X



名古屋市営地下鉄Ω114号線
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/09/01(日) 18:21:07.91ID:OuMNQLr/
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。
荒らしやクソコテはそっとNGしてスルーしましょう。

何よりも、妄想にも限度があることをわきまえましょう。

■名古屋市交通局  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  http://www.guideway.co.jp/

■前スレ■

名古屋市営地下鉄Ω120号線(112号線)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1556838543/

名古屋市営地下鉄Ω113号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1563200967/
0851名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 13:22:41.19ID:WNhc3fF/
豊橋往復きっぷは単に豊橋行きたいだけなら名鉄でも良いが、二川や豊川にも目的地ある時はJRだな
0852名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 14:14:07.86ID:PHyOo5u8
豊川から名古屋は、
豊橋へ迂回して乗り換えないといけないJRに対し、直通があることは名鉄の強み。
豊川線は毎時4本すべてを急行にして、伊奈行きの普通を豊橋行きに変更。
つまり、豊橋からは新鵜沼岐阜行きの特急を4本、東岡崎行きの普通を2本。

これがいいんじゃないか?
0853名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 14:28:23.23ID:WNhc3fF/
>>852
名鉄がなごや特割の適用範囲に豊川を加えないと話にならんね
しかも、豊川から豊橋に向かうにはJRが便利だから豊橋往復きっぷもそう悪くない。豊川と豊橋をハシゴするならね
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 14:34:09.10ID:+jub45MC
豊橋往復きっぷ行き券→豊川ウロウロ→豊橋まで通常料金追加→豊橋ウロウロ→かえり券で名古屋
0855名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 15:18:40.21ID:NDxs681n
>>783
「でんでんむしむし かたつむり」の曲に合わせて歌いましょう!!

1.
インキンムシムシ ババタンク〜♪
お前の股間はインキンだ〜♪
顔面亀裂のババタンク〜♪

2.
クソクイムシムシ ゲイレール〜♪
男の裸でオナニーだ〜♪
男と相席 嬉しいな〜♪

3.
ババクイムシムシ ゴリホーモ〜♪
サーバーフリーズ ゴリホーモ〜♪
知ったか書き込む ゴリホーモ〜♪
0856846
垢版 |
2019/10/08(火) 16:03:55.61ID:CSO8g/Ft
銀座線3分間隔
東山線5分間隔
0857846
垢版 |
2019/10/08(火) 16:23:58.61ID:CSO8g/Ft
30年前と比べて鶴舞線昼間赤池方面行時間9本→8本で1本減っているね。
豊田市行は時間3本→4本で1本増えているね。
どうでもいいけど・・・
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 16:27:13.28ID:5NIz9izN
>>840
1駅1駅の利用客数が大阪とは変わらなくても路線の密度が全然違うだろ
名古屋の半分近くの面積しかないのに地下鉄8路線あるんだから
名古屋は鉄道の密度がスカスカ
0859名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 18:36:58.99ID:nmrfe9vD
地下鉄車は110km/h出せるし、上小田井発新鵜沼行きの特急にしても良いと思う。
上りは特に混雑が激しいから折り返し特急赤池行き(上小田井から普通)を設定しても良いと思う。
6両4ドアだし。
0860名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 19:41:49.36ID:JiCCtIfp
土日なんて10分に一本しか来ないんだぜ・・・
大阪みたいな大都市と比べちゃいかん
0861名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 20:52:26.14ID:P9nVOHip
>>850
JRが蒲郡へ大回りしてるから普通運賃が高くなるだけだよなw
>>847とかただの言い掛かりにしか見えん
0864名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 22:06:51.37ID:bAhrDgdm
>>858
大阪は環状線の全周も名城線より小さく、その内側にコンパクトで高密度な鉄道網ができるようになってるよね
0865名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 23:04:01.89ID:IrUg78Ef
>>864
大阪市の場合
そのJR環状線の外側に地下鉄今里筋線やJRおおさか東線があり大阪モノレールも東大阪市へ延伸される
都心部にも御堂筋、四つ橋筋、堺筋、谷町筋、長堀通、千日前通に地下鉄、曽根崎通にJR、土佐堀通、千日前通に私鉄があるのに加えてなにわ筋に新路線が開通する

名古屋に例えると現在の路線網に加えて広小路通や出来町通や空港線(通り名の方)や八熊通も地下鉄が走っており
名二環に沿って環状鉄道が走ってるようなもの

大阪のようにこれだけ密集した公共交通網があったら車は不要で
大阪市は自動車保有率が全国最下位で高齢者の免許返納率が日本一である
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 23:06:23.05ID:fXAZvrPZ
>>865
> 大阪市は自動車保有率が全国最下位で高齢者の免許返納率が日本一である

それは大阪市ではなく東京だ
東京に勝てないから名古屋をいじってるだけだろお前
0867名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 23:08:02.20ID:N6MOwpEr
市電時代の高密度鉄道網を地下鉄に置き換えるのではなくバスに置き換えて失敗したのが名古屋
0871亀にゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:22:33.15ID:xsH2q/C8
>>861
単純に迷鉄の運賃がJRと比べて長距離が割安なだけだよw
0872亀にゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:24:25.25ID:xsH2q/C8
>>867
失敗してはいないと思うけどね
市電だって電車と言うよりはバスに近いし乗り換えると運賃が嵩むからね

地下鉄に置き換えすぎて閑古鳥なのが大阪だし名古屋くらいがちょうどいいと思うよ
0875名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 01:19:47.27ID:30NGzXK4
バス1時間に一本とか、地下鉄10〜15分に一本とか、わざと不便にしているような気がしてならない。
0877犬にゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:40:25.57ID:xsH2q/C8
>>874
おじさんもお腹の水抜いてみたら?www
0879名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 07:09:58.81ID:g5G08iZG
>>875
御意
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 08:12:47.55ID:gxgQcr6r
今朝のNMS-24、緑区熊の前バス停を7:56頃発車する際に、重機を積んだトラックが後ろから追い越しかけようとしてたのにそのまま発車してしまい、対向車線の名鉄バスとの間に挟みそうになってて怖かったわ
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 08:42:53.66ID:GpJ/hEsf
追い越しかけようとしてた重機が違法なだけだな
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 08:59:13.12ID:XDG+cj6V
>>881
片側1車線なら、対抗車が来てるのに無理に追い越しかけようとしてたその後続車が悪いな
0884うさにゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:17:32.75ID:xsH2q/C8
>>883
800回ってどうやって設定するんだ?
知らない間に超えてて料金引き落としされるのを狙ってたりしてw
0885鶴にゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:19:31.61ID:xsH2q/C8
これは民営化の布石だろうな
民営化すると敬老パスが無くなるという反発があるだろうから
先にJR私鉄でも使えるようにして公民関係なく使えることをアピールしたいのだろう

回数制限も最初は多めに設定しておいて徐々に減らしていけば予算の削減になる
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 15:01:50.90ID:DFToWmdh
名古屋市→清須市→名古屋市を通る犬山線はどうなるんだろう。
下小田井は通り抜けのみ可能で、乗降不可とか?
0887亀にゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:31:38.24ID:xsH2q/C8
城北線も一旦清須市を通るけどこれで大丈夫になるねw
0888名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 16:35:27.50ID:8JFh3ZFO
敬老パスばかり優遇しないで、ドニチエコも拡大してほしい

エコノミー版
620円 現行制度と同じ

ノーマル版
1020円 市バスと地下鉄に加え、あおなみ線・ゆとりーと高架も利用可能。

DX版
1520円 市バス・地下鉄・あおなみ線・ゆとりーと高架に加え、
中京競馬〜上小田井の各駅(下小田井は通り抜けのみ可)
神宮前〜柴田の各駅
栄町〜大森金城の各駅
南大高〜名古屋の各駅
名古屋〜新守山の各駅
名古屋〜春田の各駅


自分だったら買うね。
0889亀にゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:37:46.11ID:xsH2q/C8
DXにしても禁鉄ははぶられるんだね…
0890犬にゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:38:23.51ID:xsH2q/C8
迷鉄バスも三重交通も乗れないんだね
0891名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 16:39:00.69ID:0TBSOtrd
東山線車両って名古屋幕はなかったのか
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 17:03:24.84ID:89MrMn7u
>>848
何故知らないと?
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 17:35:28.52ID:6JChgp6C
>>892
敬老パスと書かれた券面を運転士に見せるだけなら、IC機器いらないじゃん。
朝礼で「今日からは敬老パスを提示した乗客を乗せていいから」と、ひとこと言うだけだから、
その気になれば明日からでも可能ではあるね。

ただ、引き落とし乗車ができない以上、一般客からの批判がくるので現実的にはできないけど。
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 18:10:17.27ID:ngmq0dia
>>885
中心部のバス事業を民間に譲渡して久しい浜松でも敬老パスはあるわけだが
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 19:35:12.87ID:FdchR23G
いいかげんに東山線は3扉車をやめれ

通勤車両なんだろ、ただちに 5扉に改装すべき
0897名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 20:08:47.88ID:JCn8ESEN
他の都市が敬老パスの見直しに動く中で(団塊世代が対象年齢に達して利用が急増している)で名古屋は余裕があるな。
0898名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 20:22:00.30ID:XYUL26d2
>>897
高齢ドライバーを減らすためにある程度の措置自体は必要でしょ
今回は負担金据え置き見込みだが、今後値上げに進む可能性だって無くはない
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 20:28:43.54ID:XYUL26d2
敬老パスの適用拡大が高齢ドライバー減少へ繋がらない…と統計出たら、
負担金値上げや他都市がやってる受給年齢引き上げが云々かんぬんされそうではある。
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 20:48:31.59ID:JvBAiUmt
東京だと都内のJRと地下鉄が乗り放題の切符あるし大阪だと市内の私鉄地下鉄乗り放題の切符あるけど名古屋はそう言うの無いな。
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 21:38:45.11ID:ngmq0dia
岩塚は第三軌条の絶縁不良かな
木製カバーでも燃えたか
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 21:57:56.65ID:gyRLfXut
>>902
使ってなかった換気扇回したら大量のホコリが出ただけらしい
0905名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 22:05:51.67ID:ngmq0dia
>>904
ファっ?
0906名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 22:06:48.34ID:cZdB1nCR
>>904
石原さとみがオーナーのフレンチレストランかよ
0907名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 22:21:33.55ID:+C0QeTCM
7000形って新鵜沼行きの幕あるんだね
今日幕回ししてるの初めて見てびっくりした
0910犬にゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:03:45.84ID:pSkOPMNE
>>908
それにタバコの火がついちゃったのが大阪の事件だったようなw
0911名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 23:13:51.28ID:w2bH9/p6
>>894
ICだと乗車記録を確実に押さえられるから敬老パスを拡大できる
城北線は見るだけなのに乗車記録をどうやって押さえる?
なので拡大できるわけがない

まあ鶴亀は自宅警備のプロだから妄想だけは一人前だが
0912名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 23:53:07.80ID:RkH7zQpp
>>908
なんだよ>>904の言ってたのネタじゃなくてガチなのかよ最低
0913犬にゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:57:38.54ID:pSkOPMNE
>>911
童貞こじらせおじさんいきなりどうしたの?
0914猿にゃん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:58:26.48ID:pSkOPMNE
>>911
マジレスするとワンマン対応のIC化は東海も始めるんじゃないッスかね?w
0915うさにゃん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:01:22.20ID:b9iKOPHV
>>911
敬老パスの拡大は将来の市バスの運転士不足による路線再編が背景にあるだろ?
名古屋市内の鉄道と並行する路線を切れば市バスの大幅なコストカットができる
城北線沿線なんて名駅や栄からの無駄な路線も多いわけだが


まあキモ瀬は万年派遣の非正規だから物事を深く考えるのは苦手なのはあるが
0916亀にゃん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:03:07.55ID:b9iKOPHV
城北線がJRに編入されて名古屋に乗り入れてJR運賃になれば可能性はあるねw
まあ2032年だからそれまでには
0917鶴にゃん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:09:56.81ID:b9iKOPHV
キモ瀬は本当に短絡的だから呆れる
誰もすぐやれるなんて一言も言っていないのに勝手に早とちりして揚げ足を取る
そもそもキモ瀬に対してレスなんてした覚えがないのに何で勝手に話に入ってくるのやら
さっさとNGしてスルーしろという癖に自分が一番噛みついている有様
0919名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 00:16:37.79ID:aR3JoVad
勝手に仮想敵が出てくるあたりマジで同一人物だよな。

鶴亀=昆布
0921うさにゃん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:17:53.65ID:b9iKOPHV
>>919
ここいつから迷鉄スレになったんだよ
0923亀にゃん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:20:39.14ID:b9iKOPHV
ごめん手がすべったよw
0924名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 02:25:08.19ID:ZHiVMQgH
福祉パスはどうなるん
やっぱ廃止かな
不正多そうだしな
0925名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 06:48:45.42ID:W85/nEBl
地下鉄にくわしい方におしえてほしいだか
丸の内駅にあたらしくできたエレベーターは
何番出入口になってるですか

よるもねむれません
0926名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 08:18:44.65ID:ZhU4tCqD
>>880
これ過失としたら重機トラック側なんだよなぁ
それで事故って乗客が負傷しても、交通局としては「悪いのは向こうなんで。私どもは被害者なんで。」って話だよな。
0927名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 08:26:09.23ID:K8aHfZFZ
>>925
出口番号はないよ
EV8っていう、エレベーターの番号はあるけど、それもエレベーターの中に表示してあるだけで出入口にでかでかと表示してあるもんじゃない
桜通線改札前から地上に出るエレベーターも同様
0928名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 08:39:28.07ID:gyY1xtoO
昨日の東山線
ダクトのゴミ; どんだけ
テロも疑われた
0929名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 08:47:27.35ID:6nBZFWk1
バスが右ウィンカー出した時点で重機側の発進妨害だし、対向車線は名鉄バスでなくても対向車に優先権があるからな
0930名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 08:54:39.44ID:ZOCskePj
交通局「うちが悪いです…」
0931名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 09:03:26.37ID:6nBZFWk1
そういうことを言わせるやつは更迭しなきゃいけない
ところで名城線、ドア故障で遅れてるな
0932名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 10:36:37.52ID:SaSFUv3A
昨日のホコリ騒ぎで、名古屋〜高畑が運転見合せってTwitterが来たけど、名古屋で折り返し運転出来るの?
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 10:55:43.42ID:jFnaDgkp
気合いで
0934名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 11:17:18.39ID:00P2hMVx
名古屋駅の亀島寄りに非常用の片渡りがあるからそれやろうな
0935名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 12:26:13.58ID:tGBJ+lIb
若い人は知らないと思うが、昔は中村公園が終点だった。
運行トラブルはいつどこで起きるか分からないから、路線延長したあとも渡り線は残すべきだと思う。
(昨日の事例なら、中村公園での折り返しが可能だった)
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 12:58:11.90ID:9y7z/zRU
変電区が
0938名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 14:01:27.12ID:PfzK1s5n
明日って計画運休あるの?
0939名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 14:18:40.92ID:WkKuqChb
>>934
その入換に時間かかってて伏見→名古屋で渋滞が発生した
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 15:12:39.61ID:N9lzgY8f
>>914
城北線は車両に読み取り装置つけるだけで済むから意外に安くすみそう
0941名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 15:16:12.29ID:N9lzgY8f
>>925
ttps://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/datas/eki_campus_files/T06_Marunouchi20190913.gif
0944名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 18:09:23.79ID:jboVKe1O
庄内緑地公園行きと星ヶ丘行きは見れますかね
0945名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 18:31:50.06ID:rm4LtwgS
庄内緑地公園止まりになるのはしょんない

昔メーテレでピエール瀧のしょんないTVって番組あったな
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:31.31ID:W85/nEBl
んだからEV8では
一般人には、わからないちゅうに
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:26.62ID:4sJxLj1x
7番と8番の間にあるんだから7½出口とか名前付ければいいのに。
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 23:03:52.14ID:vqwdEkfX
7番を7A、7番と8番の間を7Bとすればよし。
0950名無し野電車区
垢版 |
2019/10/11(金) 08:58:08.34ID:yEOWu+lH
久屋大通駅、ホームドアの準備が始まったな
乗車口以外のとこに足元注意のカバーがある
0951名無し野電車区
垢版 |
2019/10/11(金) 11:43:57.78ID:lDvyBmX4
鶴舞線を上前津から分岐させて水主町、ささしまライブ経由で名駅方面へ繋いでくれ。
ささしまは昨今の新駅構想も含めてアクセス向上
栄→名古屋もこれで少しでも混雑緩和してくれたら
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。