>2005年の本数では証明にならない
2005年の本数で国鉄時代の証明になるとかいつどこで言ったのか晒してみたまえ 「捏造でなければ」簡単なことでしょ?
そして俺は再三言ってるが「国鉄時代との対比でなければ批判に値しないもの」には一切ならない
国鉄時代との比較の証明の話とそのことは全く別のことである
>>581
576なんだなw
>>583
で、その「もう2か月」の間にATC設定本数というこの件には曖昧かつ直接証拠にならないものしか
示さない糞社畜さんは何してるんだろう?
>>584
これってなんだ?負け惜しみかなんか?
>>587
アフォナな糞束厨って証拠なんて考えてないわけか そして糞束に不都合なスレが立つとイライライライラw
>>590
さすがいつも反応早いねえ あんだけ「平日昼間は働いてれば来れないはずだ」言ってたのは何処へ行っちゃったんだかw
そして対象物やその情報発信元に信憑性持てるか否か、に「技術面の裏付け証拠」なんていらない
利用者が「この事業者の言うことは信用してない」意見表明に「技術的裏付け証拠が必要」なんて
キチガイじみた珍説言うアホはお前くらいだ
糞束という主体が信用してほしければまずは287〜289に対しても理路整然と説明してみろよ
一般社会でも企業と消費者が信用問題になった時にそういうことが出来もしないのに信用しろなんて甘ったれは無理だよ