X



京王電鉄(京王線系統) 2020.8.25

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0872名無し野電車区 (スッップ Sdbf-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 17:46:30.22ID:vlCQ6xQOd
>>869
都営からの八幡山行きは夕方によくあったぞ
本八幡〜八幡山ってなかなか面白かった
0873名無し野電車区 (スップ Sdbf-P5I/)
垢版 |
2020/10/14(水) 17:54:35.86ID:91Zbs+eTd
>>872
調布を欠陥構造にしたために新宿線からのつつじヶ丘行きを設定できなくなったことによるもの
それもライナー設定で消えたねぇ
0879名無し野電車区 (アウアウエー Sa3f-zooA)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:39:15.86ID:5Mi4B19ca
今日の夕方、特急新宿行きに、白髪と黒髪の混合の20代の男性が乗車していました。
20代が、わざと、白髪にするのはやめましょう。
50代の白髪は、自然現象です。
電車に乗る時は、黒髪(50歳以上は、黒髪か白髪)にしてから乗車するようにお願い致します。
0880名無し野電車区 (アークセー Sx0f-j3MU)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:49:45.95ID:/YEYUIwCx
平日夜の本八幡発八幡山行って、完全に明大前乗換え特急接続列車&下高井戸のためのガス抜き列車だったなあ
桜上水で特急ダブル待避で上北沢、八幡山涙目だし
0883名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8c-a2jF)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:59:19.79ID:/+n3lRfK0
中○派の一派の拠点があるんだっけ?下高井戸。
隣接する杉並には中○派議員がいるし、この付近かつては中央道のシェルター闘争もあったし、未だに永福からしか下りに乗れないのも反対活動の影響だというし、京王の立体化が成田闘争みたいにならなければよいが。
0884名無し野電車区 (スップ Sdbf-P5I/)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:39:43.56ID:91Zbs+eTd
>>883
確実にそうなるよ
0887名無し野電車区 (ワッチョイ 4b4a-/QdO)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:28:23.99ID:5NL+LSP70
永福PAから高井戸ICの間ってあれほとんど杉並区下高井戸なのか
結構でかいんだな
0889名無し野電車区 (ワッチョイ bbad-nAXI)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:50:40.41ID:onNCjRUk0
八幡山行きは神保町で空席なくなってその後立ち客そこそこいるが新宿でかなり降りてちょうど着席定員くらいになった
後続の急行橋本が激混みなので桜上水まで座っておいて急行に乗り換える人は意外といた
0890名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8c-a2jF)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:55:44.04ID:WW9NLqGu0
公式HPに京王観光GoToキャンペーンのページができてたけど、京都や広島、金沢の京王ホテルにバスで行けってか?
でも関東はまだコロナが拡大しているので、GOTOとやらで西に行くのはとんでもない行為だと思ってるが。
0891名無し野電車区 (ワッチョイ 9fad-fMdf)
垢版 |
2020/10/15(木) 04:18:47.21ID:NymNOtQn0
>>890
現在人口当たりの感染認定者(≠実際の感染者数)が一番多いのは沖縄やぞ
あと関西圏は関東とそこまで大差ないから気にするな
金沢?あそこの知事は感染拡大より観光業を守ることの方が大事らしいが
市内宿泊に追加割引が効く広島は悩むところだなー
0896名無し野電車区 (スップ Sdbf-P5I/)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:34:14.19ID:7GZo5nHxd
>>895
発着線足りねぇ…
0897名無し野電車区 (アウアウウー Sacf-yfHu)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:50:52.48ID:Z7xX19nIa
高尾山人気も落ち着いて高尾線がまたガラガラに戻ってきてるから
活性化として片倉を移転して横浜線と乗り換えできるようにしろよ
0898名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-sNNg)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:11:38.64ID:dTC1kHxWM
>>897 は冷蔵庫ウイルスに冒されてます。
0899名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-a2jF)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:31:13.50ID:CGoBAkj7M
高尾山口駅前の旧ホテルをワーケーション施設に改装って、多分閉鎖した駅前のラブホだよね?
かつてのエコー買収、ラブホ買収といいあんまいいイメージないな。
0900名無し野電車区 (スップ Sdbf-P5I/)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:39.53ID:7GZo5nHxd
>>899
中の人スレでも画像も出せない物件買うなって嗤われてた
0905名無し野電車区 (ワッチョイ 4b34-r5Z4)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:21.04ID:pqwJkWi80
京王の人としゃべっていたら、30年後くらいには高幡より先はBRT
高尾〜高尾山口はトロッコ列車とかいう冗談がでているらしい。
調布始発準特急は、競馬場線を調布折返の代わり(競馬場〜調布は回送)
に使えないかの試しらしいね。
0906名無し野電車区 (ワントンキン MMbf-bZtr)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:59:20.04ID:+VcUnlWQM
>>905
多摩エリアも人口が減って行くからそれもまんざらウソな話でもないな。
0913名無し野電車区 (ワッチョイ 4b4a-/QdO)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:55:15.54ID:ycMOQ5go0
リニアは本当に早くできてほしいんだけど静岡がね…
0915名無し野電車区 (ササクッテロ Sp0f-/QdO)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:17:52.20ID:oam55tr/p
>>914
高架は結構空き地も増えて代田橋や芦花公園はガリガリ工事始まってるから10年もすれば明大前や千歳烏山の片側ぐらい上に上がってるんじゃない?
どうなんだろうここから滞ることもあるの?
0917名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8c-IkC4)
垢版 |
2020/10/17(土) 01:14:10.28ID:VrdlDDpb0
鉄道とは直接関係ないけど、なんで京王バス小金井だけ京王バスに統合されなかったの?そのうち小田急グループにでも売り飛ばすつもりなの?
>>915
高架化そのものの反対派の土地周りだけはいつまでも着手できず…
0920名無し野電車区 (ワッチョイ 9fad-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:30:55.47ID:AbGPpZ7S0
井の頭線明大前駅のホームは渋谷側に移転するんだね。
図に載ってた。
0922名無し野電車区 (ワッチョイ 0b3d-sNNg)
垢版 |
2020/10/18(日) 05:46:32.24ID:OiXcYQa30
烏山4線化に時間がかかりそうだからそれほど大差は…?
0923名無し野電車区 (ワッチョイ 4b34-r5Z4)
垢版 |
2020/10/18(日) 09:07:58.07ID:p6lnWs000
>>917
小金井は1営業所なので位置づけが特殊なんだと思う。
https://www.mhlw.go.jp/churoi/meirei_db/mei/pdf/m11254.pdf

昨日調布行ってきたけどすごいね。再開発に期待。市に自然も多いし。
長谷工の住みたいまちランキング(当てにはならないが)でも
多摩では4位。立川は過大評価だと思うし、吉祥寺は票多すぎだが。
0928名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8c-IkC4)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:37:04.57ID:SnIEHN+M0
>>923
組合がらみの特殊事情だったのか。
中央線沿線だし、なおさら小田急にした方が親和性高そうだな…
小田急バスは本体とは違い組合強いっていうし。。
知らなかった、ありがとう。
0930名無し野電車区 (ワッチョイ 4b34-r5Z4)
垢版 |
2020/10/18(日) 17:22:44.92ID:u7eo6XhD0
>>925
確かに、あれは残念。
調布再開発は安藤忠雄と調布市・コンサルの腕の見せ所。仙川より面白いと思う。
ただ、旧甲州街道の狭さがネック
0934302 (ワッチョイ 0b3d-sNNg)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:13:15.18ID:OiXcYQa30
つつじヶ丘なら国分寺崖線のハケなので軟弱。
0935名無し野電車区 (ワッチョイ 8b01-Eh3t)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:39:51.34ID:gnen7kMo0
多摩地区の市はほとんど地下水混合だが、
多摩ニュータウンは水が足りなくて、利根川系の都水道
0936名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-5vcQ)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:07:45.20ID:VB7D7duM0
>>935
昔の話ですね
今は多摩地区の大半が都水だよ
0938名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8c-IkC4)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:26:32.59ID:SnIEHN+M0
>>935
そうだったの?
NTだと利根川より相模湖や道志の方が地理的に近いけど他府県の水を貰うわけにはいかないの?
生田の明大近くに都の浄水場があるけど付近に水を供給する代わりにNTに水を引いてもらった方が効率よくないか?
0939名無し野電車区 (ワッチョイ bb5f-ipXJ)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:40:20.18ID:V+fonnAW0
利根川の水は東京が金出してダム作ったから貰えるけど、神奈川の水は東京が金出してないから貰えない。
多摩ニュータウンの水は狭山とか武蔵村山とかの浄水場から来てたと思う。
0941名無し野電車区 (スップ Sdbf-P5I/)
垢版 |
2020/10/19(月) 03:29:53.15ID:dI7rRnq+d
>>932
無理無理 陥没する
0942名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 03:54:47.39ID:4+Wbe8sQ0
昨日、京王線に乗ったらマスクもせずにヘラヘラとドア付近で大声で話す男3人組に出くわした。
また、このご時世、ラッシュ時以外は他人と触れないように座席は1席空けるのが
マナーなのに、突然隣にドカンと座ってきて、半袖姿の男がスマホやって
素肌の二の腕をぐいぐい当ててきた。さすがに感染が怖かったので、調布で
空いたら端っこの優先席に逃げたよ。
0955名無し野電車区 (ワッチョイ 4b4a-/QdO)
垢版 |
2020/10/19(月) 22:30:34.66ID:9iDRs0zk0
高幡折り返しって改正の度に日中ガッツリやるか一切やらなくなるかのどっちかだよね
0956名無し野電車区 (ワッチョイ 9fad-fMdf)
垢版 |
2020/10/19(月) 22:38:02.03ID:aPzi0hXo0
特急 八王子4 高尾山口<高尾線各駅>2
都直区急 橋本4 多摩センター2
各停 八王子2 高尾山口2 高幡不動2
これでいいだろw
0957名無し野電車区 (ワッチョイ 9f02-Eh3t)
垢版 |
2020/10/19(月) 23:42:24.06ID:OSKwubsy0
減便による利便性低下を抑えるため、減便エリアの新宿までの所要時間を短縮する、
新宿まで2回乗換となることをなるべく回避する、
新宿〜京王八王子、多摩センターの所要時間を現行と同等以下にする、
京王八王子までの有効列車数が中央線特快の本数を下回らない、
新宿〜高幡不動、橋本で6本以上確保する、

とか考えて行き着いたのが
>>855
0962名無し野電車区 (アウアウウー Sacf-yfHu)
垢版 |
2020/10/20(火) 13:03:00.39ID:jfbzTKxca
つつじヶ丘の陥没の件は大ごとになりつつあるようだな。
仮に大深度工事に根本的見直しが必要なら外環道だけでなくリニアも怪しくなってくる
0965名無し野電車区 (スフッ Sdbf-dImR)
垢版 |
2020/10/20(火) 16:38:38.10ID:Yae9I/FXd
あまり例のない三車線の巨大シールドだったらしいから、そういう影響もあるのかな

ハケの水にも影響ありそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況