>>365
リースに回すほど余分に車両を用意するとも思えないな。固定資産税かかるし。
そんなの自前でやれ!と突っぱねられるんじゃないか?
線路使用料は結局鉄建機構に吸い取られるからJR北にメリットはない。

速いとはいえ新幹線は駅間が長く、トラブルがあっても次駅にたどり着けない事態もありうる。
3.11の際の東北新幹線は停電で各所で立ち往生して救助に時間がかかってるし。
丸の内線や副都心線は駅間が1〜2kmほどで仮に立ち往生しても最寄り駅からの
救援もしくは避難誘導も容易だろうけど、新幹線は厳しいな。

確率として多くないからといって安全にかかるコストを削ろうとするのは危険な発想。
それで事故を連発させたのがJR北なのを忘れたらイカン。

新幹線の自動運転に言及してるけど、削るとしたら車掌よりウテシじゃないか?