静岡県は温暖で広くて、政令指定都市が2つあって、TV局や新聞も県内で閉じているし、現状に満足している
下記に静岡県の年収マップを示したが、静岡県東部、静岡市、浜松市あたりは県内では収入が多い
しかしながら、愛知・静岡・神奈川の3県での年収マップを作ってみると、
静岡県の都市部でも、名古屋周辺、横浜周辺と比べれば100万円程度年収が低い
高所得者層は新幹線を日常的に利用するが、低所得者層は滅多に利用しないだろう
高所得者層はリニア賛成で、低所得者層がリニア反対なんだと思う
静岡県の所得が上がれば、リニア賛成も増えるだろう

静岡県内年収マップ
https://i.imgur.com/a4efDIf.jpg
愛知・静岡・神奈川年収マップ
https://i.imgur.com/g49DNCV.png