X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part70【直通】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 20:59:23.05ID:6/7WSnr0
利用は想定の半分でコロナ禍
新横で環2道路を陥没

 ____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 相鉄の都心直通PJ=新横浜線に関する議論をよろしく〜
 |||\ (つ<T>つ  \_____________________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)
前スレ
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part69【直通】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1593087150/
0620名無し野電車区
垢版 |
2020/10/22(木) 13:20:50.61ID:wAenMtFw
だがそうにゃん自身はマスクをしないのだ…
耳に引っ掛ける事が出来ないw
0624名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 01:43:38.19ID:pXzPuauG
>>620
どこぞの驛に置いてあるそうにゃんには口隠ししてるが
0626名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 10:00:51.49ID:SlumuHBI
https://www.sounyan.jp/blog/archives/8463

発売はいよいよ明日です。相鉄線ユーザーの皆さん、このマスクでウィズコロナを乗り切りましょう。
0627名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 10:24:01.37ID:FxukwAB0
三田線の新車6500形が姿表したらしいね。

6300形は相鉄には乗り入れないなんて話もあった気がするが、
その6500形のみが乗り入れるのかな?
0628名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 11:31:39.99ID:lbFNo/W1
>>627
6300形も乗り入れ。
乗り入れないのは6両編成ままの南北線の車両
0629名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 13:22:55.66ID:SlumuHBI
妄りに乗り入れてもらうと相鉄線内でのネイビーブルー率が下がるのですが。
0630名無し野電車区
垢版 |
2020/10/23(金) 17:11:05.20ID:q6mPP7Te
>>627
6300の無線機って南北9000と同じ日立だった気がするが。
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 11:02:12.96ID:89ZE/6TT
6300も乗り入れないと運用絶対回らんでしょ
0635名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 12:13:37.00ID:iznzQXbR
8連の相鉄、東急、都営(新車)で直通運用を賄うのでは?
時間2〜3本程度なら既存車をやたら改造することはないかと
0636名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 12:41:24.11ID:X+urSmID
相鉄側:JR線内におきまして、ポイント故障のため、相鉄線は、
直通運転を中止しております。
JR側:相鉄線直通列車は、羽沢横浜国大〜武蔵小杉駅間での信号確認の影響で、
羽沢横浜国大〜新宿駅間で運転を見合わせています。
ずいぶんと表現違うな。JRは自身のトラブルを認めたくないのか?
0639名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 14:29:34.71ID:bxoZoa4h
知るかボケ
0640名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 17:33:03.73ID:eTvD2yuM
>>636
ただ単に言いまわしの違いだろうと思う
機械製造の分野で会社によってボルトから締めるかナットから締めるかの違いみたいな
わんつうさんしい〜
0641名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 18:25:05.46ID:p58mdGdp
>>636
復旧するまでハエ車の横浜行運行と12000系の埼京線埼玉運行あったのかな
0642名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 18:31:33.03ID:mAOg/XRj
信号確認ってJR東がよく使う表現だけど
客にはなんのことだかさっぱりわからんよな
信号機が故障でもしたのかと思うわ
本当にそういう場合もあるけど。
0643名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 18:56:26.50ID:JX1t/ViO
最近「故障」「トラブル」って表現より「点検」「確認」って表現使うことが増えた気がする
0644名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 19:40:00.85ID:c8BrBRxO
あんまり無いけど瞬間停電とかで信号機が落ちると文字通り信号の確認になったりする事もあるよね
0645名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 20:26:07.37ID:UT2lAZyH
自分のトコの話じゃないのに相鉄がうそをつくとかいい加減なことを言うのはリスクが高すぎるので、JRからの元情報をそのまま言ってるんだろうな。
でJRは故障と言わず適当に濁してる、ってことじゃなあ?
0646名無し野電車区
垢版 |
2020/10/24(土) 22:59:41.93ID:+EZhbaVW
信号冒進(オーバーラン)を「信号確認」と呼称してるイメージ

たしかに、冒進して閉塞区間に侵入してるから、運転再開には閉塞区間を確認したうえで、閉塞信号機の現示を確認する必要がある。
0647名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 20:09:14.26ID:mCYf+FcO
https://www.sounyan.jp/blog/archives/8463

そうにゃんマスク、二俣川をはじめ沿線のファミリーマート各所売り切れです。
困りました。私は購入できていません。
明日からのマスクの調達、苦戦を強いられそうです。
0648名無し野電車区
垢版 |
2020/10/25(日) 20:51:16.62ID:d/2DLzN+
最初から購入する気はなかったそうです。
単なる煽るのが趣味のお調子者なのだそうです。
0650名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 00:29:00.66ID:RnIHIOSs
>>647
自分はハナから買うつもりはなかった。皆の買う様子をニヤニヤ見たかった……まで読んだ。
0651名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 04:17:36.09ID:mOMNzCpU
そうにゃんマスクは日本製だから品質は50枚入りの中華製よりはいいかもな
しかも繰り返し使用可能だから買う価値はありだと思う
0652名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 08:00:35.33ID:jt+tL9P/
各停菊名スジは自由が丘でも速達に抜かれないよ

相鉄直通はこれで手打ちにしないと、
東急に入れてもらえなくなる可能性も出てきてるよ
0653名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 08:08:43.72ID:XKa6LPGU
手打ちも何も、最初相鉄を相手にせず、
JRと直通決めてから擦り寄ってきたのは東急と聞くが
0655名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 09:06:32.55ID:r4A8DDvQ
東急なんてそのレベルの会社だからな
一度相鉄を門前払いしたくせに
0656名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 10:08:00.27ID:hcWKeWiH
>>652
東急には入れてもらえるけど、目黒線以外は日吉止まりだったりして。
0660名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 18:55:30.14ID:0uML2dDA
空気抵抗でかそう
実際はあんまり関係ないんだろうけどさ
0661名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 19:00:28.04ID:KHYJy5yJ
>>658
帯の入れ方が'60年代のセンスに見えるのが一番アレなような
0662名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 19:20:50.32ID:X2FfTG2O
>>658
ださいけど久々のオリジナル車だな。最近はE235ベースばかりでね。
0664名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 19:26:25.89ID:nCf3IfSX
ダサさで言えば寧ろ相鉄沿線にピッタリだろ
0665名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 19:45:15.12ID:Rbgo3Eip
>>658
海老名駅に止まってたら非鉄の人は小田急と間違えそう。
0666名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 19:49:48.26ID:8G5Vkt2N
後ろに写ってるひのとりじゃない方の車が気になる
0670名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 21:11:56.42ID:8G5Vkt2N
>>668
ありがとう
何となく国内向けにしては斬新な…と思っていたら本当に国外向けとは
0671名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 22:14:23.09ID:fPoiAWpA
東急と相鉄は、東急厚木線の時代もあったし二俣川や鶴ヶ峰に東急の分譲地もあるから兄弟みたいなもんです
東急の分譲地ってだけで少し査定が高くなるんですよ
0672名無し野電車区
垢版 |
2020/10/26(月) 22:20:45.85ID:spYxKQUB
兄弟にしては兄からの思いやりがないですね
0678名無し野電車区
垢版 |
2020/10/27(火) 08:29:28.00ID:uYESj4dy
横浜市は、鶴見停車は検討を続けるけれど、大口付近の新駅計画は無いとしたね。
市民の声の公表から
相鉄・JR直通線の途中駅や横須賀線の鶴見駅ホームを新設してください
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/shimin/kouchou/search/data/32004364.html
相鉄・JR直通線と横浜線の交差部分にホームを設置してください
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/shimin/kouchou/search/data/32004165.html
0679名無し野電車区
垢版 |
2020/10/27(火) 08:55:38.82ID:fuA43Td6
>>678
そんな運動しなくても利用者が少なければJRも動き出すでしょ
根岸線の高島町付近もみなとみらいの再開発のライブ会場の利用者が爆増すれば駅作る気がするし
0680名無し野電車区
垢版 |
2020/10/27(火) 09:06:33.19ID:nSUiGzb/
横浜線との交差部分は騒音のためにトンネルにしたのに、
駅なんか作ったら貨物がうるさいと苦情が来るだろう。
0681名無し野電車区
垢版 |
2020/10/27(火) 09:12:14.88ID:H6LfGGGB
そこは筒石や青函トンネルの海底駅みたいな形でですね
0684名無し野電車区
垢版 |
2020/10/27(火) 10:52:56.11ID:rg1FU5Yb
>>678
これに限った話じゃないけど「検討していきます」というのは実質やりませんということ
0685名無し野電車区
垢版 |
2020/10/27(火) 11:05:58.25ID:w84G3GL6
>>684
お役所用語

検討します→やる気を見せます
可及的速やかに→さっさとやるフリをします
0686名無し野電車区
垢版 |
2020/10/27(火) 14:23:36.65ID:CVK2lCGT
現状の菊名乗換がどのくらい新横浜にシフトするかは気になるところ
0687名無し野電車区
垢版 |
2020/10/27(火) 17:35:21.92ID:nSUiGzb/
加算運賃+乗り換え時間
で横浜線を使う人は今まで通り菊名。

相鉄や新幹線を使う人はシフトはするけど、
地下鉄使う人は多少シフトするかな。
0690名無し野電車区
垢版 |
2020/10/27(火) 22:45:32.27ID:Mt4tIMVN
>>689
菊名乗換と待ち時間と比較したら、日吉以東からは新横浜線利用じゃないかな。
EXIC使ってたら尚更。
0692名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 00:21:59.95ID:4NJgaT/L
知るかボケ
0693名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 07:37:54.27ID:FacGM+sm
>>687
残念ながら、菊名は速達列車は通過になるから新横浜乗り換えのが早くなる
0696名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 08:21:12.81ID:CGSuupnH
菊名って何かのシステムの切り替えがあるので停車せざるを得ないって聞いた気がする
0698名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 09:55:51.36ID:Z+OPLdDD
新横浜線開通後は

・東横線優等:停車を維持
・横浜線快速:通過に変更

ってことかいな。
0700名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 10:03:26.81ID:UXlJhTTE
>>698
一度停めるようになった駅を再度通過するなんて首都圏ではまず無理
種別変えるしかない
0701名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 10:50:17.13ID:pMfIiRop
菊名なんて万人向けの街じゃないし
区民向け図書館と病院があるくらいで
だが新線運賃特価いやんが菊名乗換こだわる
0703名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 12:39:21.07ID:ek4qCbMz
特例運賃が高いとはいえ乗り換えで初乗り運賃掛かる方が問題じゃないのか?
最終的にどこかで乗り換えするような目的地なら話は別だが
0704ちゅーぷる
垢版 |
2020/10/28(水) 12:45:33.14ID:4sj5FWIi
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
0706名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 13:40:14.30ID:M+ELFxGz
>>700
浜線は快速があそこまで遅いんじゃ特別快速があっても良いレベルだよね。
その特快なら菊名は通過で。

昔は桜木町絡みで菊名は浜線快速通過だったが。
浜線新横以北から桜木町行く場合菊名でわざわざ東急に乗り換えた方が安かったため。
東横桜木町が廃止されたことで停めても良いという流れになったようだ。

目蒲線知らない世代と思われる人の「なんで田園調布急行停まるの?要らないじゃん」的なカキコがよく見られるが、
目蒲線時代は急行停車の必要性大きかったからな、
今はそれほど急行停車必須といえる駅はないが、
停車→通過なんてできないからね。

京成みたいに急行を停車駅減らした快速に格上げとかなら可能だが、
東急はそんなことはしないだろう。
0707名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 13:47:44.84ID:cCXscMCU
JRの特定区間はずれたときの運賃の上がり方えげつない
東戸塚から王子に行くのに横浜と目黒で運賃切られてもまだ南北線で行くのが安いっておかしい
0708名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 13:58:42.98ID:PKaL4/aK
JRは定期の割引率が圧倒的だから
定期使わないならメトロ東急が最強
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 15:28:09.04ID:Z+OPLdDD
新たな優等列車を作り従来の優等よりも停車駅を減らす。
その上で従来優等を廃止という手もあるのか。

「春のダイヤ改正で快速より速い特別快速が誕生します!」と大々的に宣伝しつつ、
同じ広告の最下段に小さい文字で(従来の快速は朝夕廃止、日中一時間一本に)とか。
0710名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 20:54:19.64ID:b40aWjYN
>>706
京成は堂々と優等停車駅を格下げしてるぞ
谷津なんて特に
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 21:09:57.32ID:b40aWjYN
>>708
> 定期使わないなら
在宅勤務が増えるとそうなるよな
0712名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 21:32:32.80ID:/Rc4xST/
>>710
他社がどうこうより東急がやるかどうかじゃないかな。
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 21:59:26.57ID:bkWJUw75
東急不動産が優等停車駅を謳い文句にマンションとか家売った手前、やれないだろうなら
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 22:00:22.25ID:S4OExXYX
浜線の快速はそろそろ廃止にしてよくね?
古淵と淵野辺も停車していいレベルにまで発展しとるぞ
0715名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 22:27:56.41ID:87DPGyfm
なぜ格下げ要求してくるねん
古淵や淵野辺に大企業の本社ビルか拠点ビルがあるか?
Oとか等外私大があるくらいだろ
乗換駅でも商業中心でも市区役所町役場があるわけでも合庁があるわけでもないのに
0716名無し野電車区
垢版 |
2020/10/28(水) 22:38:28.80ID:x+xMguR5
トカ線が止まったときの振替乗車穴場ルートなんでまれに使うけど、
三田目黒東横線で横浜までは遅いのが難点というかトカ線が速すぎ
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/10/29(木) 07:53:12.65ID:GIJ/3bEf
>>717
しかし京急は逆に格上げ駅の方が多いな。
ちなみに究極の格下げの例はこれだな。
通過ヲタは狂喜乱舞の英断と評価か(笑)

JR北海道、
2021年春に宗谷本線など18駅廃止

https://raillab.jp/news/article/23179
0719名無し野電車区
垢版 |
2020/10/29(木) 11:16:22.02ID:cnF3yv+l
羽沢の配線を小竹向原や大和西大寺の様に東と相鉄で巧く交差できる配線すれば、
新横浜線開業後は東急ー羽沢ー湘南を結ぶ直通もやれるのにな。
ま、そういう需要がどのくらいあるのか知らんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況