X



銚子電鉄その24
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (1級) (ブーイモ)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:04:54.00ID:cp2SxmusM

銚子電鉄について語りあいましょう。

前スレ
銚子電鉄その23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539467500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 23:33:38.72ID:4AhYmgkH
>>849
あの当時、厳密には食品部門は鉄道部門と厳密に分離されておらず、
冗談なしに鉄道での仕事を終えた鉄道マンがぬれ煎餅を焼いていた。
ぬれ煎餅騒動後、ぬれ煎餅駅を建設し、鉄道部門の人間がぬれ煎餅を
焼くことがなくなった以降に、鉄道部門からぬれ煎餅部門に異動した
動免持ちの方がおられたかと....

その方が今運転士シフト入られておられるのかは存じませんが。
0852名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/26(金) 05:26:08.54ID:rOetMep40
銚子電鉄も、もっと海外に広く知らせるために宣伝が必要だ。海外からのマニアが
来るような広報が必要だ。
30年以上前に、貯金を全額おろして親戚からお金を借りて苦労してパスポート取得して、
厳しい健康診断パスして、ビザ取得して海外に行った。今は1000円以下で海外に行けるし
来れる。 今は、日本へもノービザで来れる国が多くなった。

※航空運賃は1000円以下でも実際には、パスポート取得・空港使用料や燃料加算運賃や出国税やその他で
中華人民共和国からだったら、約1万円前後かかる。
0854名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:48:31.06ID:dIDvjMlS0
>>849
ずいぶん上から目線に思いますが、あんたはローカル鉄道会社とか、赤字企業を黒字転換させたキャリアをお持ちなんですか?

>>“趣味で”鉄道経営している(電車を走らせている)会社があるんだよ」
>>まさかそんな冗談な言葉を地で行くとは。。。

仲間内の会話ならともかく、代替の効かない交通機関であるかどうかは議論が別れるところだろうが、少なくとも銚子観光のために潰せないと努力しているのに、
趣味…つまり道楽、暇潰し扱い、しかも冗談とは、たとえ客であっても部外者が5ちゃんとはいえ公の場で言うのはとても失礼なことだと思わないのですか?
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 08:23:30.31ID:+b8zpPfU
>>852
いま、海外から観光客が来れない状況なのに、なに言ってるの?
0856名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:44:22.92ID:rOetMep40
>>855
確かに今はインバウンド出来ないけど(免税店のお菓子とか賞味期限が迫っているものが激安で買える)
準備にもう動き出してる。日本国内向けの GO TO キャンペーンだけでは、近所のゲストハウスや
訪日団体向けホテルが干上がる。 6000万人の訪日客はチャンス。一度銚子市観光分野も京都とか
浅草とか学ぶべき点はある。

個人的には 醤油をつける習慣がない国は 醤油のおいしさと、キャベツを食べる習慣がまだない国なんか
魅力と思うな。
0858名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:46:37.85ID:neYUG/3Z0
コロナ以前の観光市場のインバウンドシェアはおおよそ20%
観光市場の大部分が国内旅行なんですけど。
国内旅行の旅行先の47都道府県別の客数1位は東京。
ちなみに京都は8位ね。
0860名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:03:24.53ID:rOetMep40
インバウンドは地域の中でも、場所によって違う。統計よりも実際に足で現地に行ってみる。
何も無いような所で、インバウンドが起きている所は、色々と工夫している。準備しておかないと。
0861名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:07:28.73ID:Ozfv+PqM0
新しい名所が現れたり、よその観光地も知恵も金も使って磨きをかけるから、しょぼい銚子は一層忘れられるんじゃね?
0862名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:03:55.63ID:iCqZfeWr0
>>860
すでに>>857で論破されているので悪あがきはやめよう。
0864名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:48:47.34ID:XPd/qE9n0
>インバウンドが起きている所は、色々と工夫している。準備しておかないと。

うん観光客が失踪することはよくあることだ。陸地にも海にも隠す場所はたっぷりあるしな
0865名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:56:33.74ID:pM11I5C80
銚子の売りって内輪の人が見たら喜ぶだけで、外から見たら作為的な観光地なんだよ
観光地に置いてる地名をつけただけのクッキーやく下らない置物みたいに薄っぺらい
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 16:44:43.56ID:N5zrVVIS
農作物も、キャベツはインパクト弱いしなあ。銚子メロンは美味かった

あとは魚か。
0871名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:31:33.52ID:lA1iyi4x0
LCCや新幹線で北海道や北陸へも簡単に行ける飽食の時代に、大衆魚やキャベツ、トウモロコシがめずらしがられて、客を呼べると考えるなんて、どんだけ世間知らずで育って来たんだ…。
0872名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:16:17.35ID:pM11I5C80
海外からわざわざ日本に来るような旅行好きは世界中の名だたる観光地で眼を鍛えてきてる
そんな精鋭が日本の片田舎に来ると期待するのがそもそもおかしいし
銚子の薄っぺらい観光なんか一切心に響かないよ

目指すなら日本の寂れた地方都市として、あるがままのしょぼい銚子を見てもらう事だ
当然、銚子電鉄の三流駅みたいに変に観光地化しようと飾ったりするのは興ざめ
0873名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:26:45.78ID:UvcYr5pV0
銚子に限らず房総は関東圏の日帰りドライブやバスツアー客向けなんだよ
小湊沿線とか鴨シーあたりでもそう
道の駅の人気見りゃ東京埼玉ナンバーばかりさ、今日の午後とかね
採れたてとうもろこしは山武-横芝エリアで今日もドライブ客に売れてたぞ
0874名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:36:58.56ID:8v7xeCHY0
>>873
まさにそんな感じ
夏に君ヶ浜でサーフィンごっこして、駐車場が狭いウオッセで魚はみつくろって買って帰るって感じだな
当然日帰りだし、観光地としては見てないわ
遊び先のネタに困った時に「銚子とか九十九里の方にドライブ行く?」みたいな
0875名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/28(日) 05:39:07.45ID:Xvi24MRz0
銚子の方は謙遜しずぎ。もっと自信を持って銚子を宣伝すべき。
※キャベツ品質は世界に負けない。※海外数か国でキャベツ食べてみると絶対わかる。※

俺のとことなんか、何もないのに無理やり観光地化している。確かに数年はインバウンドダメだろうけど。
昨日、東海道新幹線 のぞみ停車駅前に行ったが、ほとんど外国人はいなくて、
コロナの前は券売機やみどりの窓口や、指定席特急券自販機前には、数か国語を操る観光ガイド兼
切符販売人が数人いたけど今は、大手私鉄券売機前にも、外国人向け案内人すらいない。

銚子電鉄もエアコンが使えないなら、逆転の発想で車内に「うちわ」置いてもいいだろうし、
「うちわ」にスポンサーつけて、客に持っていかれても良い安い「うちわ」にしても良い。
0876名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:47:44.50ID:rNQ1NeSk0
所詮、キャベツじゃ、サラダとかロールキャベツとかの脇役にしかならんよ。
キャベツで観光客が呼べるなら、嬬恋村はメッカになってましたかね?
0878名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:08:45.17ID:Xvi24MRz0
日本人の発想でキャベツを考えたらダメだよ。日本は人口がとても多く、四季があって
時には寒い地域が冬は作物が出来ない、努力しないと生きていけない。野菜としてキャベツ食べるけど、

海外行くと人口が少なくて国土は豊かで気候も温暖で、フルーツや果物がふんだんに安く、努力しないでも
生きていける。まだまだキャベツは珍しい。だから品種改良とか、流通に問題があって、花が咲く寸前の重くなる時期に
収穫したりする。それにまだ、キャベツをどんな風に利用するかも定まっていない。
生まれてから亡くなるまで、一歩も銚子を出ないで生活できるの方は幸せだけど、外から銚子を見る目が必要だ。

※参考までに、ミカンの木とかも、日本人なら剪定して収穫を多くするけど、海外だと
めんどくさいのか、そこまで生活に困ってないのか、剪定をしないから収穫が少ない。※
0881名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:30:59.58ID:6Dd07PKT0
コミケで販売してるシミュレーターでも再現されてるが変電所がへぼすぎて限流値を思いっきり下げてて加速度が1.0km/h/s位しかないんだな
これでもなお両端の区間ではノッチ制限されてる上に走行中は冷房オフ定位
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/06/28(日) 22:41:41.03ID:JFLtDrTK
>>881
そうでもないけどね。
2年くらい前から走行中でもエアコン使ってるけどね。2本運用の時間帯でも。
0887名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:36:18.99ID:LD5rQBkE0
映画「列車を止めるな!」 地方で巡業すると入館料いくら位になるのか。
CATVで流す案や、近所テレビ局壁面の液晶ビジョン(夜8時迄可能)で流す案とか
色々あるが、1日レンタルしたら高いだろうな。
0889名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/07(火) 09:02:21.11ID:TigTPpbB0
海外で「列車を止めるな!」放映したら、インバウンドに貢献出来るのではないかと思う。

英語(標準語)・中国語(せめて北・南・標準語の3方言位)・ハングル(北・南)・
ベトナム語(北部・南部)・タイ語他
イスラム圏は、女性が出演するシーンの取り直し。
アフリカ券は未定。南極は観測隊の船の中で見てもらう。ISSの宇宙船内で見れたらな。

それにしても、銚子電鉄の食品事業は日本食が多い。周辺だと外国人や引揚者とかがいて
キムチとか中華料理とかも、まぁまぁ食べるようになってきている。ベトナムの菓子とか
銚子電鉄でも販売できないか。イメージが大切だけど。
0890名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/07(火) 09:20:21.93ID:+lzSasGZ0
アンタが口先だけじゃなく、初期投資資金をだしてやるか、クラファン始めればできるんじゃない?
0893名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:34:50.51ID:03l/0w2t0
小説や漫画でヒットしたり、三谷幸喜みたいな著名な脚本家が書いた訳じゃない、B級どころか“超C(ちょうし)級”映画を銚電を知らない層が見てくれるとは思えないけどなぁ。
0894名無し野電車区 (オッペケ)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:40:42.18ID:TPNYwCZLr
銚電をすでに知ってる層以外に見てもらうなら、相当な宣伝をしなきゃいけないと思うが、そんな金銚電にないだろ。
889が出すんでもなければ。
0895名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:17:15.50ID:TigTPpbB0
銚子電鉄が駅員のパートとせんべい工場の正社員とパート募集している。
HPだけじゃなくて、ハロワ係員に頼んで、
1.ハロワの入り口に求人票を張ってもらう。
2.パートを希望する方に郵送してもらう。
3.ハロワに働きかけて、ミニ面談会を他の企業と一緒に開催してもらう。
4.検索機では銚子電鉄のせんべい工場や駅や貸家の雰囲気の写真が見れるように(10枚位掲載)
5.求人票には余白を余すことなく 例:「頑張っている会社です。未経験者でも覚えられます。」や
 勤務場所や面接場所地図を、中高年でもわかりやすいように書く。
6.日本人だけじゃなくて、外国人でも勤務可能なら(駅員・せんべい工場) 千葉県内のハロワの外国人向けの
 部署にも出す。※駅員もこれからインバウンドで語学が必要。せんべいも新しいお菓子の発想が必要。

お金をかけないのであれば、銚子にある大学の学生課にもパート求人を出す。留学生とかが働ける。
個人意見だけど、パート駅員制服はしっかりとした新品の方が良いと思う。
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 21:19:08.20ID:tovH9Taa
求人見てないけど、銚子電鉄の雇用条件って大体最低賃金の最低限の社会保障だからな、いくら銚子でもなかなか難しいでしょ
0899名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:21:33.87ID:5xAuKX0G0
お前ら千葉県野田市に興味あるか?
野田市を舞台にした映画見たいか?
野田市に観光に行くか?
0902名無し野電車区 (スップ)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:34:18.45ID:bxOYsr2rd
アーバンパークラインがある
0909名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:34:58.85ID:btyg3dzA0
>>895
>>ハロワ係員に頼んで、
税金で運営され、不公平があってはならない公的機関のハロワに一企業を特別扱いしろなんて常識が無さすぎる。
他に求人を出している企業は面白くない。
アイデアマンきどり以前に社会知らなすぎ。

>>個人意見だけど、パート駅員制服はしっかりとした新品の方が良いと思う。
先立つものがあればとっくにやってンじゃね?
0910名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:47:12.39ID:cySKCRoc0
>>909
今は、国家公務員や都道府県・地方公務員も窓口業務は、正規職員は2〜3割だと思うぞ。
ハロワにしつこいくらい(出入り禁止寸前)訪問して、頭を下げて、情報をもらい、別に便宜を
してもらわなくても、ハロワ全職員やパートの名前を覚える位気構えで行く。デカいハロワみたく
数千人が勤務しているわけじゃないので、銚子のハロワ位なら100人以下だろ。

資金があるのなら、ハロワなんて使わないで民間の職業あっせん会社とか使う。

駅員の制服を新調も大切だけど、本来は工務部とか現場の作業着が、綿100%とかがいい。
溶接の火花とか、作業着に燃え移ったり、ペンキや油脂で汚れたり作業着って大切だ。
俺がお気に入りの作業着は、綿100%でやや厚い生地
0914名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/09(木) 06:16:10.29ID:5t/bm2JP0
銚子電鉄から購入したいデーター(記録が残っていれば)

1、銚子電鉄97年間分気象情報(気温 風速 雨量 湿度 霧 黄砂) 地方気象台より正確
2、97年間分の乗降人数(毎日)
3、どのようなお土産が売れたか(せんべい ラーメン 酒等)
その他、他の地方鉄道で使えるデーター

月曜から夜ふかし 観たけど、相当深刻な経営状況だ。 マズイ。
0919名無し野電車区 (ガラプー)
垢版 |
2020/07/12(日) 03:37:18.83ID:z81gxrlxK
>>914
ありゃ駄目だろ、自虐ネタが強すぎて寧ろドン引きw
0921名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:45:23.13ID:9fYoX+bl0
日誌みたいのはあるだろう。保存してあるかは別として。

金が無い鉄道会社だから、心配はデジカメやバッテリーや付属品買う金も無くなって、安全管理迄手が回らなくなる事だ。
オリンパスがデジカメから撤退し、細かな傷、腐食(電蝕)・さび・ひび割れ・油切れ等
撮影に便利な機能がついたオリンパス中古TG-4 新品又は中古でTG-5 お金があれば新品TG-6 接近撮影させて、
マクロ撮影でと数枚必要だけど、深度合成写真なら1枚撮影すれば細かな所が色々わかる。 オプションLEDライトで影が付きにく

中古だと1〜4万位迄色々あるが、オリンパスデジカメ TG-3だと深度合成がないけど、銚子電鉄の技術や伝統を持って
解決できない問題や修理方法を、デジカメで撮影し、メールで送って他の鉄道会社や鉄道メーカーに相談できる。

自分はもっと安いオリンパスのデジカメ(SZ-20)しか持っていなけど・・・・
0925名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:45:49.38ID:RpbbZiDD0
免許は、国に登録が終わってから(登録日)から有効では? 
あと自動車みたく減点もあるし、免許に銚子電鉄の名前も載るんでは?

航空機(自家用)の場合は、半年に1回行われる航空身体検査がメチャ厳しくて、
身体検査で、せっかく苦労して取得しても返納しなきゃいけない。

免許更新も厳しくて・・・
0926名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:26:48.38ID:gHaqAPwv0
>>925
なにが言いたいのか良くわからん
公式インスタでは、動免持った彼女の写真がupされてるけど。

なんで航空機の免許と鉄道の動力車操縦免許を同一視してるの?
0927名無し野電車区 (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/07/15(水) 06:11:16.32ID:01hxPu6zp
>>918
銚子行きたいんだけど、おじさんは東京に住んでいる。
銚子行ったら、コロナ扱いされると予想される為、行くのを渋っている。
0928名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/15(水) 08:06:59.39ID:1cFm0lCu0
>>927
625に書かれているように、過疎地の銚子の人はコロナなんて遠い都会のひと事だと思ってるし、客と金を喉から手が出るほど渇望してるはずだから、どしどし行ってやれ。
0932名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:54:27.06ID:p7eOrJa60
Go Toキャンペーンが前倒しで2020年(和暦令和2年)7月23日から始まるからチャンスだ!
JR東日本やに西日本も新幹線半額や、総武本線特急も事前予約制で半額だから。銚子に来る客も増える
航空機も、一部の客席や一部の便が半額程度になる。成田空港へ行きやすくなる。

これからは、映画収入とGo T0 キャンペーンだ。マイナンバーカードに5000ポイントが
たまる、マイナポイントを活用すればかなり安くなる。また個人のすべての金融機関を登録すれば
さらに5000ポイントたまる制度も予定している。マイナンバーカードは運転免許や保険証代わりにも
なって常に携帯していれば便利だ。
0937名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/18(土) 08:14:30.16ID:vdz4leWj0
東京除外の発表の晩にわざわざ書いたんだから、銚電、銚子市民&観光業者、銚電ファンに対するおちょくりとしか思えないな。
0938名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/19(日) 11:35:30.96ID:ov4ltmtZ0
日本政府の財政状況がコロナでかなり厳しくなり、その反動で国の所有地(都道府県や市町村も同じ)
返却や路線価よりは安いが買取を求められている。心配は銚子電鉄が、政府(関東財務局)や千葉県や銚子市やJR東日本等から
土地を借りている場所があれば、今後、返却や路線価よりは安い価格(3〜6割)での買取をを求められる可能性がある。

銚子電鉄線路・駅舎・車庫・変電所や駐車場他は、銚子電鉄所有なら良いけど、旧借地法とかで
国や都道府県や市町村やJR東日本から、借りていると、今後どうするんだろう。
0939名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/19(日) 22:00:30.21ID:4GqDRvE00
>>938
あるとすれば銚子〜仲ノ町の区間なんだけど(JR東日本の所有、銚子電鉄はレンタル料を払っている)、今はどうなってるのかな?

それが理由で銚子〜仲ノ町は自動閉塞だし、銚子駅東側の踏切はJR東日本管理だし、仲ノ町駅にはJR東日本の鉄道電話が設置されている。
0940名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:38:52.43ID:E4y21H140
電車を止めるな!
上映予定

「DRIVE IN PARK CHIBA」STARLIGHT CINEMAZ(千葉県千葉市稲毛海岸公園)8/28〜30

絶景の宿 犬吠埼ホテル(千葉県銚子市)8/28〜

秋葉原UDXシアター(東京都千代田区)9月中旬〜

カネモリトレインフェスティバル3(北海道函館市 金森赤レンガ倉庫)9/20

高田世界館(新潟県上越市)9月下旬〜

※新型コロナウィルス感染症の感染拡大状況により予定が変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
0941名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:49:16.02ID:2acwU9d50
>>939
これからは、国有地や公有地や民間の土地を借りている場所は、賃料が上がるか返却を
求められるだろうな。

>>940
俺のアイデアだけど、公営バスや民間インバウンドバスや路線バスや高速バスが大赤字
車庫においてあるバスを貸し切って、「列車を止めるな!」放映したい。
他にも閑古鳥が鳴いている、ホール(結婚式場や武道場やコンサートホール)や野外でプロジェクションを
持った放送局や野球場。倉庫の壁面とか面白そう。

ぶちゃけ、自分の住んでいる場所のミニシアター休止中なんで、映画館は厳しいと見た。
0942名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:25:16.67ID:GIpf7E4F0
私は、う吊りません
吊革を掴まるほど乗客が乗ってない銚電の新商品
0943名無し野電車区 (ソラノイロ)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:47:27.88ID:mJq2fLrpM
#冷やし中華はじめました
じゃなくて、
#YouTubeはじめました
本格始動です😌
今日は#電車を止めるな もPR💪もうPR祭りです🎇🍉
多くの人に銚子電鉄を知って欲しい❗
ポチッと色々買って欲しい‼😭
お金ほんと厳しい💴助けて。
#拡散希望 お願いしまーすぅ🙏
https://youtu.be/gOPGYuDTy4s
#激辛チャンネル
#銚子電鉄 #銚電 #銚電救済 #amemiya さん #リスペクト #冷やし中華 も売るよそのうち
0944名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/23(木) 05:50:19.81ID:a2ONnCz70
銚子電鉄HPで、アマゾンのアフェリエイトバーナーを張り付ければ、クリックして
アマゾンで購入すれば、売り上げの0.2〜10%の収益がある。
PCやスマホから銚子電鉄のHPを見た後に、アマゾンで物品を購入する方も多いと思う。

銚子電鉄のユーチューブ観たけど、観想として、駅のホームに乗客が1人もいない。
缶詰に入れる石は、角が丸まってバラストとしては、寿命が全うした石だと思う。厳選している。
0946名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/23(木) 13:49:16.89ID:pPIhfURC0
うかつに回生車入れたら今度は電圧が上がりすぎて架線や変電所から火を噴く危険性ありそうだな
上田電鉄でも当初回生を無効にしてて後に使用可能になっても回生失効速度を速めにしてる
0947名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:07:58.26ID:aCdrnBu40
日中1閉塞なんだから回生車入れてもしゃーない。
0949名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/24(金) 08:04:53.56ID:P+znDLmC0
>>948
で、その金は?
943の状況で新車発注するのか?
オマエが寄付するか、クラファン発足させるかでもなけりゃ、
“みんな知らないだろうから書いてあげるけど、ボクちゃん、“蓄電池車”って知ってるんでしゅよー。偉いでしょ”って内容でしかない。
6歳児かな。
0951名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/24(金) 20:19:53.74ID:Ti+iRXJA0
小ぶりの濡れせんべい・・・「スーパープレミアム濡れせんべい」販売計画があるらしい。

都心のダイエット志向へ、超高層ビルのオフィスでせんべい食べると、匂い(香り)や音が響くし
口元の化粧に影響する。手もべたつくし。
小さめの濡れせんべい「スーパープレミアム濡れせんべい」←名前が長い 買いたくなった。というかもっと早く発売してよ。
>>950
昔、昔 京成電鉄系列の谷津遊園に、蓄電池で走行する京成電鉄(遊具)があって、大人15人子供10人位乗車できた
運転士1人必要だった。大人2人と子供2人なら、今の銚子電鉄より速度は速かった気がする。
※※稲毛の海岸で潮干狩りが出来た時代の思い出です。※※
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況