァ!
子供と車両と利用者を巻き込むな!
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 23:09:52.49ID:Z6MANsYM
遺族にはJR東海から莫大な賠償金が請求されるだろうな。
0878名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 05:38:38.44ID:/AQ7pzud
近所の薬局の人?が

「(特急ひだは)いつも凄くスピード出してて
危ないなと思ってた」

とかアホなコメントしてた。
0879名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 07:11:30.47ID:sxw3SNgq
この付近だと105km/h制限のカーブを通過した直後なので110km/hまではいっていない
ハズ。
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 09:17:30.83ID:tMiRK64h
>>878
そんなアホなインタビューをボツにしないテレビ局がもっとアホ
京急にトラック特攻横転もそうだけど、被害側の鉄道に落ち度があるような報道は慎んでもらいたい
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:43.74ID:vdVCttyr
キハ85系のために分岐交換してスピードアップしてから既に30年近くも経ってるというのに
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:06.57ID:jjSMag7j
ここ踏切渡った先の国道が混んでて割り込めない時に踏切鳴ったらどうすればいいわけ?
0883名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 10:40:01.44ID:vdVCttyr
>>882
自動車学校で習うけど、前に進めない時は中に入らずに手前で待つのがルール
0884名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 14:38:44.09ID:9v3Drtxr
>>882
お前免許ないだろ
あるなら返納しろ、アルツハイマー
0885名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 16:49:26.35ID:dl+W8Qx7
>>882
1台分くらいスペースあるからそこで待てばいい
2台目は踏切の前で待てばいいだけ
映像が出てくるまではみんな2台目が突っ込んだパターンと思ってた

大型車の場合はと言われるかも知れないが
そもそも大型禁止の道だ
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 22:40:11.71ID:CUhmxQcf
踏切にカメラを設置して同じ車が何度も通過したら異常を発報し、安全確認すべきだ
ダンプカーで自殺しようとする奴が出て来たら危険だよ
0887名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 08:46:59.39ID:pSwS5BYc
現場は110キロを出す区間でひだ号が
爆走するからな。
東海環状道から道の駅七宗までの区間は
直線区間で速度が出る。
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/09/30(月) 12:40:59.08ID:M3xsthoz
もしかして錆びてる?
キハ25系でも313系でも同じように汚れる理由が錆くらいしか思いつかん
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/09/30(月) 16:52:26.97ID:QuUnFOHo
ステンレスの車体が錆びてるんじゃなくて、車輪や線路が削れてできた鉄の粉が錆びて、それがくっついてる
電車はパンタから、気動車は排気管から油が飛び散って、それが接着剤のかわりになるから汚れがどんどん溜まっていく
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/09/30(月) 18:09:50.83ID:M3xsthoz
>>894
ああ錆ではあるんだね
東海のステンレス車は先頭の白い部分は普通鋼だから
てっきりあのあたりの塗装が剥げやすいのかと思っちゃったよ
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/09/30(月) 21:19:12.16ID:YH6QQTFq
キハ25は茶色いから電車と汚れの成分が違うんだよね。
0897名無し野電車区
垢版 |
2019/10/01(火) 07:01:44.35ID:osjo5X4G
>>896
まだボットンなんディスカー(´・ω・`)
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/10/01(火) 18:33:49.54ID:FV1Z5zev
キハ25は、DPFが付いているのか
排ガスのススが圧倒的に少ないよね
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/10/01(火) 18:42:25.68ID:EGwfHrOr
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 09:42:30.34ID:xYzowkpw
踏切トリコの刑罰は死刑と相場が決まってる
死なせてやらないと却って悲惨だからな
たとえ心の臓が動いていても人生終わるしな
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 20:52:14.63ID:LFhx2l4W
最近岐阜駅から夜乗るとなんかヤバイワキガがいる
ツン系+ゲロ系+腐った油のような匂いの奴
0906名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 06:34:16.04ID:FOtUcDG/
台風19号接近に伴う在来線(名古屋地区)運転計画について【10月11日17:45現在】

【10月12日(土)の運転計画】
・高山線
 始発から運転本数を減らして運転します。最終列車は以下の通りです。
【上り】 美濃太田 10:54発 岐阜 11:32着 普通
     高山 10:24発 美濃太田 13:07着 普通
     猪谷 11:23発 高山 12:29着 普通
【下り】 下呂 9:00発 高山 10:04着 普通
     高山 10:28発 飛騨古川 10:44着 普通
     高山 9:40発 猪谷 10:48着 普通
     美濃太田 9:57発 下呂 11:18着 普通
     岐阜 11:45発 美濃太田 12:18着 普通

・太多線
始発から運転本数を減らして運転します。最終列車は以下の通りです。
【上り】 美濃太田 10:35発 多治見 11:05着 普通
【下り】 多治見 11:21発 美濃太田 11:54着 普通
0908名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 16:26:35.96ID:xIlsJK+3
北陸新幹線不通で高山線迂回はあるのかな。
0909名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:25:53.06ID:LysY3Ygs
東京から高山に戻るとき、15時前ののぞみに乗って16:48名古屋発のひだを利用してるけど、
たまに北陸新幹線で富山経由を使うこともあった。これだと名古屋経由より千円くらい高くなる
けど、東京駅を同じくらいに発っても高山到着は45分くらい早くなるんで良かったんだけど…
しばらくこのルート使えなくなるのか。
0912名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 21:34:52.27ID:bB7vsMJL
完全に忘れ去られてるな。
猪谷で分割が大きいか
0913名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 21:47:20.55ID:bK21O5bH
北陸新幹線の一部運休で、富山まで(から)のひだの利用は増えてないの?
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 23:24:35.95ID:EelJhywQ
1日4往復の富山発着ひだより毎時1本ある高速バスのほうが人気
それプラス、加越能バスとイルカ交通(きときとライナー)高岡行き高速バス&あいの風とやま鉄道で富山へというルートもある
0916名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 07:14:48.36ID:9l4cQ8wm
>>911
JR東と西に銭落とせという清々しいほどのポジショントーク(・я・`)
0917名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 11:13:20.83ID:1grZTFN7
現実問題、富山ひだの増発は難しいでしょ?
0918名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 12:09:00.84ID:KOdLmkdM
>>907
時々youtubeで動画を見ている。高山線や地元飛騨地方への愛着が非常に強いのはよく
わかるけど、最近は少しマンネリ気味にも感じる。
0919名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 17:50:30.54ID:us0TS3fu
増発は無理でも今月中は富山編成全部4連…ならなんとかいけそうだが。
GWや年末年始、おわらだと最高5連まで実績ある。
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 02:21:07.93ID:Zc17+L69
閑散期で南紀はずっと4連だから富山編成を毎日増結するのは可能だけど、時間もかかるし乗るやついるのか?
身延線の臨時ですらガラガラらしいぞ
0921名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 08:02:02.86ID:Lacz6lJp
東京〜富山だと、米原経由より名古屋乗り換えのほうが、疲れない気がするが。
0923名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 10:20:10.53ID:Zc17+L69
>>921
乗り換えと接続と乗車時間も考えると、京都からサンダバが一番楽じゃないかなあ
0924名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 12:00:37.72ID:Ki+yqF8i
ほんとだ、しれっと汚物大阪のチョンがいる
0925名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 14:32:59.64ID:TDvDH2wj
米原⇔しらさぎってそんなに接続悪いの?
0928名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:30:02.95ID:94ZTB3VQ
>>922
残念ながら関西人じゃないよ。本人なら俺が誰かはわかるハズ。
0929名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 19:01:06.25ID:94ZTB3VQ
それはさておき、今日名古屋駅でひだ13号(14時48分発)に遭遇したけど富山行き普通車(9号車自由席/8号車指定席
はほぼ満席。通常土曜日の13号は富山行きもふくめて下呂温泉への宿泊客が多いけど、今日の8/9号車は明らかに用務客
らしい客が目立った。多少なりとも北陸新幹線のバイパス的役割をしているみたい。
あと後続の15号高山行きが珍しく1両増結になっていた。
0930名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 20:31:44.25ID:Ki+yqF8i
>>927
ほら、大阪の糞土人が釣れたろ?
0931名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 13:26:59.69ID:KkhG9OrD
意味不明。鉄オタ嫌いの例の輩か?
0932名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 07:47:36.80ID:A1xbLCh6
>>917
現状できることと言えば、7号〜翌8号の間合いで富山高山をもう1往復ぐらいしかできんな。
富山を15:30頃出て高山に17:00頃着、翌朝7:45頃出て富山9:15着とかで。
0934名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 14:44:48.56ID:qSXNN/md
ホームドア意識して帯位置上げたのか知らないけど
逆に窓下がステンレスむき出しなのが寂しすぎてキハ25-1000みたいな安っぽさを感じる
0935名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 16:08:21.69ID:J7Mk0Y7C
313も途中の工程は同じだった。
色はこれで終わりではないよ。
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 20:03:42.11ID:EIi57SNC
>>933
一番下の画像をみると、運転席後ろにデッキがなさそうなのでなんとか前面展望が可能な
ようだな。
0939名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 08:30:28.36ID:OBW2/BQB
運転席の後ろにドアがある→デッキあり
運転席の後ろにドアなし→デッキなしで展望あり

こんな感じの構成か
展望はキハ85の貫通型くらいはありそう
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 09:06:24.50ID:ME5WYcmf
形式が気になるが
東海にしては頑張ったものの垢抜けない感じだな
外見も室内も同じステンレス気動車特急の
北の261系や四国2700系に比べると残念そう
0942名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 19:10:41.82ID:xbAQJTPL
前面展望云々は勿論だけど、シートの形状、座り心地も気になる。
JR東日本の特急(異常に堅い)など論外で、現行の85系レベルは
維持してほしい。
0943名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 19:13:59.09ID:PmMbdxke
公開されてるイラストのシートの色使いはやべぇ
落ち着いた空間にしてくれよ
0945名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 06:13:05.01ID:mi5vGB4l
この前、高山に観光に行ってきたよ。欧米系白人の旅行客が多いね。ひだ号が満席で何と10両編成にびっくりしたよ。
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 06:24:32.02ID:mi5vGB4l
おっと送信してしまいましたが。すれ違う列車は普通は2連の25系だったけどひだ号は7連や8連も多く結構外国人のツアー客が本当に多いね。高山は雪の積もってる乗鞍岳が見えて良かった。みたらし団子食べたよ。
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 07:45:50.72ID:+InAMlTY
新型ひだ、車体側面腰部にダークグレー貼り付けるだけでマシになりそうだが、ステンレスむき出しはあまりにチープ
>>942
イラスト見る限りだと
普通車は最近流行りの硬めで背面やや大きめのシートぽいな
グリーンに至っては料金取れるのか疑問なくらい
実物見ないとわからないけどね
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 13:26:36.75ID:b7JpMYV1
新型ひだのグレー部分はステンレスじゃなくて塗装にしか見えんのだが
アルミボディじゃないのか?
0949名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 13:29:28.37ID:b7JpMYV1
それよりもおでこの部分のグレー配色がクソださい
LEDポジションランプがあるわけでもないのにアクセントで色さしてるだけだと思うけど
無駄な差し色は安っぽくなるだけだから無い方がいい
0950名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 13:39:21.63ID:RP4/GJiw
車体はキハ25-1000と同じじゃないの
ステンレスは天気や角度で全然見え方変わる
0951名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 14:24:35.65ID:GesLuGJW
さすがに通勤車と同じ構造や断面てことはないのでは
設備も開口部の大きさも違うんだし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況