あえてレス番は付けないけど交渉事は
相手にも逃げ道を作らないと上手くいかないのだけどね。

この先は静岡県との交渉を続けるか
もしくは別ルートも視野に入れるか。

一応は東海の事業だけど国や静岡県以外の沿線自治体もあるから
このまま延期はあっても中止はないでしょう。

川勝さんが自身の政治生命をかけて判断した事だから
その判断はリニア推進派の俺でも尊重はする。

しかしだ。
リニアが静岡県を通らないルートに変更になった場合は
今後は静岡県がJR東海に何を言っても相手にしてもらえないかもね。

リニアで東海に協力していれば東海に貸を作った事になるはずなのに。