X



東急電鉄車両総合スレッド120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名無し野電車区 (ササクッテロル Sp75-MJkV [126.236.84.79])
垢版 |
2019/04/25(木) 16:11:38.47ID:3Z6RaXv0p
>>50
8590系の再来じゃないか。
0055名無し野電車区 (エムゾネ FFfa-F9Sp [49.106.188.107])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:41:55.27ID:RdKc6dHwF
3020ってこんなハイペースで導入する必要あるの?
しかも8連なんなまだいらないだろ
4000の中間車なんて話も出て来てるし
一旦2020増備はペースダウン?
不要不急な目黒線、東横線への新型導入より田園都市線の8500置き換えが急務じゃないの?

>東急電鉄の車両投入計画はよく分からん。
なぜなら、4111F〜4115Fが再来年までに投入されるようだが、5050系に中間増備車2両を入れて改番して投入ということらしい。
もう、車番履歴が分からなくなるのは必至かもしれない!?

>総合車両製作所横浜事業所(J-TREC横浜)製造東急目黒線用3020系8両3122F甲種予定。
8両:5/28(火)逗子13:45→八王子17:38
分割後各4両:5/29(水)・5/30(木)八王子11:54→長津田12:29
月刊とれいん2019年5月号より。
0057名無し野電車区 (ワッチョイ b691-weA+ [121.103.142.202])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:42:39.62ID:rspjiMg00
4111F〜4115Fを増やすのは分かるが8連をそんな10連にしちゃって大丈夫なのか?
8連ただでさえ運用カツカツなのに
0063名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-Z2BO [126.243.90.59])
垢版 |
2019/04/25(木) 20:23:44.27ID:NFMtAlJc0
30年以上前の代官山トンネルヘのホーム延長工事って随分長い時間がかかったけど、その割りには中途半端な仕上がりに見える。
0064名無し野電車区 (ワッチョイ ee8c-WF6l [175.177.5.136])
垢版 |
2019/04/25(木) 20:37:37.26ID:GQSUChNT0
大井町線等々力駅で車両故障。
また火噴いちゃったのか...???

開かずの踏切が酷かった。
一方でQシートは通常運行。
遅れてるけど、Qシートの空席情報は定刻通りに消える。
0065名無し野電車区 (ワッチョイ 462d-4QcD [113.197.248.89])
垢版 |
2019/04/25(木) 21:50:12.77ID:3/gZIabl0
>>55
>>東急電鉄の車両投入計画はよく分からん。
なぜなら、4111F〜4115Fが再来年までに投入されるようだが、5050系に中間増備車2両を入れて改番して投入ということらしい。
もう、車番履歴が分からなくなるのは必至かもしれない!?

小田急3000や都営10−300かよ(笑)
やるとしたら、5173F〜5177Fか?
5177Fは、VVVFが特殊だから、5169F,5173F〜5176F?
0068名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-HJzg [219.110.179.190])
垢版 |
2019/04/25(木) 22:26:42.98ID:DEEyreXz0
横東優遇は肆字塾語で、同音異義語。

@横東線ばかり先行投資。>>55のようなもの。今は相鉄直通関連やSトレインの類も含む。

A2020や5000よりも8500の運用が多いこと、目立つこと。
2020は9編成、5000は18編成、8500は21編成(コンビニ除く)現在ある。
1日の日中運用が26編成くらいなので、単純按分すると
2020が26*(9/48)≒4.9
5000が26*(18/48)≒9.8
8500が26*(21/48)≒11.4
となる。
が8500が1日に14〜15編成以上日中稼働していることもざら。
また夕方の2020や5000の寝ている率が非常にい。

B田都、及び乗り入れ直通がダイヤ乱れて所定の運行できずに代行が発生すること。
代行が発生すると、たいていは8500に変わるからAの原理で横東優遇になる。
0071名無し野電車区 (ワッチョイ 615f-MJkV [106.72.37.224])
垢版 |
2019/04/25(木) 22:48:52.95ID:FWGT1hB60
>>65
スレチだが都営10-300の1次車は新車に置き換えらしい

これもスレチだけど小田急は4000登場からも10年以上が経ってるのにも関わらず今更3000を作るとはね
むしろ3000が千代田直通対応してたら4000登場は無く、今までずっと3000が増備されてそうな勢い
0073名無し野電車区 (ワッチョイ b691-weA+ [121.103.142.202])
垢版 |
2019/04/25(木) 23:15:20.06ID:rspjiMg00
8連急行を10連にするのは良いけど5本も10連にしたら各停用が足りなくならね?
2.3本はオール新造とかのが車齢も合うし良いような…?
仮に2両増結するなら5172F〜5176F辺りが濃厚かな?
0074名無し野電車区 (ワッチョイ 462d-2SO/ [113.197.143.9])
垢版 |
2019/04/25(木) 23:41:10.54ID:2BDlIeDr0
>>68
電波回答で誤魔化せそうなものしか答え書いてないじゃん!
それでも誤魔化せてないし。

嘘つき地獄ニートは、詐欺・犯罪連呼ニートとどちらか1匹に削減しろ!
0076名無し野電車区 (スップ Sdda-F9Sp [1.72.8.39])
垢版 |
2019/04/26(金) 00:07:05.60ID:aimNNvE3d
3122Fは東横線で走れるタイプなのかも
3121Fの2両組み込んで10連にして
0077名無し野電車区 (ワッチョイ b691-weA+ [121.103.142.202])
垢版 |
2019/04/26(金) 01:30:34.50ID:Etexvma20
だからそれやるなら3121Fが甲種された時に既に3122Fの車番になってるだろうし転落防止幌も付いてるって
何回同じ会話すんのよw
0078名無し野電車区 (エムゾネ FFfa-F9Sp [49.106.193.133])
垢版 |
2019/04/26(金) 01:47:44.37ID:zeHRSkWCF
車番なんかすぐに変えられるしカモフラージュの可能性もあるでしょ
今は東横線にもホームドアあるし転落って車両云々だけじゃないでしょ
それに東横線運用する際に付ける場合もある
元ツイートのMさんは数々の情報が現実になってきたからな
0079名無し野電車区 (ワッチョイ 6a74-cycm [101.111.51.223])
垢版 |
2019/04/26(金) 02:14:20.03ID:Xjy7rJ2/0
3020系の登場時期か早すぎる?
そんなことはない
6連にしたあと、習熟の後
目黒線系統で営業運転するかもしれないが、同時にやるべきことがある
8連で登場したのも多分そのため

この編成はいずれ相鉄へ輸送されて、習熟
そして相鉄で営業運転
相鉄で6連は走れないから8連。
0081名無し野電車区 (ワッチョイ bdad-1tMQ [116.220.215.9])
垢版 |
2019/04/26(金) 02:34:37.92ID:FYzCd0Sq0
3122F東横線説は捨てきれない

女心と秋空と東急の車両投入計画は本当に読めない
0085名無し野電車区 (ワッチョイ da02-i4uC [27.83.166.105])
垢版 |
2019/04/26(金) 07:31:09.64ID:3XtN+jaJ0
>>78
何だよカモフラージュって。誰得。
0089名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-Z2BO [126.243.90.59])
垢版 |
2019/04/26(金) 08:21:45.91ID:D6FjVdRN0
朝限定の基地外連投多発
0090名無し野電車区 (ワッチョイ 55dc-FQcI [124.26.147.115])
垢版 |
2019/04/26(金) 08:46:42.90ID:iwBNMACS0
>>88
だから写真くらいアップしろっつーの。>>87なんか見てもなんの事かサッパリわかんね。一般人は最低限車両がなんであれ、まず確実に乗れて目的地にちゃんと着けばよい。

定点観測した動画を提示出来りゃ信じてやるよ。
0091名無し野電車区 (スプッッ Sda5-nPET [110.163.13.241])
垢版 |
2019/04/26(金) 08:47:17.22ID:H3QOW+Y/d
3020系って、目黒線でも東横線でもなく
「新横浜線所属」になったりするのかな?
新横浜線から相鉄と目黒線、東横線に3020系が
乗り入れる形になって、目黒線からも3000系と
5080系が、東横線からも5050系が乗り入れる
という運用にするのかもね。勿論それぞれ
相鉄にも足を伸ばす。
0096名無し野電車区 (アウアウエー Sa02-HJzg [111.239.254.195])
垢版 |
2019/04/26(金) 10:30:09.05ID:voYOHJMFa
こだわってるやつがいるMさんの元ツイートって12月14日の?
> 3020系は来年5月あたりに8R*1Fのみ
> 3020 系はしばらく東横線で走る
1点目がすでに実際と異なっているのだが

そして東急の3月のプレスリリースに
「目黒線の車両として、2019年秋に新型車両3020系の導入(6両3編成)を予定しています」
と書いてあるのはどう考えるんだ?
0097名無し野電車区 (ワッチョイ 0559-i4uC [118.241.250.235])
垢版 |
2019/04/26(金) 10:30:14.75ID:icxkDc0p0
>>68
ごめん。それの理論でなぜ東横線が優遇かわからん。6020の走る大井町線とは違うの?
0099名無し野電車区 (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.241.51])
垢版 |
2019/04/26(金) 10:53:30.21ID:zEtwLuWAa
東急からのプレスもあって未だに3020が東横走ると思ってる奴が居る事に驚きだわ
貸し出しとかもやるだろうから最初から8連で製造してるだけ。
そういえば5050って入場の際にクーラー変えてる?いつのまにか5172F全部三菱製になってない?ボロサハは日立だった気が?
0100名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-9ePr [106.161.129.184])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:14:24.73ID:JsTCYLMxa
要するに横東は運用報告サイトを見て発狂してるだけのオナニー野郎だからな
東急沿線に住んでいないのは明白だし

ちなみに横東は天文気象板で「リれ」「関東限定異常低温」「京東」といった
フレーズを多用する基地外です
0101名無し野電車区 (スッップ Sdfa-za9a [49.98.167.245 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:19:12.95ID:+j8QmhPId
>>100
8500地獄が嘘であると証明できないどころか
嘘だと言いがかりつけることすらできず
人格否定するしかないんですね
お疲れ様でした
0103名無し野電車区 (ワッチョイ 95bc-za9a [60.248.112.250 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:35:10.06ID:YnP4qyaB0
>>102
で、東急批判が嘘だといつ証明されるの?
0105名無し野電車区 (スプッッ Sda5-0qZP [110.163.13.158])
垢版 |
2019/04/26(金) 12:52:50.09ID:iMDEDm1sd
>>104
で、東急批判が嘘だといつ証明されるの?
0108名無し野電車区 (スプッッ Sda5-0qZP [110.163.13.158])
垢版 |
2019/04/26(金) 12:58:14.91ID:iMDEDm1sd
>>106
事実に基づく批判を嘘だと言う奴がいる限り
論点もなにもないからまともな会話は成立しない
0110名無し野電車区 (ワッチョイ 0593-i4uC [118.241.248.152])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:04:05.38ID:htcGdADi0
>>105
横からすまんが東急じゃなく、横東だよね?
0112名無し野電車区 (ブーイモ MMa1-m4MM [210.138.208.31])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:12:33.80ID:lebswErhM
>>111
君らは>>44-46に対して、スレ民を全員納得させる写真や動画や統計データを出せと口酸述!!

この横東優遇は以前、事故や車両故障が起こるたびに8500系と嘘ついて、物証写真出されたら逃げた、なんてこともあったよね。
0117名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-Z2BO [126.243.90.59])
垢版 |
2019/04/26(金) 21:15:38.04ID:D6FjVdRN0
>>115
いい加減嘘は聞き飽きた。
今まで一度も抗議なんかした事ないだろ?
やらないなら黙ってろ、ボケ!
0119名無し野電車区 (ワッチョイ 462d-4QcD [113.197.248.89])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:16:58.31ID:Q+REoX8Y0
横東優遇=飯塚幸三

令和になったら、横塚優三に名前変えろや!
0121名無し野電車区 (エムゾネ FFfa-F9Sp [49.106.193.213])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:48:30.35ID:SV4toDgjF
相鉄20000の新造数、内訳が明らかになったが
10連7本、8連9本って
東横線もある程度の本数確保するんだな
0123名無し野電車区 (ワッチョイ 76e8-MRXB [153.232.47.152])
垢版 |
2019/04/26(金) 23:33:03.09ID:aaP7MLxO0
車両数増えるのは構わないけど、かしわ台総合車両センターにこれ以上留め置けるのか?
拡張するにしても厳しい
0125名無し野電車区 (ワッチョイ bdad-1tMQ [116.220.215.9])
垢版 |
2019/04/27(土) 01:13:42.52ID:ji+K2WF80
東横線内優等の直通ができるんだな
副都心線まで行くだろう
0135名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-MJkV [126.7.238.47])
垢版 |
2019/04/27(土) 11:16:34.78ID:aUHFVxMU0
JR西の323系って関東のプレハブ車体と違って2000や東武30000を進化させた感じでいいよな
0137名無し野電車区 (オッペケ Sr75-Z2BO [126.179.116.54])
垢版 |
2019/04/27(土) 11:24:22.03ID:2bBaE6X5r
引きこもり基地外、ついにドローンでも購入したか?
0139名無し野電車区 (ワッチョイ 462d-2SO/ [113.197.143.9])
垢版 |
2019/04/27(土) 11:53:14.25ID:gpvJzI1c0
>>133
112は横東優遇って名前の奴と、名無しで同じようなことを連呼してる奴のことを指しているのでは?
68は答えになってないし。
0141名無し野電車区 (ワッチョイ 05ae-i4uC [118.241.249.94])
垢版 |
2019/04/27(土) 11:58:06.74ID:V6lgAzhh0
>>136
二子玉川で40分ほど待ってたけど8500来たの上下1本ずつだったよ。地獄なの?
0143名無し野電車区 (オッペケ Sr75-Z2BO [126.179.116.54])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:03:55.12ID:2bBaE6X5r
>>141
そいつは何かに付けて地獄と言いたいだけの基地外だよ。
多分8500が無くなっても言っているはず。
0144名無し野電車区 (ワッチョイ ee8c-WF6l [175.177.5.155])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:13:39.50ID:OsL6Mrsv0
>>142
早速乗ってきたとはw
といっても、東急時代とそんなに変わらないでしょう??
ドアの上にLED表示器が付くような話はなかったよね。
(8000系が伊豆急に行くときに付いたのは結構びっくりした)
0146名無し野電車区 (ワッチョイ b691-weA+ [121.103.142.202])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:19:53.13ID:gZGhvi7j0
LEDといえば大井町の8500はフルカラーLEDごと廃車されたのに今回の8620Fの一部はLED抜かれて廃車されてるのは何でなんだろ?
クーラーも取られてるけど他の編成に使う為?
クーラーはいつも廃車の陸送の時外されてるっけ?
0147名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-HJzg [219.110.179.190])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:49:27.41ID:hH/vwTn40
他の8500に転用する→無期限「横東」優遇。

横東優遇と云えば、の他人が既述していると通り、本日2020がたった3編成
しか動いていませんでした。
こんな調子だから、「2020は広告塔、いずれ横東線に新車、田都新車導入凍結」という憶測が出てくるのです。

尤も、意図的に異常低温だから2020減らしたのかもしれないが・・・。
0149名無し野電車区 (ワッチョイ 462d-4QcD [113.197.248.89])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:52:16.38ID:STUjUIer0
Q-SEAT車デハ6301に置き換えられたのは、一昨年に落成したばかりの、
2代目デハ6301だったな。
5080の8両化に使われるという噂もあるが、5080が8両化されると、5050とは違う感じの8両になるんだろうか?
つまり、5050はパンタグラフが2両分なのに対し、5080は3両分になるのかと。
0153名無し野電車区 (オッペケ Sr75-Z2BO [126.179.116.54])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:37:15.51ID:2bBaE6X5r
>>148
永久に寝てろ、ボケ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況