X



【JJ】常磐線スレッドK139【JL】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 (9級)
垢版 |
2020/08/20(木) 23:35:03.38
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
常磐線について語るスレです
勝田以北のローカルな話題については専用スレがありますので関連スレを参照の事

■運行情報
快速(上野〜取手)
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/57/0/

各駅停車
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/58/0/

上野東京ライン
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/627/0/

※前スレ
【JJ】常磐線スレッドK138【JL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1593705386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0880名無し野電車区 (アウアウウー Sacf-IVK4)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:30:32.44ID:IJNDzpCRa
昔ポンテというのが松戸にあって、キチガイヤンキーが唾吐きながら大声でゲームやってた。隣の小学生蹴っ飛ばしてゲームを横取りしてた。それ以来我孫子から松戸には行ったことない。
0881名無し野電車区 (アウアウウー Sacf-8iIq)
垢版 |
2020/10/14(水) 17:06:20.73ID:ZGwctwpZa
松戸西口ロータリーに吉野家あって、
その手前の歩道に客引とホスト崩れがたむろしてない?

コロナで死滅したかも知らんが
路上喫煙→ポイ捨てするわ、道が煙いわでほんと迷惑だっつーの
0882名無し野電車区 (アウアウウー Sacf-3zAq)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:15:20.92ID:AiHRyGF8a
>>861
なんでコメント削除したんだ?

>5chの常磐線スレであることないこと書いてるのは君か〜
長い裁判になるだろうから腕の良い弁護士を用意しておいた方がいいぞ

…って素敵なレスがついたのにwww
0883名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8c-t+i0)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:15:02.52ID:li4MrVgu0
>>882
ヤフコメと違ってココは都合が悪くなっても削除できないからな
複数IP切り替えながら自演した記録は全部残ってるしw
0885名無し野電車区 (ワッチョイ 2ba7-e7Db)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:58:50.08ID:Pdijt1Qi0
常磐線快速電車って存在する意味ありますか?
無駄じゃないですか?
全部中電で足りますよね?
中電の取手行があればいいですよね?
0886名無し野電車区 (オッペケ Sr0f-mQto)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:03:45.31ID:lgX/3AVgr
船橋とか衰退都市は総武快速は全力で通過するべき
0887名無し野電車区 (ワッチョイ 6b01-A3t5)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:08:22.49ID:ggwqwaKF0
>>885
JRも全く同じこと思ってるよ
柿岡の地磁気観測所のせいでわざわざ高い交直流電車を使っている
これがなければ直流電化にしているし、常磐線が品川以南に乗り入れる可能性もあった
0889名無し野電車区 (スッップ Sdbf-78Mj)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:43:05.11ID:3hAbx21Wd
>>887
平成元年頃の茨城県の常陽新聞によると、
当時、話があった「柿岡地磁気観測所の移転」が仮になされたとしても、
JRとしては直流区間を土浦まで伸ばして(当時の)青電を走らせる予定は無いってことだったよ。
輸送力増強はあくまでも中距離電車の増便でやりますって意向だった。
本当に地磁気観測所が移転されれば茨城県や自治体からJRに直流区間延長の要望が強く出されていたとは思うけど。
観測所が移転してたら、少なくとも、つくばエクスプレスは全区間直流運行だったでしょうね。
0891名無し野電車区 (アウアウウー Sacf-ARhr)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:22:32.19ID:PQ5Tutlta
茨城の魅力を下げる要因の一つに、柏を通り抜けなければならないということが挙げられる
誰も、柏などという土地は、通り抜けるだけであっても嫌なのだ
0892名無し野電車区 (ラクラッペ MM4f-Wx+e)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:25:52.46ID:rVRPAmF6M
>>887
最近は交直両用車両だから高額ってことでもなさそうだけどな。
要はJRの直流運転延伸したくないってのが最大の理由なのでは?
0893名無し野電車区 (ワッチョイ dfbd-B8Ym)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:55:40.30ID:PnH+5umD0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4298ed486c6deb0308541d48835488f7da421eb1
ここで松戸がランキング上位に入ってくるのは、果たして良いことなのだろうか。。。
0896名無し野電車区 (アウアウウー Sacf-IVK4)
垢版 |
2020/10/15(木) 13:00:08.14ID:X+8t/pn6a
>>891
そうなんだ。ざまあみろ。
0899名無し野電車区 (ワッチョイ 6b01-A3t5)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:05:18.77ID:YvbPOgYU0
茨城は魅力がないのが魅力だからなw
ヤンキー文化と茨城弁を色濃く残した一田舎としてやっていけばいいんじゃない?
あとガルパンはいいぞ
0900名無し野電車区 (JP 0H4f-zuaa)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:28:41.83ID:+H6afw/5H
>>893
都心から近くて便利な街ってことでしょ
松戸は価格も手頃で都心に近く利便性が非常に高い
都心から遠い柏は論外
0903名無し野電車区 (スッップ Sdbf-78Mj)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:57:16.21ID:3z2xHnD9d
https://newstsukuba.jp/27011/15/10/
テレワーク移住促進事業始動 県と土浦市など5市町
0904名無し野電車区 (オッペケ Sr0f-mQto)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:46.85ID:Z5M3+szJr
>>900
都心から近くて便利な街ってことでしょ
市川は価格も手頃で都心に近く利便性が非常に高い
都心から遠い船橋は論外
0905名無し野電車区 (ワッチョイ 7b61-PW4G)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:15:26.32ID:iinuaLpM0
>>893
それ安いランキングだね
安さ上位とゆうことは、それだけ不人気とゆうことでしょ
0907名無し野電車区 (オッペケ Sr0f-mQto)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:35:38.35ID:Z5M3+szJr
>>906
大手町や二重橋前があるぞ
0908名無し野電車区 (アウアウウー Sacf-ARhr)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:45:35.36ID:PQ5Tutlta
>>906
それを改善するべく、北千住〜上野間を日比谷線と平行するルートで敷設し直すべきだと何度も提言している
三河島は直近に新三河島があるし、南千住は日比谷線とTXが通っている
0911名無し野電車区 (ワッチョイ bb5f-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:58:26.05ID:zhFi56230
常磐線引き直すなら、我孫子から松戸をまっすぐにするのが先決かな
あの気持ち悪い撓みは最悪・・・

あそこに全部「悪いもの」がたまっているんだよね
0916名無し野電車区 (ワッチョイ 0bda-aLwG)
垢版 |
2020/10/16(金) 02:00:11.94ID:VTKDuldW0
>>892
直流にしたら客が増えて増収になるわけでもないしな
土浦まで直流になったところで、直流車で運転できる区間が少し広がるだけで
結局交直流車は必要だし、まして価格差も縮まってるとなればメリットなんてほとんどないな

例えば日立やいわきあたりまでと水戸線全線を直流化して
同区間の普通列車は完全に直流車に統一(北側は交流車に統一)
ぐらいの規模ならメリットはあるかもしれないけどな
0917名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7c-ARhr)
垢版 |
2020/10/16(金) 02:24:52.45ID:lk7nmKmA0
しかし、一番効果が期待できるのは、柏駅の全面通過であることに疑いの余地はない
この一駅、たった一つの寒村を通り抜けること、それが常磐線の未来を奪っている
0920名無し野電車区 (スッップ Sdbf-78Mj)
垢版 |
2020/10/16(金) 08:53:53.11ID:E/Br1nEZd
>>916
それでも中電を増便した結果、日中の緑電は随分減らされてしまった。
つくばで万博やる前の日中の取手駅は一時間に中電(当時の赤電)1本、緑電(当時の青電)3、4本だったのが、、
今では中電4本、緑電1、2本で取手駅から座ることが困難に。
0921名無し野電車区 (スッップ Sdbf-78Mj)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:44:03.40ID:E/Br1nEZd
日中でも、そこそこ始発のある守谷駅と差がついたな。
0924名無し野電車区 (ワッチョイ bb5f-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/16(金) 10:39:40.45ID:DxFR9fcL0
>>923
そう
普通に行ければいい

取手始発も普通になって間もなく我孫子、松戸、北千住、日暮里停車の上野行きがまいります、でいいよね
0926名無し野電車区 (スップ Sdbf-78Mj)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:41:26.73ID:28U37kc8d
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f8011e3b1eeb79f77dff8aeb8683760f3c732a9
女子高校生のスカート内を盗撮 容疑で56歳男を逮捕 母娘が取り押さえ/千葉県流山市

流山署は15日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで流山市、自称会社員の男(56)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は15日午後4時ごろ、同市おおたかの森南1の商業施設で、スマートフォンのカメラ機能で
県内居住の女子高校生(16)のスカート内を後ろから盗撮した疑い。
同署によると、容疑を認めている。女子高校生の母親が気付き、逃走した容疑者を2人で追い掛け取り押さえた。
0928名無し野電車区 (アウアウウー Sacf-e7Db)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:30.42ID:bui7/Ak3a
以下全線、緩行線とは別に、急行線において、

東海道線では「京浜東北線快速」(水色)が大船行、「京浜東北線快速」(中電)が大船以遠。

中央線では「中央線快速」(オレンジ)が高尾行、「中央線快速」(中電)が東京発で高尾以遠。

東北線では「京浜東北線快速」(水色)が大宮行、「京浜東北線快速」(中電)が大宮以遠。

総武線では「総武線快速」(黄色)が千葉行、「総武線快速」(中電)が千葉以遠。

となる。
0930名無し野電車区 (JP 0H7f-zuaa)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:15:20.63ID:OUNdeq2BH
>>924
普通は本当に取手の後は我孫子、松戸、北千住、日暮里、上野、東京、新橋、品川で良い
柏駅は通過せよ
0932名無し野電車区 (ワッチョイ 4f61-PW4G)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:49:54.37ID:ihnJUZ0Z0
角海老があるのは松戸だが・・・・・?
0934名無し野電車区 (ワッチョイ 0bd1-JNu3)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:10:55.11ID:osyaQlE50
>>890
亀レスだが、なにもない茨城vs世界遺産を有する栃木と、多くの温泉地を抱える群馬が再開位争いをしているって時点で、下2県はほんとに魅力が無いんだなと考えてしまう。
北関東に下位が多いのは東京以外の地域からの回答が多いからじゃないの?地方から東京観光に行ってもついでに行ったとして横浜程度。元々の知名度も低いのもあるだろうね
0936名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7c-ARhr)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:19:29.40ID:lk7nmKmA0
確かに栃木と群馬の人気の無さは謎だ
しかし、茨城の人気の無さには確かな要因がある
柏だ
柏を通り抜けなければならないということは、それだけで最早勝負権を失う程にも大きなマイナスとなるのである
松戸から我孫子までを一直線に敷設し直し、せめて柏駅に係わること無く茨城まで行けるようになれば、もっと茨城の魅力を世間にアピールできる筈である
茨城の魅力はこんなものではないのだ、ただただ、柏が邪魔をしているだけなのだ
0944名無し野電車区 (ワッチョイ 7b61-Vszw)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:25:51.85ID:02IP562l0
>>935
何もないから空港が造れたの かも
用地買収大変だからね
0945名無し野電車区 (オッペケ Sr0f-mQto)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:49:46.15ID:x6Ku0Et7r
茨城空港って水戸か石岡からバスが出てるんだっけ
0947名無し野電車区 (スップ Sdbf-78Mj)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:26:07.10ID:gw8d+faVd
>>945
つくば駅からも出てる。
0949名無し野電車区 (ワッチョイ 9fe5-jcyQ)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:18:18.04ID:xLikKLWc0
箱根駅伝予選会で常磐線沿線の大学は
中央学院大、麗澤大、流通経大、茨城大とも
予選を突破することが出来ませんでした。
0951名無し野電車区 (スップ Sdbf-78Mj)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:19:10.89ID:gw8d+faVd
>>948
半沢直樹で「伊勢志摩空港」としてロケ。
土浦市内でも東京中央銀行伊勢志摩支店ロケがあったみたい。
0952名無し野電車区 (ラクラッペ MM4f-Wx+e)
垢版 |
2020/10/19(月) 08:27:19.71ID:3i8MaG8/M
>>944
航空自衛隊百里基地だけど?
0959名無し野電車区 (ワッチョイ 9ff1-ql/E)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:08:19.65ID:acjSwKJk0
乞食悔しそうw
0960名無し野電車区 (ワッチョイ 4f61-PW4G)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:18:07.94ID:7ExciK9J0
>>958
>>954の特急
のんびり水戸〜仙台を往復するなら、12月10日から使える青春18きっぷで
E531のG車に乗った方が安そう
0961名無し野電車区 (ワッチョイ 5bda-aLwG)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:48:04.29ID:Uuhyxmx40
列車名(?)にのんびりってついてるだけで何言ってんだと思ったら、
水戸〜仙台で3時間48分って本当に結構なのんびりダイヤだなw

北茨城地域〜いわき〜仙台の都市間輸送を、首都圏発着の定期列車でカバーできない時間帯に広げてるという意味では意義のある列車だが、
水戸〜仙台のピンポイントで見ると、5分早く出るひたち2号で上野に戻ってはやぶさ11号に乗った方が30分近く早く着くな
0967名無し野電車区 (オイコラミネオ MM69-dkqe)
垢版 |
2020/10/21(水) 00:18:08.69ID:+/8PXIFUM
昔はひたち1号って水戸始発だった気がする。
0969名無し野電車区 (スッップ Sda2-5T3R)
垢版 |
2020/10/21(水) 16:06:12.50ID:2SfmhcSpd
https://news.yahoo.co.jp/articles/56b499818b0168076d8b2a9711d9f9f3daac3091
JR東日本17線区で終電繰り上げ 高尾30分 大宮23分 松戸18分 山手線も対象

>常磐線快速は松戸着が18分程度、取手着が23分程度、土浦着がほぼ現行どおり、勝田着が23分程度。
常磐線各駅停車は松戸着が16分程度、我孫子着が15分程度繰り上がります。
0973名無し野電車区 (ワッチョイ 8201-3XbD)
垢版 |
2020/10/21(水) 19:34:12.90ID:g5xMta6X0
快速線最終

上野発23:42 土浦着0:46
上野発0:02 取手着0:42
上野発0:17 我孫子着0:49
上野発0:32 松戸着0:52

こんな感じかな
実質2本減便
0975名無し野電車区 (ワッチョイ 05da-Av1y)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:44:41.25ID:U+M8+Jak0
プレスを見ての予想だが、
快速は取手まで23分、我孫子までは22分、松戸まで18分程度ってなってるから
0時台の上野発は
(現行)
00取 12取 23取 34我 51松

(改正後)
00取 12我 23松 34松

松戸終に1分程度の誤差はあるものの、基本的に発車時刻をいじることなく概ねプレス通りの繰り上げになるな
(ただし、0:23が残るかどうかは今日のプレスでは判断できない)


緩行は我孫子まで15分、松戸まで16分とあるので、
北千住発ベースで
(現行)
22我 37我 1:04松

(改正後)
22我 37綾 48松

プレス通りならこうなる(ただし0:37が綾瀬行きで残るかどうかは今日のプレスでは判断できない)
こちらも我孫子行きは現行スジのままでプレス通りだが、
松戸終に関しては、現行1:04から16分早いスジは現行ダイヤには存在しないものの、
恐らく快速の松戸終(上野0:34・北千住0:44)と接続する形でこの辺りの時刻になりそう
0976名無し野電車区 (スップ Sd02-S/P2)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:45:15.00ID:Qyy/xT/Fd
>>975
緩行の松戸終を北千住0:48で予想
しているようですが、この電車の
始発駅がどこだかわからないですね。
北千住始発なのか代々木上原始発で
快速の松戸終発車後に北千住到着か。
0977名無し野電車区 (スップ Sd02-S/P2)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:45:15.15ID:Qyy/xT/Fd
>>975
緩行の松戸終を北千住0:48で予想
しているようですが、この電車の
始発駅がどこだかわからないですね。
北千住始発なのか代々木上原始発で
快速の松戸終発車後に北千住到着か。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況