X



サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (無能) (ワッチョイ 3d01-Qul6 [60.158.218.38])
垢版 |
2019/05/16(木) 16:35:54.60ID:XsSqbA/A0
北陸を走る在来線特急列車のスレです。当該特急列車以外の話題は全面禁止とします。
ソース、文責を明らかに出来ない書き込みは固くお断り致します 。
不必要な高速バスの話題及び持ち上げを趣旨とする書き込み、それと関連させた他交通機関との対立煽り・荒らしまがいの書き込みは禁止とします。
煽り目的のバスヲタを見つけても触らない事。バスヲタはバス板へ、当スレへの書き込みは荒らしと見做し禁止とします。
※当スレでは以下の人物を荒らし認定をしています。書き込みは一切厳禁、現れても絶対に反応せず削除依頼・規制報告して下さい。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼・規制報告の対象とします。
※高速バス厨(スプッッ 1.75.…、スッップ 49.98…、エムゾネ 49.106…、ワッチョイ 126…[上級国民])、富山ひだ廃止厨、ヒント厨(オイコラミネオ 61.205…、オイコラミネオ 150.66.…)
※ガラケー厨(ガラプー 07041050615417_af)、高槻豚(ワッチョイ 113.38.221.13、ワッチョイ 114.187.110.246、ワイエディ 119.224.…、ワッチョイ 119.24.253.42)

※北陸を走る在来線特急
サンダーバード(金沢・和倉温泉⇔大阪)
しらさぎ(金沢⇔米原・名古屋)
ダイナスター・おはよう/おやすみエクスプレス(金沢⇔福井)
能登かがり火・花嫁のれん(金沢⇔和倉温泉)
ワイドビューひだ(富山⇔名古屋)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0633名無し野電車区 (ワッチョイ 05e2-tl6X [220.144.161.120])
垢版 |
2019/10/14(月) 06:50:15.47ID:4A5C+31s0
サンダーバードに乗ってみたかったとか?
車両一緒だけれど
0638名無し野電車区 (オッペケ Sr61-zXlu [126.208.227.227])
垢版 |
2019/10/14(月) 07:53:07.39ID:I8DYtYT0r
やはり上下分割は糞だよね。非常事態の時が一番困る。
0639名無し野電車区 (ササクッテロル Sp61-4AsH [126.233.85.70])
垢版 |
2019/10/14(月) 08:03:39.23ID:ZoP78an1p
>>617
ぜんぜん有り難くありません。
つるぎより、しらさぎ、サンダバを富山延長の方がよっぽどよい。
0640名無し野電車区 (オッペケ Sr61-Pcik [126.212.143.67])
垢版 |
2019/10/14(月) 08:09:56.66ID:ZlJTxr+Yr
ちなみに東京行き最終はこんな感じ。
しらさぎ金沢1853→米原2050/2104→東京2326(ひかり最終)。
サンダー金沢1905→京都2119/2137→東京2345(のぞみ最終)。

かがやき最終金沢2100→東京2332。
0641名無し野電車区 (ラクッペ MM89-dxc1 [202.176.21.125])
垢版 |
2019/10/14(月) 08:27:52.69ID:tF0W7ZgTM
しかし今日の予約状況を見たらサンダバしらさぎ共に全て空席余裕ありの表示なんだよな〜
もっと争奪戦の様相かと思いきや何だか拍子抜け、航空は羽田便は全滅してるけどな。
そもそも三連休を活用した旅行者が金沢には来れていないから帰る需要もなのかも知れないが。
あと大災害の後にありがちな個々の勝手な自粛ムードも手伝うか
あとツアーの団体さんが丸ごと消えたら割とこんなものなのかもしれない
0643名無し野電車区 (ワッチョイ 358f-c5Qj [180.11.153.210])
垢版 |
2019/10/14(月) 08:41:50.20ID:0UVA6HEu0
>>642
サンライズ出雲・瀬戸なんか直前でとれるのか?
0647名無し野電車区 (アウアウウー Sac9-tl6X [106.129.99.51])
垢版 |
2019/10/14(月) 10:06:00.00ID:B950N1Yua
個室が?
0650名無し野電車区 (ササクッテロル Sp61-4AsH [126.233.85.70])
垢版 |
2019/10/14(月) 10:30:03.04ID:ZoP78an1p
のぞみの最終は殺人的混雑な時は息苦しく使いたくない。遅延も多発
0651名無し野電車区 (ワッチョイ ad74-M6WF [218.218.70.182])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:12:49.34ID:1u4NeYnI0
やっぱり上下分割はこういう時に糞だよ。見直す機会になればと思いたい。
0653名無し野電車区 (スフッ Sd43-Rg1T [49.104.46.52])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:54:28.11ID:j81CV7Tcd
この三連休台風19号旅行中止した人多いから思った程混んでないんだよな。
0654名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp61-4AsH [126.182.205.134])
垢版 |
2019/10/14(月) 11:55:56.24ID:v7Zf8eMdp
>>653
サンダーバードはいつもどおりガラガラ
しらさぎは大混雑
0656名無し野電車区 (スッップ Sd43-P1jc [49.98.134.192])
垢版 |
2019/10/14(月) 12:24:56.98ID:U+84p+uId
名古屋から行くならトンキン人来なくて観光地空いてるからよさそう
0657名無し野電車区 (ワッチョイ ed8a-OHYr [58.94.191.178])
垢版 |
2019/10/14(月) 13:20:21.30ID:H12XQqaT0
>>632
京都乗継なら、のぞみにすぐ乗れる
米原乗継だと、ひかりかこだまで名古屋乗継でのぞみになるから面倒な面もあるからな
それにひかりはジャパンレールパス持ちの外人が乗らないのに指定席を押さえていたりするから、取りにくい面もあるしね
0660名無し野電車区 (ワッチョイ 55d4-P4H7 [158.201.245.201])
垢版 |
2019/10/14(月) 14:56:03.35ID:FyO8Zp4+0
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570976494/l50
0662名無し野電車区 (ワッチョイ 230e-NJTS [123.198.17.208])
垢版 |
2019/10/14(月) 15:24:40.13ID:jVqdTrcN0
なんで自分に安価が付けたのか知らんけど、小松はあれば747(ジャンボ)でも773でもいける
富山は10月末までなら772までいけて、11月以降は788まで(789や781は実績がないからわからん)いける
0666名無し野電車区 (アウアウクー MMe1-Ayue [36.11.225.87])
垢版 |
2019/10/14(月) 16:46:44.56ID:5nWFFz18M
サンダーバードもしらさぎも公式運行情報では
正常になってるな
とくに客殺到して混んだりしてないのか
0667名無し野電車区 (ワッチョイ 1b1c-1wBF [119.24.88.156])
垢版 |
2019/10/14(月) 17:00:12.97ID:jfe3zvNO0
>>666
混んでるに決まってるだろが。
けどダイヤは全然乱れてないし。
0670名無し野電車区 (ワッチョイ cb2c-M6WF [153.176.53.239])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:17:08.35ID:NNfVN0mH0
>>661
今はジャンボがなくても777でも結構輸送力はある
0671名無し野電車区 (ワッチョイ cb2c-M6WF [153.176.53.239])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:19:03.58ID:NNfVN0mH0
東京から米原回りで金沢や富山だと飛行機には勝てない。
所謂4時間の壁に引っかかるから。
0674名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp61-4AsH [126.199.84.100])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:41:12.84ID:kUIMPZ9Fp
>>672
そんなルート不便すぎ。本数なさすぎ、キャパも不足。
せめてほくほく線ルートでお願いします。
当分は米原経由か飛行機がベスト
0677名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.245.5.48])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:58:13.46ID:hOCGdff8p
>>676
富山からなら飛騨とのぞみの乗り継ぎの方が速くて安いんじゃない?
どっちも本数少なくて利用しにくいけど。
高岡からならありかなぁ。
0678名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.245.5.48])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:59:25.24ID:hOCGdff8p
>>677
あ。新高岡からなら、つるぎ、しらさぎサンダーバード、東海道新幹線かも
0680名無し野電車区 (ササクッテロ Sp61-4AsH [126.33.73.39])
垢版 |
2019/10/14(月) 19:08:19.60ID:lOJDvW0xp
>>678
北陸新幹線ルートスレで東京へいくならサンダーバード使えとほざいているバカな小浜京都ルートサイコパスがいるが、そんな非常識は一部の鉄ヲタだけ。
東京方面は圧倒的にしらさぎ。これは常識。
0682名無し野電車区 (ワッチョイ 35ae-la4p [180.221.196.252])
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:39.11ID:LU07W7vG0
>>679
設備云々以前に、ほくほく線で高速運転させたら色々な意味で炎上するわw
0683名無し野電車区 (ササクッテロル Sp61-4AsH [126.233.29.182])
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:09.96ID:E6TaLZU2p
>>680
京都経由で名古屋方面って発想はなかったけど、それ連続乗車券にしないとあかんのじゃね?
山科京都往復買う?
めんどくせーし、高くつくし、時間かかるし。
0685名無し野電車区 (ササクッテロ Sp61-4AsH [126.33.20.92])
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:24.17ID:GDGxFf2Up
米原洗濯機乗車は知ってるよw
0686名無し野電車区 (ワッチョイ ad1b-1wBF [218.40.130.227])
垢版 |
2019/10/14(月) 20:22:22.12ID:gXeLa4iF0
へぇ、米原ってひかりも止まって、しらさぎ接続してるんだね
全然不接続で使い物にならないわけじゃないんだな
その辺ちゃんと考えてダイヤ組んでるのか
JR西もHPで振替乗車が米原最短距離ルートだけでなく、京都乗り換えも可としてたから、てっきり本数の多いのぞみとサンダーバード京都乗り換えのほうが早くて便利かと思ってたわ
0688名無し野電車区 (ラクッペ MM89-dxc1 [202.176.20.178])
垢版 |
2019/10/14(月) 20:41:29.16ID:Xk3NVpjxM
長岡はかつて米原経由の圧勝だった北陸対関東連絡の地位を奪い取って明確に確立した際の記念すべき新在接続駅だからな、
越後湯沢よりもゴミゴミしてなかったし乗り継ぎの移動距離も短く極めて合理的な造りになっていた素晴らしい駅だ。
ほくほく線経由の在来線はくたかも冬季は半数くらいは(六日町‐越後湯沢が除雪放棄であまりにも糞なせいで)
発着駅を長岡にすぐ変更していたとかあったし特に抵抗はなかろ。
さぁ君達も、急行きたぐに、特急北越、特急雷鳥、特急白鳥、特急スーパーかがやき、
そして特急はくたかで長岡に着き上越新幹線へと乗り継いでいた時代の残滓に想いを馳せてくれ。
0689名無し野電車区 (ワッチョイ edda-1wBF [58.95.193.226])
垢版 |
2019/10/14(月) 21:16:48.47ID:e4rNo+E80
>>686
信じられないかもしれないけど
東海道新幹線のひかり号が東京〜新大阪間に置いて
名古屋・京都以外の駅で初めて停車が設定された駅は米原でした
新横浜や静岡にひかり号が停車するようになったのはその後

上越新幹線開業前は福井・金沢は無論富山からも米原経由でしたから。
0692名無し野電車区 (ササクッテロル Sp61-4AsH [126.233.229.113])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:04:35.41ID:qZkt9Y1mp
>>687
しらさぎと米原ひかりの混雑激しくて
どーしようもない時。
京都経由なんて鉄ヲタしか利用しない距離も時間も料金も無駄なルートだから。普段は。
0693名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp61-4AsH [126.193.73.172])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:26:45.22ID:jC9HgJa+p
途中下車して京都観光したり、名古屋メシ食べたり、長浜観光したりして東京向かうでもよいの?
0699名無し野電車区 (ササクッテロ Sp61-Ayue [126.35.161.65])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:30:51.96ID:OJIE7Ti2p
【北陸エリア】 台風 他経路乗車のご案内
https://trafficinfo.westjr.co.jp/hokuriku_history_detail.html?id=00054526

【北陸新幹線】 台風 運転取り止め(翌日)
https://trafficinfo.westjr.co.jp/h_shinkansen_history_detail.html?id=00054548

【北陸新幹線】 臨時列車運転(10月15日)【金沢⇒糸魚川・上越妙高】
https://trafficinfo.westjr.co.jp/h_shinkansen_history_detail.html?id=00054550

【北陸新幹線】 臨時列車運転(10月15日)【上越妙高・糸魚川⇒金沢】
https://trafficinfo.westjr.co.jp/h_shinkansen_history_detail.html?id=00054551

【北陸新幹線】 台風 運転取り止め(翌日)
https://trafficinfo.westjr.co.jp/h_shinkansen_history_detail.html?id=00054552
https://trafficinfo.westjr.co.jp/h_shinkansen_history_detail.html?id=00054553
0701名無し野電車区 (ササクッテロ Sp61-4AsH [126.35.81.116])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:36:25.14ID:VW5WproLp
>>698
中央西線も身延線もシカが衝突でダイヤが乱れている
0706名無し野電車区 (ワッチョイ cb2c-M6WF [153.176.53.239])
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:27.78ID:bDd13h0S0
>>689
当時は飛行機も小型で遅いYS11の時代で航空運賃も割高だったから米原経由でも競争できたけど、
今は4時間以上かかるようなところは確実に飛行機優位だからな。
東京−金沢・富山を米原経由なんて4時間以上かかるし飛行機には勝てない。
0707名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-qOfT [150.66.93.33])
垢版 |
2019/10/15(火) 11:58:36.94ID:KyRPpc73M
ヒント
【京都】三洋化成工業が、新型リチウムイオン電池(写真)の量産工場建設を福井県内で検討していることが分かった。同社の安藤孝夫社長が明らかにし、
12月末めどに決定する。用地や建物、生産設備などで計約150億円を投じる計画。詳細は今後詰めるが、生産能力でギガワット時(ギガは10億)級の
プラントを2021年度に稼働予定だ。現在は愛知県内のパイロットプラントで試作し、同社の研究所などで同電池の評価試験を実施中という。

同社は福井県内の3万平方メートル規模の工場用地で、新型リチウムイオン電池の量産プラント建設を検討している。

同電池の採用を検討する企業の用途に対する評価試験などを経て、最終決定する。

量産するのは、電池開発ベンチャーのAPB(東京都千代田区)などと共同で開発した、電極、集電体、セパレーターがすべて樹脂の全樹脂電池。
電気容量を従来型電池の2倍以上にできる。樹脂製のため、形状の自由度が高く、穴を開けても切断しても発火せず、安全性が高い。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00533505?isReadConfirmed=true

株価
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4471.T&;d=1m
0708名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-o74w [126.94.224.62])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:03:18.28ID:XQ/adINY0
しらさぎは意外にも一部便で△があるだけでほとんどが〇
小松、富山の羽田線は満席祭り。


新幹線の速さに慣れた人にとっては比較対象は飛行機だけで
在来線特急などもはや論外なのか。
0709名無し野電車区 (ワッチョイ 351a-la4p [180.197.183.100])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:13:48.37ID:sjCUqeaW0
飛行機は、ぼったくり運賃で社畜しか利用しない。
0710名無し野電車区 (スッップ Sd43-P1jc [49.98.135.23])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:30:15.89ID:aqFKhgMpd
輸送力と便数考えろよ
0712名無し野電車区 (ワッチョイ cb21-Ayue [153.142.72.80])
垢版 |
2019/10/15(火) 12:42:49.30ID:RXoj9V6+0
9時台のしらさぎはe5489で×付いてたぞ
普段よりかなり埋まってる
0713名無し野電車区 (ワッチョイ cb2c-M6WF [153.176.53.239])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:04:17.06ID:bDd13h0S0
北陸新幹線がなければ4時間の壁
0716名無し野電車区 (ワッチョイ 7dc3-qVzB [114.153.27.55])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:36:28.06ID:vkP3LGTi0
>>709
> 飛行機は、ぼったくり運賃で社畜しか利用しない。
会社は全額正規の値段で出してくれるからな
仕事だし
流石に自営業なので新幹線+しらさぎで金沢入り
富山だとひだもいいよときいたけど時間かかりそうだな
0717名無し野電車区 (ワッチョイ cb2c-M6WF [153.176.53.239])
垢版 |
2019/10/15(火) 14:11:05.69ID:bDd13h0S0
まぁ若者など低価格志向の層は以前から高速バスしか使わないけどな
0718名無し野電車区 (ワッチョイ cda9-dxc1 [202.229.99.206])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:06:02.06ID:z/QMM+qn0
切符の買い方もわからんで、スマホ失ったら即死するような世代はそもそもお呼びでないよ。
そんな層は運転手の労務管理メチャクチャで常にロシアンルーレット状態の激安高速バス使っててください
0719名無し野電車区 (スッップ Sd43-P1jc [49.98.138.100])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:08:13.53ID:mBptK6jcd
社会人になるとマジで夜行バスとか乗れなくなる
0723名無し野電車区 (ササクッテロ Sp61-Ayue [126.35.161.65])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:12:07.41ID:rOl8628Jp
北陸新幹線及び中央本線(高尾〜大月間)の現況と今後の見通しについて
https://www.jreast.co.jp/aas/20191015_o_typhoon19_multjp_01.pdf

“甚大な被害”確認…北陸新幹線の線路が冠水した区間にある電源装置 この復旧だけで1-2週間か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00001578-ishikawa-l17

北陸新幹線全線再開に最大2週間 JR東、長野―飯山間に甚大な被害
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/954132
0727名無し野電車区 (ワッチョイ cde4-i1P6 [202.216.149.49])
垢版 |
2019/10/16(水) 13:27:58.58ID:bliKyGKm0
引退予定の700を2本くらい北陸対応に整備して、つるぎに使えないものかと
冬季はやっぱり難しいのか
0729名無し野電車区 (ササクッテロ Sp61-Ayue [126.35.161.65])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:05:23.73ID:uBzn51k1p
【北陸エリア】 台風 他経路乗車のご案内
https://trafficinfo.westjr.co.jp/hokuriku_history_detail.html?id=00054575

【北陸新幹線】 台風 他経路乗車のご案内
https://trafficinfo.westjr.co.jp/h_shinkansen_history_detail.html?id=00054480

【北陸新幹線】 台風 臨時列車運転【金沢⇒糸魚川・上越妙高方面】
https://trafficinfo.westjr.co.jp/h_shinkansen_history_detail.html?id=00054569

【北陸新幹線】 台風 臨時列車運転【上越妙高・糸魚川⇒金沢方面】
https://trafficinfo.westjr.co.jp/h_shinkansen_history_detail.html?id=00054570
0730名無し野電車区 (ワッチョイ cb2c-M6WF [153.176.53.239])
垢版 |
2019/10/16(水) 17:24:22.70ID:K8IUEr4o0
>>727
引退寸前の車両を大改造するようなバカなことをする会社なんてどこにもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況