X



大阪モノレールスレ 延伸20駅目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 17:50:24.71ID:DKmoFG3+
大阪モノレールのスレです

※過去スレ
大阪モノレールスレ (実質19)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1504266853/
大阪モノレール 延伸18駅目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445370606/

公式
http://www.osaka-monorail.co.jp/
大阪府/大阪モノレールとは
http://www.pref.osaka.jp/toshikotsu/monorail/osakamonorai.html
乗降客データ
http://www.omsv.co.jp/billboard/koukoku/pdf/d_01data.pdf

平成24年度第2回大阪府戦略本部会議 議事概要【大阪モノレールについて】
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/senryaku/240201hokoku.html

弊社の鉄道むすめ「豊川まどか」がデビューしました
http://www.osaka-monorail.co.jp/info/news-180.html
0302名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 15:31:03.67ID:KnzxMnJd
モノレールを、堺市中心部から先に建設始めるのはアリかもしれんね
東西交通が必要といってるけどLRTだと車を阻害するし
地下鉄はコストがかかりすぎる
0303名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:13.17ID:dsPAvi4f
それもありとは思うけど
車庫が必要だね
0305名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 10:20:21.57ID:0TzIieCT
車両止まったら乗客はどうやって避難するの?
0306名無し野電車区
垢版 |
2019/10/29(火) 10:45:12.28ID:Z9XcNkOa
遅れが生じておりますどころか一本行ったきり全く来ないんやが
車両一つでワンマンピストン運行しとるんか?
0307名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 04:00:08.50ID:yVXI0F9m
いよいよ来週は、年に3度の「公園東口駅入場規制」の発動日!
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 08:07:46.52ID:c/nlFK7c
>>305
車両からの避難方法が気になって調べたら
火災など緊急に避難する場合には脱出シューターで地上に降りる方法と
緊急パラシュートで地上に飛び降りる方法が用意されてるそうだ
0311名無し野電車区
垢版 |
2019/11/07(木) 07:53:09.86ID:B47h3gyT
>>310
2018年9月 晴れ8日  雨13日 (8月28日例の台風)
2019年9月 晴れ17日 雨5日
0314名無し野電車区
垢版 |
2019/11/13(水) 11:08:25.17ID:pe4kVloS
ガンバの試合が多かったとか?
0316名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 07:19:34.98ID:P9Av86/Q
増えたんじゃなくて去年の9月が減ってる
秋は移動が多くなる。9月10月11月が伸びるのが標準
0317名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 15:02:43.53ID:98yJlCJC
休日午後の万博記念公園混みすぎ
東京の満員電車レベル
0318名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 15:53:55.69ID:EbcQPwP2
乗り入れ廃止してその車両で本数増やしたほうがいいかもね。
10分ヘッドじゃなくなるけど
0320名無し野電車区
垢版 |
2019/12/04(水) 10:30:33.35ID:kp97GAEq
もうすぐよーいドンで特集。
0321名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 13:16:45.17ID:1fNAZEHU
朝ラッシュをもっと増発しろや。
本数間隔が開きすぎるぞ。
特に南茨木が列車待ちの客でやばい事になってる。
0325名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 08:47:38.70ID:laEK3hLA
しょぼい上に高そうなラーメンEXPO混みそうだし
0327名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 15:26:10.19ID:3CvW4pyC
>>321
同意
乗客に太陽の塔を見せたいのか万博記念公園駅らへんから速度落としてるけどラッシュで殺伐とした車内で誰も見てないんだから速度上げたら一時間に2本くらい増発出来そう
あと千里中央発着の彩都行きやめたら解決する
0329名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 18:03:18.79ID:tFP3FRPk
>>327
身勝手なこと言うな
俺は彩都線使ってないけど、それありきで住んでる人達もいるやろ
0330名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 00:48:41.74ID:H6QQgzAS
そろそろ直通は要らないかもな
全然利用者数が違う
0331名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 14:16:12.46ID:I/38ppLj
彩都西直通の千里中央−万博記念公園の客を本線系に合流させたら
それこそ本線系が死ぬぞ。
0333名無し野電車区
垢版 |
2019/12/13(金) 01:52:06.29ID:s28v8D7a
なんか阪急の券売機も面倒な仕様に変更されてるな。
0334名無し野電車区
垢版 |
2019/12/13(金) 08:41:56.21ID:MaU9aiJd
なぜ領収書の有無を聞かないと発券できないのか
0335名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 00:21:59.79ID:2/rIgnZF
ぱち○こ台のような券売機のことか
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/01/08(水) 23:34:20.44ID:IJ1j9Kvq
東芝は券売機の製造販売から撤退したの?
ここも阪急も高見沢に鞍替えじゃん。
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 18:05:29.94ID:TRKpJwqc
97年に消費税を上げず、デフレにならなければ、
今の計画期間(2029年瓜生堂延伸)に堺まで間違いなく延伸できてた。
大阪空港〜南海堺の60kmで当然世界一。

デフレは消費・投資を失わせる(失われた20年)
GDP 1997年 534兆円 →2016年 535兆円 
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 18:41:49.17ID:clKAL4O8
たられば
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 07:05:01.86ID:WXbD2hRV
何回ポイント故障すれば気が済むんだよ
根本的な対策とれや
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 07:48:11.63ID:WXbD2hRV
>>327
ポイント故障も気にしなくてよくなるし、彩都線ホーム長の問題でできなかった本線の6両編成化もできるし、南茨木側への乗り換えも毎回両面ホームの同一平面でできるようになるし、良いことづくめやん。
直通から同一平面乗り換えになったところで利便性はそんな差ないやろ。万博〜千中間は座れなくなるけど、万博〜彩都は座れるし。
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 20:23:13.14ID:LT75mt6i
今夜も太陽の塔に敬礼!
0344名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 12:46:36.37ID:2Dn/rSBC
ガンバの客が咳してたんだが、どうしよう…
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 14:43:06.96ID:i1sYQydS
ただの季節性の風邪でしょ
旧型コロナだよ。
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 13:37:30.06ID:3C6JmJFO
最近3000系って増えたんかな?
当たる率だいぶ上がったんだけど
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 07:07:17.30ID:opUpJJKV
またポイント故障かよ
いい加減彩都線完全分離しろよ
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 21:33:45.07ID:yBPjd98E
門真南駅のイメージ図 車の方向逆になってるな。アメリカか
道路とジャンクションの間の階層につくるから、コンコースが無理ってことで
北と南の2箇所に改札か
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:10:55.14ID:rn+FJxt6
武庫之荘方面の延伸、具体化してほすい。
0354名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 07:44:55.22ID:O/Fd5uG2
現在中環を走ってるから、外環にも作ろう
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 08:01:59.14ID:iFgcTDob
イケイケドンドンで作る前に壊れまくりの分岐ポイントを何とかしてください
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 11:55:29.41ID:8xXP41NU
石橋延伸はよ
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 14:09:49.21ID:9LQ1qTHD
瓜生堂からさらに延伸されて堺市内まで延長されるんでしょ
0360名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:06:00.40ID:6+3Be7FU
>>359
速度性能と車両運用を考えるとこれ以上の延伸は現実的ではない
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:33:37.30ID:RrjB5MWf
環状鉄道は全線ぶっ通しで乗る目的じゃないし車両運用なんかどうにでもなるからそこは関係ない
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 17:39:59.94ID:1MMS0CAJ
>>356
兵庫県は金無いしなー。171号〜武庫川沿いに南下してくれたら、あの辺りの鉄道空白地帯の利便性がかなり良くなると思うんだけど。
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 23:29:10.76ID:DRNPQ5bw
堺とつなげる意味は薄い。堺市内にモノレールができる可能性自体は否定しないが(横移動ないからね)
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 10:01:51.16ID:BKmLMI9n
>>363
阪堺があるから路面電車を引く方がいいかもなあ
広い道路もあるし
といっても車線が減少するから市民の合意がいるけどな
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 13:31:27.39ID:XnD5rOP6
遅いし、こんなにでかい環状鉄道いらん
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 20:26:35.07ID:QAK80ofv
いや、現に利用されてる
理由になってないよ
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 20:28:16.25ID:pPeArth6
だからみんなバス代わりに乗っているのな。
乗り通す客はほとんどいない。
0368名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 20:37:35.48ID:QAK80ofv
環状鉄道はそういうものだから当然だわな
山手線や大阪環状線を乗り通すとか意味不明だし、武蔵野線もそんな利用されてない
0370名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 16:02:48.77ID:5z5JWwWi
蛍池から門真市まで行くならモノレール乗り通し一択だな。
運賃も時間も。
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 16:06:12.23ID:ZqEm2huh
一部言いたいことはわかるよ。だから俺も堺まではつなげる必要はないって思ってる。
堺は堺独自で交通政策やればいい。
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 16:08:29.48ID:5z5JWwWi
阪堺スレを見ればわかるが、阪堺線は補助金打ち切りで廃線も視野に入って来たからな。
堺東西鉄軌道構想なんてとっくに頓挫してるし。行政界隈ではモノレールのモの字も出て来てないよ。
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 16:27:45.96ID:RwhUdWMj
だから武庫之荘延伸をはよ。阪神地区と大阪空港・北摂地区とのアクセスが劇的に改善されるで。
0374名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 17:52:50.80ID:6P+NeCDf
>>373
それやな!
0375名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 18:21:52.80ID:J6fysHRy
八尾市・松原市・堺市の連名で大阪府に対してモノレールの延伸を要請してるじゃん。
0376名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:05:38.89ID:ICsT1oa5
>>364
阪堺は廃止検討だからLRTは無理だろうな
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 21:39:55.34ID:Eag8FPA4
>>373
兵庫県はJR宝塚線の空港延伸には熱心だがモノレールの延伸には興味ないので
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 22:32:44.49ID:5z5JWwWi
>>377
JR宝塚線延伸なんて1990年代に凍結された。
その後LRT案も出されたがこれも凍結。
代わって曽根からの阪急宝塚線延伸案が出される始末w
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 01:59:01.53ID:EgYqEp3E
大阪空港を廃止しようとしてたときと社会情勢が違う
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 18:27:11.20ID:UM2qFv4M
兵庫県は阪神大震災以降、インフラ投資には消極的。
大阪府の方が積極的。
伊丹空港アクセスにしても、曽根案の方が動き出すだろうね。
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 21:19:27.61ID:ui0xl/FN
曽根案も既に終わってるやろ
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 00:41:52.72ID:Ny8s4Pha
やる気があったら計画として知ってるから当たり前だな
0384名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 21:35:11.98ID:TFA0TbaG
>>380
欲を言うなら空港-十三間を三線軌条化してなにわ筋線に直通してラピート(以下略)
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 06:43:02.99ID:0HokRx6F
>>384
なにわ筋線の前に曽根案はオワコン
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/03/29(日) 14:07:28.32ID:ny7mdaz+
三線軌条化しても蛍池からバス以上の接続にはならないよ。そっちの計画がないから
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/04/01(水) 20:36:23.88ID:/19Rt7Bc
大阪モノレール延伸の工事施行が認可/20年度から現地工事に着手/大阪高速鉄道
https://www.constnews.com/?p=79928

大阪モノレール延伸事業の工事施行が1日、国土交通大臣から認可された。門真市駅から(仮称)瓜生堂前駅までの約8・9`bを延伸する。
2029年度の開業を目指し、20年度から現地工事に着手する。
モノレール運行主体の大阪高速鉄道(大阪府吹田市)が申請していた。
総事業費は約1050億円を見込む。
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/04/15(水) 00:00:29.72ID:4/7tU+oz
券売機 東芝→高見沢
自動改札機 東芝→日本信号
東芝となにかあったの?
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/04/18(土) 10:40:54.56ID:aD3uDV/D
しらんけど、
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/04/22(水) 14:55:35.04ID:3eDhnWvH
また車両故障で遅延しやがった
延伸もいいけどメンテナンスちゃんとやれ
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/04/22(水) 14:59:06.64ID:HiCbEMer
駅と駅の間で故障したらどうするんだろう?
高価の桁を次の駅まで歩くのかな?きっと眺めはいいだろうなガクガクブルブル
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 23:46:15.21ID:iuWkc4Tg
土日夕方の区間便が運休になるけど、
そもそもこの区間便って何のために運転されてるんだろう
10分-5分-5分という運行間隔になるから混雑緩和の観点でも微妙だし
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/04/24(金) 23:57:31.72ID:PqNIlm1Y
密を避けるためって理由付けて運休したり時短営業したりしてるけど
むしろ混むやろって思う自分はアホなんやろか
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 03:54:53.94ID:Dt89Q5rJ
>>396
時短営業は本当にその通り
スーパーなんて平時より混むのに営業時間縮めたら密になるに決まってる
人手足りないという理由だろうけど、密には逆効果でしかない
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 22:08:10.79ID:GxqA4PZG
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況