東洋経済オンラインで被災状況の取材記事が掲載されているね
小涌谷踏切手前の崩落・落橋で橋脚1本、橋桁2本が流出したのが最大被害の様です
ただ、両端の橋台が残っているのでルート変更の可能性は少ないのかな?
現在、工事用道路の施工ルート検討に入っている様なのでコレが決まれば
工期、費用等詳細が判明しそうだ。利用者向けに発表されると良いのだが