>>725
僅差と言っていて確かに二重行政解消の問題も、都構想支持は都市開発への期待感が半分だろう。南北朝の争乱が始まると考える人もなく、そこは解りやすさで都構想。
退けたのは大阪府民。仮に名古屋市民なら違う結果だったか。
首都機能移転、南アルプスルート早期建設への援護は期待外れになった厳しい結果。
投票翌日のJR東海株は上昇した。
大阪府民のセンスは急進的ではなく程良くコンサバティブにという意味だろう。
大阪の空気が南アルプスルート問題にも微妙に影響するか。