X



名鉄の車両について語ろうPart23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 21:48:46.89ID:GYylBGf1
>>471
5700が嫌われているとは初めて聞いた! 5300も5308Fとかよく効いていると感じたけど違ったか
1200とか1800は悪い噂を聞かないけど、甘い編成とかあるの? あと、あなたは7000とか7700も運転したことある?
0474名無し野電車区
垢版 |
2019/08/06(火) 23:27:04.86ID:zf002VaY
あんまり変わらないかな
多少個体差があるけど時期と検査で変わる感じ
少なくとも使って60度が多いかな?空制がイマイチなのも居るけどそこまでじゃない
5000もだいたい同じ
あと1700と3100の3次はモニターが特殊なので空調だったり列番やらソラリーの扱いが特殊
よく壊れるのでそう言う面では不評ですね
今日は3500の初期に機器更新された編成?に当たりましたね
起動してすぐにガクッと加速度が下がるのは何?ブレーキもフワフワしていてイマイチ
かと言って追加制動すると若干効きすぎるので難しい
今日はこれで終わり
0475名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 00:32:44.27ID:U1Fv0RC2
>>474
サンクスです。7000も運転されたことがあったら色々聞かせて下さい
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 01:09:20.80ID:0AVFJXaP
>>474
以前1700で、TICS側のみ列番・ソラリー設定して小糸側はモニタ未設定、在線検知だけ設定なんての見たことある
特別車の案内表示機はただの速度計に成り下がってたわw
あとトイレの排水中断とかが2330側から設定できないんだっけか
そういえば小糸の誤通過防止はまだ「ピンポンピンポン」「停車です停車です」って鳴るのかな?
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 01:32:08.79ID:qWTa2pPG
1650は便器1つだけ
2250は便器2つだっけ?
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 02:45:41.96ID:zfR9zO4d
最近見なくなったと思ったけど迷鉄ってまだ汚水タレ流しとんの?
0479名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 11:06:33.75ID:h01m6+wS
最近まで断然クロス派だったけど、閑散時の各務原線3100系に乗ったら窓がでかいし走行音が良いのも相まってロングシートの良さに気づいた
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 12:38:37.78ID:i9NhA4Vc
3100ってVVVFのメーカー2種類あるけど皆はどっち派?
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 12:53:38.15ID:0AVFJXaP
>>478
そんな訳あらすかw
トイレの排水は濾過されて綺麗になった水だよ
特急停車駅でトイレのある号車の線路見たら排水されてるのが分かるかと
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 13:20:35.98ID:6Tw9ZZf5
9501Fが3167Fと併結試運転か
5000系と1800系みたいに不具合が生じなければいいが
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 15:43:14.32ID:lKkbd7+R
>>476
サービス関係は全て引き通しできていません。ソラリーのみ入っていれば車内表示器は動くはずです。列番を入れても反対側運転台にはソラリーと種別などしか届かない仕様なのでそのままでも運転はできますがモニターに運転士用の時刻表が表示されないです
トイレの排水関係は車掌画面から設定できたかと
カセットの状態も見れます。
あの辺りはややこしいのでまた何かアレば聞いてください。師匠からはこれ以上触るな!と言われてる部分もあるのでわかり範囲内になってしまいますが
0484名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 16:20:13.61ID:lKkbd7+R
7000系は無いですね。申し訳ないです。
あの辺りは乗務員も安易に使うと痛い目に遭うので嫌われてますwやはりソラリーのみ設定する人が多いかな?
列番入れると幕がおかしくなったりバグって併結してる側が変な表示を出すので嫌ですね
列番設定すると運転士設定ですと時刻表が出ます。
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 16:43:50.98ID:Kp/5kJ68
1700-2330のガタツクで今の社長が激怒したとか
中の人の噂では気性が激しいとか、酒癖が悪いとか
0487名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 19:27:39.03ID:0AVFJXaP
>>483
1700って2330からSPCでソラリー流れてきたら案内表示機は動作だったっけ
だったら私の記憶違いだったかも。もしかしたらニュースが流れてなかっただけかもしれない
それにしても列番入れるとバグるってのは面白いね
制御伝送の時代にメタル線指令のアークネット使い続けても仕方ないからTICSに替えたんだろうけど、だったらせめてサービスの互換できるように金掛ければよかったのにと思うw
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 20:54:08.23ID:r4trXqk1
1800系と連結できない5000系は何か特殊な改造をしたのですか?
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/08/07(水) 23:53:50.63ID:U1Fv0RC2
>>484
まだお若い方なのですね。6014Fや6019Fのブレーキの効き具合はどうなんでしょう?
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/08/08(木) 14:00:48.34ID:+eyIFRWb
1700はサービス関係がアークネットなだけでマスコンの指令は既存車と同じです。制御伝送?でもないはずです。
残念ながら6019は岡崎ダラでの数回のみしか常務した記憶がありませんが割と甘かったような
6014ですがワンマン車の為にあまり縁がないのでちょっと不明です。標準的な6000だったように感じています。
個人的に6000の鉄仮面はキツイですね。電制飛ぶと伸びます。慌てて常用最大っていうことも…
3Rの甘いのはB7使えばなんとかなりますけど電直は組み合わせでも微妙に変わるのでなんともいえないです。組み合わせ次第っていう事もしばしば…
確かに3166fは甘いですねw 最初、TICSで甘いのが居ると聞いた時はビックリでしたw 1700はユニットエラーで加速不可になる事が稀にあります。
0491名無し野電車区
垢版 |
2019/08/08(木) 15:36:41.39ID:BprQd+JJ
>>490
回答ありがとうございます。6000中期自体が甘い傾向にあるのですかね
6000はバラツキが大きいと聞きました。6008Fは良く効くらしいですね
6000は6045F〜6048Fは酷いと聞きますが、6049F〜6052Fも甘いのですか?
発電ブレーキの車で電制が飛ぶとはどういうことでしょうか?
銀にも甘いのが居るんですね。7000の置き換え用として投入された車なので、7000の魂が受け継がれているのでしょうかw
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/08/08(木) 23:04:33.23ID:+eyIFRWb
言い方が悪かったです。約10キロで電制が失効するのですがその時のお話です。
詰めるともれなく行きすぎますので余裕を持ったブレーキングをしますね
あまり6Rを運転することが少ない常務区(察して)なので曖昧ですが確か甘かったと思います。強くはないです。そう思うと6800は安定しているのが多いのでありがたいです。(ブレーキ煩いので精神的にはアレですが)
銀の甘いのは3164〜3166です 確か3156?辺りにも気持ち甘いのが居ましたね
運転台張り付いてみるとB7の頻度が高いのがわかると思います。
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 11:57:05.00ID:uhwfMZR8
>>492
6Rの空調ってあれが限界なの?
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 12:10:19.62ID:DZZeO7vd
>>492
3Rの強いのと甘いのが連結した時にブレーキかけるとギクシャクしますか?
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 15:35:45.61ID:q/VROP+B
激辛の3300と甘めの3500が連結する朝ラッシュの運用とか結構ガクつく印象
0500高井重雄
垢版 |
2019/08/09(金) 16:05:39.63ID:R9kLl/Kh
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
st-takai@ezweb.ne.jp
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 17:17:14.54ID:vvxDCdZx
>>492
ありがとうございます。私が乗った時にB6を使用していたのは3156Fでした
「2両だったので停止位置を間違え掛けたのかな?」と思いましたが、やはり甘かったですか
6800は全然悪い噂を聞きませんね。6805Fと6806Fは甘いと聞きましたが、後期は全然噂を聞きません
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 19:06:23.59ID:kxUgTCIM
今日は非番なので質問があればどうぞ
6Rの空調は全開でもあれです。エアコンが少ない上に制御装置が付いてる車両は熱で暑いです。
3Rの激辛と激甘ですが編成によるので一概にはいえないです。両数の組み合わせでも微妙に変わります。TICS車の激辛が絡んでくると基本的には激辛です。相手が甘くても踏ん張ってくれますw ただ空制に切り替わる時や加速する時は多少ギクシャク来ますね
3156では無かったかもです。3157は普通でした。
確かに初期の6800は不安定ですね。基本的には鉄仮面ではない編成は安定してます。
0503名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 20:07:48.79ID:mD5eT0ks
>>502
まずはお疲れ様です。7000や7700の運転経験がある先輩に、運転しやすかったorしにくかった編成を聞いて頂けると幸いです
次にですが、ブレーキが甘い編成の場合、追加して減速度を合わせるのと、
ブレーキ量は他の編成と同じ(B5とか)で制動距離を長めにするのとでは、どっちが運転しやすいですか?
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 20:12:33.79ID:mD5eT0ks
>>502
鉄道マン、特に名鉄の方は、仮眠時間も短く、昼に寝たり夜に寝たりで睡眠の確保が厳しそうですが、病気になる人は居ないのですか?
私は睡眠障害を患っており、精神安定剤を睡眠薬代わりに服用していますが、
乗務員さんにもこっそり服用されている方とかいらっしゃいますか? バレたらやはり駅に降ろされるのでしょうか?
駅係員は睡眠薬や精神安定剤を服用しながらでも雇用してもらえるのでしょうか?
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/08/09(金) 23:59:56.90ID:KzPJdbq8
まずは乗務員だけど睡眠障害を持っていると意図せぬ時に眠くなったりして務まらないかと…
バレたら降ろされます。ほとんどの鉄道会社でそうだと思います。
鬱になる人や運転士になってすぐ辞める人も多いですが見習い中に辞めてしまう人も多いです。半年持てば安定する人が多いかな?
中には鬱でも駅員の人は居るけど辞めてく人が多いかな…
後は人身事故の当該運転士 トラウマで降格したり辞めてしまう人もある程度居る。自分はまだ一度も有りませんが自宅の近所で人身が起きた時に見に行ったり先輩から聞いたりしているので多分大丈夫だと思う。
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 00:16:53.52ID:B1UtJSfs
聞いておきますが、あまり期待しないでください。余裕がないとダイヤだとB7使いますね。余裕があるダイヤだと制動距離を長めに取る事は少ないです。名鉄の運転士はヘタクソが多いです。停車寸前で強いの入れてB2で止める人とか。自分は車両に応じて使い分けてます。
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 00:43:50.27ID:Hkuf+T9j
昔はうまい人多かったのにね
B2やSAP200近く残して止める奴なんておらんかった
0508名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 01:47:06.42ID:YPmnsXk2
>>506
中京臨停、あれやりすぎですよね?
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 12:08:01.74ID:N7WL/QRh
・臨時列車

富士松・一ツ木、内海、岐阜、常滑、新舞子
https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2019/__icsFiles/afieldfile/2019/08/09/release190809_natunosaiji.pdf?_ga=2.218137051.336291427.1565361258-123961110.1558369069

中部国際空港
https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2019/__icsFiles/afieldfile/2019/08/09/release190809_kokusaitenji.pdf?_ga=2.218137051.336291427.1565361258-123961110.1558369069
0511名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 12:12:48.52ID:oVUkaun7
>>505
回答ありがとうございます。やはりそうですよね。医師からは眠気の無い時のクルマの運転は許可されていますが、
泊まり勤務が厳しそうです。日勤や親子勤務?(1泊2日勤務)の泊まりの日(昼〜終電)なら問題無く乗務出来そうですが
鉄道会社も鉄道マニアだということを明かした上で1社駅係員(運転士候補)の内定を取りましたが、
やはり泊まり勤務が無理だと思い、辞退しました。結構離職率高いのですね・・・ 表向きのイメージとは全然違いますね・・・
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 12:17:05.08ID:oVUkaun7
>>506
お願いします! B7を使うと次が非常しか無いので怖いのかなと思ったのですが、そんなことはないようですね
名鉄の運転士さんはヘタクソではないと思いますよ。JR東海なんかよりよっぽど上手いです!
JR東海なんか、停止間際でB1とNを何度も繰り返して停止位置を合わせる運転士も居ますから・・・
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 13:21:52.09ID:B1UtJSfs
確かに東海にもヘタクソも居ますけど1段制動階段緩めが出来てる人も多くて良いと思いますよ。
名鉄はガチャガチャ動かす人が多いですからね。フルノッチ起動して起動、込め直しなんて当たり前
残圧する人は大抵うまいです。
B1で止めてもガクッと来る編成もあるので勾配がない駅は残圧してます。名鉄の電直車での残圧しない率は異常な程に高いかと。
5000でB3レベルでも止めちゃう人も居ますからビックリです。そう思うと関西ってレベル高いなって思います。
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 13:26:51.91ID:B1UtJSfs
後は10キロ当たりまでB5入れてチビチビB1まで抜く人も嫌ですね
結局は抜け切らなくて止まる時にB1でもガクッと来ますから。空制で止まる車なら残圧した方がショック緩和できますし純電気ブレーキの車でも一気に抜いて直ぐにB1入れて止めるor残圧した方が乗り心地できに良いと思いますから。
異系列併結でむしゃくしゃしてるなら別ですけどね
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 18:50:13.83ID:awgmIZR6
>>513
名乗は込め直しが多いですね。むしろそれで停止位置を合わせている印象。名乗は銀線帽の人でも1回は込め直しをしますね
せっかくなので、鉄道オタクや素人(鉄道に興味が無い人)の意見も書きますが、オタクや素人は込め直しとかは気にしていないですよ
停止寸前で最小ブレーキにする動作、直前緩めって言うんですかね? あれが上手く決まっていれば文句は無いです
むしろ直前緩めでショックがあると、込め直しが無かろうが制動時間が短かろうが停止位置がピッタリだろうが、すべてが台無しです
素人や知識の浅いオタクほど電車の運転が簡単だと思っているので、乗り心地にうるさい傾向にあります
現存の車両だと、1200と1800はBC圧が高いのか空制が辛いのか、停止間際からグーッと効いてきて、
最小ブレーキでも止まる時のショックも大きいので、早めに緩めていって頂いて最後は残圧で止まって頂けると助かりますね
純電気の車両は、たしかに一度Nにして空制だけにしたほうが止まる時の不快感は少ないですが、
Nにした時に身体が後ろ(進行方向と逆)に揺さぶられるので、混雑時はむしろ乗り心地が悪く感じるかもしれません
0516名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 19:18:19.99ID:awgmIZR6
あと、閑散駅が多い名鉄ではあまり気にする必要は無いかもしれませんが、主要駅では停止位置は死守して欲しいです
整列が崩れて割り込み乗車の原因にもなりますし、運転士にクレームを言っている人を見たことがあるので
これも素人ほど停止位置の精度にうるさい傾向にあります(^_^;) 私も派手にズレられるとウザイと思ってしまいます(^_^;)
運転士さんは色々こだわりがあるかもしれませんが、素人は停止位置がすべてみたいです。次いで前述の直前緩めですね
0517名無し野電車区
垢版 |
2019/08/10(土) 23:21:04.61ID:B1UtJSfs
1200は効きが良いですからね。
自分は電直車では残圧してます。
3Rの赤で甘いのと標準の車両と銀のスカート短はB1で止めることが多いです。それ以外の車両はショックが来るので残圧します。慣れれば高確率で決まりますからね。
込め直しは混雑時にされると嫌だと思うのでしないようにしてますね…
停車位置ですがコレも20m前の操作で決まると思います。キツイの入れて抜けきらないのが一番最悪です。名鉄は客の民度がよろしく無いので駅側も対策して欲しいですね。迷惑かけて申し訳ないです。
言い忘れましたがミュースカイは他と運転の感覚が違います。
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 01:39:38.44ID:fQlBAlNa
>>516
昔のHLなんて、停止位置がズレるのが当たり前だったから、初めから乗車位置をずらして並んだ思い出。
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 02:04:40.52ID:LPJSoY0P
>>517
3Rの赤で辛いのって3100ですか? あとは3500の後期車とか?
ミュースカイは運転の感覚が違うのですね。2000のモ2100側と2200の感覚は同じなのでしょうか?
あと、全検を出てくると電制が甘くなると聞いたのですが、なぜ甘くなるのでしょうか?
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 09:17:03.46ID:pcPo9z6C
河和線や知多新線、久々に乗ったら全一特急は6000系が主流なんだな
特急幕の6000系は不思議な気分だわ
全一の5700もう一回乗っておきたかったなあ
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 15:54:09.35ID:6AxdZYan
>>520
自分は特に鉄仮面の特急幕には未だに慣れない
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 23:48:34.87ID:pnplskVi
5700系は最後に岐阜〜豊橋を[高速]で走ってもらいたい
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 00:39:09.89ID:RVlg5bFX
3R2って結構忙しいんだね
同じ仲間の3300系、3500系、3700系に限らず2200系とも組み、将来的には9500系とも組むとは・・・

ぶっちゃけ運用的には9500系は3Rとは全くの別物だと思っていたが
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 06:45:01.51ID:4DWtdftP
2扉車って京急とか京阪とか、都心部でも結構あるんやな。
名鉄も新しい2扉来ないかな。あるいは3扉で真ん中締切、京阪式昇降座席とか……
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 06:46:34.01ID:4DWtdftP
名鉄車で童貞なのは215と4000だけだよね。
0529名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 12:10:14.00ID:lh0ykUAU
100系、200系→80歳男性
300系→30歳女性
1200系→60歳男性
1800系→60歳女性
1700系→40歳男性
2000系、2200系→30歳男性
3100系、3700系→40歳女性
3500系→40歳男性
3150系、3300系→30歳女性
4000系、5000系→20歳女性
SR→70歳男性
6R貫通、鉄仮面→80歳男性
6R金魚鉢→60歳女性
9500系→2歳女の子
EL120→8歳男の子
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 16:41:03.63ID:BAOMHET4
>>518
オッサン乙
>>524
急行で我慢しとけw

俺は、ヤングなんで、800+7300で、教導運転士との会話で「後ろ7300だから
ブレーキ甘いな」というのを聞いたことがる。800は、開放型だからなw
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 17:28:56.54ID:ZTXejHGf
>>528
4001Fと4003Fは栄町方・尾張瀬戸方ともに非童貞だよ。尾張旭検車区の中で連結試験をしたことがあるから
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 19:07:48.50ID:ZTXejHGf
>>531
空制に甘いも辛いも無いだろ。追加すればいいだけの話
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 19:22:15.88ID:BAOMHET4
>>533
自重なら、3850(瀬戸線6750の元)の方が重いから、
クーラー稼働が原因かと思ったが、おかしいのか。。。
0535名無し野電車区
垢版 |
2019/08/13(火) 00:54:05.49ID:aFqQOtFZ
>>531
お前も爺やんw
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 08:54:15.76ID:uJYCqreU
犬山検車場に9501fか・・・。
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 09:01:30.53ID:q+wZsXm4
旅先で今年増備されたばかりの京成3000に乗ったけどとてもこれから新形式起こすとは思えないほど変わり映えしなかった
名鉄9500は3300から変わり映えしないのに新形式にしちゃった感じ
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 18:29:17.85ID:ThGnSg66
9501Fの運用開始は近いのだろうか
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 22:11:35.30ID:sba5Ge60
赤で辛いのは居ないと思います。標準か甘いのどちらかです。
ミュースカイはなんとも言えませんが妙な感じです。別に運転し難いわけではないです
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 22:33:34.79ID:L5eaEzxi
>>540
そうなのですか。以前雨天時に3119Fに乗ったら、晴天時と同じ制動初速でH板から採り始めて、
最初はB5でスタートでしたが、すぐにB4に落として、ホームに入る頃にはB3まで落としていたので、
3119Fは辛いのかなと思いました。しかし、ペアを組んでいたのが3151Fでしたので、銀が辛いのかもしれません
ここ最近で一番印象に残っているのは、2012年〜2013年頃の5308Fです。空制が素人でも激辛と感じるレベルで、
かつての7500や5500に近い感覚でした。40km/h以下ではほぼ最小ブレーキしか使っていませんでした。運転されたことあります?
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 22:45:14.74ID:qeNTQj4I
3100の新塗装、側面はかっこいいよな
丸み帯びてないから
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 01:07:29.40ID:n/UB4VGp
銀電は塗装いじるより窓枠を黒くしてほしい
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 11:01:54.55ID:a3seMDGe
わざわざ汚れの目立つ塗装に変えて何がしたいんだこのクソ会社は
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 12:53:40.38ID:s83P4+H1
1200も前の塗装なら汚れても気づきにくかったのに新塗装では白いところが汚く見えるのよね
窓廻りも黒く塗った変な隈取りみたいのが古くさく、窓や鋼体の質感の違いがチグハグ
デザイナー不在だと本当に素人仕事で勿体ない
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 13:29:32.58ID:HWJ3KvXX
いっそのことパノラマカーの原点回帰で真っ赤にした方がよかった
0549名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 17:30:52.02ID:OBvPNaXA
>>545
白のほうがペンキ代が安いかららしい。あと、3100と3700のデザインを分けたほうが撮り鉄が喜ぶかららしい
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 17:33:02.13ID:56ugYS8S
>>547
前の塗装は下半分酷かったやん
遠目だと茶色い塗装だけど近くで見るとこれに客乗せるのかってレベルもあった
0551名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 18:15:11.09ID:bitKJ2Vb
赤系は褪色しやすいしね
JRよりマメに塗り直ししてるのかな
0552名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 00:56:25.80ID:/90gIjgq
>>550 
前の塗装、7000で定着した赤い名鉄と違う新しい特急としてデラックス、パノスパにあの白地に赤帯の塗装にしたんだろうけど、個人的には安っぽい塗装で嫌だったな、スーパーのレジ袋の白地に赤色の字みたいで。今の方がまし。
0553名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 08:12:21.59ID:LWeZPiSI
我々が望むもの
それは6Rの早期廃車
ただ一つ
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 09:16:24.13ID:hBXT+6Bk
6000は2027年までには無くなりそうだけど他の6500や6800も少しずつ消えていくだろうな
0555名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 09:51:49.83ID:yG0kb4k0
ビジュアル的に言えば
6R金魚鉢は改造延命して3500の増結用にして欲しいな。
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 10:34:18.46ID:paW9nSCR
>>555
同意
特にロング車なんて乗り込めば3500とほとんど変わらないから足回りを理由につぶすのはもったいない
100系をVVVF化した実績があればできそうな気もするが
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 12:41:45.09ID:LWeZPiSI
>>556
冷房がクソだから却下
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 16:59:44.64ID:8ouCYHx5
>>555
ダイヤ異常時だけでもできたらええな
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 20:40:33.91ID:OI1wiBUg
今頃お知らせですが、
名前を「tanuten E721」から
「タヌトレ701」に変えました。
僕は平和になる事を
祈るばかりです
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 21:34:01.01ID:q+NfaokP
>>560
昔のことはよく分からないけど昔の3300系はどうして3両編成として作ったの?
本来なら4両編成で作るべきでは?
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 21:47:26.88ID:o+oepZH/
>>562
先代3300は小牧線用として作られた。
当時の小牧線はそんなに利用者が多くなく4両では輸送力過剰で2両では輸送力が不足していた。
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 21:56:45.76ID:dHh1bML0
3300って当初は名鉄お得意の広域運用で必ずしも小牧線だけって訳じゃ無かった
AL車の転クロ四両よりも3300ロングの方が定員は多いので
減車の指摘は正しくないですと当時の新聞投書に名鉄広報が回答してた
あと新可児駅一番線が御嵩ワンマン化前は最高三両だったのでこれも関連あるかも
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 22:01:59.74ID:0Z/99oWh
>>557
6516F以降はよく冷えるが…まさかすっぱ臭いのデブおたく族さん?
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 22:03:12.38ID:o+oepZH/
当時の中日新聞に「小牧線初の新車」として記事になってたな。
永らく小牧線と言えば先代3300と先代3700のツートップで7300や5500もしばしば入ってた。
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 22:03:59.79ID:8ouCYHx5
>>560
旧3300系みたいな3両編成が丁度いい路線もあるよな
それにしてもドアの灰色が懐かしい
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 22:11:52.61ID:ZuDcz213
統一出来るなら全車両3両単位が便利そうだけどな。
全て貫通車で特別車3両と一般車3両の2種類の組み合わせで、最大9両
特別車はミュースカイにも一特にも使える

あるいはミュースカイ、特別車2+一般車4の一特6両、それ以外の一般車3両の3種類
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 23:15:42.64ID:ohkGdIpn
どうでもいいけど、本当ならまだ7700系走ってたんだな...
三河ワンマン閉じ込めだっただろうけども
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 23:54:32.29ID:MKRarILM
>>570
7700系は何かトラブル抱えていたのですか。
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 23:54:49.16ID:AjD13fck
3300系が3両なのは小牧線の変電所の制約だと聞いたことがある。
300系が入る前の小牧線は4両編成はフルノッチ禁止だったし、回生車は電制を切っていた。

4両未満・回生ブレーキなし・冷房付き。まさに小牧線のためにある車両。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況