X



★☆JR北海道総合スレッドPART196☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp4f-U1Qm [126.199.141.239])
垢版 |
2019/06/14(金) 21:40:01.32ID:iZ4x9Pnxp
>>545
んなことしなくても海運へ移行させればなくなるよ
0550名無し野電車区 (ワッチョイ e610-vI2o [153.252.13.129])
垢版 |
2019/06/14(金) 22:11:52.31ID:PegRIezm0
仮にフェリーとした場合、大型二種免許を持っている人間が不足しているのにどうやって確保するの?
(北海道の口は出すが金は出さない自治体を擁護するわけではないが)端的にバス転換やてトラック輸送って言っているけど
現実は(安い給料に激務と相まって)なり手が居ないんだよね
0552名無し野電車区 (ワッチョイ 6ba1-r6Jh [122.26.137.121])
垢版 |
2019/06/14(金) 22:43:03.55ID:PjUiUSLi0
いさりび鉄道が北海道新幹線や函館本線五稜郭以北と連絡運輸してないのも、経営負担を軽くするための措置なの?
0553名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-goid [182.250.248.3])
垢版 |
2019/06/14(金) 22:52:47.09ID:t+BWwcPPa
>>544
そもそも貨物の走る並行在来線を、地域の足確保主体の3セクにすることが間違いなんだ。

北海道に以前あったふるさと銀河線、あれは赤字に耐えきれず廃業したけど、
同じことをいさり火ができると思う?
0556名無し野電車区 (ワッチョイ 6ba1-r6Jh [122.26.137.121])
垢版 |
2019/06/14(金) 23:11:19.82ID:PjUiUSLi0
>>554
北斗市から新幹線乗る場合はいさりび鉄道乗る必要あるやろ
0558名無し野電車区 (ワッチョイ 9346-r6Jh [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/15(土) 00:36:21.62ID:AKkifI410
>>549
船だと大量に運べるが、とにかく遅い。80km/hすらも出せんだろ?
0564名無し野電車区 (オイコラミネオ MM57-ppbu [150.66.89.233])
垢版 |
2019/06/15(土) 07:20:08.40ID:bBRNhrkPM
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線乗車率24%はひどい!

北海道新幹線「札幌延伸を早めて」 札幌で建設促進期成会総会

13日、2031年に札幌まで伸びる予定の北海道新幹線をもっと早く開業するよう求める集会が開かれました。

北海道新幹線建設促進期成会の総会には、鈴木知事や経済団体が出席し、JR北海道は乗車率24パーセントまで落ち込んだ新幹線の利用促進策を説明しました。
また、新幹線を建設している「鉄道・運輸機構」が工事の進み具合を示しました。
トンネル工事で発生する土の受け入れ先は、現在5割程度しか決まっていないため、残りの土の受け入れ先確保が最優先と強調しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000005-hbcv-hok
0565名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-goid [182.250.248.11])
垢版 |
2019/06/15(土) 07:39:50.96ID:qIf/1Unka
第三セクターには廃業の自由がないとダメだ。
日本の物流全体のために並行在来線沿線の自治体が身銭を切るとか、どう考えても物の道理に合わぬ
0567名無し野電車区 (ワッチョイ 6ba1-r6Jh [122.26.137.121])
垢版 |
2019/06/15(土) 08:23:59.40ID:VyIPsF/R0
>>560
それは思った
明らかにJR東日本の方がメリットがある

奥津軽いまべつ駅がJR北海道管轄で、津軽二股駅と通し乗車券すら発券できないとかデメリットでしかないし
0569名無し野電車区 (ワッチョイ abf9-UDOp [58.0.93.25])
垢版 |
2019/06/15(土) 08:57:01.83ID:Cf0vHO/S0
>>558
新幹線の青函トンネル間のスピードアップのために、いずれJR貨物は青函トンネルを使えなくなる。
高速輸送が必要な物は、新幹線で運ぶことになるだろう。今よりも何倍も高い運賃で。
それ以外の荷物は船に転換。料金据え置きの代わりに時間は今よりもかかる。
0573名無し野電車区 (JP 0H9e-r6Jh [163.44.25.184])
垢版 |
2019/06/15(土) 09:33:16.29ID:kpQcTM69H
道の駅「あびらD51ステーション」にSL移送 安平
北海道新聞 2019/06/14
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/315024
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00010001-doshin-hok

デゴイチが一般道を走った 旧資料館から新しい道の駅へ
朝日新聞 2019/06/14
https://www.asahi.com/articles/ASM6G23KJM6GIIPE001.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000056-asahi-soci

SL雄姿にファン続々 鉄道資料館に設置−安平
苫小牧民報 2019/06/14
https://www.tomamin.co.jp/news/main/16503/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-01016503-tomamin-hok

安平町の道の駅に"D51"やってきた! ファンに見守られ…旧鉄道資料館から運搬 北海道
北海道文化放送(北海道ニュースUHB) 2019/06/14
https://uhb.jp/news/8643/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000007-hokkaibunv-hok

SL大移動、追分熱く 安平・道の駅「D51ステーション」に移設
北海道新聞 2019/06/15
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/315441
0574名無し野電車区 (JP 0H9e-r6Jh [163.44.25.184])
垢版 |
2019/06/15(土) 09:33:49.45ID:kpQcTM69H
JRに緊急支援、北海道と市町村 「維持困難」路線に2億円
共同通信 2019/06/14
https://this.kiji.is/512167047565640801
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000148-kyodonews-bus_all

〈北海道〉JR北海道支援に2億円 鈴木知事が初の補正予算案
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/06/14
https://www.htb.co.jp/news/archives_4701.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000008-htbv-hok

鈴木知事 初の補正予算案「ほっかいどう応援団会議」やJR利用促進費など 北海道
北海道放送(HBCニュース) 2019/06/14
http://news.hbc.co.jp/95e9730f7c5d3943d297be278a94bdb5.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000014-hbcv-hok
0575名無し野電車区 (JP 0H9e-r6Jh [163.44.25.184])
垢版 |
2019/06/15(土) 09:37:05.14ID:kpQcTM69H
車両不具合、特急2本運休 JR函館線
北海道新聞 2019/06/14
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/315465

JR運賃値上げ、公述人3人決定 いずれも反対陳述へ
北海道新聞 2019/06/15
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/315488

地元負担、JR石北線最多1320万円 8区間の内訳判明
北海道新聞 2019/06/15
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/315532
0576名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-t7U4 [126.63.166.40])
垢版 |
2019/06/15(土) 09:51:19.59ID:KvM8VwMy0
普通に詰んでるよね。今の状況で出来るのは
・不通区間を廃止か休止。
・維持困難線に急行導入とダイヤ整理
・主要幹線にH100入れて普通を高速化。
・おおぞらとかちを短編成にして増発。
・旭川完全分断&サロベツ増発。
・電車特急のみ130km運転再開。
・空港特急で観光客から巻き上げ。
これくらいだろうな
0578名無し野電車区 (スッップ Sda2-r6Jh [49.98.148.146])
垢版 |
2019/06/15(土) 11:14:51.21ID:R6aCVLgsd
>>568
津軽線利用者「」
0579名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-XVi6 [126.141.241.182])
垢版 |
2019/06/15(土) 11:21:25.49ID:DzP4lr640
三厩駅が無人化された影響からか、奥つがる今別に切符を買いに人もいるみたい。
0580名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-goid [182.250.248.9])
垢版 |
2019/06/15(土) 12:44:14.83ID:6pXe56Zja
津軽線末端などさっさと廃止せよ
0582名無し野電車区 (アウアウエー Sa5a-vI2o [111.239.174.205])
垢版 |
2019/06/15(土) 14:10:31.81ID:Ex4iiRfKa
何故、運賃値上げの際に加算運賃減額とかいう暴挙をやったのか。
そもそも設備投資だなんだで最も恩恵を受けているのは空港利用者なんだから、
むしろ加算運賃を倍にでも3倍にでもして、千歳線が黒字になるまでもっとふんだくるべきだろ。
あいつらどうせ値上げしても乗るんだから。
こんな運賃改定案を決裁した連中は頭が狂ってるとしか言いようがない。
0585名無し野電車区 (エムゾネ FFa2-r6Jh [49.106.188.157])
垢版 |
2019/06/15(土) 14:23:25.87ID:z0E/UD33F
>>582
>千歳線が黒字になるまでもっとふんだくるべきだろ

「札幌圏」とかいう意図的なグルーピングを続けている限り、
仮に千歳線が黒字転換していたとしても管理費配賦額を増やしたり色々やって「札幌圏は赤字!JR北海道は全線赤字!」と公表するだろ

札幌圏の営業収支を正確に公表したらおそらく近距離3割値上げとか無理だった
0586名無し野電車区 (ワッチョイ a6a3-ythg [121.95.248.117])
垢版 |
2019/06/15(土) 14:52:23.44ID:2GpyN9qz0
>>583
目的地が札幌駅ならあんな時間がかかるものは乗らないよ
空港へ行くにも時間が心配
JRは何事もなければ安心だな
0587名無し野電車区 (エムゾネ FFa2-r6Jh [49.106.192.153])
垢版 |
2019/06/15(土) 14:53:30.43ID:CfFnJ+UFF
>>586
最近は北インター周りの都心直通バスもあるんだよ
少なくとも昔みたいにJR圧勝ではなりつつある
0589名無し野電車区 (ワッチョイ 1f66-0cBN [110.66.176.172])
垢版 |
2019/06/15(土) 16:10:42.90ID:uPcbxKFi0
新幹線の高速化で恩恵を受け農作物の生産が少ない札幌・函館と、新幹線関係なく農作物の出荷が危機にさらされる道東の地域対立。どっちが勝つかは目に見えてる。
0593名無し野電車区 (アウアウエー Sa5a-vI2o [111.239.174.205])
垢版 |
2019/06/15(土) 21:08:42.75ID:Ex4iiRfKa
>>583
値上げによる増収効果がそれ以上に大きくなるのは確実。
受入先だってキャパシティがある。
むしろ快速エアポートの混雑も解消されて万々歳だろ。
コストもかからず、地域住民にも影響せず簡単に増収できるのだから、
加算運賃をもっと増やせと言ってきたのに。
0594名無し野電車区 (アウアウエー Sa5a-vI2o [111.239.174.205])
垢版 |
2019/06/15(土) 21:11:54.26ID:Ex4iiRfKa
>>585
まだお前は札幌が黒字とかいう絶対に起こり得ない主張をしてるのか?
中の人間でもない癖に。

千歳線は大赤字だよ。日中あんなガラガラで余剰な普通列車走らせまくってる路線、どう考えても黒なわけないだろ。
1時間1本程度に減便したら、現行の運賃体系でも芽はあるかもな。どのみち除雪費がでかすぎるが
0595名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-t7U4 [126.63.166.40])
垢版 |
2019/06/15(土) 22:44:52.52ID:KvM8VwMy0
札幌〜新千歳空港を無停車運転で全席自由席の空港特急を設定したとして
特急29分 1700円vsバス80分 1100円は勝てる?
0596名無し野電車区 (アークセー Sx4f-YCmz [126.202.147.180])
垢版 |
2019/06/15(土) 23:39:08.95ID:6xFaMN07x
快速エアポートを6+3の9両編成にして
うち2〜3両を首都圏みたいにダブルデッカーのUシートにすればいいんだよ。
新千歳空港大改良が実現すれば
ホーム延伸が必要な駅は北広島と恵庭だけだけど
どちらも延伸はそんなに難しくないやろ。
小樽直通は札幌で切り離すか札幌〜空港間の列車に限定すればいい。
0598名無し野電車区 (ワッチョイ 6ba1-r6Jh [122.26.137.121])
垢版 |
2019/06/16(日) 00:28:45.30ID:SdlgsLZV0
>>594
絶対にありえないかどうかは、線区別の営業収支を公表すれば一目瞭然
0599名無し野電車区 (ワッチョイ 8201-Xzpz [219.191.130.52])
垢版 |
2019/06/16(日) 05:54:28.84ID:tzT72V8p0
どう考えても北海道にJRは必要ないだろ、
0600名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-goid [182.250.248.6])
垢版 |
2019/06/16(日) 06:15:11.38ID:lCLBEGpma
>>597
荷主と受取人といえば、全国のことになる。
青い森もIGRも変わらん。
0603名無し野電車区 (ワッチョイ 1702-dlK8 [118.155.108.94])
垢版 |
2019/06/16(日) 08:08:20.56ID:gAEFml7Y0
妄想ばっかり
0605名無し野電車区 (ワッチョイ 9346-r6Jh [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/16(日) 09:08:51.18ID:G2GN4JyW0
ニュースワード「JR北海道の経営問題」
時事通信 2019/06/15
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061500366
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000000-jijnb_he-bus_all

赤字8区間、見通せぬ利用増=沿線自治体が負担合意−JR北
時事通信 2019/06/16
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061500362
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000015-jij-pol
0607名無し野電車区 (アウアウイー Sa8f-31ip [36.12.32.132])
垢版 |
2019/06/16(日) 10:03:36.29ID:QXWnk88oa
利用促進策に鉄道写真とか鉄オタに媚びる奴を混ぜるのを禁止しろ
鉄オタなんて半分身内みたいな奴に甘えんじゃなくて、地元民とかバス使う団体観光客とか普段鉄道と縁がない奴に鉄道利用を訴えないと根本的な対策にならない
0609名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-goid [182.250.248.7])
垢版 |
2019/06/16(日) 11:11:32.29ID:ncste7zqa
>>604
出発・到着だろうが通過だろうが、存在しなくなれば全国に影響が及ぶことには変わらない。
0612名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp4f-U1Qm [126.247.78.8])
垢版 |
2019/06/16(日) 14:40:37.94ID:+oLStDxfp
バスも畑の砂埃で事故ったことあったね
0616名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-goid [182.250.248.4])
垢版 |
2019/06/16(日) 18:13:56.11ID:L5Ztrhvda
>>610
それは極端な主張だな。
輸送の安定性は他の交通手段との比較の問題であり、鉄道は雪に無敵などありえない。

鉄道が動けないレベルの雪となれば道路は言うに及ばずだ。
0619名無し野電車区 (ワッチョイ 82b3-vI2o [219.174.88.20])
垢版 |
2019/06/16(日) 20:29:15.19ID:ijXkrxBZ0
運賃値上げの公聴会の公述人、案の定トンデモ学会の方や左の方ばかりですなあ

witter.com/katamachi/status/1139827733460971528

@katamachi
JR北海道の値上げ反対!って、札幌圏も含めた北海道民がまずJR維持のために努力=カネを払わないで、誰が助けてくれるの?
“JR運賃値上げ、公述人3人決定 いずれも反対陳述へ:北海道新聞 どうしん電子版”

@MICHEE_N
こちらに公述人全員の名前が出てますね。1人は交通権学会というとよく名前の出てくる教授、もうひとりは今年の統一地方選挙で次点で落ちた共産党員、
もうひとりも福島原発告訴団とか週刊金曜日とかでヒットするから共産党かな。一応地元の鉄道愛好家のように見せてるが。
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000177.html

@katamachi
公述人は3人とも反対。
地脇聖孝 安全問題研究会代表48歳
小室正範 北の鉄路存続を求める会事務局67歳
武田泉 大学教職員57歳
ですか。
0620名無し野電車区 (ワッチョイ 82b3-vI2o [219.174.88.20])
垢版 |
2019/06/16(日) 20:29:46.73ID:ijXkrxBZ0
@iloha_train
武田准教授は交通権界隈ですね。ttp://researchmap.jp/read0186704/
ロングシート論で査読論文書いたある意味すごい()方

@MICHEE_N
交通権界隈に知ってる人がいるんで、Facebookだと友人かもにたまに出てくる…。それ以外が市民団体っぽく見えるがググると特定政党の色がチラホラと。
こういうときはちゃんと特定の政党の党員であると明記すべきなんじゃないのかなと思ったり。

@oricquen
反対陳述がなければ審議会が成立しないし、審議会を経ないと値上げできない。ガチで批判しても仕方ない。儀式ですから。

@katamachi
武田泉氏は、過去から交通政策の公聴会やパブコメで物申すことを「趣味」にされてる方みたいですね。
国や行政の免罪符にされてることを理解されてるかは知りませんが。

@suzumeno
いっそ素直に維持できる程の財力がありませんので休線しますぐらいしないと解らないんじゃないかなぁと

@m1dd0JfpOWqSXNB
北海道旅客鉄道株式会社からの鉄道の旅客運賃及び料金の上限変更認可申請事案に関する公聴会の公述書について
ttp://www.mlit.go.jp/page/unyu00_hy_000051.html?fbclid=IwAR06QhKXbRff-E5StpK59Y7f500OCMcybTkcv4wLyjgLhZ6bZzLwM8Kmmac
0622名無し野電車区 (ワッチョイ 82b3-vI2o [219.174.88.20])
垢版 |
2019/06/16(日) 20:33:12.64ID:ijXkrxBZ0
【一般公述申出者】 (事案に対する賛否/職業又は団体等職名/年齢)

[ 1 ] 地脇聖孝   (反対/安全問題研究会 代表/48歳)
ttp://www.mlit.go.jp/common/001291709.pdf

[ 2 ] 小室正範   (反対/北の鉄路存続を求める会 事務局長/67歳)
ttp://www.mlit.go.jp/common/001291653.pdf

[ 3 ] 武田泉     (反対/大学教職員/56歳)
ttp://www.mlit.go.jp/common/001291654.pdf
0623名無し野電車区 (ワッチョイ 82b3-vI2o [219.174.88.20])
垢版 |
2019/06/16(日) 20:43:03.35ID:ijXkrxBZ0
@kaorurmpom
地脇聖孝は、自身のサイトでこんなの作って悦に浸ってるクズという認識です。
ttp://transportation.sak○ura.ne.jp/gisou.html ←NGワード対策につき○は取ってくれ
ttp://pbs.twimg.com/media/D9GM7n1VAAAJiIH.jpg

@MICHEE_N
週刊金曜日とか、福島原発訴訟とか検索したら出てきたんだが。プロ市民か?

@kaorurmpom
来歴は存じませんが左巻きですね。寄稿してるのもそっち系ばっかりで。

@MICHEE_N
ググると色々出てくるのがこういう人達にとっていいのか悪いのか…。

@katamachi
ご本人たちの思想信条はともあれ、たとえば武田泉氏の過去の発言は?な感じでしたね。

@5b0a29db23dd47f
逆になぜこのように偏った人選になったのか。極めて疑問ですね。

@katamachi
立候補する人が「好き者」しかいないんで。
0624名無し野電車区 (スププ Sda2-TdTG [49.98.65.42])
垢版 |
2019/06/16(日) 20:55:46.56ID:VjBblypzd
JR北海道再生のための提言書

したがって、経営幹部は、限られた経営資源を安全に集中させ、
最大限の努力を行っても
配分ができない事業分野については見直しを行う「選択と集中」に基づき事業運営を行う厳
しい経営判断を自ら下していくことが求められる。
優先度を明確にする過程では、事業分野
の縮小や使用頻度の少ない設備の見直し、列車の減 や減便、鉄道特性を発揮できない線区
の廃止を含めた見直し、など経営全体について、聖域のない検討を行うことが必要である。

https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/150626-3.pdf

値上げ出来ないで安全に金を回せない路線は廃止すればいいだけ。
0626名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-goid [182.250.248.4])
垢版 |
2019/06/16(日) 21:55:10.48ID:L5Ztrhvda
>>618
除雪を要するレベルの大雪となれば、除雪しなければ鉄道も道路も使えないよ。

JR北海道の路線が雪で運休するのは、鉄道だからではなく、
金欠で除雪もいっぱいいっぱいのJR北海道という組織だからである。

金欠でなければ解決する問題だろう?
0628名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-cDow [126.75.35.122])
垢版 |
2019/06/16(日) 23:45:58.96ID:pKzANVQT0
>>618
除雪問題だけではなく爆弾低気圧で視界確保出来ないから安全の為に運休にさせている
そうさせたのはトンネル火災事故をきっかけに労組が会社に申し入れた為
だから金だけの問題ではない
0633名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-rYBk [126.141.241.182])
垢版 |
2019/06/17(月) 11:14:47.75ID:KsXU58Ty0
ヒント
赤字がらがらの徳島の非電化鉄道に未来はないw
0635名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-rYBk [126.141.241.182])
垢版 |
2019/06/17(月) 11:33:04.05ID:KsXU58Ty0
ヒント
大人の事情は一切無視のヒント馬鹿
0636名無し野電車区 (ワッチョイ e6d3-2qry [153.213.27.110])
垢版 |
2019/06/17(月) 11:35:12.01ID:o+XMufWH0
オイコラミネオのヒントバカみたいな頭がお花畑の連中が野党議員やっててコレ
だからなぁ・・・

https://togetter.com/li/1366736
「電気が止まったら死ぬ?人はそれなりに対応します」と平和ボケした放言に各所からツッコミの嵐
とりあえず自分自身が夏場か冬場に電気系統に頼らない生活を送ってみてから言ってくれるかな?
0640名無し野電車区 (ワッチョイ 1f66-0cBN [110.66.176.172])
垢版 |
2019/06/17(月) 23:57:35.98ID:nq5hK5Ip0
受け入れ先がない残土を沿線外に押し付けようとして揉めまくる未来が見える。
0641名無し野電車区 (ワッチョイ e6d3-2qry [153.213.27.110])
垢版 |
2019/06/18(火) 06:09:35.31ID:Ju2Zx1c20
そこは幌延深地層研究センターみたいな場所作れば良いじゃん、北海道なら過疎地だらけで
場所は余ってるし
0642名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-r6Jh [1.79.83.35])
垢版 |
2019/06/18(火) 08:40:37.01ID:PtTCPt3Vd
〈揺れる鉄路〉留萌線利用促進 沼田町が独自イベントやシンポ
北海道新聞 2019/06/18
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/316266

今さら?『すずらん』なんてもう20年前のドラマだぞ?「SLすずらん号」の運行だって2006年限りで打ち切られたのに。
0643名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-rYBk [126.141.241.182])
垢版 |
2019/06/18(火) 11:13:37.33ID:dnojEOve0
あれはヒロインをやってた女優がその後無茶苦茶に豹変したのがまずかったな。
原作者の盗作疑惑なんてのもあった。
同時期に公開された「鉄道員」と違って既に忘れ去られた印象が強い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況