>>616
安全かつ快適かつ便利であることが第一で
車内LCDや空気清浄機や防犯カメラといった設備や省エネ化には
惜しまず金をかけた方が良い
しかし袖仕切りはプラスチックで十分だし化粧板は柄無しで十分だしドアはステンレス無塗装で十分
装飾や意匠は質素で良い
特別料金不要の通勤電車なら尚更
>>620
元々東京メトロ13000系が高いのでは?
操舵台車使っているし
>>622
その通りでだからこそ機器更新重視に切り替えた方が良い
>>623
譲渡厨乙
何でも譲渡すれば良いというわけではない
>>624
直通先の共通化や省エネ化になる
都心へ乗り入れる方を優先的に新車にしたほうがイメージアップになると思う
ワンハンドルは乗務員のメリット
利用者のみならず乗務員にもメリットがある方が良い