>>151 続き
新幹線にバイパスがいるの? 2本ある強みです!
JR東海リニア担当の宇野副社長に聞く   
2018年8月22日
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082100008/?P=1
>(質問)静岡では、川勝平太・静岡県知事が大井川の水が減る問題で反対している。
去年10月の知事さんの会見で大井川の水については「原則、トンネルの湧水は
全部大井川に返してくれ」「これは譲れないんだ」という話のほか、いろいろ言われています。
リニア計画について、はっきり言うと(静岡県に)メリットがないということです。<
>(質問)しかし、リニアが単独でペイしないとまずいのでは。
宇野:東海道新幹線のバイパスとして二重系化することが会社としての大目的です。<

二重系化なら、リニアである必然性はないと思います。(諏訪周り鉄輪でOK?)
時短が命のリニアを選択したから、直線ルートの南アルプスぶち抜きルートを決断した。
結果、静岡県民の猛反発を受けている。
続く