X



【東京〜札幌】北海道新幹線282【4時間以内】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (3段) (ワッチョイ cfb0-4JiX [153.221.187.176])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:16:57.40ID:PY5LhCv60
2016年3月26日開業「北海道新幹線」について語るスレ。

JR北海道
http://www.jrhokkaido.co.jp/

北海道新幹線3周年
http://www.jrhokkaido.co.jp/hokkaidoshinkansen/index.html

お先にトクだ値スペシャル
http://www.jrhokkaido.co.jp/tokudane_shinkansen/index.html

北海道新幹線つながるNAVI
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp/

前スレ
【東京〜札幌】北海道新幹線281【4時間以内】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557805023/

関連スレ
【東京】北海道新幹線268【新函館北斗】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555484436/

【東京】北海道新幹線268※ワッチョイ【新函館北斗】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1547632026/

新幹線はどこまで高速化できるか9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1552121491/

E5系 / H5系 / E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1551255272/

ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557349680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-HaaS [150.66.73.50])
垢版 |
2019/07/16(火) 02:25:54.45ID:zZfUYTEEM
ヒント
アイチてくれーと叫んでいるが。
0853名無し野電車区 (ワッチョイ 52e4-pd+t [219.121.138.223])
垢版 |
2019/07/16(火) 02:48:11.71ID:OVNJOXVI0
原野にそびえ立つ新幹線の高架
アレを観ると絶望感を感じる
0855名無し野電車区 (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.182.104])
垢版 |
2019/07/16(火) 07:45:44.88ID:0QZqB3NQd
>>850
勘違いが酷いな。
大阪⇄鹿児島がとれなくても、福岡⇄鹿児島のシェアとれれば無問題。特急つばめから新幹線に移行したことで成功しとる。九州新幹線はご存知黒字路線。
札幌⇄函館の貧弱路線とはわけが違う。
0857名無し野電車区 (ワッチョイ d27f-P44A [125.30.65.16])
垢版 |
2019/07/16(火) 08:07:24.94ID:pP9PfrXX0
どこに書いてあったか忘れたが、

本当は「4時間の壁」じゃなくて、「1万円の壁」だと言ってたね。
その通りだと思う。実際のところ、札幌東京間が片道1万円に限りなく近いなら、
結構乗る人はいる。羽田―千歳間が一万円でも、空港まで行くのに別途お金はかかるわけだし。
あと、北海道のインバウンドは減らないし、人口が減っても観光需要がある限り関係ないと思う。
すべては値段次第。
0859名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-IkC3 [111.96.84.17])
垢版 |
2019/07/16(火) 08:24:48.24ID:s4IxzOTq0
>>855
そいつに何を言っても無駄ですよ。
「関西―鹿児島の話をしている。」「だれも福岡−鹿児島の話をしていない。何論点すり替えてるんだよ」
って言うと思う。都合の悪いことは論点ではないそうです。
赤字であるという問題点を挙げても「論拠のすり替え」とか言いそう。
0860名無し野電車区 (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.182.104])
垢版 |
2019/07/16(火) 11:13:18.56ID:0QZqB3NQd
ほう。
関西⇆鹿児島のシェア低くても、採算とれるのが、九州新幹線。
シェア関係なしに大量赤字の北海道新幹線。
10年後には累積約1000億円の赤字。
その違いだ。稼ぐところが皆無。
0861名無し野電車区 (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.182.104])
垢版 |
2019/07/16(火) 11:13:18.94ID:0QZqB3NQd
ほう。
関西⇆鹿児島のシェア低くても、採算とれるのが、九州新幹線。
シェア関係なしに大量赤字の北海道新幹線。
10年後には累積約1000億円の赤字。
その違いだ。稼ぐところが皆無。
0862名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-bt3B [106.129.123.79])
垢版 |
2019/07/16(火) 11:29:38.02ID:am7yQ02Da
札幌駅、旭川駅からつくって稼ぎ頭をつくる
札幌駅、新千歳空港駅、苫小牧駅、東室蘭駅を必ず経由して函館駅併設ならよかったんだがな
そのあとは苫小牧駅から帯広駅を経由して釧路駅
対東京、仙台より道内輸送を向上したらよかったんだが
0864名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-HaaS [150.66.73.50])
垢版 |
2019/07/16(火) 12:51:46.30ID:zZfUYTEEM
ヒント
全線赤字のJR北海道。まさに絶望
0866名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-HaaS [150.66.73.50])
垢版 |
2019/07/16(火) 12:59:46.36ID:zZfUYTEEM
>>865
ヒント
川崎、相模原、静岡、浜松、堺が抜けている。アホなのかな?
あと千葉
0867名無し野電車区 (アウアウクー MM67-LPET [36.11.224.3])
垢版 |
2019/07/16(火) 13:03:27.44ID:mQTgdQrvM
>>863
だから北海道は分県が必要なんだよ
道央道北道南道東札幌以外に旭川函館釧路あたりを県都にすればその周辺に経済圏ができる 現状のままでは札幌に集中するだけでその札幌も衰退していく 同じように意味なくでかい兵庫も同様だ 今の知事は知らんが前の知事は酷すぎ 道庁ぐらい移転させろよ
0868名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-HaaS [150.66.73.50])
垢版 |
2019/07/16(火) 13:08:46.52ID:zZfUYTEEM
ヒント
同調出来ない
0871名無し野電車区 (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.158.121])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:05:46.75ID:9+ZiGNwpd
>>867
明治当初に札幌県、函館県、釧路県があったが、やはり自治体運営が無理だった為に、今の北海道が誕生。
だから、開発局が置かれている。

北海道をみれば、一極集中は衰退の原因かと。
日本の没落衰退は、首都圏一極集中。
分都で、名古屋と大阪に役割を分ければ、復活するわ。省庁が東京一択で、移転を嫌がるからな。
お役人のせいで、日本絶賛衰退中。
0872名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-IkC3 [111.96.84.17])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:36:33.23ID:s4IxzOTq0
>>849
話しが膨らみすぎてるから原点に戻りつつ絞って答えるわ。
採算とるためには当然乗客数などの数字は直接関係するが。
ダブスタ?こういう時に使う言葉じゃないだろう。
自分に都合が悪くなったらダブスタとか無関係な反論をする、お前の馬鹿さが見えるわ見えるわ。
しかし、同距離同時間のシェアのハナシをしていると言い張ってる割には、道内需要の話を自分からするんだね。
あと、>>779の3行目から最初から「赤字」という言葉を使っているのに、
「それをここにきて赤字やら採算を持ち出して 最初からそちらが論点であったかのように取り繕ってるだけ。 」
とか後から赤字の話を持ってきたかのように言っているけれど、そんな言い訳は無理がありすぎるだろう。
0873名無し野電車区 (ワッチョイ d6dc-HMd9 [153.210.223.50])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:50:11.59ID:1r29I0DX0
>>857
インバウンド需要は千歳経由だから
新幹線は札幌ーニセコ輸送くらい。
0874名無し野電車区 (ワッチョイ 1e3f-FZDc [159.28.157.237])
垢版 |
2019/07/16(火) 17:18:55.89ID:k4GtNkcV0
いや、振興局単位だと檜山支庁とか留萌支庁とかどうしようもない支庁が出てくる。
分けるとしたらこうだな

石狩県 県都:札幌 範囲:石狩支庁、空知支庁、留萌支庁、胆振支庁、日高支庁、後志支庁
上川県 県都:旭川 範囲:上川支庁、宗谷支庁、網走支庁
十勝県 県都:帯広 範囲:十勝支庁、釧路支庁、根室支庁
渡島県 県都:函館 範囲:渡島支庁、檜山支庁
0876名無し野電車区 (ワッチョイ 1e3f-FZDc [159.28.157.237])
垢版 |
2019/07/16(火) 17:47:27.40ID:k4GtNkcV0
石狩県を大きくしているのは
1.札幌との地理的結びつきが大きい
2.他に組み入れると財政的にどうしようもなくなる
の2要因による。

もし石狩県を小さくするなら胆振県の設置になるかな。
胆振県 県都:室蘭 範囲:胆振支庁、日高支庁
0877名無し野電車区 (ワッチョイ 1e3f-FZDc [159.28.157.237])
垢版 |
2019/07/16(火) 17:48:23.17ID:k4GtNkcV0
胆振県なら苫小牧のほうがいいかも。
0879名無し野電車区 (ワッチョイ b35d-TPoM [202.140.205.220])
垢版 |
2019/07/16(火) 19:39:51.66ID:rNn4PEKK0
>>857
札幌の数ある飲食店で石垣島ラーメン屋事件みたいのが頻発するだろうな。
ようは、安売り?ますとその金額しか出せない、「そういう層」が大挙して訪れる。

ハッキリした相関関係が有るのかどうかだけど、石垣島に来る観光客のうちで、
ちょっとおかしいのが増えてきたのが羽田からのLCC就航意向。

LCCのおかげで旅客数の押し上げがあったから、「数多ければ中の不良品数も増える」
と同じ論理なのかも知れなしけど。
0880続き (ワッチョイ b35d-TPoM [202.140.205.220])
垢版 |
2019/07/16(火) 19:40:21.68ID:rNn4PEKK0
>>857
東北新幹線にグランクラスが出来たのも似たような理由。JR東がバカだから、
客の為と言ってグリーン料金下げたらグリーン客の質が落ちたから、グリーンよりもっと
上のクラスを、の要望が増えた故の措置。

どうせそのネタは元いすみ鉄社長の鳥塚のコラムだろ?
上で書いたことはパーソナル色がかなり強いから、鳥塚もそこまで想像付かなかったの
かもしれなしし、結局、国際線で経験したことを国内鉄道に強引に充て嵌めようとしてるに
過ぎないと思う。
0882名無し野電車区 (ワッチョイ b35d-TPoM [202.140.205.220])
垢版 |
2019/07/16(火) 19:43:17.67ID:rNn4PEKK0
>>860
100歩譲って、九州全通前に博多〜鹿児島は在来からの移転と誘発で黒字になると
予想でていたとしよう。
けど、それを函館〜札幌の予想に、なぜ今から当て嵌めてはならんのだ?
北海道だからという単なる色眼鏡だけで見てないか?
0885名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-bt3B [106.129.91.40])
垢版 |
2019/07/16(火) 19:52:18.65ID:2r8KD7SSa
>>863
旭川て盛岡より大きいというより
東北6県で仙台市以外に旭川より大きな市がないから
函館も山口県内ののぞみ停車駅のある市より大きい
北陸新幹線のかがやきが停まる高岡、全停にはならんだろうが福井より大きい
0886名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-HaaS [150.66.73.50])
垢版 |
2019/07/16(火) 20:30:48.83ID:zZfUYTEEM
ヒント
函館も福井も26.6万人で人口はほぼ同じだが、福井の都市圏人口は約65万人
0887名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-HaaS [150.66.73.50])
垢版 |
2019/07/16(火) 20:34:22.12ID:zZfUYTEEM
ヒント
旭川市の人口は34万人。
0888名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-HaaS [150.66.73.50])
垢版 |
2019/07/16(火) 20:35:40.33ID:zZfUYTEEM
ヒント
我が地元徳島市の人口は25.9万人
0889名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-HaaS [150.66.73.50])
垢版 |
2019/07/16(火) 20:38:52.97ID:zZfUYTEEM
ヒント
山口市は19.7万人
0890名無し野電車区 (ワッチョイ 323d-pd+t [211.128.159.147])
垢版 |
2019/07/16(火) 21:05:06.14ID:NTqdsa5/0
>>884
倶知安ー新千歳だとボロ儲けしそう。
0892名無し野電車区 (アウアウクー MM67-LPET [36.11.224.3])
垢版 |
2019/07/17(水) 00:09:16.13ID:XWgU2cTWM
世界でも道州制やろうぜでなってるわけではないようだ 日本の場合も県からボトムアップしてブロック化して徐々にって感じにするしかないんじゃないかな
その中で北海道と兵庫は大きすぎて細部の目が行き届かなさすぎる 
北海道は分県 兵庫は解体して他県と再編
0893名無し野電車区 (ワッチョイ d6b0-QSGK [153.221.187.176])
垢版 |
2019/07/17(水) 00:49:47.36ID:DWcDsvHo0
>>884
泊まりがけならそのまま海を渡って南下して
東北・関東首都圏へも行けるし、日光へも寄れる。

ニセコを拠点に行動範囲が広くなるのがメリットか。
0896名無し野電車区 (ワッチョイ b35d-TPoM [202.140.205.220])
垢版 |
2019/07/17(水) 02:03:37.22ID:+cHjW2ak0
ところで・・・
整備新幹線の駅って、全幹法の時には既に設置は決まってたんだっけ?
北海道新幹線を例に取ると、青森市〜札幌市の新幹線なわけだが、途中は
「@@市付近を通る」としか決めてないんだっけ?
で、後から駅を置くに相応しい地域を具体的に決める・・・ 

それとも、もう全幹法の時には、どこに駅を設置するか決めているんだっけ?

例えば話題の新八雲。年表見ると最初は在来の八雲接着だったけど、だいぶ
後になって街外れの今の予定位置に決まったらしいけど?
0899名無し野電車区 (ワッチョイ 4be4-pd+t [210.236.78.150])
垢版 |
2019/07/17(水) 04:20:28.45ID:Rs+F9lW/0
ド田舎なうえにJRパスばかりの外国人頼みの原野北海道新幹線
言葉に出来ないくらい酷い新幹線だ
0900名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-HaaS [150.66.65.4])
垢版 |
2019/07/17(水) 06:48:53.54ID:ufDz1n8CM
ヒント
こんな過疎に駅を作る赤字ガラガラ北海道新幹線(笑)
今別町・・・2440人
木古内・・・4110人
北斗市・・・46200人
八雲町・・・16420人
長万部・・・5370人
倶知安・・・15200人
小樽市・・・115500人
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-IkC3 [111.96.84.17])
垢版 |
2019/07/17(水) 07:33:25.65ID:ZPLEF5UU0
>>849
おい勘違い君。航空機シェアは論点ではなく、あくまでも参考点の一つだぞ。
最終的な論点は長距離・短距離含めた需要で利益が出せるかどうかだ。
数値の違いはダブスタなんかじゃないぞ。
参考点の一つをお前が勝手に論点にしてるだけの話だからな。
言ってることはコロコロ変えてないぞ。お前が都合悪いからそう片づけてるだけだろ。
0903名無し野電車区 (ワッチョイ 52e4-pd+t [219.121.138.196])
垢版 |
2019/07/17(水) 12:33:52.48ID:ce4zEl+V0
首都圏・・・飛行機利用がダントツ
東北・・・仙台と盛岡と福島と郡山以外は雑魚
道南・・・特急列車で十分

どう見ても必要無い北海道新幹線w
0905名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp27-QSGK [126.245.223.28])
垢版 |
2019/07/17(水) 12:38:55.73ID:CxsMDva9p
>>903
ならさっさと国交省へ申し入れてこいよコジキ

そして東京行く時は三河安城使ってやれよw
0906名無し野電車区 (ワッチョイ 52e4-pd+t [219.121.138.196])
垢版 |
2019/07/17(水) 12:47:09.91ID:ce4zEl+V0
>>905
大都市も産業も無いド田舎のくせに新幹線集るな
札幌は何ちゃって大都市の奥地だから論外

札幌市民ですら新幹線延伸に無関心だからなw
0907名無し野電車区 (スプッッ Sdf7-OSSq [110.163.12.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/17(水) 17:30:54.80ID:4TCKw+Fvd
三河安城駅新幹線利用者>>>>北海道新幹線利用者全部なんだなw
笑っちゃうなw
道民は新幹線乗ってやれよw
0908名無し野電車区 (スプッッ Sdf7-OSSq [110.163.12.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/17(水) 17:42:09.30ID:4TCKw+Fvd
>>885
都市人口は面積で左右される
実際の都市規模は都市圏人口

福岡 256万人
札幌 236万人 ←
北九州 131万人
熊本 111万人
長崎 78万人
大分 73万人
鹿児島 72万人

福井 64万人
郡山 54万人
山形 53万人
盛岡 47万人
秋田 39万人
旭川 38万人 ←
函館 34万人 ←
八戸 32万人
青森 31万人
0909名無し野電車区 (ワッチョイ 97cc-4FfV [180.1.38.217])
垢版 |
2019/07/17(水) 18:27:43.39ID:UHUrmKjD0
上位10都市

九州
福岡市(1,588,924人)・北九州市(940,978人)・熊本市(738,907人)
・鹿児島市(595,692人)・大分市(477,715人)・長崎市(412,643人)
・宮崎市(398,215人)・久留米市(303,579人)・佐世保市(247,739人)
・佐賀市(233,546人)

北海道
札幌市(1,957,914人)・旭川市(335,292人)・函館市(256,917人)
・苫小牧市(171,497人)・釧路市(168,974人)・帯広市(166,361人)
・小樽市(115,511人)・北見市(117,099人)・江別市(119,323人)
・千歳市(97,458人)
0910名無し野電車区 (アークセー Sx27-7nmN [126.197.56.125])
垢版 |
2019/07/17(水) 18:39:16.95ID:1DIwue4Jx
九州新幹線の西ルート全線フル規格化が
ほぼ凍結しているのが腹立だしくて
わざわざ北海道スレに嫌がらせにきてんの?
0911名無し野電車区 (ササクッテロ Sp27-QSGK [126.33.19.26])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:30:35.60ID:GqHDhYKOp
>>906
ならさっさと反対運動しろよ穀潰し
ナマポはトレンドとか言ってる間も工事は進むぞ
0912名無し野電車区 (ワッチョイ 52e4-pd+t [219.121.141.116])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:39:38.73ID:3N3Y0Vzu0
乗車率も収支も凍結寸前のお寒い大失敗新幹線w
ディーゼル特急で疾走するのがヨイトマケの大地には相応しい
0914名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-bt3B [106.129.126.172])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:44:20.19ID:uUW6bJ3+a
>>912
ディーゼル特急は正直羨ましいがな
電車特急より実際に速いし体感速度も速い
非日常感もよいしなにより架線規格や電気容量を気にせず出力があればナンボでもとばせる
アーバンネットワークも電化設備を廃棄して汽化して欲しいわ
ディーゼル新快速が大阪、姫路を50分で結んでくれたほうが電車よりずっとええよ
0915名無し野電車区 (ワッチョイ 2b46-JFmJ [114.162.16.61])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:53:39.36ID:XjkOEI+F0
機関車へのリモートモニタリングサービス導入について
日本貨物鉄道 2019/07/17
https://www.jrfreight.co.jp/storage/upload/9ccfeecd7c21a870d7518a0717e0d7ec.pdf

貨物専用新幹線の実現は?JR貨物「有効な策」 北海道新幹線の高速化で物流どうなる
北海道放送(HBCニュース) 2019/07/17
http://news.hbc.co.jp/cea5f2268ae8c391fa4f7d48c101a9b8.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000010-hbcv-hok

〈北海道〉新幹線開通時の札幌駅周辺開発案をJRが年内に作成
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/07/17
https://www.htb.co.jp/news/archives_5007.html
https://www.youtube.com/watch?v=IeIFYAAwSmQ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000007-htbv-hok
0916名無し野電車区 (ワッチョイ 7d5d-aZqd [202.140.205.220])
垢版 |
2019/07/18(木) 06:59:54.00ID:qMCh17Ag0
>>903
じゃあ、17時開始の札幌での何らかのイベント参加するとして、
お前だけ朝から家出発してよよな。
函館→札幌が遅くても80分な交通機関が出来たら、普通の脳味噌
持ってりゃソッチを使うこと前提に、家出昼飯食って更に余裕持って
札幌に行くけどな。
0917名無し野電車区 (スッップ Sd43-Ohi2 [49.98.147.170])
垢版 |
2019/07/18(木) 11:23:55.80ID:mOrBFHW1d
貨物新幹線 期待感示す JR貨物社長
北海道新聞 2019/07/18
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/326189

札幌の新幹線「要対策土」受け入れ 厚別・山本、手稲・金山候補地に 近く住民説明会
北海道新聞 2019/07/18
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/326194

札幌・第一生命ビル建て替え 22年度にも開業 地下歩道と直結
北海道新聞 2019/07/18
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/326215

騒音が問題の除雪装置 札幌、長万部にも設置へ 北海道新幹線
北海道新聞 2019/07/18
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/326218
0918名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-/VB7 [126.236.221.1])
垢版 |
2019/07/18(木) 17:18:11.08ID:/Glw1hk0p
>>916
刈谷は家から出ないw
0919名無し野電車区 (スプッッ Sdf1-omMK [110.163.12.218 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/18(木) 17:22:21.57ID:xnk/62YDd
>>909
北海道って広大な面積で人口を稼いでるだけだから
札幌なんて福岡の4倍の面積だし
1500万人の九州の倍の面積で、たった500万人しかいないのだから知れてるw
0921名無し野電車区 (ワッチョイ e3e4-nUtQ [211.14.251.173])
垢版 |
2019/07/18(木) 17:54:58.51ID:lieWSZ+z0
ダサッポロだけのヨイトマケ北海道は飛行機で上京するのがお似合い
コスパ最悪の大地は交付金も新幹線もカットしろ
0922名無し野電車区 (スフッ Sd43-6/7z [49.104.14.154])
垢版 |
2019/07/18(木) 18:19:17.24ID:O5JEx5Qwd
>>921
どうせなら穀潰し北海道はロシアに売れくらい言わないの?
そうなったら教祖のザマーも憧れのロシア人になれるし
でも実現したらロシアにとって東京陥落が容易になるからね(笑)
0923名無し野電車区 (ワッチョイ 7d5d-aZqd [202.140.205.220])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:14:26.61ID:qMCh17Ag0
もはや北海道新幹線ネタの今の旬は、アルファXによる試験と青函貨物の2本になっている。
つまり札幌開業をスーパーガチ前提でコトは進められているってこと。

なのに今更、人口少ないだの豚に真珠だの、同じ文言を1000万回カキコしたって札幌開業関連の
テストすら阻止できないのだから、アンチの存在意義って何? って逆に問いたくなるよね?
0924名無し野電車区 (ワッチョイ 7d5d-aZqd [202.140.205.220])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:18:15.45ID:qMCh17Ag0
なんなら、直近のイベントである9月実施予定の青函区間200km/h試験を、
アンチ’sのチカラを以ってして阻止してみろって。

阻止出来たら大いに相手してやるから。

今から去年と同じパターン狙いで、地震来い来いと祈祷でもするか?
0925名無し野電車区 (ワッチョイ 7d5d-aZqd [202.140.205.220])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:35:10.35ID:qMCh17Ag0
アンチ’sに是非とも試しに行ってもらいたいこと。

適当に250km程度離れた地に「行かねばならない」用事を作って、
嫌いな新幹線と大好きな在来線の乗り継ぎで、それそれ行ってみれ?
新幹線の偉大さが解るから。
0927名無し野電車区 (ワッチョイ 8bb0-/VB7 [153.221.187.176])
垢版 |
2019/07/18(木) 21:48:38.41ID:ES5GSDvn0
>>917
>>騒音が問題の除雪装置
すでに今の札幌駅にあるらしいけど、問題になってないのか?
https://youtu.be/Tl4RkH9jlpQ
0928名無し野電車区 (オイコラミネオ MM41-FX/1 [150.66.90.48])
垢版 |
2019/07/18(木) 22:38:14.89ID:7aFLGsUuM
ヒント
赤字を増やす能力しかない赤字ガラガラ北海道新幹線
0930名無し野電車区 (ワッチョイ 23e4-nUtQ [219.121.133.160])
垢版 |
2019/07/19(金) 00:23:12.96ID:/+9sM/7K0
原野にそびえ立つ東北・北海道新幹線の高架橋
特に札幌延伸は野田政権容認の不良債権路線だったなw

消費税と資源を食い潰すだけのエゴな事業w
0933名無し野電車区 (スップ Sd43-omMK [49.97.111.129 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/19(金) 17:38:52.11ID:oRFmrOTKd
道南の全ての鉄道軌道バスの利用者を足しても三河安城駅の半分の利用者にも満たないからなw
僻むのも仕方無し
0934名無し野電車区 (オイコラミネオ MM41-FX/1 [150.66.71.157])
垢版 |
2019/07/19(金) 17:59:22.67ID:aCHe/lTTM
ヒント
三河安城をディスって全てそれ以下の赤字ガラガラ北海道新幹線(笑)
0935名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-/VB7 [126.236.221.1])
垢版 |
2019/07/19(金) 18:11:57.41ID:vX74eEgzp
お盆の予約状況っていつ発表だっけ?
0936名無し野電車区 (ワッチョイ 8bb0-/VB7 [153.221.187.176])
垢版 |
2019/07/20(土) 01:31:00.68ID:OOXMoj0h0
羽田発着見直し、地方に優先配分 新規参入枠も確保、国交省
7/19(金) 21:25配信
https://this.kiji.is/524925503274894433?c=39546741839462401
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00000187-kyodonews-bus_all

>就航中の6社から最大で25枠(往復)を回収し、新千歳、大阪、福岡、那覇を除く
>地方路線に優先して再配分。羽田に新規参入する会社向けに発着枠を確保しておく案も盛り込んだ。

なんか羽田ー新千歳減便フラグっぽいが?
国内幹線でも新幹線など陸上交通機関で代替できるところから
枠を回収するような事態が起きる可能性は高い。
やはり札幌への新幹線は必要だな。
0937名無し野電車区 (オイコラミネオ MM41-FX/1 [150.66.86.251])
垢版 |
2019/07/20(土) 01:38:09.03ID:bwUZlJMQM
ヒント
必要ないし、使う人いない。
0939名無し野電車区 (オイコラミネオ MM41-FX/1 [150.66.86.251])
垢版 |
2019/07/20(土) 02:37:20.11ID:bwUZlJMQM
ヒント
そんな情報ないから知らない。あるならはよ。
0940名無し野電車区 (ワッチョイ ed56-OY/+ [210.231.16.5])
垢版 |
2019/07/20(土) 02:40:59.70ID:++O1GWRa0
キミは人にその程度はよくググれと言うけど
其れくらい自身でググれるでしょ?w
0941名無し野電車区 (オイコラミネオ MM41-FX/1 [150.66.86.251])
垢版 |
2019/07/20(土) 02:42:12.16ID:bwUZlJMQM
ヒント
情報すらないない。自分でふって他人に調べろってアホなのかな?
0942名無し野電車区 (オイコラミネオ MM41-FX/1 [150.66.86.251])
垢版 |
2019/07/20(土) 02:43:13.45ID:bwUZlJMQM
ヒント
見つけた!

北海道新幹線利用客減る一方 18年度の乗車率24% 1日平均は4700人

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/286108
0943名無し野電車区 (ワッチョイ 23e4-nUtQ [219.121.136.54])
垢版 |
2019/07/20(土) 02:55:43.93ID:Ha09md+W0
1日、のぞみ号2往復で十分なガラガラ新幹線
過疎の大地に通すからこうなるw
0944名無し野電車区 (オイコラミネオ MM41-FX/1 [150.66.86.251])
垢版 |
2019/07/20(土) 03:19:06.30ID:bwUZlJMQM
ヒント
乗車率24%ってひどすぎる赤字ガラガラ北海道新幹線
0945名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-/VB7 [126.236.221.1])
垢版 |
2019/07/20(土) 05:40:33.48ID:WRUYFMdJp
情報、資料はある
ないのはヒントのやる気

職探しと都合の悪い資料を渉猟するのは、ヒントの最も苦手とするところw

JR東のポカミスなんかすぐ見つけてくるのにね
ヒントのスマホはそのためのツールでしかないんだろう
0946名無し野電車区 (オイコラミネオ MM41-FX/1 [150.66.90.108])
垢版 |
2019/07/20(土) 06:11:40.56ID:9b7O86H3M
>>945
ヒント
嘘つきおじさん、また嘘をついてら

現実はこれ(笑)

北海道新幹線利用客減る一方 18年度の乗車率24% 1日平均は4700人
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/286108
0947名無し野電車区 (スップ Sd43-omMK [49.97.111.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/20(土) 06:55:03.79ID:9Td4/PRod
2時間に一本の10両の短編成新幹線なのに乗車率24%って
維持する必要あるのかな?
0950名無し野電車区 (ワッチョイ ad46-Ohi2 [114.162.16.61])
垢版 |
2019/07/20(土) 13:58:53.18ID:0g0Hq6E20
億ションや賃貸型まで 札幌中心部で“高層マンション“建設ラッシュ! 急増のワケ
北海道文化放送(北海道ニュースUHB) 2019/07/20
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00010000-hokkaibunv-hok
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況