X



【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part97【特急】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 22:13:09.34ID:jb0Pp2ah
九州旅客鉄道株式会社の特急について語り合うスレです。

【最近のトピックス】
門司港記念SUGOCA発売

【よくある質問】
・「○○駅から特急○○号の自由席に座れますか?」
→ 時と場合によるので回答不能で無意味な質問です。心配なら指定席にしましょう。
・「新幹線と在来線の乗継が割引にならなかったのですが?」
→ 九州内(小倉・博多を含む)の新在乗継割引は廃止されました。
・「SUGOCAで大回り乗車中に特急列車に乗ってもいいですか?」
→ 規則上は、乗車区間・乗車経路どおりの特急券を購入すれば可能です。
 が、そんな基本的なことも質問しなければわからないような初心者さんは、
 大回り乗車自体やめておいたほうが無難でしょう。
0851名無し野電車区
垢版 |
2019/08/08(木) 21:57:55.65ID:YxCjt+Tz
>>849
そんなエンジン積むスペースないんだろ。かといって1台だと容量不足。
0852名無し野電車区
垢版 |
2019/08/08(木) 22:07:19.16ID:YxCjt+Tz
2エンジンだったら両方直結で良かったんだろうけどね。もしくはJRWみたいに電気式にするか。
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 11:25:26.31ID:jYk9gjZ4
停車中は流さないで下さい
0855名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 20:53:51.63ID:w7NQtN8C
JR九州に残存するDML30系エンジン搭載車はキハ183系「あそぼーい!」だけ?
0856名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 21:42:56.36ID:hz8adosu
ゆふDX時代にエンジン変えてるんじゃなかったっけ?
0857名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 22:07:35.44ID:JZipasi/
>>851
エンジンと言っても冷房用は50PS程度のコンパクトな物だぞ
寸法的には家庭用エアコンの室外機ぐらい

キロシ47なんかは走行エンジン+冷房エンジン+発電エンジンの3台搭載だがw
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 22:29:37.46ID:KORsToMG
>>857
キハ200の床下見たらわかるけどそんなことしたら余計熱的にやばくなるんだけど。キロシは業務用の発電機だからなんとかなってるんだろうけど。
0860名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 08:08:47.49ID:IBmre7l8
嘗て名鉄にはDMH17Hが2台に4VKという凄い車が
0861名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 10:02:54.92ID:6cRSrDDu
>>858
乗客が車両の床下のぞき込んでたら通報不可避だろw
0862名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 12:06:46.39ID:tzclJmEU
>>861
え?隣のホームに止まってるやつでも余裕で見れるだろ
0863名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 12:08:28.25ID:l9mTdo+A
>>858
サブエンジン冷房の室外機は床下に搭載してあるけど
熱的にやばいとしたら室内機と一体で屋根上に搭載するだろう
0864名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 16:10:09.67ID:KDZH3P36
>>863
室外機っていうかクーラーユニットは屋根にあるやつでしょ?
床下にあるのはクーラーユニットを駆動させる電気を作る発電機(冷房エンジン)では?
0865名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 16:51:57.16ID:tzclJmEU
>>863
キハ200のは屋根の上に載ってるよ。2つあるうちの運転席側。キハ220だったらトイレがある側。正直直結よりもサブエンジン式の方が寒いぐらい効くんだけどね。
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 16:53:46.65ID:tzclJmEU
>>864
発電というよりも冷房用のコンプレッサを駆動するためだろうね。そしてなぜかサブエンジン式だけを起動してもメインがアイドルアップするという。
0867名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 18:14:01.23ID:ERHULoWp
<車両点検によるダイヤ乱れ>
発生時刻:16時41分
発生場所:長崎本線 現川
当該列車:下り特急かもめ25号(博多駅14時55分発 長崎行)
●長崎本線(上下線)遅れが発生
 【遅延:肥前山口 から 長崎】
※当該列車の走行中に異音がしたとの申告を受け、車両点検を行ないました。
(2019/08/10 18:10現在)

■ <異音感知によるダイヤ乱れ>
発生時刻:17時04分
発生場所:香椎線 土井 から 伊賀
当該列車:下り普通列車(香椎駅16時56分発 宇美行)
●香椎線(上下線)運休及び遅れが発生
 【遅延:香椎 から 宇美】
※当該列車が踏切を走行中に異音を感知し、現地及び車両の確認を行いました。(2019/08/10 18:10現在)


お盆だろうが関係なく今日も安定のやらかしっぷりwwwwww
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 18:21:44.43ID:0tuvCOuZ
運転席に室内機を置いて電源は単相200v
室外機は床下に吊るす
家電品のルームエアコンでじゅうぶん
壊れたら即交換できるし
実際機関車はそうしてる
0872名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 20:06:34.80ID:vtLGdLkf
>>867
異音ったって客がいう分にはJRに文句言われても困るだろ。いっつも聞いてる訳じゃないんだろうし。特にこの時期は。
0873名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 20:10:14.09ID:tzclJmEU
>>868
電源はわからないが783系やキハ72の運転席用のクーラーはそうなってて室外機はスカートの裏にあるな。焼け石に水だが。
>>871
コレ見るともう一基サブエンジン積むのが難しいのがわかるな。今ならもっと小型な機種もあるかもしれないが。
0874名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 20:12:27.39ID:tzclJmEU
>>870
>>871
なぜか車内で両方の冷風がミックスされずに2ゾーンになるんだよな。サブエンジン側半分はキンキンに冷えてるのに直結側半分は暑い。うまい具合に両方混ざって全体が冷えるといいんだが。
0876名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 20:23:39.12ID:wM24RBYD
一番メンテナンスのトラブルが多いのは、JR北海道でしょ。
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 23:05:30.59ID:Qnirglxt
北海道つながりで
Qもこのスレを見ていると小さな会社の癖に無駄にディーゼルエンジンの種類が多過ぎて
北のキハ183を笑えないんだな 

何時か無理と整備不良が祟って気動車が営業中に真っ赤に燃えるファイアーな日が来るのかな?
RED EXPRESS だけに…
0879名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 23:25:13.35ID:tzclJmEU
そうか?微妙なサブタイプはあるが基本的にDMF13かSA6D、DMF15じゃん。DMF13積んでるのは少しずつSA6Dに交換してってるし。
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 23:30:16.44ID:tzclJmEU
キハ185とキハ200はSA6Dにキハ66は廃車、YC1はSA6Dだから最終的にDMF13はキハ125ぐらいだろうしDMF15もキハ40系統と共に消滅だろうし。
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 13:22:41.48ID:mPyDr9Sa
今日のきりしまの自由席が5489で選択できないのはなぜ?
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 20:41:09.95ID:TKa/7ryC
バグじゃね
0883名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 20:46:58.61ID:/sd1ChSb
設定区間によっては、指定席しか購入できない区間もあるとか?
前はそうだった区間もあったけど、今もあるのかな?
0884名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 21:48:48.10ID:Uq9yY9Zr
ソニックで小倉から検札してたけどほぼ壊滅でおもしろかった。デッキから集金が多すぎてなかなか車内に入れない車掌。300円、500円払うために万札や五千円札を出す客多すぎ。
0885名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 21:54:08.94ID:UjWndj9N
>>873
奥行き方向はスカスカだから2台積もうと思えば十分積めると思うが
別に2つに分けなくても馬力の大きなサブエンジンを1台積んでコンプレッサー2台を回せばいい
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 22:20:33.91ID:wPO9Jimj
>>885
クーラー2台動かす適当なエンジンがなかったんじゃないのかな。2台並列はそれこそ熱問題がひどそう。
0887名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 22:55:54.34ID:UjWndj9N
>>886
元々産業用の汎用エンジンを使ってるんだから何でもあるだろ
0888名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 00:56:55.34ID:MnUGozWF
それに種類を分けたのもなにか理由があるかもよ。
0889名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 01:06:04.17ID:Y20KSXXL
>>884
折尾と行橋を延々往復して特急料金回収する特別部隊が必要だな
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 01:59:55.65ID:ktZZP8eF
小田急ロマンスカーみたいに全席指定化してしまった方がいいんじゃない?
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 08:29:43.14ID:llLxmLJ1
博多、小倉、大分だけでも特急専用ホームを設定すればいいのに、しないということはその程度の稼ぎなんだろうな。
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 10:27:57.80ID:ktZZP8eF
>>892
そしてかつての上野みたいに専用改札にする方法が一番なんだろうけど
新宿ですらやってないんだよな
やっぱり専用改札に割く係員が無駄ということか
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 11:04:49.32ID:uwiwP32i
料金ザル徴収による取りこぼし < 料金ザル徴収によるコスト減

サービスカットによる収入減 << サービスカットによるコスト減

鉄道事業への投資によるリターン <<< 不動産開発事業への投資によるリターン


上場という禁断の果実をかじって、悟ってしまったからもう後戻りはできないさ。
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 11:37:51.69ID:9/odYWQb
>>890
ついでに小田急と同じようにキップをネット購入したら
スマホの画面で特急に乗れるようにしてほしい
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 12:23:06.03ID:ktAr+/m/
株式上場したら本業の不動産を売り払えと外圧バロス
0897名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 15:38:09.40ID:1l6mbOYW
>>885
調べてみたら3分の2ぐらい幅とってるから並列で2台は無理そうね。床下の機器配置見ても他に置けるところはなさそう。
0898名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 19:39:43.40ID:Xg6tFHY+
787系の8連のきらめきなんてガラガラだろうね
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 20:33:01.44ID:jots0yla
きらめきは6両がちょうど良い。
18時台のきらめきは6両で立ち客も居るけど。
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 20:38:24.83ID:p5BQZsle
そのために専用編成つくったり組み替えるのは勿体ないからしかたないね
0901名無し野電車区
垢版 |
2019/08/13(火) 00:56:11.79ID:VK1YTCzO
白缶をサロンカーにすれば解決
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/08/13(火) 08:22:49.53ID:9CAnF0Iq
>>894
以前日豊線の駅から指宿の方に行ったときに日豊線区間は特急(自由席)使ったが車内検札は来なかったな
結果的には乗り換えた指宿枕崎線(普通)でやってきた検札の人に日豊線区間の特急券を渡したが、このこと
で相当な取りこぼしが起きている可能性があると感じたな。
0903名無し野電車区
垢版 |
2019/08/13(火) 12:35:37.33ID:4sbGzmG3
>>884
数年前は博多〜小倉〜中津間でソニックに車内改札専門の下請け社員を乗せていた。しかし「ホームに券売機設置してある」 「ネット切符の普及」を口実に廃止した。実際は単なる人件費削減の為。
0908名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 12:41:49.33ID:a4uiR0eY
JR九州 列車運行情報
■<停電によりダイヤ乱れ>
発生時刻:07時04分
発生場所:日豊本線 南宮崎 から 財部
当該列車:上り特急きりしま102号(西都城駅6時54分発 宮崎駅行)
●鹿児島本線(上下線)運休及び遅延
 【遅延:鹿児島中央 から 鹿児島】

24時間365日鉄道の安全を守ります!
https://youtu.be/sDl-lFgGSWo
0909名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 16:10:37.61ID:jKpaQWjj
>>902
あそこはちょこちょこ来るよ
ワンマン化されてるけど検札要因が2人とか乗ってきたりする

鹿児島ー鹿児島中央とか隼人ー国分とかは来ないけどそれ以外の相当数の区間に対する取りこぼしはカバーしてるんじゃない
0911名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 16:40:50.16ID:5BE48etK
明日運休か
遅れて走らせるくらいなら終日運休にして
0913名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 22:16:27.33ID:mIMs/CuK
>>910
そいつただのクレーマー
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 10:15:39.49ID:9BOL/O5e
テレビでソニックは始発から運休って言ってるけど、どれどれ見たら中津付近で走ってるけど
0916名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 10:40:08.19ID:XOOkDTb5
JQ馬鹿だな
ああいう風にQRを横一列に並べたら
スマホで読み取りしにくいだろ
てかあの看板レイアウトしたやつQR使ったことないな
0917名無し野電車区
垢版 |
2019/08/17(土) 19:26:52.98ID:8PMdsfgA
今日も異音感知(ソニック2号)に始まり空転(日南線)、線路故障(肥薩線)とやらかしっぷりを披露した青柳不動産wwwwww
0918名無し野電車区
垢版 |
2019/08/17(土) 21:35:45.27ID:ypl68i1O
>>917
え?置石もJRのせいにされるの?空転だってヤスデや落ち葉で起きるんだけどおまえが常駐して取り除いてくれるの?
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/08/17(土) 22:54:00.69ID:ypl68i1O
そのうち>>917が自分で置石して異音感知wwwとか言うようになりそう
0921名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 00:22:46.25ID:NL0XhCs0
空転は落ち葉でも起きるのは確かだが、まだそんな季節でもないよな
0922名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 09:36:57.99ID:TqQFV1n6
JR九州の特急はかなり老朽化していて内部改装時期でしょ。JR東日本は車体が古くても改装はしてるから。
車体はともかく内部改装は必要だよ。
0924名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 09:52:50.30ID:nFq+gMNx
JR東日本は廃車して、コスト削減してる車両を導入する方でしょ。
JR九州も普通列車車両から観光特急になるように、内装をリニューアルしてるし。

元から特急車両の内装はあまり変えてないけどね。883系やハウステンボス783系くらいかな。
0925名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 09:56:04.43ID:015RqzYr
90年代の慌ただしくリニューアルしていたのが嘘のようだ
0926名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 10:02:54.84ID:TqQFV1n6
>>923
885系白いカモメ。車内が汚い、シートはボロボロで荷棚には飛行機手荷物サイズの荷物が入らない。
内部は改装時期だよ。JR東日本の485系みたいに改装延命は必要
0927名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 11:02:56.40ID:VJkNOqrM
>>921
台風の後とか雨の後は新緑も落ちてくるよ。落ち葉が枯れ葉とは限らないしそっちの方が油分が多くて滑る。
0928名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 11:04:17.91ID:zTExtfnZ
885も787みたいにリレーにするときに改装も必要かもな
0929名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 11:43:44.62ID:I/+YEm0X
>>927
じゃ木の剪定とかやって線路に落ち葉が落ちないようにするとかしないの?
どーせ特に何もせずに自然のまま放置してたんじゃないの?
そんなんで鉄道の安全が守れるの?
0930名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 11:46:27.77ID:H5kLGoac
守れません。
不安な方は他の交通機関をご利用下さい。
0931名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 11:50:48.10ID:2XoBUs9M
ななつぼし、空転か車両故障で天ヶ瀬〜豊後森間で100分近く遅れた。ゆふ、ゆふ森も遅延。お盆休み最終日にやらかしてくれるね
0932名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 13:18:29.63ID:I/+YEm0X
ご自慢のななつぼしがやらかしたんですか
一体どうなってるんですかね?
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 14:31:13.40ID:VJkNOqrM
>>929
列車に当たるような枝とかじゃないと剪定はしないよ。それに落ち葉を完全に防ごうとしたら山を丸ハゲにしないと無理だよ。
>>931
で、どっちなん?
0934名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 14:33:02.09ID:VJkNOqrM
>>929
ぶっちゃけ梅雨から今の時期は雨が降った後はものすごい勢いで成長するから24時間監視してないと無理。できるとでも?
0935名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 14:57:26.74ID:En53Usc8
<空転(車輪が空回り)によるダイヤ乱れ>
発生時刻:09時04分
発生場所:久大本線 杉河内
当該列車:ななつ星in九州(鳥栖7時10分発 由布院行)
●鹿児島本線(上下線)遅れが発生
 【遅延:博多 から 久留米】
●久大本線(上下線)遅れが発生
 【遅延:久留米 から 大分】
※現在の状況 運転再開中
※上記発生場所で、空転(車輪が空回り)が発生している影響で、一部上下列車に遅れが発生しています。
※特急「ゆふ」に遅れが発生(2019/08/18 14:50現在)
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 15:04:31.04ID:015RqzYr
くうてんは本業の不動産だけで充分
0938名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 17:17:37.19ID:KU4ok/hN
>>937
去年でも61%しか埋まってないのに
こんなんで来年新型入れるとか馬鹿としか言い様がない
日本人も平和ボケしとるわ。ビートル乗って韓国行くような奴は二度と帰ってこんでええぞ
0939名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 18:30:41.76ID:NKvZHcoW
>>938
発注はもっと前から入れてるだろ。


<車両不具合による運転見合わせ>
発生時刻:16時23分
発生場所:鹿児島本線 赤間 から 福間
●鹿児島本線(下り線)
 【運転見合わせ:折尾 から 福間】
 【遅延:門司港 から 折尾,福間 から 荒尾】
●日豊本線(上下線)運休及び遅延
 【遅延:小倉 から 大分】
※赤間駅から福間駅間の下り線で貨物列車に不具合が発生し、下り線の運転を見合わせています。
※上り線は運転を行っていますが、列車に運休及び遅れが発生します。
※特急きらめき号・ソニック号に遅れが発生しています。(2019/08/19 18:20現在)
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 18:31:22.34ID:pMYGzTkt
鹿児島本線で貨物が車両故障。小倉〜博多の下りは悲惨な状態に。2時間位経つが動く見込み無し。
0941名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 19:33:50.16ID:5rNneJqp
ソニックに関しちゃ
福北経由の迂回もありだと思うのだが
そんなことは絶対にやらんだろうな
0942名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 19:36:01.87ID:oX9PAGXN
停電って
貨物の故障と因果関係が確定してないらしいが
0943名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 19:40:26.17ID:pMYGzTkt
ソニック38号190分遅れで赤間停止中。お盆休み明けた初日から悲惨だな。車掌や駅員は絡まれてるんだろうな
0944名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 19:42:18.70ID:oX9PAGXN
原因次第によっちゃ格好の叩くネタになりそうだな
0945名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 19:46:37.81ID:5rNneJqp
今日は博多〜小倉通しの利用なら
新幹線にした方がいいな
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 20:04:07.07ID:6M87n6kx
>>938
帰ってこんでええとか言うと
日本からバカマンコがいなくなるよ(´・_・`)
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 20:49:16.52ID:pMYGzTkt
赤間停止中のソニックの遅れ250分を越えたな。博多発のソニックも車両無いから運休連発してる。
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 21:28:21.93ID:5MiJiAu4
乗客のほとんどは割引キップだろうから
特急料金払い戻しは無しかw
0949名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 21:51:42.49ID:pMYGzTkt
ソニック38号299分遅れで博多到着。約5時間遅れか。
0950名無し野電車区
垢版 |
2019/08/19(月) 22:02:05.90ID:Td0bT9WV
割引きっぷにも特急料金部分あるよ。
7/20に2枚きっぷで、佐伯-大分の払い戻し受けた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況