X



【新潟】上越新幹線Part76【東京】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4級)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:53:11.74ID:5fIsVwTk
!extend::none
E7系がやってきた上越新幹線スレです。
北陸新幹線などのスレチな話題は控えて、それぞれの該当スレで行って下さい。

荒らしはスルー。ワッチョイ厨には隔離スレを誘導してあげて下さい。
荒らしに反応する人も荒らしです。

前スレ
【新潟】上越新幹線Part75【東京】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1541924695/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0623名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 19:10:17.36ID:epvvIQci
ヒント
今、ニュース見てたら、新潟って大型地震多いんだな。
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 22:40:23.22ID:apBtoGSa
>>623
県の面積がデカいからだよ
お前んとこみたいな小県と一緒にするな
0626名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 23:14:24.60ID:epvvIQci
ヒント
実際、大地震が多い新潟県。現実を見ようね
0627名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 23:18:22.98ID:mVgCSz4o
NGTだけでなく、上越・北陸新幹線を集った罰でもあるな
意地汚い新潟土人w

田中角栄なんかを神扱いするド田舎は怖い
0628名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 23:20:17.71ID:epvvIQci
ヒント
大地震のメッカ新潟県
0629名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 23:45:05.38ID:1/q184sr
割と被害が少ないってのはある
日本海だから津波が来ても小さいからな
0630名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 00:03:37.66ID:7N37+OS2
徳島は南海トラフ地震が来たら津波で壊滅
0631名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 00:11:51.14ID:txB+qkZo
刈谷は新幹線通ってる地方で地震が起きると
すぐ「新幹線を集った罰」って言い出すな
北海道や熊本の時もそうだったし
0632名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 04:43:38.82ID:QPQqLtqp
ヒント
最近、北海道も大型地震連発している
0633名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 06:09:45.83ID:txB+qkZo
阪神・淡路大震災が起きるまで
関西では大地震は起きない、と思われていた

「天災は忘れた頃にやって来る」とはよく言ったもの
0634名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 06:50:15.92ID:bG+fgM0Y
ヒント
天才は忘れた頃にやって来た!僕です。
0635名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 07:35:52.81ID:3iZ2iGT+
新潟1県で他県の3倍くらいの面積があるからな
小さい県みたいに一発の地震で全県壊滅のリスクが少ない
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 08:10:51.90ID:QPQqLtqp
ヒント
新潟県は地震のメッカ
0638名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 08:37:55.46ID:QPQqLtqp
ヒント
大地震連発は新潟県の得意技
0639名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 10:49:47.02ID:3U48dKFN
阪神淡路大震災では家屋の倒壊や負傷者も出した徳島
0640名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 10:50:53.48ID:dEWp4A40
実は北陸地方が新潟兵庫構造線では空白域

断層があるのに福井地震から大地震がない
0642名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 12:01:44.99ID:PY4B1BXY
ヒント
新潟が大型地震のメッカでも別にいいじゃないか?
0643名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 12:14:33.03ID:ZSkFRP1l
まあ、地震が起きたら北陸新幹線も被害を被るがな
0644名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:47.04ID:0TLTRqc4
大県新潟
小県徳島
0645名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 13:09:18.92ID:DYDLEBED
>>642
ヒント
お前はいちいち冒頭にヒントと付けなくても別にいいじゃないか
0646名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 16:35:33.26ID:mVnLd6td
ヒント
徳島県は南海トラフ地震が発生したら真っ先になくなる
0647名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 17:35:18.38ID:gywWoevB
ヒント
新潟→アメリカ
徳島→韓国
0650名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 21:49:37.98ID:PXDfflYC
ヒント
大地震ばっかり新潟県
0651名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 21:54:40.11ID:a3JNwrzf
原発と米だけの土人村新潟w
0652名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 22:30:57.73ID:uWJElq57
>>650
南海トラフが来たら、その比じゃない気がするが
ああ、キミはたしか徳島県人設定の福井県人だったか
0653名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 22:48:04.65ID:KFoUmQCR
ヒント
新潟→石油・天然ガスが豊富
徳島→あれ?資源が無い
0654名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 22:58:40.37ID:PGvRp2Hr
おっと、徳島の悪口はそこまでだ
0655名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 23:06:42.75ID:gAJcGSwg
新潟・・・北朝鮮に拉致、万景峰号、NGT事件、田中角栄と原発を神扱い

マトモに住む街では無いなw
日本の南米かアフリカみたいな所だ
0657名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 23:31:30.01ID:u83a3jCF
愛教大に爆破予告、不審物は見つからず 愛知・刈谷市
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/05/15/51009/

原付バイクなど燃える不審火、連続放火か 愛知・刈谷市
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/05/25/52265/

ファミマ、男性店員を解雇処分 不適切動画を投稿
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/336453

>ファミマが調査したところ、愛知県刈谷市内の店舗で
>男性店員が知人と撮影したことが判明したという。

まさに世紀末wマトモに住む街ではないな。
ナマポはトレンドなクレクレ乞食にはピッタリだw
0658名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 23:37:14.80ID:u83a3jCF
>>653
ヒント
新潟→政令市、新幹線、電車、グリーン車、グランクラスアリ
徳島→アレ??全部ない。
0659名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 23:55:53.39ID:1MHjy299
>>633
熊本地震もそれまで県をあげて「地震空白地帯」と自信をもって企業誘致に励んでいたな
自信あったら地震が来たwww
0660名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 05:02:14.57ID:cvTuuQYq
>>653
ヒント
新潟の石油が豊富とか言ってるけど、シェアは何%?
全くないのに、アホなのかな?
0661名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 05:02:48.39ID:cvTuuQYq
ヒント
大地震連発の新潟県。終わっている
0662名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 05:09:29.13ID:VLa2iTa4
人口減少が新潟よりヒドい徳島
終わってる
0663名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 05:25:14.40ID:cvTuuQYq
ヒント
徳島から金ちゃんヌードル食べながら低みの見物中
0664名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 06:12:22.53ID:saLXbpqY
徳島市へ行ったら、県庁所在地とは思えない程の小都市ぶりに苦笑。

周辺部を含めても鳴門市ぐらいしか見所がないので、わざわざ行ってやる程の所ではないな。
0665名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 07:00:15.45ID:cvTuuQYq
ヒント
観光地ゼロの新潟県
0666名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 07:18:50.54ID:qvNdXZ+X
新幹線変形ロボ シンカリオン 第75話『最終決戦!!チームシンカリオンVSブラックシンカリオンオーガ』 ▽1
0667名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 08:05:55.24ID:82kGFpg9
>>660
アメリカの油田開発と軍産複合体で有名なハリバートンが日本で唯一新潟に拠点をかまえてあいる
なぜだか分かるか?
新潟に未公表の大油田があるからだよ
0668名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 08:28:12.16ID:cvTuuQYq
ヒント
ないない、あったら話題になってる。
0669名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 08:28:31.66ID:82kGFpg9
>>665
冬の新潟は白人だらけ
黄色い猿ヒントが小便漏らして逃げ出すレベル
0670名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 08:29:30.08ID:cvTuuQYq
ヒント
観光地ゼロがよほど効いたのかな?
0671名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 08:43:34.71ID:82kGFpg9
>>668
石油は戦略資源だからここにこれだけありますとかバカ正直に言わないものなんだよ
分かったかヒント猿
0673名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:21:04.05ID:9wivrrPj
ちなみに新潟の天然ガスは国内生産の80%も占めてる、資源大国だから。
0674名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:26:07.40ID:KBcSLSNP
消費流出 徳島市内の店舗激減 「検証 明石架橋20年」
https://www.topics.or.jp/articles/-/31373

>県民のレジャーの幅が広がる一方、打撃を受けたのが徳島市中心部の商業施設だ。
>経済産業省の商業統計によると、徳島市では小売業の事業所数が架橋前の97年に
>4212あったのに対し、14年には半数以下の1773にまで激減。3636億円
>だった小売業年間商品販売額も2323億円にしぼんだ。

>徳島駅前も大きく様変わりした。かつて徳島ビブレとして親しまれた
>「ラスタ・トクシマ」(03年閉店)や「とくしまCITY」(13年閉店)
>といった大型商業施設が姿を消し、跡地はホテルや駐車場となった。東新町商店街も
>活性化の必要性が叫ばれて久しいが、郊外型ショッピングモールの県内進出も相次ぎ、
>地盤沈下に歯止めをかける妙案は見いだせていない。

ダメだこりゃw
0675名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:33:25.79ID:4T+mWEqd
>>672
佐渡もよろしく
0676名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:54:02.97ID:KBcSLSNP
>>665
寺泊 親不知 春日山城跡
0677名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:55:02.72ID:a4hWJp54
ヒント
拉致監禁のふるさと新潟の観光名所
真野湾、柏崎海岸、寄居浜もよろしく。
0678名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 12:02:48.59ID:Z9vzSBBh
>>673
ヒント
それって国内消費量の何%なんだ?隠さずに公表はよ
0680名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 12:21:40.90ID:82kGFpg9
ヒントの地元って都市ガスあるの?
0681名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 14:18:48.04ID:82kGFpg9
>>678
ネット環境あるのに自分で調べられんのかこのアホは?
0683名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 20:33:41.47ID:7mN4iXp/
ヒント
徳島:間もなくなくなる都道府県の一つ
福井:北陸新幹線全通で消える県の一つ

だって徳島には馬車しか走ってなかったんだも〜ん!
鳴門市?あぁ渦潮に消されちゃったんだよね!かーいそ

阿波踊り?あぁ新潟の古町にあるソープランドの話?
0684名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:01:43.65ID:Nhb5kMOa
ヒント
北陸新幹線より客数少ない上越新幹線。まさに北陸新幹線の枝線
0685名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:12:50.76ID:iiUSqUej
上越新幹線よりずっと少ない
利用者数永遠の0人の死国徳島新幹線
0686名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:20:17.26ID:4T+mWEqd
>>684
あれで上越新幹線より少ないんだったら逆に凄いわ。
0687名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:31:21.53ID:LEbn06or
上越妙高〜糸魚川は負けとるし、糸魚川〜黒部宇奈月温泉は更に負けてるだろ
在来線はくたかも糸魚川と直江津の新潟客が30%くらいを占めていたんだし、まあそんなもん
0688名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:45:26.79ID:Z9vzSBBh
ヒント
ガラガラ高崎以北上越新幹線廃止はよ
0689名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:47:57.13ID:FoRN3OWi
可哀そうに、もうガラガラとしかレスれないもんな(笑
0690名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:50:58.08ID:iiUSqUej
徳島に新幹線が来ないから羨ましいんだよ
0691名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:52:14.23ID:Z9vzSBBh
ヒント
令和徳島新幹線はよ
0692名無し野電車区
垢版 |
2019/06/23(日) 19:00:19.53ID:yYpZvYA4
E7系は窓が小さいので、見送りの人が腰を屈めないと顔が見えない。
0693名無し野電車区
垢版 |
2019/06/23(日) 19:27:13.68ID:m6iQCx+P
車内の人がしゃがむか寝そべるかすれば問題はない
0694名無し野電車区
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:22.53ID:gFl9/CxO
ヒント
寝る子は育つ
0695名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 00:06:05.63ID:xBRM8i1G
E4系P7解体、P8がそろそろ解体の動き
0696名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 00:09:11.03ID:KOQYDl9w
>>695
P7だったか忘れたけど、長野新幹線の60H/zに対応した編成無かったっけ?
0697名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 06:32:18.40ID:aN2g/D1g
P51と52は軽井沢
P81と82は長野まで入線可能
しかし機器を外してる可能性もあるのでもう走らせないかと
0698名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 06:47:27.31ID:ca/tSAR5
ヒント
危機一髪
0699名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 07:03:59.21ID:oSY9B9lh
ヒント気違いは俺が殺しに行くので夜盧四苦
>>697
機能が生きていて乗務員が対応できるなら一度はネタでも金沢まで来てほしかったな。
しかし運行はできても金沢方で何らかの車両トラブルが起きた場合に白山車両所では為す術がないというのが難点で無理か。
ホーム扉も極めて邪魔すぎる障害だしな
0700名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 07:22:47.63ID:98sWbaog
>>697
なるほど
0702名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 17:23:54.18ID:Sjda0yv6
>>697>>699
ブレーキ関係は設定の問題だから機能を無くすはしてないはず
周波数もSIVなんかを非対応品に換えてるも無さそうな気がする
0703名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 19:00:09.74ID:YNtugxl8
>>701
どうなんだろ。確かに車掌さんの名前一人しか言ってないかもだな。警備員さんが巡回してるな
0705名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 03:48:42.74ID:qkwbPz93
新潟駅南口にバスタ新潟が出来るらしいぞ
0706名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 05:38:14.85ID:HzwyAKg6
高崎〜越後湯沢で振替輸送?
0708名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 16:31:12.48ID:qdlqoe8v
>>697
乗客を乗せて30‰を登るとモーターが焼けるため坂を下り上り列車のみの設定だった
新幹線でMT比1:1は結構無理矢理だった
長野まで走行する実験したのか?
0709名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 17:18:51.42ID:Adto2cs2
>>708
乗客満載で上り坂の途中で止まったら起動できなくなるからでしょ
あの短距離の数分でモーターが焼けるとかはさすがにないだろう
0710名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:37.06ID:EvzoYgoV
祝!日本レストランエンタプライズ 新潟地区撤退
0711名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 21:43:37.13ID:Lt97CwY8
ヒント
びゅうプラザ店舗全滅、日本レストラン規模縮小。JR東日本の子会社の苦悩は続く
0712名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 22:52:43.68ID:0tPYvRKB
>>705
新幹線の最終に乗り遅れたとき便利になるな
ドリームスリーパー号みたいな高級バス出来ないかな
0713名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 00:06:50.57ID:mLr61z43
>>711
ヒント
JTB、日本旅行、HIS、knt、阪急ツーリストの共倒れ倒産含
共通点:JRや鉄道に飛行機を利用する旅行商品の全商品売り上げ激減

高速バス利用一択の旅行商品が生き延びるカギとみられる
0714名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 03:45:53.46ID:ZyI925Nz
ヒント
元々規模が小さいびゅうプラザと違い日本旅行は規模も売上も大きい。
全国に店舗あるし、店舗全滅のびゅうプラザとは違いすぎる
0715名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 04:52:54.69ID:8945qNbB
西は真っ先に車販を縮小したり、自前の旅行業部門TiSを日旅へ譲渡したり
切るのは早かったな
0716名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 05:32:02.39ID:2NjWpHWL
ヒント
山陽新幹線車販で、継続してコーヒー、アイスクリームを販売中。
全滅のJR糞東日本(笑)
0717名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 05:42:56.40ID:8945qNbB
サンダバはじめ在来線特急は全滅の西
0718名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 05:45:43.18ID:2NjWpHWL
ヒント
新幹線で食べるアイスクリームうまいんだよな。JR糞東日本管内では食べれなくなる。
残念だね
0719名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 06:11:52.54ID:8945qNbB
徳島は新幹線ないから永久に食えないな
しかもヒントの上京手段は新幹線でなく飛行機だったし

全く縁がないね。残念でしたw
0720名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 06:24:27.76ID:8945qNbB
あとあのアイスは東京駅の駅弁屋祭で売ってる
0721名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 06:35:13.25ID:2NjWpHWL
ヒント
駅弁屋に売っているアイスは同製品であっても同じではない。
新幹線で売っているアイスは車内でドライアイスで冷やしているためカチンカチンで硬さが違う
0722名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 06:40:48.62ID:8945qNbB
硬さが違うだけで味は同じ
口に入ったら溶けるし

ヒントは食ったことないんじゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況