しんぶん赤旗は静岡県の味方だよ
静岡新聞は辞めて、しんぶん赤旗をとろう

水資源への深刻な影響
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-20/2018092001_05_1.html
南アルプストンネルの一部は静岡市内を流れる大井川上流部の地下を通ります。
JR東海は工事で川の流量が毎秒2トン減ると予測しており流域住民の暮らしに
大きな影響を与えることが明らかになっています。

水量減少に批判強まる
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-26/2019112601_05_1.html
その一つが、大井川の水量が減少する問題です。静岡県のリニア区間(8・9キロ)
は全て南アルプスの下を貫くトンネルになる計画です。
工事が大井川の水源に打撃を与え、流量が大幅に減少することはかねて問題になってきましたが、
JR東海は有効な対策方針を示していません。
同社は水を川に戻す方針などを示しましたが、その説明も二転三転するなどしているため、
県や住民の怒りを招いています。